ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/01(水)00:05:00 No.704510431
3割くらいの「」の風呂
1 20/07/01(水)00:07:07 No.704511014
ファック
2 20/07/01(水)00:08:14 No.704511340
スレ画はカチカチしない自動着火だし シャワーもついてるし何か不満が?
3 20/07/01(水)00:12:26 No.704512574
まだバランス釜の風呂なんてあるのか…
4 20/07/01(水)00:12:47 No.704512663
そりゃあるだろ
5 20/07/01(水)00:13:21 No.704512812
東京に多く生息してる
6 20/07/01(水)00:14:19 No.704513108
こないだ足立区5万の木造家バランス釜の家に住んでるって「」居たな あんまりなので都外出ればもっといい物件あるかもって探してた
7 20/07/01(水)00:14:27 No.704513154
綺麗なバランス釜だな バランス釜ZZって感じ
8 20/07/01(水)00:15:45 No.704513553
アナログ機械好きだしそもそも都営育ちだし全然アリ
9 20/07/01(水)00:16:13 No.704513687
まだ和式トイレのアパートとかもあるからな… 正直見ただけで敬遠されるからリフォームしろよと思う
10 20/07/01(水)00:17:50 No.704514137
別にコイツの使い勝手に文句は無いよ 大抵タイル張りなうえ隙間が掃除不可能で不衛生なのがファックだ
11 20/07/01(水)00:21:22 No.704515035
今でも都営県営市営な住宅はこれなのか?
12 20/07/01(水)00:23:17 No.704515545
>綺麗なバランス釜だな >バランス釜ZZって感じ 見てみたいぞターンエーバランス釜
13 20/07/01(水)00:23:57 No.704515725
全然関係ない水回りの工事で そーいや最近バランス釜なんてあるんすかねぇ?っておっちゃんに聞いたら それ何かあったらガスが浴室に出てコロッと死ぬから最近新規じゃありゃしませんよハハハって言ってた
14 20/07/01(水)00:24:31 No.704515864
ほとんど見たことない 地獄みたいな間取りの物件でならよく見る
15 20/07/01(水)00:25:56 No.704516194
コロッと死んだ話全然聞かない辺りは頑丈なんだろうな
16 20/07/01(水)00:26:09 No.704516258
確かに20年前住んでたとこはこれだったけどさあ…
17 20/07/01(水)00:26:22 No.704516329
追い焚き付きの物件検索すると部屋は理想的なのに風呂がスレ画でうn…ってなる
18 20/07/01(水)00:26:45 No.704516430
シャワーの水圧がめちゃくちゃ弱い
19 20/07/01(水)00:27:24 No.704516589
スレ画とトイレの形が古いのとタイル張り 全部滅べ
20 20/07/01(水)00:27:52 ID:LbPbyMXc LbPbyMXc No.704516733
>あんまりなので都外出ればもっといい物件あるかもって探してた 都外でればっておかしくない? 都外なら埼玉やら千葉やらの他県を指すぞ そのニュアンスで言うなら都内出ればじゃないか?
21 20/07/01(水)00:28:08 No.704516807
東京みたいな都会にもあるんだね~
22 20/07/01(水)00:28:11 No.704516821
沸くの待つ間に寝ちゃって8時間後に家中サウナになってた 同人誌がふにゃふにゃになって悲しかった
23 20/07/01(水)00:28:13 No.704516832
俺は気にならないし安い物件の選択肢増えるだけだから正直ネット民単位じゃなくてもっと世間で不人気になってくれてもいいとは思ってる
24 20/07/01(水)00:29:07 No.704517097
>都外でればっておかしくない? >都外なら埼玉やら千葉やらの他県を指すぞ >そのニュアンスで言うなら都内出ればじゃないか? うんこ付いてるのも納得のアスペ
25 20/07/01(水)00:29:09 No.704517102
使った物の温くて追い炊きしたまま酔って寝てそのまま煮込まれて死んだニュース
26 20/07/01(水)00:30:07 No.704517359
なんなんだよこのうんこ大攻勢は
27 20/07/01(水)00:30:34 No.704517480
カンカンカンカン…ボッってやるのは好きだった
28 20/07/01(水)00:30:42 No.704517535
12年前に社宅にあった タイミングに合わせないと火が付かないというクセの強いヤツだった
29 20/07/01(水)00:31:35 No.704517808
トイレは手を洗うタンクが壁についてるのも古いタイプなんだろうか
30 20/07/01(水)00:32:27 No.704518015
スレ画にも見えてる壁の穴にスッポリ収まるのが開発されたからお役御免だって…
31 20/07/01(水)00:33:17 ID:LbPbyMXc LbPbyMXc No.704518245
スレッドを立てた人によって削除されました >うんこ付いてるのも納得のアスペ 答えになってねーw
32 20/07/01(水)00:33:29 No.704518307
それはまあ寂しい話だな 今は使ってないけど無くなると言われるとな
33 20/07/01(水)00:33:46 No.704518391
どのへんがバランスなんだ
34 20/07/01(水)00:33:56 No.704518429
>スレ画にも見えてる壁の穴にスッポリ収まるのが開発されたからお役御免だって… つまり小型化は成功して生き続けるのか…
35 20/07/01(水)00:35:23 No.704518823
湯船にはもういっそ入らんでいいんで広いシャワースペースにしてほしいマジで
36 20/07/01(水)00:35:42 No.704518906
実家バランス釜だわ シャワーは別口の電気温水器だけど
37 20/07/01(水)00:36:00 No.704518986
嫌だよ風呂は入りたい
38 20/07/01(水)00:36:23 No.704519092
バランス釜風呂の出てるアニメ作品て探すと割とあるよね
39 20/07/01(水)00:37:23 No.704519375
>シャワーの水圧がめちゃくちゃ弱い 特に冬
40 20/07/01(水)00:37:31 No.704519416
IDは3年くらいバランス釜の風呂に入ってバランス感覚を養った方がいい
41 20/07/01(水)00:37:39 No.704519456
まあ資料としては残るは残るでしょ どこに行っても見れなくなる訳ではないでしょ多分
42 20/07/01(水)00:37:50 No.704519517
沸かしてるの忘れて熱湯にしてしまってよく水で割って入ってたな…
43 20/07/01(水)00:38:13 No.704519622
>湯船にはもういっそ入らんでいいんで広いシャワースペースにしてほしいマジで 「広いシャワースペース」の需要が実際にはないから… シャワーだけで済ませたい人はむしろスペース削りたがるわけで
44 20/07/01(水)00:39:30 No.704519986
>沸かしてるの忘れて熱湯にしてしまってよく水で割って入ってたな… あるある そういう思い出が詰まってるっちゃ詰まってる
45 20/07/01(水)00:39:44 No.704520047
>バランス釜風呂の出てるアニメ作品て探すと割とあるよね 舞台が田舎とか家が貧乏とかはまあ定番だし ある種の原風景でもあるからなやたら電柱電線描きたがるのと同じで
46 20/07/01(水)00:40:09 No.704520155
あるのは知ってるけどどうやって使うのかわからないやつ
47 20/07/01(水)00:40:19 No.704520205
>>湯船にはもういっそ入らんでいいんで広いシャワースペースにしてほしいマジで >「広いシャワースペース」の需要が実際にはないから… >シャワーだけで済ませたい人はむしろスペース削りたがるわけで トイレにシャワーが付いてればうんこしながら体を洗えるのにってずっと思ってる 下痢で悲惨な事になっても安心
48 20/07/01(水)00:40:48 No.704520331
>あるのは知ってるけどどうやって使うのかわからないやつ まあガス台のグリルみたいなもんだよ難しいことはない
49 20/07/01(水)00:42:03 No.704520695
空焚きとかマジで危ないしまぁ無くなっていいよ…
50 20/07/01(水)00:43:01 No.704520943
>あるのは知ってるけどどうやって使うのかわからないやつ 画像はかなり楽 ツマミをファクッてちょっとファックしたらファックできるから ただファックの調整はファックだから冬は強めにファックしといたほうがいい
51 20/07/01(水)00:43:39 No.704521114
カンカンカンボッ
52 20/07/01(水)00:45:09 No.704521514
>空焚きとかマジで危ないしまぁ無くなっていいよ… 温度計と水量センサー付ければ良いだけでは…
53 20/07/01(水)00:45:10 No.704521516
ついさっきバランス釜の風呂に浸かってきたぜ しかも風呂場には全く使えねえ洗面台が設置してあって ただでさえ狭い風呂をさらに圧迫しているぜ
54 20/07/01(水)00:46:30 No.704521854
ファク山さん!!
55 20/07/01(水)00:47:01 No.704521994
仕組みが簡素だから小学校の理科の成績1とかじゃなければ誰でも使える というか知らない世界な人は仕方ないけど触れてみて使えないレベルがいたらちょっとヤバい
56 20/07/01(水)00:47:29 No.704522127
シャワーの水圧が弱いのが一番のウンコ要素だと思う
57 20/07/01(水)00:48:17 No.704522337
隙間とか下が汚く感じて無理
58 20/07/01(水)00:49:34 No.704522685
冬場に借家のバランス釜の水抜きを忘れて壊しちゃったけど新品のバランス釜がやってきたよ…
59 20/07/01(水)00:49:36 No.704522699
そういえば入ってなかった風呂入るかってなった
60 20/07/01(水)00:50:52 No.704523036
>冬場に借家のバランス釜の水抜きを忘れて壊しちゃったけど新品のバランス釜がやってきたよ… そりゃ金かけたくないだろう 壊された方が悲惨だよ
61 20/07/01(水)00:51:17 No.704523150
>隙間とか下が汚く感じて無理 超蠅の温床なんだよね ケルヒャーしたい…
62 20/07/01(水)00:52:20 No.704523456
田舎だと逆に見ない気がする
63 20/07/01(水)00:52:21 No.704523462
使いにくさもあるが掃除が本当にめんどくさくてな
64 20/07/01(水)00:52:39 No.704523544
20年に渡り俺の独居生活を温めてきたバランス釜とも もうすぐお別れだ これからはエコキュートと共に歩む
65 20/07/01(水)00:53:21 No.704523724
出たな何がエコなのかエコキュート
66 20/07/01(水)00:53:26 No.704523744
ユニットだと密閉が良すぎるからバランス釜は設置されないんだよな
67 20/07/01(水)00:53:28 No.704523750
>仕組みが簡素だから小学校の理科の成績1とかじゃなければ誰でも使える >冬場に借家のバランス釜の水抜きを忘れて壊しちゃったけど新品のバランス釜がやってきたよ…
68 20/07/01(水)00:53:37 No.704523798
前に排気筒を分解してバランス釜を外して湯船もどかして掃除したことあるけど その後戻せなくなってガス屋さん呼んだので 掃除はあきらめてる
69 20/07/01(水)00:55:07 No.704524195
湯船の下の掃除は子供の頃は俺の仕事だったな 一回で50円貰えた
70 20/07/01(水)00:55:33 No.704524304
子どもの時これだったけどおかんが沸騰させすぎて壊してた なんでバランス釜って呼ばれとるんだろ
71 20/07/01(水)00:55:49 No.704524362
バランス釜って名前は知ってるけど何がバランスなのかは知らない
72 20/07/01(水)00:57:12 No.704524716
築年数に対してすげー綺麗な家を見つけてこれは!と思ったらスレ画とかトイレが古いとなんでこっちに回す金はなかったんだ…ってなる
73 20/07/01(水)00:58:20 No.704524983
家賃6万の我が一軒家のバランス釜はGとチョウバエの巣窟 一回の入浴でGを3匹見たことがある
74 20/07/01(水)00:59:45 No.704525324
浴槽と釜で温度のバランス取って沸かすからバランス釜
75 20/07/01(水)01:00:15 No.704525437
別にどうしても嫌なら賃料高いところに行けばいいだけだからな そんなにまで後から文句付けるほどこいつが嫌なら選ばなきゃいいのに引っ越せばいいのにってなる
76 20/07/01(水)01:02:04 No.704525855
Gに耐えられる人は強いな…