ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/16(火)23:34:11 No.700247988
本当にすげー今更だけど 俺この曲好き
1 20/06/16(火)23:36:01 No.700248599
神の定めにさえ
2 20/06/16(火)23:36:42 No.700248828
反旗を翻す
3 20/06/16(火)23:36:51 No.700248890
反旗を翻す
4 20/06/16(火)23:39:32 No.700249785
ギャングスター
5 20/06/16(火)23:39:49 No.700249893
何かを得た者が真の商社なのか?
6 20/06/16(火)23:40:05 No.700249985
フルもいいけど最終決戦Verが好き
7 20/06/16(火)23:40:49 No.700250225
元気のGはガッツのG
8 20/06/16(火)23:41:44 No.700250542
そうさ目には目を 裏切り者にはレクイエムを のとこのメロディーがめちゃ好き それ以外もめちゃ好き
9 20/06/16(火)23:43:06 No.700250987
絶望が手招く世界に立ち向かうってフレーズが特に好き
10 20/06/16(火)23:43:38 No.700251158
お約束になってるけど最後の逆転いいよねにやけちゃう
11 20/06/16(火)23:43:54 No.700251239
アクマ 神に背くと誓った日から
12 20/06/16(火)23:44:12 No.700251348
恐れという感情をかき消すレイジ が凄いブチャラティしててよい
13 20/06/16(火)23:44:37 No.700251479
OPのアニメーションもいいし曲もいい でも曲の出だしを聞くと何故かディアボロの冒険が浮かんできて困る
14 20/06/16(火)23:45:43 No.700251813
書き込みをした人によって削除されました
15 20/06/16(火)23:45:50 No.700251851
最初なにこれって思ってたけどヘルノー!が癖になってきた
16 20/06/16(火)23:45:58 No.700251894
1番と2番で裏切り者にはレクイエムをの意味が違うというか 視点か変わってるのがいい
17 20/06/16(火)23:46:55 No.700252188
慈悲などいらないさのとこがなんか気持ちいい
18 20/06/16(火)23:47:26 No.700252351
誇り高き裏切りものに暗殺チームが入ってるかどうか
19 20/06/16(火)23:48:19 No.700252648
>絶望が手招く世界に立ち向かうってフレーズが特に好き そこの歌詞とか「ヤツに矢が渡ったらこの世が邪悪に向かってしまう」とかギャングの派閥争いなんだけどそんな壮大な話だっけ?ってなる 矢がもたらすレクイエムの力は世界改変くらいしでかすヤバさだったわ
20 20/06/16(火)23:48:50 No.700252820
最終的に絶望が手招く世界に立ち向かうのはディアボロの方に見えるOP
21 20/06/16(火)23:49:17 No.700252976
戻る道さえも焼き尽くしたのいいよね
22 20/06/16(火)23:50:10 No.700253255
キングクリムゾンレクイエムとか絶対ヤバイよ…
23 20/06/16(火)23:51:04 No.700253560
su3977729.jpg ここのトリッシュセクシーで好き
24 20/06/16(火)23:51:23 No.700253657
OPのドッピオのヒロインみたいな立ち位置いいよね...
25 20/06/16(火)23:51:43 No.700253760
>su3977729.jpg >ここのトリッシュセクシーで好き どこの扉絵だっけ
26 20/06/16(火)23:52:36 No.700254012
神の運命にさえ反旗を翻すギャングスター の後のあのゆっくりした部分が凄く好きなんだけど なんか洋楽でああいうフレーズ?を聞いた覚えがあるのに思い出せない
27 20/06/16(火)23:52:58 No.700254125
>キングクリムゾンレクイエムとか絶対ヤバイよ… 過去の時間も消し飛ばしそう
28 20/06/16(火)23:53:18 No.700254240
ゼッツボゥガテマァネェクゥ×3
29 20/06/16(火)23:54:00 No.700254477
>>キングクリムゾンレクイエムとか絶対ヤバイよ… >過去の時間も消し飛ばしそう 元の能力とは別物になるし…
30 20/06/16(火)23:55:06 No.700254849
Hell No!!
31 20/06/16(火)23:55:34 No.700255024
>>su3977729.jpg >>ここのトリッシュセクシーで好き >どこの扉絵だっけ フライトコード無しのあたりじゃあなかった?
32 20/06/16(火)23:55:41 No.700255060
体滅びる時でGEが砕けて ポージングするGERが死ぬ程かっこいいよね
33 20/06/16(火)23:56:49 No.700255471
>ゼッツボゥガテマァネェクゥ 歌詞知らない時は英詞歌ってるとこかと思った…
34 20/06/16(火)23:56:49 No.700255479
>>>キングクリムゾンレクイエムとか絶対ヤバイよ… >>過去の時間も消し飛ばしそう >元の能力とは別物になるし… レクイエム化すると願望がそのまま能力になりそうだから過去改変とかになるんじゃねえかな… こそこそ隠れなくても勝手に改ざんされて誰もディアボロを追えなくなるみたいな…
35 20/06/16(火)23:57:15 No.700255617
OPで最初からずっと負けっぱなしのディアボロ可愛そう
36 20/06/16(火)23:57:34 No.700255730
延々聴いてるとすげー良い歌に感じてくる
37 20/06/16(火)23:58:07 No.700255951
すげー良い歌に感じてくる じゃねえんだよすげーいい歌なんだよ!!!!!!!!!!
38 20/06/16(火)23:58:09 No.700255956
ディアボロがターンAターンみたいになるとこの間奏が死ぬほどかっこいい
39 20/06/16(火)23:58:18 No.700256011
>体滅びる時でGEが砕けて >ポージングするGERが死ぬ程かっこいいよね 総監督 津田尚克
40 20/06/16(火)23:58:36 No.700256112
バックコーラスがHell No!って歌唱してるのがたまらなく好き
41 20/06/16(火)23:58:39 No.700256129
>どこの扉絵だっけ ノトーリアスBIGの時のはず だからもうフーゴもいない
42 20/06/16(火)23:58:58 No.700256220
>>どこの扉絵だっけ >ノトーリアスBIGの時のはず >だからもうフーゴもいない そしてアバッキオが生きている
43 20/06/17(水)00:00:09 No.700256611
>歌詞知らない時は英詞歌ってるとこかと思った… ジヒナドッイラナイッサッ
44 20/06/17(水)00:01:01 No.700256901
>OPのドッピオのヒロインみたいな立ち位置いいよね... 女の子と勘違いしてた人が当時ヒにいてだめだった
45 20/06/17(水)00:01:07 No.700256941
OP映像がストーリーに合わせて細かいとこが次々変わっていったよね
46 20/06/17(水)00:01:22 No.700257017
>最終的に絶望が手招く世界に立ち向かうのはディアボロの方に見えるOP そんな紅蓮華みたいな…
47 20/06/17(水)00:01:40 No.700257123
>>OPのドッピオのヒロインみたいな立ち位置いいよね... >女の子と勘違いしてた人が当時ヒにいてだめだった トリッシュの魂に近い部分を与えて魂がTSするから間違いではない!
48 20/06/17(水)00:01:53 No.700257200
重ねて読める歌詞が多くていい… 『支配という安息に 溺れたまま時貪るより 革命起こせ』 はボスの裏切りに抗えないまま支配(される)日々を送っていたブチャラティっぽいし 時を飛ばして結果を貪る力で支配(する)安息に浸るディアボロっぽくもある
49 20/06/17(水)00:01:54 No.700257210
このOPのおかげでGERが大好きになった
50 20/06/17(水)00:02:29 No.700257399
暗殺チームとの戦いの過程を最初にちゃんと映すのいいよね… 他のOPにはなくて拘りを感じる
51 20/06/17(水)00:02:34 No.700257428
>アクマ >神に背くと誓った日から ディアボロの名前と組織のボスという神のダブルミーニングなんだな
52 20/06/17(水)00:03:02 No.700257585
>アクマ >神に背くと誓った日から 親父にも若干かかってるのがオサレだなって思う
53 20/06/17(水)00:03:13 No.700257656
ドッピオからボスに変わる時にドッピオにちらちらボスが映るの好き SEも怖くて好き
54 20/06/17(水)00:03:29 No.700257733
戻る道さえ焼き尽くしたのは護衛チームもそうだしボスもそう
55 20/06/17(水)00:04:04 No.700257927
ウウウゥ~~~~~~~~~~~~
56 20/06/17(水)00:04:13 No.700257974
ギャング入団のときも神の教えに背くことになるかもしれないとか言うし ギャング入団の時に神に背きディアボォロという組織では絶対的神のような悪魔にも背くとか
57 20/06/17(水)00:05:18 No.700258306
ハセガワダイスケいいよね… Great Daysも大好き
58 20/06/17(水)00:05:18 No.700258307
(イタリア語)
59 20/06/17(水)00:05:25 No.700258340
キンクリの表現は難しいよね…
60 20/06/17(水)00:05:26 No.700258345
誰だよ!ってなる su3977767.jpg
61 20/06/17(水)00:05:39 No.700258416
>親父にも若干かかってるのがオサレだなって思う ああそうかDIOもか 上手いなあ…
62 20/06/17(水)00:05:53 No.700258478
Hell No!が絶対に嫌だ!!って若者言葉みたいな言い回しなのこれで知った
63 20/06/17(水)00:05:59 No.700258505
ジョジョのOPに限らずストーリーを象徴した歌詞っていいよね
64 20/06/17(水)00:06:23 No.700258618
サビの直前の今にも落ちてきそうな空のシーンが好き
65 20/06/17(水)00:06:30 No.700258660
身体滅びる時 祈りも消え果てる? Hell No! いいよね…
66 20/06/17(水)00:06:48 No.700258737
>ジョジョのOPに限らずストーリーを象徴した歌詞っていいよね 1部のOPとか映像の時点でジョースターの物語の始まりと1部のダイジェストをやってのけてるからすげえよ 疾走感がすごい
67 20/06/17(水)00:06:52 No.700258753
>ハセガワダイスケいいよね… >Gの閃光も大好き
68 20/06/17(水)00:07:17 No.700258875
Aメロ前怒涛のこれまでのあらすじラッシュ好き
69 20/06/17(水)00:07:43 No.700258998
>(イタリア語) 意味はわからんけどかっこいいぞ!
70 20/06/17(水)00:08:05 No.700259106
>お約束になってるけど最後の逆転いいよねにやけちゃう 事実上全滅する第六部のOPはどうなるんだろうか
71 20/06/17(水)00:08:08 No.700259120
>Hell No!が絶対に嫌だ!!って若者言葉みたいな言い回しなのこれで知った でも正直ジョジョの曲のこういうダジャレ部分嫌い
72 20/06/17(水)00:08:32 No.700259241
>誰だよ!ってなる >su3977767.jpg ボスとドッピオの中間のやたらキレる性格とかもあるし他にも人格があっても不思議ではない
73 20/06/17(水)00:08:45 No.700259301
6部がどう見せてもビターエンドになるから ここでやれる事やった感じがするOPのバリエーション
74 20/06/17(水)00:09:13 No.700259426
最終OPで体滅びるとき祈りは消え果る?のところGEの体が砕けてGEレクイエムになるのいいよね…
75 20/06/17(水)00:09:48 No.700259593
ブチャのテーマで逆転するのがいい
76 20/06/17(水)00:09:56 No.700259643
>事実上全滅する第六部のOPはどうなるんだろうか 超早回しで1回流してからもう一度OP始まるとか…?
77 20/06/17(水)00:10:01 No.700259664
>最終OPで体滅びるとき祈りは消え果る?のところGEの体が砕けてGEレクイエムになるのいいよね… そしてHell!No!でビシィ!ってポージングするのいいよね…
78 20/06/17(水)00:10:42 No.700259871
DIOの面影が見えるジョルノを入れたスタッフは天才
79 20/06/17(水)00:11:17 No.700260063
>キンクリの表現は難しいよね… トリッシュがミスタに弾丸渡すところみたいな無音キンクリ怖すぎて好き 宇宙空間演出もかっこいいしアニメ映えするスタンドだと思う
80 20/06/17(水)00:11:29 No.700260128
Hell No!は意味分かんなかったけど心で絶対に違う!みたいな意味だと歌い方で理解した
81 20/06/17(水)00:11:30 No.700260132
>6部がどう見せてもビターエンドになるから >ここでやれる事やった感じがするOPのバリエーション それはそれとしてOPはプッチのスタンドの状態に合わせてホワイトスネイクC-MOONメイドインヘブンでそれぞれ変わるだろうなって
82 20/06/17(水)00:11:30 No.700260135
>>事実上全滅する第六部のOPはどうなるんだろうか >超早回しで1回流してからもう一度OP始まるとか…? 微妙に歌詞が違うのを流すとか
83 20/06/17(水)00:11:31 No.700260140
全てがかっこよすぎる曲とOP映像
84 20/06/17(水)00:11:37 No.700260166
英語版もだいたい雰囲気そのままで凄いなーってなる
85 20/06/17(水)00:11:46 No.700260214
>何かを得た者が真の商社なのか? 商社ならそうかもしれんな…って思って笑っちまった
86 20/06/17(水)00:11:49 No.700260229
途中で超加速はやりそうだ
87 20/06/17(水)00:12:19 No.700260398
>ブチャのテーマで逆転するのがいい そうかあそこブチャラティのテーマがモチーフになってたのか今気づいた サンキュー「」!
88 20/06/17(水)00:12:34 No.700260483
一番を高速で流して2番バージョンのOPを流すとか…
89 20/06/17(水)00:12:53 No.700260605
6部は超加速としてSBRまで行ったら平行世界のOPを毎週流し始めるのことになってしまうのでは
90 20/06/17(水)00:13:06 No.700260687
OPが全員よく似てるけど微妙に違う人になるのか…
91 20/06/17(水)00:13:18 No.700260740
六部opは一部op冒頭の逆バージョンやってほしい
92 20/06/17(水)00:13:26 No.700260778
4部のOPは普通のフルだとラストにキラークイーンの巻き戻し入って吉良勝利みたいな終わり方になるから わざわざバージョン毎に分けるのは英断だった
93 20/06/17(水)00:13:30 No.700260795
ジョジョのopにハズレはないと思う
94 20/06/17(水)00:13:35 No.700260827
アウトロの謎コーラスがないとダメな体になっちまった
95 20/06/17(水)00:14:34 No.700261136
>アウトロの謎コーラスがないとダメな体になっちまった 謎コーラスディアボロ優勢じゃないと入らないんだよな
96 20/06/17(水)00:15:08 No.700261300
>アウトロの謎コーラスがないとダメな体になっちまった 教会音楽にそんなのねえよ!ってダダダ!コーラスいいよね
97 20/06/17(水)00:15:27 No.700261379
ウキウキのディアボロ
98 20/06/17(水)00:15:50 No.700261498
4部ならやっぱり死んだ回数分野ループする露伴先生の演出が出来すぎてた
99 20/06/17(水)00:16:36 No.700261713
本編のクオリティも凄まじい ジョルノのラッシュすげえよ…
100 20/06/17(水)00:16:37 No.700261715
GER~ラッシュのところのドゥドゥデデデデギャリギャリギャリドゥドゥデデデみたいな演奏好き
101 20/06/17(水)00:17:06 No.700261851
>ジョジョのopにハズレはないと思う やる気のないオラオララッシュが入る3部とか悪ふざけ入る4部の最終バージョンとか 歴代歌手集合みたいな奴が軒並みね…
102 20/06/17(水)00:17:32 No.700261986
エンドオブザワールドカッコいいだろう!?
103 20/06/17(水)00:17:55 No.700262121
>本編のクオリティも凄まじい >ジョルノのラッシュすげえよ… 無駄無駄原画
104 20/06/17(水)00:18:08 No.700262177
>ウキウキのディアボロ にっこにこすぎる su3977809.jpg
105 20/06/17(水)00:18:17 No.700262228
>エンドオブザワールドカッコいいだろう!? ラストのしんのすけみたいなオラオラ無くしてくだち!!
106 20/06/17(水)00:18:22 No.700262246
>4部ならやっぱり死んだ回数分野ループする露伴先生の演出が出来すぎてた そのあとのgreat daysの歌詞に合わせて腕クロスする仗助もいい
107 20/06/17(水)00:18:39 No.700262323
三部のオープニングは本気で歌ってる最中に誰かに時止めてほしい そうしたらその世界に入門してまた歌うから
108 20/06/17(水)00:19:18 No.700262517
3部のオラオラはなんか微笑ましさがある
109 20/06/17(水)00:19:24 No.700262546
>>エンドオブザワールドカッコいいだろう!? >ラストのしんのすけみたいなオラオラ無くしてくだち!! そういう人のために承太郎とDIOでやったじゃん
110 20/06/17(水)00:19:38 No.700262617
greatdaysは早人の件完璧すぎて凄い
111 20/06/17(水)00:19:43 No.700262640
映像とのシンクロが実に良い
112 20/06/17(水)00:19:50 No.700262670
三部後半のは歩き続けるクルセイダースの部分が好きすぎる
113 20/06/17(水)00:20:17 No.700262796
5部で一番褒めたいのは第二EDで玉最初に描いてた所
114 20/06/17(水)00:20:20 No.700262807
>greatdaysは早人の件完璧すぎて凄い バイツァ版で顔上げてる早人好き
115 20/06/17(水)00:20:31 No.700262855
神風のOPはそりゃ良かったけど 4部5部の演出は神風じゃないからやれたと思う
116 20/06/17(水)00:20:31 No.700262856
>三部後半のは歩き続けるクルセイダースの部分が好きすぎる ハッ!
117 20/06/17(水)00:20:31 No.700262860
>三部後半のは歩き続けるクルセイダースの部分が好きすぎる シャー!
118 20/06/17(水)00:20:36 No.700262881
>greatdaysは早人の件完璧すぎて凄い 逆回しで意味が変わるのすごい
119 20/06/17(水)00:21:08 No.700263037
great daysいいよね…
120 20/06/17(水)00:21:22 No.700263122
逆再生のとき一人だけ動いて決意の顔してる早人いいよね…
121 20/06/17(水)00:21:26 No.700263146
5部はアニメ全体がクオリティ高かった それだけにボスの特殊OPは出オチかなと思ってた 最後に期待値を遥かに飛び越えてきた
122 20/06/17(水)00:22:11 No.700263373
>バイツァ版で顔上げてる早人好き 浩作を待ち続けるしのぶさんの絵面も好き
123 20/06/17(水)00:22:30 No.700263480
>逆再生のとき一人だけ動いて決意の顔してる早人いいよね… 気づかなかった…細かい演出多いな
124 20/06/17(水)00:22:34 No.700263503
ボス演出OPは流石に何度も何度もやってちょっと飽きてきたところにレクイエムだからずるいよ…
125 20/06/17(水)00:23:11 No.700263660
>逆再生のとき一人だけ動いてこっち見てる承太郎
126 20/06/17(水)00:23:51 No.700263861
5部のOPは特にアニメ本編と作画っていうのか絵面の乖離が少ない気がする
127 20/06/17(水)00:24:04 No.700263930
ジョジョOPは特殊verを楽しみにできるのが強い
128 20/06/17(水)00:24:47 No.700264146
6部アニメはいつになるのか
129 20/06/17(水)00:25:40 No.700264384
>5部で一番褒めたいのは第二EDで玉最初に描いてた所 最終回で丸い物の意味が分かるどころかそれまであったのに気づかなかった奴も少なくないと思う
130 20/06/17(水)00:26:19 No.700264572
>6部アニメはいつになるのか 7/4になんか発表あるんだっけ 6部アニメの発表だと嬉しいんだけどな
131 20/06/17(水)00:26:46 No.700264713
>6部アニメはいつになるのか 昨今の情勢的にかなりセンシティブだけどできるかな…
132 20/06/17(水)00:27:13 No.700264851
>5部で一番褒めたいのは第二EDで玉最初に描いてた所 最後まで見ると初期OPの意味もわかるという
133 20/06/17(水)00:29:15 No.700265418
>su3977729.jpg >ここのトリッシュセクシーで好き アニメはトリッシュを可愛く描いてくれたね
134 20/06/17(水)00:30:46 No.700265823
特殊OPは好きだけどSE付きOPは苦手だった5部
135 20/06/17(水)00:31:16 No.700265966
神父の過去はご時世的にはきついけど正直元からおかしくない?とも思うからKKKじゃない謎カルトにしてもらってもかまわない