虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

単気筒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)23:03:05 No.700236614

単気筒いいよね…

1 20/06/16(火)23:05:37 No.700237496

CBR250R好き大型取ってから調子乗って売ったの後悔してる

2 20/06/16(火)23:07:30 No.700238110

SR400とレブル250よく見る

3 20/06/16(火)23:07:58 No.700238266

単気筒に始まり単気筒に終わる

4 20/06/16(火)23:08:43 No.700238527

トレール車ばかり乗り継いでいるからずっと単気筒です

5 20/06/16(火)23:09:26 No.700238769

若い頃はオフ車に乗っていたので当然単気筒でした

6 20/06/16(火)23:09:59 No.700238972

ストリートバイクはどノーマルの車体を見ると逆にレア感ある

7 20/06/16(火)23:11:19 No.700239446

単気筒が恋しくなって小排気量だけどCB125R見てきてしまった…かっこいいけど値段がやや高めだ

8 20/06/16(火)23:11:52 No.700239629

ビッグシングル乗ってみてえ

9 20/06/16(火)23:13:15 No.700240137

うるせえカブだ!

10 20/06/16(火)23:13:48 No.700240354

バンバン200が愛車です…

11 20/06/16(火)23:13:56 No.700240401

>ビッグシングル乗ってみてえ スーパースポーツからビッグオフに乗り換えて 楽チンするぜー!って息巻いてたんだけど なんかこれ速くね…?ってなってる

12 20/06/16(火)23:14:11 No.700240497

今はハスクにお下がりされて消えてしまったけど690DUKEいいよね… レンタルで2回乗っただけだけどくそ楽しかった

13 20/06/16(火)23:14:15 No.700240519

600くらいの空冷単気筒の新型出してくれ

14 20/06/16(火)23:14:39 No.700240655

ツインとかマルチのスムーズに回る感じは大好きだけど 単気筒の振動も好き

15 20/06/16(火)23:14:44 No.700240685

4気筒も2気筒も単気筒も好き!6と3は乗ったことないからわからない

16 20/06/16(火)23:15:00 No.700240796

>うるせえカブだ! 自分のレス見返してみたらカブがうるさいって言ってるように見えるな…

17 20/06/16(火)23:15:35 No.700241020

>ビッグシングル乗ってみてえ SRいいぞSR以外乗れなくなるけど

18 20/06/16(火)23:16:32 No.700241398

SR400ファイナルでいっぱい悲しい

19 20/06/16(火)23:18:18 No.700242081

>SR400ファイナルでいっぱい悲しい セローはファイナルだけどSRはまだファイナルじゃないよ

20 20/06/16(火)23:20:05 No.700242747

セローはタフなおじいちゃんが乗ってるイメージ

21 20/06/16(火)23:20:47 No.700243022

単気筒のアイドリングいいよね

22 20/06/16(火)23:20:51 No.700243059

単気筒と言えば古い個性的な空冷2st原付がサブで欲しい病気が定期的に出てくる 今はEPOとかTLM50とか…

23 20/06/16(火)23:20:54 No.700243084

なにっ

24 20/06/16(火)23:21:06 No.700243162

最近のは単気筒でも四気筒みたいになめらかに回るのね試乗したらびっくりしたよ

25 20/06/16(火)23:22:46 No.700243829

>最近のは単気筒でも四気筒みたいになめらかに回るのね試乗したらびっくりしたよ なにに試乗したんだい?

26 20/06/16(火)23:23:06 No.700243956

高速はしんどいけど田舎道のんびり流すといい感じ

27 20/06/16(火)23:23:14 No.700244014

画像のとかFTRが捨て値で売られててうっかりセカンドとして買いたくなる でも買ったら絶対メインのに乗らなくなる

28 20/06/16(火)23:23:29 No.700244123

>なにに試乗したんだい? GSX-R125

29 20/06/16(火)23:24:19 No.700244440

125DUKEはキツいけどこれ高速走れるんじゃねと思う加速でした

30 20/06/16(火)23:29:14 No.700246238

>GSX-R125 すごい面白いよね…試乗してその場でサインしたバイクだSの方だけど

31 20/06/16(火)23:29:18 No.700246261

こういう時にテンプターという名は絶対に挙がらない

32 20/06/16(火)23:30:08 No.700246555

>こういう時にテンプターという名は絶対に挙がらない いいよねダブルパネルツーリーディング

33 20/06/16(火)23:30:13 No.700246589

Vツインモタードバイクが欲しい

34 20/06/16(火)23:30:19 No.700246634

バイク乗ってからトンネルが好きになった

35 20/06/16(火)23:30:58 No.700246885

>画像のとかFTRが捨て値で売られててうっかりセカンドとして買いたくなる >でも買ったら絶対メインのに乗らなくなる ジェベルならそんなことないので安心して買ってほしい

36 20/06/16(火)23:30:59 No.700246892

ストリートバイクのイメージのTWとかFTRだけどオフロード持ってくと結構面白いんすよ… TWなんか乗り方次第でセロー並みに走れるし

37 20/06/16(火)23:34:19 No.700248042

ジェベル250乗ってみたかったな…

38 20/06/16(火)23:34:43 No.700248170

>単気筒が恋しくなって小排気量だけどCB125R見てきてしまった…かっこいいけど値段がやや高めだ GSX-S125「よう何の話してんの?」

39 20/06/16(火)23:36:38 No.700248798

>すごい面白いよね…試乗してその場でサインしたバイクだSの方だけど 結局置き場の問題で諦めたんだけどすごいねあれ なんというか上手く操縦したらめちゃくちゃ応えてくれるから乗ってて楽しい

40 20/06/16(火)23:38:11 No.700249336

>ジェベルならそんなことないので安心して買ってほしい つまり魅力がないってことか…?

41 20/06/16(火)23:38:17 No.700249366

教習所でCB400に乗った以外はずっと単気筒乗り継いでるわ やっぱり軽いほうがいい

42 20/06/16(火)23:39:05 No.700249641

>GSX-S125「よう何の話してんの?」 実はお前を買ってしまったんだ… su3977660.jpg

43 20/06/16(火)23:39:37 No.700249823

青いねー君ー

44 20/06/16(火)23:39:38 No.700249826

GSXくんお値段もお手頃なのにすごい優等生よね

45 20/06/16(火)23:39:57 No.700249938

>ジェベル250乗ってみたかったな… 2台乗り継いだけど力強い油冷エンジンで楽しかったよ 大きなタンクとライトはツーリングにも頼もしかったよ

46 20/06/16(火)23:40:54 No.700250255

ジクサー250も単気筒だったな 試乗する機会がないからわからないけど楽しそうだな…って思った

47 20/06/16(火)23:40:54 No.700250257

そういやジクサー250明日発売か

48 20/06/16(火)23:41:31 No.700250453

シングルでも味付けで全然キャラ違うから面白い KTM625とか2ストみたいだった

49 20/06/16(火)23:41:51 No.700250587

なんとなくだけど単気筒から入った人間は単気筒に戻ってくる率高いような気がする

50 20/06/16(火)23:41:58 No.700250628

スズキの試乗イベント次いつなんだろ…

51 20/06/16(火)23:42:55 No.700250932

ジクサー250はなんか納期延びそうって聞いておのれコロナ!!ってなってる それはそれとしてジクサー250SF走ってるのを先々週見かけたけれどやっぱり新しいピカピカのマシンは良いな

52 20/06/16(火)23:43:13 No.700251024

ジェベルなら125も200もあるぞ! 125乗ってるけどアメリカ?でまだ売ってるせいか部品も出てくるし何より楽しいよ

53 20/06/16(火)23:43:14 No.700251031

ボルティーはいいバイクだった また乗りたい

54 20/06/16(火)23:43:16 No.700251041

「」はSUZUKIが好き過ぎる…

55 20/06/16(火)23:43:52 No.700251227

>Vツインモタードバイクが欲しい アプリリアSXV550の事かー 物好きだな

56 20/06/16(火)23:44:56 No.700251581

なんで単気筒の方がマルチよりトルクが太いんだろ? 普通に考えたら多い方が強そうだけど

57 20/06/16(火)23:45:03 No.700251605

ウチの子を褒められると照れるぜ

58 20/06/16(火)23:45:21 No.700251712

>こういう時にテンプターという名は絶対に挙がらない サベージ650復活しないかなと思っている

59 20/06/16(火)23:46:38 No.700252102

CBの名を冠したCB400SSも忘れられがちである

60 20/06/16(火)23:46:42 No.700252124

>「」はSUZUKIが好き過ぎる… 失敬なホンダも好きだぞ ちょっとお高いから手を出しづらいだけで

61 20/06/16(火)23:46:44 No.700252135

>なんで単気筒の方がマルチよりトルクが太いんだろ? >普通に考えたら多い方が強そうだけど 100キロのデブvs25キロの小学生4人だとデブの方が強そうだろう?

62 20/06/16(火)23:47:19 No.700252311

トルクは力 馬力は仕事率

63 20/06/16(火)23:47:21 No.700252324

>なんで単気筒の方がマルチよりトルクが太いんだろ? >普通に考えたら多い方が強そうだけど 乱暴な言い方をするなら一回の爆発力が強い

64 20/06/16(火)23:48:05 No.700252566

ホンダいっぱい乗ったスズキも数台 ヤマハとカワサキはまだ知らない… エスト欲しい病がたまに出る

65 20/06/16(火)23:48:41 No.700252767

過渡期にはロータリーとかターボとか色々出たけどリッター単気筒みたいなのは無かったよね? 流石に無理なのかな?

66 20/06/16(火)23:48:46 No.700252797

>なんとなくだけど単気筒から入った人間は単気筒に戻ってくる率高いような気がする まず軽くて細いのが好き 振動も好き

67 20/06/16(火)23:49:46 No.700253122

>100キロのデブvs25キロの小学生4人だとデブの方が強そうだろう? なるほどわかりやすい

68 20/06/16(火)23:50:27 No.700253351

ジクサーSFかっこいいよねフロントのクチバシみたいなライト 青いやつ実際に見てみたいな

69 20/06/16(火)23:50:49 No.700253467

>過渡期にはロータリーとかターボとか色々出たけどリッター単気筒みたいなのは無かったよね? >流石に無理なのかな? 一番でかい単気筒は800とかだったかなスズキの…

70 20/06/16(火)23:50:59 No.700253527

SR400が昔からのあこがれなんだけどいい加減免許とらないとなあ…

71 20/06/16(火)23:51:36 No.700253728

ジクサー250の方SOXで見たけど思ってたよりカッコよかった

72 20/06/16(火)23:51:48 No.700253790

>一番でかい単気筒は800とかだったかなスズキの… なそ にん

73 20/06/16(火)23:52:12 No.700253910

古い600cc単気筒乗ったことあるけどケツが割れるかと思った あと振動でミラーがブレて後ろが見えない

74 20/06/16(火)23:52:28 No.700253971

>CBの名を冠したCB400SSも忘れられがちである SRのポジションを崩せなかったから…

75 20/06/16(火)23:52:30 No.700253982

レブル買ってそろそろ3ヶ月だ

76 20/06/16(火)23:52:33 No.700253997

>過渡期にはロータリーとかターボとか色々出たけどリッター単気筒みたいなのは無かったよね? >流石に無理なのかな? 理論的に単気筒でデカくするほど効率悪くなるからね 振動もすんごいことになるし 800ならあったけど

77 20/06/16(火)23:52:44 No.700254056

>リッター単気筒みたいなのは無かったよね? >流石に無理なのかな? 国産だとDR800が単気筒最高排気量かな カスタムビルダーだと3リッター超えがいる ‪https://lrnc.cc/_ct/16846170‬

78 20/06/16(火)23:52:52 No.700254099

CBR250Rも今めっちゃ安い 良く出来たバイクだと思うんだけどなぁ

79 20/06/16(火)23:52:53 No.700254106

超ビックシングルはそらまあ夢があるが やっぱり売るには速さと機械的プレミアム感が足りんのじゃ

80 20/06/16(火)23:53:28 No.700254290

CB250Fってあんま人気なかったの?

81 20/06/16(火)23:53:30 No.700254298

>なんで単気筒の方がマルチよりトルクが太いんだろ? >普通に考えたら多い方が強そうだけど 単純なスペックだけでいくとマルチでもシングルでも排気量辺りのトルクは大体一緒よ でも同じ排気量だとあまり高い回転までシングルは回らないから下でトルク出すように作ってるのと 粘るようにクランクマス重めだからトルク感は強い

82 20/06/16(火)23:53:39 No.700254354

量販車だとスズキのDR-800Sが世界最大だね 自作だと2000ccとかあった気がする

83 20/06/16(火)23:55:45 No.700255085

今はどうか知らんけど昔は一発あたり250ccくらいが一番熱効率がいいと言われてた

84 20/06/16(火)23:55:46 No.700255091

2000cc回すセルモーター大変そう

85 20/06/16(火)23:55:48 No.700255106

3000cc単気筒となるとシリンダー径に制約があるから物凄くロングストロークになる つまりレッドゾーンが2000回転とかになる

86 20/06/16(火)23:55:52 No.700255133

>CBの名を冠したCB400SSも忘れられがちである CB400て付く車両がどれだけあるか知らないんだろう…SFは普通ならスーフォアって呼ぶし

87 20/06/16(火)23:56:33 No.700255383

>SR400が昔からのあこがれなんだけどいい加減免許とらないとなあ… 初バイクでSRは全くオススメしない 冗談抜きにSRしか乗れなくなって乗り換えてもSRが恋しくなる ただ環境基準のせいであと数年でSR生産終了するだろうから買うなら今がラストチャンスかもしれないぞ!

88 20/06/16(火)23:56:51 No.700255488

>2000cc回すセルモーター大変そう 確か押しがけだよあれ

89 20/06/16(火)23:56:59 No.700255537

ピストンの重量増えれば高回転まで回せなくなるし振動もヤバい それをどうにかしようってんなら多気筒にしたほうがいいな

90 20/06/16(火)23:57:18 No.700255633

>一番でかい単気筒は800とかだったかなスズキの… su3977739 これか やはりスズキは変態…

91 20/06/16(火)23:57:34 No.700255735

皮だけ速そうに見繕っても一発には限界がある

92 20/06/16(火)23:57:50 No.700255835

>SR400が昔からのあこがれなんだけどいい加減免許とらないとなあ… 別に対した事ないからとっとと免許取って買っちゃえ新車からお得な中古まで選り取り見取りだよ

93 20/06/16(火)23:58:38 No.700256119

>su3977739 右のやつなんなの…

94 20/06/16(火)23:58:56 No.700256207

WRを借りた時は体が浮くかと思った なんだよあのパワーは…

95 20/06/16(火)23:59:17 No.700256318

昔読んでた雑誌の影響かしらんがキャブあたりを弄るのは定番みたいな考えがあった いまキャブの新車なんてないしスカチューン全盛の頃の話だからかな

96 20/06/16(火)23:59:18 No.700256321

su3977739.jpg 何この…何?

97 20/06/16(火)23:59:19 No.700256327

SRは最後のバイクにしたいからあと30年くらい売ってもらわないと困る

98 20/06/16(火)23:59:31 No.700256401

SR好きを拗らすとキャストホイールでサンバーストカラーの500を探し求めたりするから気をつけるんだ 俺のことだが

99 20/06/17(水)00:00:26 No.700256701

>>Vツインモタードバイクが欲しい >アプリリアSXV550の事かー >物好きだな よくわかったな

100 20/06/17(水)00:00:36 No.700256756

>何この…何? 知らんのか 俺も長年思っているが知らん

101 20/06/17(水)00:00:59 No.700256892

サイレンサー変えたら脱穀機サウンドが耕運機サウンドになった

↑Top