虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/16(火)20:51:30 No.700182714

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/16(火)20:53:13 No.700183450

    煩悩

    2 20/06/16(火)20:53:15 No.700183469

    俺と悟ったあんたじゃ違うんだよ

    3 20/06/16(火)20:53:25 No.700183533

    いいからハロワ行ってきな!

    4 20/06/16(火)20:54:17 No.700183914

    いや札とか束とか額の話じゃないの気持ちの話なの分かる?

    5 20/06/16(火)20:54:34 No.700184042

    逆に1万あげたら助けてくれるのかよあんたは

    6 20/06/16(火)20:55:18 No.700184358

    ふてぶてしすぎる…

    7 20/06/16(火)20:55:27 No.700184435

    そこを助けるのが仏様でしょう

    8 20/06/16(火)20:55:35 No.700184496

    いやお賽銭はあんた宛じゃないし…

    9 20/06/16(火)20:55:45 No.700184584

    寺ってお賽銭あったっけ?

    10 20/06/16(火)20:56:24 No.700184899

    今三途の川渡るのいくらかかるの?

    11 20/06/16(火)20:56:32 No.700184957

    >寺ってお賽銭あったっけ? 賽銭箱はあるな

    12 20/06/16(火)20:56:50 No.700185116

    もうさぁ…助けてあげるとか助けてもらうとか面倒なのよね 勝手に助かっててくれない?

    13 20/06/16(火)20:57:46 No.700185582

    >そこを助けるのが仏様でしょう どんな人でもほっとけないのが仏だよね

    14 20/06/16(火)20:58:01 No.700185713

    は?

    15 20/06/16(火)20:58:10 No.700185793

    檀家やめるぞテメェ

    16 20/06/16(火)20:58:46 No.700186112

    カメラアングルがナイスすぎる…

    17 20/06/16(火)20:58:57 No.700186210

    寝転がりながら人様と話すとか何様だよカスが

    18 20/06/16(火)20:59:03 No.700186283

    >勝手に助かっててくれない? 仏教ってこういうやつだった気がしてきた

    19 20/06/16(火)21:00:00 No.700186726

    >寝転がりながら人様と話すとか何様だよカスが 仏様だが?

    20 20/06/16(火)21:00:05 No.700186766

    金銭欲に溺れすぎだろコイツ

    21 20/06/16(火)21:00:07 No.700186795

    五円入れてご縁ってナメてんの? 五円分の価値しかない人間関係にされたいの?

    22 20/06/16(火)21:00:25 No.700186927

    こちとら金があったらあんたに頼むまでもなく大抵助かるんだよ

    23 20/06/16(火)21:00:55 No.700187191

    はいはいぎゃーてーぎゃーてー

    24 20/06/16(火)21:01:34 No.700187496

    仏説で お釈迦様の存命時に全財産捧げた大富豪いたから割と真面目な話かもしれねえ

    25 20/06/16(火)21:02:00 No.700187692

    これだから一族の王家で戯れに門から出るまで生老病死知らなかったボンボンは

    26 20/06/16(火)21:02:21 No.700187853

    「誰でもわかる!人生を楽しくエンジョイするコツはこれだ!」みたいなノリでいいんだよ

    27 20/06/16(火)21:02:22 No.700187859

    そもそも俺の教え的には救うなんてひとことも言ってないからな お前等自身が変わらないといけないんだからな

    28 20/06/16(火)21:02:55 No.700188109

    お正月なら万札入れるやつ居るだろ

    29 20/06/16(火)21:03:05 No.700188194

    >こちとら金があったらあんたに頼むまでもなく大抵助かるんだよ どうせ老いて病で死ぬのに…

    30 20/06/16(火)21:03:10 No.700188233

    そもそもお参りに行くお寺だって維持にお金かかるんだよ? 人安い金で助けてこっちが倒れたら元も子もないよね?

    31 20/06/16(火)21:03:11 No.700188243

    5円でご縁とかそれ日本でしか通じないやつだから インドや中国でそんなんできると思ってんの?

    32 20/06/16(火)21:03:14 No.700188264

    小乗が…

    33 20/06/16(火)21:03:20 No.700188302

    妻子捨男が

    34 20/06/16(火)21:03:34 No.700188432

    >これだから一族の王家で戯れに門から出るまで生老病死知らなかったボンボンは 知ってた(前世で)

    35 20/06/16(火)21:03:43 No.700188493

    釈尊お腹弱くて右側下にしてないとつらいから仕方ない

    36 20/06/16(火)21:03:44 No.700188502

    この後俺はやれるよ?とか言ってきたらあんたがそう言うなら…って従うしかなくなるじゃん

    37 20/06/16(火)21:03:45 No.700188510

    悟ってるくせに金銭欲で動こうとするんじゃあない

    38 20/06/16(火)21:04:14 No.700188725

    寺は浄財な場合が多いイメージ まあ神仏なんてほとんど一体化してたから分ける意味も薄いか

    39 20/06/16(火)21:04:15 No.700188732

    仏教って救済は目的としてないんじゃなかったっけ…

    40 20/06/16(火)21:04:24 No.700188802

    >5円でご縁とかそれ日本でしか通じないやつだから >インドや中国でそんなんできると思ってんの? インドじゃ仏教が悲しい事になってるからタイにしましょうぜ仏様!

    41 20/06/16(火)21:05:16 No.700189160

    >どんな人でもほっとけないのが仏だよね こんなやつ助けようと思う?

    42 20/06/16(火)21:05:46 No.700189396

    逆に聞くけど君らアリンコが虫の足とか持って来たら(じゃあ代わりに角砂糖あげよう!)って思うの?

    43 20/06/16(火)21:05:48 No.700189406

    >インドじゃ仏教が悲しい事になってる え、なにそれ…

    44 20/06/16(火)21:07:29 No.700190152

    この世の苦しみから逃れる事はできないのかどのように生きればいいのか悟りを得ようと修行した成果が仏なのよ 悟りを得る為の人助けなのよ それにかこつけて救ってくれと群がるのは違うと思わないの?

    45 20/06/16(火)21:07:36 No.700190212

    >>どんな人でもほっとけないのが仏だよね >こんなやつ助けようと思う? そんなやつほっとけほっとけ

    46 20/06/16(火)21:07:52 No.700190353

    金ピカに塗ったせいでこんなこと言うように…

    47 20/06/16(火)21:07:57 No.700190389

    >仏教って救済は目的としてないんじゃなかったっけ… してないけど 修行の一環に人助けがあるからハイエナが群がる

    48 20/06/16(火)21:07:59 No.700190393

    >>インドじゃ仏教が悲しい事になってる >え、なにそれ… インドの仏教徒はほぼ居ないとかじゃない 国民のほとんどがヒンドゥー教徒だろたしか

    49 20/06/16(火)21:08:02 No.700190417

    じゃあもうお賽銭はいいね…

    50 20/06/16(火)21:08:18 No.700190539

    でも大丈夫だよ皆救うからって言って来たのそっちですよね?

    51 20/06/16(火)21:08:29 No.700190622

    助けてくれる仏は弥勒だけだろ 後は世俗捨てろって言うだけ

    52 20/06/16(火)21:08:39 No.700190698

    >じゃあもうお賽銭はいいね… それは神社のやつだからな

    53 20/06/16(火)21:09:03 No.700190851

    >>仏教って救済は目的としてないんじゃなかったっけ… >してないけど >修行の一環に人助けがあるからハイエナが群がる 坊さん!ここのトーン頼む!!

    54 20/06/16(火)21:09:07 No.700190896

    >でも大丈夫だよ皆救うからって言って来たのそっちですよね? 現世で救うとは弥勒君以外誰も言ってないんだ

    55 20/06/16(火)21:09:21 No.700191008

    四文字も仏も向こうの気分次第なんだ こっちからの要求は無意味なんだ

    56 20/06/16(火)21:09:33 No.700191086

    メモったからな、56億7千万年後100倍だからな

    57 20/06/16(火)21:09:42 No.700191138

    現世俗世のまま救うなんて釈迦すら言ってないからな…

    58 20/06/16(火)21:10:07 No.700191302

    >メモったからな、56億7千万年後100倍だからな そこまで待って百倍で済むんだ…

    59 20/06/16(火)21:10:29 No.700191465

    人にム関心だから“仏”だ

    60 20/06/16(火)21:10:35 No.700191512

    >>じゃあもうお賽銭はいいね… >それは神社のやつだからな 神も仏も一緒よ

    61 20/06/16(火)21:10:43 No.700191581

    お金は貰うけどいつ助けるとは言ってない もしかすると56億7千万年後になるかもね~

    62 20/06/16(火)21:10:54 No.700191669

    助かりたければ修行しろ俗世捨てろ欲を捨てろ人を超えろって言ってるだけだしね…

    63 20/06/16(火)21:11:06 No.700191752

    いやほんと浅慮でした…

    64 20/06/16(火)21:11:25 No.700191896

    そもそもお釈迦様は仏像なんて作れって言っていないからな

    65 20/06/16(火)21:11:48 No.700192065

    でもほら…貧者の一灯とか…

    66 20/06/16(火)21:11:50 No.700192078

    人間が生きたまま助かるには弥勒君が56億7千万年くらい修行しないとだからな

    67 20/06/16(火)21:12:05 No.700192207

    寺にあるのは金を捨てる箱だよ 金銭欲を断つ修行だよ

    68 20/06/16(火)21:12:16 No.700192289

    さっさと次のステージに行こうぜ

    69 20/06/16(火)21:12:49 No.700192563

    >でもほら…貧者の一灯とか… 君のそれが10円とか100円なの?

    70 20/06/16(火)21:13:06 No.700192699

    そもそも悟りって他人周りの物事とかどうでもええわみたいな境地だよね

    71 20/06/16(火)21:13:27 No.700192843

    お釈迦様は悟って死の恐怖から救われたけど 釈迦の悟りって納得しただけよね

    72 20/06/16(火)21:13:32 No.700192879

    >そもそもお釈迦様は仏像なんて作れって言っていないからな 涅槃経に書いてあるのに…不勉強な衆生

    73 20/06/16(火)21:13:32 No.700192886

    お釈迦様は別に人間の味方ではないからな…

    74 20/06/16(火)21:13:38 No.700192925

    こっちは気持ちの整理的な意味で小銭投げ入れてんだからせめて御利益ありそうな顔で胡座かいてろやパンチパーマ

    75 20/06/16(火)21:14:03 No.700193154

    声:佐藤二朗

    76 20/06/16(火)21:14:12 No.700193232

    いつから金払うとご利益得られるみたいな考えが生まれたんだろう?

    77 20/06/16(火)21:14:25 No.700193330

    >声:佐藤二朗 例の眼鏡がないと見えねえ

    78 20/06/16(火)21:14:50 No.700193539

    だいたいご利益がある系のやつは仏は言ってない こう思っておけば気持ちがマシになるんじゃないの?みたいなライフハックが本領

    79 20/06/16(火)21:15:01 No.700193629

    いいよもう廃仏毀釈するわ

    80 20/06/16(火)21:15:12 No.700193708

    自分生まれた時から天上天下唯我独尊なんで…他人への施しとかちょっと分かんない

    81 20/06/16(火)21:15:16 No.700193727

    カルマについて説明したら弟子も納得して涙を流した

    82 20/06/16(火)21:15:35 No.700193862

    あーわかったわかった君はもう助かってるよ 分からない?まあそのうちわかるから

    83 20/06/16(火)21:16:09 No.700194113

    >涅槃経に書いてあるのに…不勉強な衆生 書いて無くね?

    84 20/06/16(火)21:16:13 No.700194130

    なんでこいつら寝っ転がってるのか理由知らない 徳の高いポーズなの?

    85 20/06/16(火)21:16:19 No.700194180

    >こっちは気持ちの整理的な意味で小銭投げ入れてんだからせめて御利益ありそうな顔で胡座かいてろやパンチパーマ 涅槃像を知らないで坐像を有難がるなんて…

    86 20/06/16(火)21:16:29 No.700194253

    >いつから金払うとご利益得られるみたいな考えが生まれたんだろう? 神仏習合

    87 20/06/16(火)21:17:04 No.700194493

    原始仏教は解脱すれば地獄のような現世から解放されるってだけで別に神様はいないんだけどな…

    88 20/06/16(火)21:17:08 No.700194526

    仕事と家族と家は真っ先に捨てろとか無理っす…

    89 20/06/16(火)21:17:16 No.700194587

    >カルマについて説明したら弟子も納得して涙を流した 知らなきゃいけないことは どうやら1と0の間

    90 20/06/16(火)21:17:42 No.700194747

    カルマ?知ってるよRedditのそうだねでしょ

    91 20/06/16(火)21:17:52 No.700194813

    どうせ坊主のビッグスクーター買うお金になるんだろ?

    92 20/06/16(火)21:18:04 No.700194908

    そもそも仏教的感覚だと死んでも確実に来世があるから 別にひもじいのも痛いのも死ぬのも大したイベントじゃないし…

    93 20/06/16(火)21:18:09 No.700194950

    何様だよ...

    94 20/06/16(火)21:18:10 No.700194957

    信心皆無な僕には悟りと諦めの違いがよくわかりません

    95 20/06/16(火)21:18:12 No.700194974

    >>涅槃経に書いてあるのに…不勉強な衆生 >書いて無くね? えっ書いてあるのに… というか作ってはならないってどこにも書いてないぜ? 偶像崇拝禁止してる方の宗教学者の本でも読んだの?

    96 20/06/16(火)21:18:53 No.700195233

    悟りを得ようと修行してる仏教徒今も居るの? 苦行は修行じゃねえよ?

    97 20/06/16(火)21:19:02 No.700195311

    >えっ書いてあるのに… >というか作ってはならないってどこにも書いてないぜ? >偶像崇拝禁止してる方の宗教学者の本でも読んだの? 涅槃経読み直せ 作っちゃダメとは確かに書いてないが

    98 20/06/16(火)21:19:03 No.700195325

    >どうせ坊主のビッグスクーター買うお金になるんだろ? 金を払う行為が善行なんだから払った金に執着すんなよ

    99 20/06/16(火)21:19:07 No.700195356

    そもそも賽銭入れても私には一銭も入ってこないからね

    100 20/06/16(火)21:19:08 No.700195363

    >いつから金払うとご利益得られるみたいな考えが生まれたんだろう? 理解できない上位存在を仮定すると人は袖の下を送りたくなるようにできてるんだ 無駄に考える頭が発達しちゃったからそうしないと安心できないんだ でも贈ったら贈った分だけなんか帰ってくると思っちゃうんだ 全部妄想なんだ

    101 20/06/16(火)21:19:08 No.700195368

    >>5円でご縁とかそれ日本でしか通じないやつだから そもそも賽銭に決まった数はなく じゃあ貧乏人は救われなくて金持ちが救われんの? じゃあお前は救いを金で買ってるの? 救う方も金で誰を救うか決めんの? みたいになるから賽銭は何円でも自由

    102 20/06/16(火)21:19:09 No.700195371

    >信心皆無な僕には悟りと諦めの違いがよくわかりません 四諦しようぜ…

    103 20/06/16(火)21:19:27 No.700195491

    >信心皆無な僕には悟りと諦めの違いがよくわかりません 諦めは捨てろよ

    104 20/06/16(火)21:19:50 No.700195658

    悟りってどんな修行すれば得られるんです? 悩み続けるのが修行とかは無しで

    105 20/06/16(火)21:19:59 No.700195730

    経典に書いてる書いてないで揉め出す哀れな衆生…

    106 20/06/16(火)21:20:13 No.700195844

    >金を払う行為が善行 物は言いようだな…

    107 20/06/16(火)21:20:31 No.700195981

    小五ロリ

    108 20/06/16(火)21:20:46 No.700196100

    少なくとも涅槃経は仏性について語ってるから仏像作る云々は関係無いかな…

    109 20/06/16(火)21:21:12 No.700196290

    人からお金を貰える事は人の役に立つ事だから善行

    110 20/06/16(火)21:21:17 No.700196332

    めんどくせ~ 知らね~

    111 20/06/16(火)21:21:19 No.700196344

    >みたいになるから賽銭は何円でも自由 じゃあ最悪使わない外国通貨とかレア目なカードとか綺麗な石でも良いかな…

    112 20/06/16(火)21:21:36 No.700196451

    仏様って別に私が人を救いますとかそういうのじゃなかったような…

    113 20/06/16(火)21:21:41 No.700196505

    >悟りってどんな修行すれば得られるんです? >悩み続けるのが修行とかは無しで なんかこう…自分が悟ったと思ったらそれが悟りだよ

    114 20/06/16(火)21:21:50 No.700196563

    仏教ついでに質問 徳ポイントって貯めると悟りに近づくの?

    115 20/06/16(火)21:21:50 No.700196565

    >>みたいになるから賽銭は何円でも自由 >じゃあ最悪使わない外国通貨とかレア目なカードとか綺麗な石でも良いかな… お考えなおしください

    116 20/06/16(火)21:22:38 No.700196908

    そもそも書に残ってる時点で仏様のご意向ガン無視である

    117 20/06/16(火)21:22:43 No.700196945

    これは皮肉がすぎてつまんない

    118 20/06/16(火)21:23:06 No.700197095

    >じゃあ最悪使わない外国通貨とかレア目なカードとか綺麗な石でも良いかな… 逆に聞くけどゴミ貰って人助けする気になる?

    119 20/06/16(火)21:23:27 No.700197239

    >徳ポイントって貯めると悟りに近づくの? カルマ的な理屈で良い事が起きるよ

    120 20/06/16(火)21:23:31 No.700197274

    >仏教ついでに質問 >徳ポイントって貯めると悟りに近づくの? そうね 悪行ばかりやってる人は徳がなくて悟れないから… いや懺悔が深ければワンチャンあるけど

    121 20/06/16(火)21:23:35 No.700197299

    >逆に聞くけどゴミ貰って人助けする気になる? 子供の純粋な気持ちなら…

    122 20/06/16(火)21:24:27 No.700197675

    >そもそも書に残ってる時点で仏様のご意向ガン無視である 仏様の意向を語れる「」がいるとは…三礼しましょうか

    123 20/06/16(火)21:24:35 No.700197731

    どんなことが起きても心動かずやることだけやる人がいたら悟ってる扱いでいいよ 難しい工程があるのは考えないと気が済まない人用の悟りルート攻略だから色んなやり方があるんだ

    124 20/06/16(火)21:24:55 No.700197873

    >仏様って別に私が人を救いますとかそういうのじゃなかったような… 弥勒だけがそうするって現世に留まって修行続けてるだけで他のは全員次のステージに行ってしまったからな いや地蔵君だけは弥勒君の後方理解者面して留まってたか

    125 20/06/16(火)21:25:52 No.700198227

    弥勒君は救う時わざわざ3回に分けるのなんで?

    126 20/06/16(火)21:26:50 No.700198645

    弥勒君マゾなの それとも縛りプレイでもしてるの

    127 20/06/16(火)21:27:12 No.700198806

    なんとか乞食ってよく聞くけどホントは乞食って徳の高い僧のみに許される荒行だったんだよな…

    128 20/06/16(火)21:27:29 No.700198941

    弥勒君の言う救いってめっっっちゃくちゃ先の話ですよね?

    129 20/06/16(火)21:27:36 No.700198998

    >仏様って別に私が人を救いますとかそういうのじゃなかったような… ブッダに関してはみんな!悟り開こうぜ!悟りの開き方は人それぞれ!苦行でもいいしそうでなくてもいいよ!大事なのは自分で大悟すること!ってスタンスだ衆生も何もあんま関係ない

    130 20/06/16(火)21:28:03 No.700199210

    方便て言葉がまあ色々物語ってる

    131 20/06/16(火)21:29:04 No.700199616

    真面目に信じるとマッポーもちょっと人類が種として進化しちゃうんじゃないかなレベルで先のはずだし…

    132 20/06/16(火)21:29:04 No.700199623

    ある日急にそういう事か!と頭がすっきりするのが悟りのイメージ

    133 20/06/16(火)21:29:12 No.700199682

    神仏に現金なんて必要ないから現地で救済に励む僧侶や神官の活動費用にあてられます

    134 20/06/16(火)21:29:19 No.700199731

    書き込みをした人によって削除されました

    135 20/06/16(火)21:29:34 No.700199830

    地獄に落ちるって概念が悪い

    136 20/06/16(火)21:30:30 No.700200204

    >弥勒君の言う救いってめっっっちゃくちゃ先の話ですよね? でも輪廻してたらすぐですよ そのめっっっちゃ先まで行っても多分輪廻からほとんどは出られないから救いに来るんだよ

    137 20/06/16(火)21:30:32 No.700200219

    こいつ仏様じゃなくてガネーシャじゃね? 古田新太の

    138 20/06/16(火)21:31:00 No.700200414

    ブッダは仏教徒じゃないしキリストもキリスト教徒じゃない

    139 20/06/16(火)21:31:01 No.700200424

    >ある日急にそういう事か!と頭がすっきりするのが悟りのイメージ 京極堂知識だけどそういうのは魔境ってやつでそういうのを受け流せるようになるためのもんじゃないのか?

    140 20/06/16(火)21:31:24 No.700200576

    出来らあっ!

    141 20/06/16(火)21:31:43 No.700200714

    よく考えたら10円100円入れるのは初詣とかの神社で 寺には札しか包んだことが無かった…

    142 20/06/16(火)21:31:44 No.700200726

    お前値段相応でしか効能無いって判明したらその金メッキされてないんだよ

    143 20/06/16(火)21:31:46 No.700200736

    悪行ばかりしてしまう人は他人を巻き込まず人から離れて生きなさい 国を捨てた王のように 林の中の象のように とか言った事ありあましたけど国を捨てた王って釈迦自身ですよね?

    144 20/06/16(火)21:32:42 No.700201145

    >地獄に落ちるって概念が悪い どの宗教もあの世に行ってからの救いの世界が信者獲得のエサなので… ダメな方はダメな方に徹底的に盛るよ!

    145 20/06/16(火)21:32:45 No.700201172

    >悪行ばかりしてしまう人は他人を巻き込まず人から離れて生きなさい そういう人はやなこったいできるだけ迷惑かけてやるぜになりそうだが

    146 20/06/16(火)21:33:24 No.700201448

    >ある日急にそういう事か!と頭がすっきりするのが悟りのイメージ 徹夜明けの午前2時にするオナニー後によくなる奴!

    147 20/06/16(火)21:33:46 No.700201586

    たまにある画像貼る人と回答する人が違うボケて好き 鍵探すやつとか

    148 20/06/16(火)21:34:04 No.700201683

    善行積みたいけど意志薄弱で欲に駆られる死にたい… みたいな悪人だっているかもしれない

    149 20/06/16(火)21:34:49 No.700201977

    >徹夜明けの午前2時にするオナニー後によくなる奴! 一応宗教によってはそういう絶頂の瞬間こそが悟りを開く儀式云々とかってのもあるとか聞いた

    150 20/06/16(火)21:34:54 No.700202007

    >そういう人はやなこったいできるだけ迷惑かけてやるぜになりそうだが 単に周りに迷惑かけたいわけじゃないけど行きたいように生きたらそうなる人はって事だろう 釈迦の人生割とそんなだし

    151 20/06/16(火)21:35:09 No.700202098

    >善行積みたいけど意志薄弱で欲に駆られる死にたい… ギャンブルとかでよく見る

    152 20/06/16(火)21:35:13 No.700202125

    まずそれが人と話す態度かよ!

    153 20/06/16(火)21:35:49 No.700202357

    林の中の象のように生きたいとは思いますが 豪勢な人の世から離れるのは難しい

    154 20/06/16(火)21:36:00 No.700202435

    死んだら何とかしてあげるからさ まあ頑張りなよ

    155 20/06/16(火)21:36:43 No.700202698

    >お前値段相応でしか効能無いって判明したらその金メッキされてないんだよ この金メッキは後光の表現の一種だからお金とは関係無いよ ちなみにタイではゲーミングお釈迦が人気だよ

    156 20/06/16(火)21:36:47 No.700202730

    >まずそれが人と話す態度かよ! いいだろ仏だぞ

    157 20/06/16(火)21:36:48 No.700202737

    悪性が出そうなときは人と関わらない 程度で良いと思う

    158 20/06/16(火)21:43:15 No.700205457

    だから56億年後に助けるつってんじゃん

    159 20/06/16(火)21:43:52 No.700205669

    元々天国も極楽浄土じゃないしな… 道教とかのそれと混ざって今の主流になってるけど

    160 20/06/16(火)21:44:14 No.700205801

    >まずそれが人と話す態度かよ! そもそも人じゃないからな

    161 20/06/16(火)21:44:20 No.700205853

    せめてなーカンダタ位にはこっちの目に留まってくれないとなー

    162 20/06/16(火)21:44:27 No.700205896

    >>お前値段相応でしか効能無いって判明したらその金メッキされてないんだよ >この金メッキは後光の表現の一種だからお金とは関係無いよ >ちなみにタイではゲーミングお釈迦が人気だよ いいよね東南アジアでよくあるLED後光…

    163 20/06/16(火)21:44:38 No.700205974

    てかまぁその善行を積もうとすること自体も最終的に捨てないとだからな

    164 20/06/16(火)21:44:51 No.700206093

    即物的に手を差し伸べるのは悪魔の担当だよね

    165 20/06/16(火)21:46:51 No.700206934

    仏性は衆生の誰しもが持ってるけどそれ以外が邪魔だから無くそうぜってのが仏陀の教えだからな 特にその仏性とは何ぞやって問答がメインで書かれてるのが涅槃経

    166 20/06/16(火)21:48:17 No.700207521

    現世天国地獄含めた六道はあくまでも修行の場でしかないからなー その先に行かないと

    167 20/06/16(火)21:48:34 No.700207631

    こいつ自身30まで多分ありとあらゆる煩悩行為しつくしてからもういいかな…ってなって出家したんだぜ? 結局悟るのも金持ちの方が結果的に近道なんじゃない?

    168 20/06/16(火)21:48:42 No.700207697

    >逆に1万あげたら助けてくれるのかよあんたは 逆に1万円くらいならたまによく貰うから御利益少なくても当然じゃない?