虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/16(火)18:34:08 宇宙が のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)18:34:08 No.700134954

宇宙が

1 20/06/16(火)18:38:14 No.700136071

公開までフィンファンネルの存在隠してたけど意味あったのかな

2 20/06/16(火)18:38:49 No.700136224

日曜劇場で見たやつ

3 20/06/16(火)18:40:20 No.700136680

>公開までフィンファンネルの存在隠してたけど意味あったのかな 当時ファンネル無しのと有りのがプラモ別々に売られたから そのためだろうか?

4 20/06/16(火)18:41:33 No.700137022

マクロスだって1話放送までバルキリーの存在隠してたし

5 20/06/16(火)18:42:33 No.700137312

裂けたのはアクシズでしたね

6 20/06/16(火)18:43:26 No.700137550

公開当時のνガンダムのキットってねじ止めパーツがあるからドライバーの組み立てが最初だった

7 20/06/16(火)18:44:36 No.700137903

>公開当時のνガンダムのキットってねじ止めパーツがあるからドライバーの組み立てが最初だった ネジ穴を埋めるパーツもあったなそういや…

8 20/06/16(火)18:44:52 No.700137976

当時としてはガンダムにファンネルつくのは激アツだった可能はある

9 20/06/16(火)18:45:06 No.700138028

コバルトに

10 20/06/16(火)18:45:27 No.700138144

フィンファンネルつけると重くて自立しないから…

11 20/06/16(火)18:46:12 No.700138343

ネジ止めした所でポリキャップがクソだから結局ぷらんぷらんしちゃう…

12 20/06/16(火)18:47:12 No.700138626

当時のプラモは関節が細いから割とすぐ折れたな…

13 20/06/16(火)18:48:59 No.700139150

地味にファンネル付きの主人公機ってνしかいないよね

14 20/06/16(火)18:52:12 No.700140005

νガンダムはシャアがサイコフレームの情報渡してたから…

15 20/06/16(火)18:52:17 No.700140035

ZZまでのキットは黒いポリキャップだったのに何で逆シャアだけ灰色の柔らかいポリキャップだったんだろう あれすぐ潰れるし保持力弱いし嫌い

16 20/06/16(火)18:55:35 No.700140827

>地味にファンネル付きの主人公機ってνしかいないよね 類似のもんならクアンタやAGE3が持ってるが 「ファンネル」と名前付いてる装備がある主人公機は他に思い当たらんなあ あ、クスィーは主人公機でいいの?

17 20/06/16(火)18:56:45 No.700141129

>νガンダムはシャアがサイコフレームの情報渡してたから… フィンファンネルはサイコフレーム渡される前から作ってたんじゃない?

18 20/06/16(火)18:56:53 No.700141175

バルカンでギラドーガのシールドにボコボコ穴あいたりして今見るとちょっとおかしい描写も

19 20/06/16(火)18:58:08 No.700141517

>あ、クスィーは主人公機でいいの? 一応入れていいんじゃないかな

20 20/06/16(火)18:59:01 No.700141761

>「ファンネル」と名前付いてる装備がある主人公機は他に思い当たらんなあ Cファンネル…

21 20/06/16(火)19:00:04 No.700142050

>当時ファンネル無しのと有りのがプラモ別々に売られたから >そのためだろうか? しつこくて申し訳ないが ファンネル無しを売ったことは絶対に許さないよ

22 20/06/16(火)19:02:10 No.700142624

これ見てハサあじ好きになれる人いるの

23 20/06/16(火)19:02:11 No.700142631

>しつこくて申し訳ないが >ファンネル無しを売ったことは絶対に許さないよ 結局俺も両方買ったなあ…

24 20/06/16(火)19:03:51 No.700143132

4D版今週からやるんだよね スクリーンで逆シャア見るの初めてでワクワクする

25 20/06/16(火)19:07:20 No.700144183

>これ見てハサあじ好きになれる人いるの いないと思う ヤバすぎるだろアイツ

26 20/06/16(火)19:10:40 No.700145164

旧キットのファンネルは中身からっぽで軽いのでファンネルだけ売って欲しいのです

27 20/06/16(火)19:11:18 No.700145357

Zみたいにリメイクやってくれないかな シャアとアムロの声優さんが現役なうちにさ

28 20/06/16(火)19:11:30 No.700145423

別に宇宙裂けてないし終局の涙も見てない…

29 20/06/16(火)19:13:22 No.700145950

ムーンガンダム…

30 20/06/16(火)19:14:50 No.700146390

>いないと思う >ヤバすぎるだろアイツ チェーン殺したのはどうやってもフォロー不可能過ぎる

31 20/06/16(火)19:15:46 No.700146654

>別に宇宙裂けてないし終局の涙も見てない… それはまあ基本的に誇張するもんだしこういうのは

32 20/06/16(火)19:16:37 No.700146922

F91もフェイスオープンのこと秘密にしてたな 本編では最初の整備シーンでサラッと出してたけど

33 20/06/16(火)19:16:52 No.700146987

小学生の頃見た時にはいまいちよく分からなかった 今見てもなんかパッとしないなという印象だけど戦闘シーンの小技のきかせ方はすごいと思う

34 20/06/16(火)19:17:50 No.700147265

>>別に宇宙裂けてないし終局の涙も見てない… >それはまあ基本的に誇張するもんだしこういうのは 90年代中頃くらいまでの映画広告嘘だらけだよね

35 20/06/16(火)19:18:02 No.700147333

>F91もフェイスオープンのこと秘密にしてたな 前売りについてくるF91のSDプラモにはオープンギミックついてなかった

36 20/06/16(火)19:18:27 No.700147466

なんでハサウェイって人気あるのかよくわからない 人気あるんだよね?

37 20/06/16(火)19:19:36 No.700147832

物心ついた頃にはもうあったからファンネルなし版から知りたかった

38 20/06/16(火)19:19:50 No.700147899

実際のところ公開当時に逆シャア見た人の感想ってどうだったんだろう これで終わりかよ!みたいな感じになったんだろうか

39 20/06/16(火)19:20:19 No.700148037

ユニコーン人気でなんとか映像化企画通ったってイメージだけどひょっとして人気あるのかな?

40 20/06/16(火)19:20:20 No.700148042

>なんでハサウェイって人気あるのかよくわからない >人気あるんだよね? 人気あると言い切っていいんだろうか… 悲劇的な結末があるから大目に見られてる気はするけど

41 20/06/16(火)19:21:11 No.700148303

子供だからSDのνガンダムかっこいい! と思って映画見たけど何一つ理解できなかった

42 20/06/16(火)19:22:59 No.700148872

>人気あるんだよね? ぶっちゃけZのカツもどきだし別にないと思うよ人気

43 20/06/16(火)19:23:27 No.700149008

分かり合えそうだった強化人間を目の前でぶっ殺されたら大体の主人公はキレると思うんだけどな

↑Top