虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/16(火)17:56:10 ウォー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)17:56:10 No.700124077

ウォークインクローゼットのある部屋に興味があるんだけど住んでる「」いるだろうか 今2K収納は押し入れの部屋に住んでるけど1DK+ウォークインクローゼットの部屋に引っ越す価値あるかな

1 20/06/16(火)17:58:33 No.700124745

引っ越してみる価値はありやすぜ!

2 20/06/16(火)17:59:33 No.700125019

そんな服持ってない

3 20/06/16(火)17:59:35 No.700125029

やったれやったれ!金出すのはおめーだ!

4 20/06/16(火)18:00:21 No.700125254

またそうやって諦めるのか

5 20/06/16(火)18:00:56 No.700125448

2DKより割安なら… 1DK+Sでも探すといいよ

6 20/06/16(火)18:02:58 No.700126100

どうせもう気持ちは決めてて良さを付け加えて背中押して欲しいんだろ? いいに決まってんじゃん!押入れにロングコートの裾グシャーってなる3億倍いいに決まってんじゃん!

7 20/06/16(火)18:05:38 No.700126928

ウォークインクローゼットがあるとな 一生着ない服とか普通なら捨てる服がどんどん醸造されるぞ

8 20/06/16(火)18:06:27 No.700127163

2Kでも1室物置と化してるならありかもしれない

9 20/06/16(火)18:07:11 No.700127395

色んなものを雑にぶち込めていいぞ そして奥のものは取り出さなくなる

10 20/06/16(火)18:08:20 No.700127726

机と椅子置くと落ち着くぞ

11 20/06/16(火)18:08:50 No.700127871

ちゃんと掃除してあるWCは秘密基地感が凄い いろんなものをシャットアウトして本とか読むのにいい

12 20/06/16(火)18:09:30 No.700128079

>そんな服持ってない 要は納戸みたいなもんだから服詰め込むことにこだわらなくていいと思う

13 20/06/16(火)18:10:16 No.700128295

>一生着ない服とか普通なら捨てる服がどんどん醸造されるぞ 貯蔵とかじゃなくて醸造なの……? なんか変なにおい発してない?

14 20/06/16(火)18:10:40 No.700128395

ロードバイク置き場になってる

15 20/06/16(火)18:10:54 No.700128455

2LDKでウォークインクローゼットあるとこ住んでるけど荷物たくさんあるならやっぱり便利だよ 服は全然おいてない

16 20/06/16(火)18:11:36 No.700128660

>2LDKでウォークインクローゼットあるとこ住んでるけど荷物たくさんあるならやっぱり便利だよ >服は全然おいてない その間取りにウォークインとかお金持ってそうな「」の匂いがするぜ…

17 20/06/16(火)18:12:52 No.700129056

便利といえば便利だけど 本来寝室のところがそのまま倉庫みたいになってるからそこまで必要でもない

18 20/06/16(火)18:13:36 No.700129257

フィギュア部屋持ってる「」ならいそうな気がする 値段面ではあまり変わるまい

19 20/06/16(火)18:15:16 No.700129712

押し入れに服かけるようにするとかで対応はできないの? つっぱり棒とかじゃだめ?

20 20/06/16(火)18:17:17 No.700130254

>押し入れに服かけるようにするとかで対応はできないの? >つっぱり棒とかじゃだめ? 突っ張り棒は服をかけるところじゃないんだ

21 20/06/16(火)18:18:37 No.700130622

WICに服入れるとだいたいそのまま存在を忘れる フィギュアのでかい箱詰め込むのは便利

22 20/06/16(火)18:19:13 No.700130782

どうせ一部屋物置になるんだからスマートにと思ってこういう物件探したけど 単身者向けの間取りだと全然なかったな

23 20/06/16(火)18:19:30 No.700130871

ウォークインクローゼットに机置いて仕事スペースにするという荒技を使うものもいると聞く

24 20/06/16(火)18:19:53 No.700130969

5畳1部屋に造作家具入れて部屋全体をクロ―ゼットみたいにしてる 寝室の最初からあるウオークインクローゼットは物置見たくなってる

25 20/06/16(火)18:22:01 No.700131529

突っ張り棒耐荷重量案外ないからなあ

26 20/06/16(火)18:22:45 No.700131745

空調効くなら良さそうだけどそうじゃないと夏はしんどそうだな 蒸し風呂化したロフトを永遠に使わなくなるような

27 20/06/16(火)18:23:38 No.700131967

>押し入れに服かけるようにするとかで対応はできないの? >つっぱり棒とかじゃだめ? クローゼット代わりにはなるだろうけどウォークインクローゼットにはならないだろ 収納力が全然違いすぎる

28 20/06/16(火)18:24:53 No.700132297

IKEAのアルゴートとか買えばどこでもクロゼットみたいになるけど 単身でそこまで着るものあるわけでもない

29 20/06/16(火)18:25:17 No.700132405

若い時に押し入れに突っ張り棒で服収納してたけどある日轟音と共に全部落ちた

30 20/06/16(火)18:26:43 No.700132825

スペース8割が衣装ケース積んでるだけになってる 意味ないよ

31 20/06/16(火)18:27:11 No.700132956

ディアウォールと突っ張り棒はだいたい罠

32 20/06/16(火)18:27:17 No.700132992

カビに気をつけろ

33 20/06/16(火)18:27:22 No.700133025

貴族じゃないんだからそんなに服持ってないよ! と思ったけどTシャツとか洗ったもん全部畳まずにそのままかけるならいいかもしれない

34 20/06/16(火)18:27:26 No.700133041

ウォークインクローゼットって12文字も使わずに 物置と書けば2文字で済むぞ

35 20/06/16(火)18:29:11 No.700133556

押し入れの棚を 外せ!

36 20/06/16(火)18:30:31 No.700133928

古い家だと押入れが奥行き80センチ近くあってびっくりするよね 広大なスペースすぎる

37 20/06/16(火)18:30:46 No.700134005

3DKの一部屋をWICに当ててる 一部屋はすっからかん

38 20/06/16(火)18:33:29 No.700134755

2Kで一部屋物置にしてるならたぶんIDK+ウォークインより広いと思う なんかすごい高級マンションとかならともかく

39 20/06/16(火)18:33:43 No.700134832

持ち家や分譲マンションなら思い切ってリフォームするのも手だ つか10年単位で手を入れた方が絶対いい

40 20/06/16(火)18:35:20 No.700135294

いざというときのウォーターインクローゼット

41 20/06/16(火)18:36:04 No.700135487

ウォーターメロンクローゼット

42 20/06/16(火)18:36:25 No.700135577

>スペース8割が衣装ケース積んでるだけになってる >意味ないよ 衣装ケース全部仕舞えるスペースは大事だ 居室が広くなる

43 20/06/16(火)18:37:27 No.700135867

洋服そんなに持つことないから半分ぐらい物置になる

44 20/06/16(火)18:38:56 No.700136256

3LDKだけど寝室、本棚部屋、物置部屋になってる

45 20/06/16(火)18:42:01 No.700137173

2kの部屋の好きなほうにキャスターの服かける家具置いたりすればそれで1K+ウォークインクローゼットできない?

46 20/06/16(火)18:43:02 No.700137446

机と本棚置いたら秘密基地みたいになって楽しそう

47 20/06/16(火)18:43:46 No.700137656

>3LDKだけど寝室、本棚部屋、物置部屋になってる 独り身?

48 20/06/16(火)18:45:26 No.700138134

ミニマリストにかぶれて服減らしたからそんなにいらんなぁ…

49 20/06/16(火)18:46:07 No.700138326

でけぇ部屋に住んでる「」がうらやましい

50 20/06/16(火)18:47:34 No.700138724

着ない服置き場の容量が増えるだけですぜ!

51 20/06/16(火)18:49:08 No.700139197

服好きな人にはいいと思う

52 20/06/16(火)18:49:21 No.700139269

>古い家だと押入れが奥行き80センチ近くあってびっくりするよね >広大なスペースすぎる 京間サイズだと180×90 住めるよね…

53 20/06/16(火)18:51:11 No.700139751

最近は6畳二間だったんだろうなみたいなのをぶっ壊して広いリビングにしてる単身向けとかあるけど ああいうの住みたい

54 20/06/16(火)18:51:13 No.700139765

物を捨てるのが一番いいとは思うけどね…

55 20/06/16(火)18:53:06 No.700140227

私服なんて全然外出しないしセンスも変わらないからずーっとあるよね…

↑Top