虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/16(火)16:47:18 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)16:47:18 No.700108396

最近の流れでなんとなく02少しづつ見返してるんだけど パイルドラモンに初進化して引きの回からのEDで他のジョグレスところか インペリアルドラモンファイターモードまで見せててちょっと笑ってしまった

1 20/06/16(火)16:51:48 No.700109212

昔のアニメってそういうモン

2 20/06/16(火)17:00:09 No.700110887

テイマーズのシルエット表示はいい具合だったかも

3 20/06/16(火)17:07:27 No.700112395

初代の後期EDを見ろ 究極体2体どころか半年後登場のホーリーエンジェモンまでバッチリ出してるぞ

4 20/06/16(火)17:08:16 No.700112556

サンバーストでパイルドラモンにジョブレス進化させようと思ったら友情が足りなくてディノビーモンにした思い出

5 20/06/16(火)17:08:47 No.700112664

>テイマーズのシルエット表示はいい具合だったかも クリムゾンモードとかの隠し球もあるしね

6 20/06/16(火)17:09:02 No.700112720

>ジョブレス進化 無職モン…

7 20/06/16(火)17:09:10 No.700112746

>サンバーストでパイルドラモンにジョブレス進化させようと思ったら友情が足りなくてディノビーモンにした思い出 ディノビーモンが無職だってのかよ!

8 20/06/16(火)17:10:03 No.700112925

あのゲームは進化退化繰り返したくなるから一回目なんてノーカンでいいんだ

9 20/06/16(火)17:10:42 No.700113064

ちくしょうジョグレスって入れたつもりなのに!予測変換の馬鹿野郎

10 20/06/16(火)17:11:12 No.700113166

まあどうせ玩具展開でバレるし というかED変わる頃にはもうとっくに進化形態はD-3の攻略本で出てた

11 20/06/16(火)17:11:51 No.700113299

テイマとセイバは放送前から究極体までバレてたね

12 20/06/16(火)17:12:43 No.700113486

キッズは毎回必ず見れるわけじゃないから概要的にそういうの見えた方がいいのだ

13 20/06/16(火)17:13:13 No.700113587

>テイマとセイバは放送前から究極体までバレてたね なそ にん セイバーズは記憶にあるけどたしか玩具バレだったかなぁ…シャインとミラージュとクダモンの超進化試作とかあったよね

14 20/06/16(火)17:13:57 No.700113728

OP変更で気を利かせてくれたのがアルケニマミーコンビの謎チョイス

15 20/06/16(火)17:14:18 No.700113806

サヴァイブは進化ルートがどうなるんだろう アグモンはとりあえず順当ルートなんだろうけど 死をテーマにしてるあたりスカルグレイモンになったりするんだろうか

16 20/06/16(火)17:14:44 No.700113895

セイバはバレあったね あの時期は色々業界自体がガバガバ過ぎた テイマは流石にディーアーク発売でデュークモンバレしたくらいだったはず

17 20/06/16(火)17:15:35 No.700114076

>テイマは流石にディーアーク発売でデュークモンバレしたくらいだったはず カタログバレで全部出てたよ

18 20/06/16(火)17:16:34 No.700114290

育成ギアあるから究極体くらいまでは放送開始前後にはだいたいバレる その前にカードや雑誌に公式絵も出てるとかそんなだった気がする

19 20/06/16(火)17:16:48 No.700114335

流石に2001年のカタログバレはわからんかったな… 壺はあったしその辺だろうか

20 20/06/16(火)17:17:59 No.700114612

>サヴァイブは進化ルートがどうなるんだろう >アグモンはとりあえず順当ルートなんだろうけど >死をテーマにしてるあたりスカルグレイモンになったりするんだろうか ストーリー結果で進化ルートが変わるみたいな話はあった 毎回アニメみたいに成長期に戻るみたいだし

21 20/06/16(火)17:23:01 No.700115777

02はエクスブイモン・パイルドラモンより先にインペリアルドラモンが公開されてて ゲームとかじゃエアロブイドラモンからの進化ルートが用意されてた覚えがある

22 20/06/16(火)17:23:30 No.700115890

サイスルだとパイルにして戻したらまたジョグレス元用意しなきゃいけないところを ハカメモでこいつがきたおかげで脇逸れてもグランとかから退化経由でインペに戻れてやったぜってなった覚えがある

23 20/06/16(火)17:26:40 No.700116693

テイマもセイバもディーアクとデジヴァイスICに収録されてたのからバレたんじゃなかったっけ

24 20/06/16(火)17:28:15 No.700117106

>テイマもセイバもディーアクとデジヴァイスICに収録されてたのからバレたんじゃなかったっけ それが玩具のカタログバレじゃないの 今でもライダーでよくあるやつ

25 20/06/16(火)17:33:39 No.700118433

インペリアルドラモンの対となる存在のグランクワガーモン…

26 20/06/16(火)17:34:23 No.700118640

一回くらいスレ画に進化すると思ってた

27 20/06/16(火)17:35:21 No.700118877

強化形態を先に見ちゃってもいったいどんな大活躍をするんだろうと子どもはワクワク出来るもんよ 特撮だけどクウガアルティメットフォーム全部の武器使えるのスゲー!と玩具を見てドキドキしてたもん

28 20/06/16(火)17:35:48 No.700119000

デジメンタル入ったスターターに弱い完全体並みのステのエクスブイとスティングがもういたんだよなぁ

29 20/06/16(火)17:37:01 No.700119295

>一回くらいスレ画に進化すると思ってた もしアニメに出してたら暗黒枠かうまくいかなかった枠になりそうだから出なくてよかった

30 20/06/16(火)17:37:34 No.700119422

まあそのワクワクするような活躍はなかったわけだが

31 20/06/16(火)17:37:39 No.700119453

>インペリアルドラモンの対となる存在のグランクワガーモン… デザインとかは普通にインペ意識されてるだけになんでクワガーモンなんて名前付けちゃったんだろう…って思う

32 20/06/16(火)17:38:08 No.700119564

>まあそのワクワクするような活躍はなかったわけだが 子供的には進化バンクだけで十分だろう

33 20/06/16(火)17:38:19 No.700119615

クロスウォーズは一気の頃はデータがないX4kを常用するストロングスタイルだったな

34 20/06/16(火)17:38:23 No.700119638

>強化形態を先に見ちゃってもいったいどんな大活躍をするんだろうと子どもはワクワク出来るもんよ >特撮だけどクウガアルティメットフォーム全部の武器使えるのスゲー!と玩具を見てドキドキしてたもん アルティメットほどではないかもだがホリエモンもいつ出るのか大分やきもきしたなぁ

35 20/06/16(火)17:38:41 No.700119704

ディノビーモンはサイスルに収録されててビックリした なんで・・・?ってなったデジモン

36 20/06/16(火)17:39:08 No.700119818

ラスト2話まで隠し通せたプロヴィデンスガンダムすごいね

37 20/06/16(火)17:39:43 No.700119959

>デザインとかは普通にインペ意識されてるだけになんでクワガーモンなんて名前付けちゃったんだろう…って思う 案の定ただのクワガーモン系究極体として収まっちゃったね

38 20/06/16(火)17:40:21 No.700120110

初代デジヴァイスで入ってた隠しのブイドラモンはすごい強さだったんだけど普通のブイドラモンだったのかゼロマルだったのかゴールドブイドラモンだったのか

39 20/06/16(火)17:40:53 No.700120255

デュークモンは結構前に情報出ててギルモンはこいつに進化するんだろうなと思ってたらメギドラモンでなんだこいつ!?ってなった

↑Top