20/06/16(火)16:43:27 最近始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/16(火)16:43:27 No.700107641
最近始めたんじゃがCCCコラボきた時の衝撃をもう一度味わいたいんじゃが
1 20/06/16(火)16:45:26 No.700108042
月姫コラボでも待ってるんじゃが
2 20/06/16(火)16:45:33 No.700108064
>最近始めたんじゃがCCCコラボきた時の衝撃をもう一度味わいたいんじゃが 矛盾!
3 20/06/16(火)16:46:15 No.700108203
まほよコラボはいつなんだろ
4 20/06/16(火)16:47:05 No.700108360
つまりラスアンコラボが欲しいと…そういう事ね?
5 20/06/16(火)16:47:17 No.700108391
>まほよコラボはいつなんだろ 有栖プレイアブルは財布が死ぬのでやめて欲しい
6 20/06/16(火)16:47:27 No.700108432
1部終章からCCCコラボあたりはめちゃくちゃ勢いあったよね
7 20/06/16(火)16:47:28 No.700108439
SNかホロウとコラボして欲しい
8 20/06/16(火)16:48:03 No.700108543
>1部終章からCCCコラボあたりはめちゃくちゃ勢いあったよね 1.5部は全部スッキリしていて好き
9 20/06/16(火)16:48:14 No.700108586
CCCコラボに釣られて始めたのに参加間に合わなかったのよねワシ
10 20/06/16(火)16:48:35 No.700108642
>1部終章からCCCコラボあたりはめちゃくちゃ勢いあったよね 新宿で箸休めあったとはいえきのこが仕事しまくってたのう
11 20/06/16(火)16:48:54 No.700108695
ぺったんこです
12 20/06/16(火)16:49:48 No.700108851
当時CCCコラボ参加したくて1部頑張って終わらせたな… キツかったけど楽しかった
13 20/06/16(火)16:49:57 No.700108877
未だに一番好きなイベントだなCCC いやイベントじゃなくてシナリオか
14 20/06/16(火)16:50:54 No.700109043
メルブラコラボまだかなー 配布がシオンで☆5が七夜で☆4が白レンなヤツ
15 20/06/16(火)16:51:02 No.700109060
あの素晴らしいクソスロットをもう一度
16 20/06/16(火)16:51:25 No.700109142
最初はラスボスがヒュージゴーストだったんだからきのこの思い入れが強くて良かった
17 20/06/16(火)16:51:39 No.700109188
月姫関係はRくるまではデザインの変更とかあるし無理なんじゃないかな
18 20/06/16(火)16:52:54 No.700109430
Fate展でスクリプターのお仕事画面に月姫Rの制作画面乗ってたから作業はしてるっぽいんじゃが…
19 20/06/16(火)16:52:58 No.700109445
きのこ今頃SW3書いてるのかな
20 20/06/16(火)16:53:14 No.700109490
久々に火傷したけどスリップダメージってこんな感じなのかなというのを今実感してるんじゃが
21 20/06/16(火)16:53:38 No.700109571
>つまりラスアンコラボが欲しいと…そういう事ね? 憎いよぉ…
22 20/06/16(火)16:53:48 No.700109604
つまりもう完結してる作品なら出せるって事だろう!? まほうつかいの箱!!
23 20/06/16(火)16:54:17 No.700109692
>つまりもう完結してる作品なら出せるって事だろう!? >DDD!!
24 20/06/16(火)16:54:25 No.700109715
>久々に火傷したけどスリップダメージってこんな感じなのかなというのを今実感してるんじゃが 揚げバター爆発「」か お大事に…
25 20/06/16(火)16:54:25 No.700109716
そういや今年のハロウィンは復活するのか そもそもやってる余裕有るのか
26 20/06/16(火)16:54:37 No.700109762
まほうつかいの箱は完結したと言うか死んだと言うか
27 20/06/16(火)16:54:37 No.700109764
つくりものじを投入せよ
28 20/06/16(火)16:54:38 No.700109766
CCCコラボは復刻で初挑戦したけど大変さと楽しさがどっちも高かったな… ただ思い出に強く残ったのはボブとキアラ様だった… 今じゃボブはクロエに並ぶ単体弓アタッカーだしキアラ様はウチで唯一のアルターエゴになった…
29 20/06/16(火)16:54:47 No.700109802
CCCはゼパルくんいるからインタールードするでしょ多分
30 20/06/16(火)16:55:18 No.700109905
>>つまりもう完結してる作品なら出せるって事だろう!? >>DDD!! ドクターロマン実装!
31 20/06/16(火)16:55:31 No.700109945
>CCCはゼパルくんいるからインタールードするでしょ多分 インタールード入は確定だったんじゃないの? いつになるかが不明なだけで
32 20/06/16(火)16:55:35 No.700109956
Requiemに有珠いるっぽくてビビった
33 20/06/16(火)16:55:36 No.700109962
CCCがインタールード挿入りすれば皆にムーンキャンサーがいきわたる!
34 20/06/16(火)16:56:03 No.700110063
そういや魔神柱絡みはインタールードできるのか
35 20/06/16(火)16:56:05 No.700110070
SE.RA.PHインタールードは桜チップ関連どうするのかな…
36 20/06/16(火)16:56:30 No.700110164
蒼銀鯖揃ってるしコラボやっても良いんじゃない?
37 20/06/16(火)16:56:45 No.700110214
そうなるとぐだぐだシリーズはインタールード絶望的なんじゃが
38 20/06/16(火)16:56:46 No.700110218
>Fate展でスクリプターのお仕事画面に月姫Rの制作画面乗ってたから作業はしてるっぽいんじゃが… 結局きのこが時間取れないと作業進まないわけだからなあ
39 20/06/16(火)16:57:07 No.700110288
>Requiemに有珠いるっぽくてビビった もう遥か昔の話だけどかつてアケゲーでボコボコにのされたから未だに苦手意識があるわあの人…
40 20/06/16(火)16:57:07 No.700110289
>インタールード入は確定だったんじゃないの? >いつになるかが不明なだけで プロテアちゃん戦がレアプリ実装されるとは言ってたけどCCCコラボが全部レアプリ入りするとは限らないんじゃが
41 20/06/16(火)16:57:33 No.700110376
>そうなるとぐだぐだシリーズはインタールード絶望的なんじゃが そんな… じゃあ俺はどうやって弓ノッブと茶々を手に入れれば…
42 20/06/16(火)16:57:43 No.700110409
ぐだぐだもXも魔神柱折りに来てくれたし…
43 20/06/16(火)16:57:59 No.700110464
>SE.RA.PHインタールードは桜チップ関連どうするのかな… ざっくりカットして魔性菩薩チャレンジする時にKPの有無を選択できるように…
44 20/06/16(火)16:58:06 No.700110483
インタールードが思った以上に実装ペースおっそい!
45 20/06/16(火)16:58:23 No.700110548
>つまりラスアンコラボが欲しいと…そういう事ね? あの微妙にダサいリン&ラニ量産型サーヴァントとか憎いマンとか fgoでバトルできるキャラを意識してなかったとは当然思えない…
46 20/06/16(火)16:58:34 No.700110588
ぐだぐだ明治維新はいけない?あれ魔神柱でしょ
47 20/06/16(火)16:58:54 No.700110646
騎乗金時インクルードしてくだち
48 20/06/16(火)16:59:12 No.700110703
型月作品って西暦だから当然といえば当然だけど 過去作品のキャラは容赦なく加齢していくよなー なんて事を思うんですが橙子さんはどう思います?
49 20/06/16(火)16:59:26 No.700110744
鹿ちゃんの穴だけだよレアプリ入り明言されてるの それもざっと一年は前だが
50 20/06/16(火)16:59:46 No.700110791
きのこシナリオのイベントってイベントの仕様をシナリオに絡ませてくること多いからね
51 20/06/16(火)16:59:51 No.700110810
ラスアンコラボでイヌカレーナーサリーちゃんを再現!
52 20/06/16(火)17:00:22 No.700110936
>騎乗金時インクルードしてくだち 変な形式のイベントのレアプリ復刻ってどうすんだかね
53 20/06/16(火)17:00:26 No.700110951
インタールードとかよりサンバは…
54 20/06/16(火)17:00:37 No.700110992
当時はあと一歩足りなかったけど今なら鹿ちゃんに速攻挑んでも勝てるから早く実装してほしい
55 20/06/16(火)17:00:48 No.700111029
>ラスアンコラボでイヌカレーナーサリーちゃんを再現! あれありすじゃねーか
56 20/06/16(火)17:01:19 No.700111133
>fgoでバトルできるキャラを意識してなかったとは当然思えない… 発表されたのfgo始まって間もない頃だしコラボとか微塵も考えてなかっただろう
57 20/06/16(火)17:01:20 No.700111135
20連ごときじゃただのマナプリ
58 20/06/16(火)17:01:31 No.700111185
>インタールードとかよりサンバは… マジでわからん ルーラー配りなおしたくなかった?とか言われてたけどそれでもわからん
59 20/06/16(火)17:01:31 No.700111186
>あれありすじゃねーか そうだった
60 20/06/16(火)17:01:31 No.700111187
>ラスアンコラボでイヌカレーナーサリーちゃんを再現! 戦闘BGMはマザーグース!
61 20/06/16(火)17:02:11 No.700111316
バニ上来たので水着鯖全員確保出来たからあとはマーリン引くだけだぜー
62 20/06/16(火)17:02:12 No.700111323
エレちゃん行けるしアンドラスいる明治維新は行けそうだ
63 20/06/16(火)17:02:47 No.700111433
インタールードにしろその他もろもろの未実装案件に関してが イベント延期のせいで勿体ぶってるとかじゃなくて普通に間に合ってない可能性が出てきたのがつらいのじゃ
64 20/06/16(火)17:02:58 No.700111477
>バニ上来たので水着鯖全員確保出来たから テラ 怖ァ…
65 20/06/16(火)17:03:27 No.700111580
デッドフェイスはアニメの演出考えて作った設定だと思う 月の戦闘形式はアニメで絵にすると微妙だろうし
66 20/06/16(火)17:04:27 No.700111791
>あれありすじゃねーか つまり…キャスターありす!
67 20/06/16(火)17:04:33 No.700111805
>発表されたのfgo始まって間もない頃だしコラボとか微塵も考えてなかっただろう きのこは月姫RとfgoとUBWが同時期に完成してる予定で絡ませる予定だったとか言う奴だぞ ラスアンが何かの計画に混ざってたくらいは可愛い予想では
68 20/06/16(火)17:05:26 No.700111961
>デッドフェイスはアニメの演出考えて作った設定だと思う >月の戦闘形式はアニメで絵にすると微妙だろうし FGOのも微妙じゃが
69 20/06/16(火)17:06:33 No.700112204
マスターが戦わないと映像的にアレ問題は多分自覚あったんだろうけど fgoは流石に後付けでどうこうできるわけじゃないし
70 20/06/16(火)17:06:54 No.700112275
スタジオBBに期待しよう
71 20/06/16(火)17:06:54 No.700112277
ぐだぐだ明治維新やってた頃の怪文書良く見てたクチなんで 最近の上姉様スレで滅茶苦茶懐かしくなった
72 20/06/16(火)17:07:20 No.700112368
毎年の新規実装もどんどん減ってきてるのは時間足りてないのかなー
73 20/06/16(火)17:07:25 No.700112387
>FGOのも微妙じゃが ぶっちゃけアニメにするにあたって変えとくべき点だったと思うよ マスターが戦えないって所
74 20/06/16(火)17:07:35 No.700112420
>マスターが戦わないと映像的にアレ問題は多分自覚あったんだろうけど >fgoは流石に後付けでどうこうできるわけじゃないし 別マガ版くらい体張ってくれればまあ…
75 20/06/16(火)17:07:43 No.700112449
アニメオリジナルぶっこんで失敗するのはSNの頃からしてるじゃん ボンテージ桜とか
76 20/06/16(火)17:07:53 No.700112484
>毎年の新規実装もどんどん減ってきてるのは時間足りてないのかなー 今年はまあコロナのせいもある
77 20/06/16(火)17:08:19 No.700112566
>アニメオリジナルぶっこんで失敗するのはSNの頃からしてるじゃん >ボンテージ桜とか 正直あれって別にどうでもいいところでは?
78 20/06/16(火)17:08:22 No.700112571
>毎年の新規実装もどんどん減ってきてるのは時間足りてないのかなー 一体作るコストがガンガン上がってそうだからね…
79 20/06/16(火)17:08:44 No.700112658
上姉様復活は嬉しかったな… もういなくなっちゃったもんだと思ってた
80 20/06/16(火)17:09:06 No.700112731
過去のイベントに関してはコラボだったラブライブプリコネギアステイルズが常時やれるお空がおかしいだけで FGOは気を使ってくれてる方じゃない?
81 20/06/16(火)17:09:10 No.700112747
ボンテージ桜程度で失敗扱いになるわけねーだろ
82 20/06/16(火)17:09:13 No.700112759
実装に関しては去年は低レア大量実装とかあったしなあ 五周年だから今年はいろいろやるのではと期待してるが期待しすぎると辛いだろうか
83 20/06/16(火)17:09:23 No.700112787
>>インタールードとかよりサンバは… >マジでわからん >ルーラー配りなおしたくなかった?とか言われてたけどそれでもわからん 単にスケジュール的にタイミング合わなくて復刻見送ったんじゃないかな 今後いつかのDL記念の拍子にインタールード追加かなと思ってる 今年の12月あたりに3連続クリスマスイベとかあんまやらん気がするし
84 20/06/16(火)17:09:42 No.700112852
やはり影鯖...影鯖は全てを解決する ED後に「今日のシャドウサーヴァント」みたいなコーナーを設ければ知らない人もフォローできるし...
85 20/06/16(火)17:10:41 No.700113056
というか戦闘時のインスタント召喚をしてるって設定だとずっと思ってたんじゃが? 強鯖出したら終わるじゃんとか言うのもいたけどそれこそ話に合わせてどうにでもなるじゃろと
86 20/06/16(火)17:11:15 No.700113178
ボンテージ桜はアニメ見てる限り別にそんな気になるほどじゃないよ むしろ関わらない桜を無理やりヒロインキャラとして入れるためにキャスターと絡ませたんだってなるしキャスターは桜に似合うと思ったらああいう服着せる
87 20/06/16(火)17:11:23 No.700113205
宝具演出は1.5部あたりのが好きかもしれない 具体的に何が違うかって聞かれるとよくわからないが
88 20/06/16(火)17:11:43 No.700113274
>というか戦闘時のインスタント召喚をしてるって設定だとずっと思ってたんじゃが? 確かその辺作品として初めて触れたのは1部終わってからだったような 1.5部のどっかで言ってたような
89 20/06/16(火)17:11:48 No.700113291
実際剣豪ではインスタント召喚してる描写あるしなあ
90 20/06/16(火)17:12:27 No.700113415
>宝具演出は1.5部あたりのが好きかもしれない >具体的に何が違うかって聞かれるとよくわからないが カットインやりすぎはなんか違う モデル自体がよく動くのを見たい ってのはスパロボ先輩でも通ったアレ
91 20/06/16(火)17:12:33 No.700113444
むしろ低レアひとまとめに一気に増やすよりちゃんと出番与えて1体1体追加してくれた方が個人的にはよかったんじゃがな
92 20/06/16(火)17:12:42 No.700113480
>確かその辺作品として初めて触れたのは1部終わってからだったような >1.5部のどっかで言ってたような 剣豪じゃなかったっけ だから剣豪コミカライズは影鯖使ってるんだと思ってた
93 20/06/16(火)17:13:03 No.700113544
二部からは戦闘時に一時的に召喚してるって設定として固まってたよね それ以前はまぁプレイヤーによって手持ち違うから掘り下げられないけど
94 20/06/16(火)17:13:14 No.700113591
二部でも彷徨海につくまではアヴィ先生以外は影鯖しか出せない設定で三章以降もシナリオ鯖以外は臨時召喚のはず
95 20/06/16(火)17:13:17 No.700113599
言うほどカットインやりすぎてるとも思わない 単に見慣れただけでは
96 20/06/16(火)17:13:52 No.700113710
サポートとか現状でも全く説明できないし…
97 20/06/16(火)17:13:56 No.700113724
剣豪以降のマスターは大分一般人からかけ離れてる異能を身に着けつつあると思うの
98 20/06/16(火)17:14:11 No.700113785
>むしろ低レアひとまとめに一気に増やすよりちゃんと出番与えて1体1体追加してくれた方が個人的にはよかったんじゃがな でも低レアで追加された内4人がアトランティスでちゃんと出番あったりしたし
99 20/06/16(火)17:14:28 No.700113840
影鯖使役はロストルームでやってたし一部クリア報酬ってことで1.5部のアニメでバンバン使って欲しい
100 20/06/16(火)17:14:32 No.700113851
>確かその辺作品として初めて触れたのは1部終わってからだったような 実は4章の時点で常時召喚じゃなくて戦闘時現界させる場面があるんじゃ
101 20/06/16(火)17:14:43 No.700113890
2部1章でも途中から影鯖使えるようになったような気がするが細かいとこ忘れた 霊脈かなんか見つけたんだっけ?
102 20/06/16(火)17:15:02 No.700113953
ロンドンで一応説明はされてたよね戦闘時召喚
103 20/06/16(火)17:15:15 No.700114002
>カットインやりすぎはなんか違う >モデル自体がよく動くのを見たい >ってのはスパロボ先輩でも通ったアレ そして一体あたりの労力がえらいことになってペースが落ちる
104 20/06/16(火)17:15:17 No.700114009
ミスリードでの魔神柱案件からのビーストⅢは衝撃的だったよね
105 20/06/16(火)17:15:33 No.700114069
影鯖召喚はアニメ映えするだろうし1クールで剣豪アニメ化してくれんかな
106 20/06/16(火)17:16:01 No.700114161
影鯖って明確に言われたのが剣豪なだけで前からあったがちゃんと読んどるの少ないのう
107 20/06/16(火)17:16:12 No.700114198
アニメに関しては毎回違う鯖召喚すると そのたびにデザイン起こして設定資料作って声優呼んでで 1話あたりのコストが跳ね上がるのもあるのでは
108 20/06/16(火)17:16:16 No.700114209
漫画版アガルタはよく手持ちのフォとくんちゃんだけであの激闘切り抜けられるなと思う…
109 20/06/16(火)17:16:20 No.700114225
>2部1章でも途中から影鯖使えるようになったような気がするが細かいとこ忘れた >霊脈かなんか見つけたんだっけ? 左様 北欧まではそんな感じ
110 20/06/16(火)17:16:31 No.700114278
鯖一体にモーション宝具複数パターンが当たり前になってきた
111 20/06/16(火)17:16:39 No.700114305
サンバは復刻した所で参加条件が2部二章クリアだから ☆5無料で来た層を考えるとやりにくいと思う
112 20/06/16(火)17:16:45 No.700114322
桜で思い出したけど6章アニメは8月に劇場で見れるんじゃろうか
113 20/06/16(火)17:17:12 No.700114425
一応毎回霊脈探して召喚陣セット!これで一安心ってやってるよね…
114 20/06/16(火)17:17:14 No.700114431
>でも低レアで追加された内4人がアトランティスでちゃんと出番あったりしたし むしろ個別に思い入れ持たせてワクワクしながらアトランティスまで行けるのがまた違った楽しみ方できるよね (コルデー推してたら心が壊れた人見ながら)
115 20/06/16(火)17:17:16 No.700114441
>影鯖って明確に言われたのが剣豪なだけで前からあったがちゃんと読んどるの少ないのう 前からあった(本当にちょっと述べられただけで中身が明確じゃない)から正直あんま話に持ち込みにくい
116 20/06/16(火)17:17:19 No.700114456
>そのたびにデザイン起こして設定資料作って声優呼んでで >1話あたりのコストが跳ね上がるのもあるのでは ほら影だしその辺ふわ~って感じで声つけなくてもいいし
117 20/06/16(火)17:17:42 No.700114544
>漫画版アガルタはよく手持ちのフォとくんちゃんだけであの激闘切り抜けられるなと思う… そのお陰でくんちゃんマジ強いってなる
118 20/06/16(火)17:17:49 No.700114569
漫画剣豪ぐだ子のシャドウ鯖の解釈はぐだの戦術方面の補完にもなるから割と逆輸入されて欲しい…
119 20/06/16(火)17:19:04 No.700114868
というか別に戦闘できなくていいけど鼓舞と支援はもっとしっかりやってるもんだと思ってました
120 20/06/16(火)17:19:06 No.700114872
剣豪の漫画だと影って感じで声とかついてなさそうだしコスト的にも良さそうだよね ここでこいつ出すかーって盛り上がりそうだし
121 20/06/16(火)17:19:08 No.700114884
>漫画剣豪ぐだ子のシャドウ鯖の解釈はぐだの戦術方面の補完にもなるから割と逆輸入されて欲しい… 実際ゲームじゃ編成入れ替えて戦うのがゲーム性なんだから剣豪は自然な解釈なんだよね
122 20/06/16(火)17:19:11 No.700114893
>影鯖って明確に言われたのが剣豪なだけで前からあったがちゃんと読んどるの少ないのう それが明確じゃないから描写もろくにされてこなかったって話では
123 20/06/16(火)17:19:18 No.700114935
バニ上が宝具3になったんじゃが こいつイベ特効抜いてもクソ強くない?
124 20/06/16(火)17:19:30 No.700114975
>漫画剣豪ぐだ子のシャドウ鯖の解釈はぐだの戦術方面の補完にもなるから割と逆輸入されて欲しい… 剣豪って超限定的状況だから出来たんであってあんなもん常に使えるようにしても扱いがクソほどめんどくさいだけだと思う
125 20/06/16(火)17:19:30 No.700114977
>桜で思い出したけど6章アニメは8月に劇場で見れるんじゃろうか そっちは今の所変更無いんだっけ? 態々のび太の誕生日にSTAND BY MEドラえもん2の所に新恐竜をズラしたドラえもんが中止にならないかぎり大丈夫じゃない?
126 20/06/16(火)17:19:43 No.700115031
影鯖呼べるとこのシーンでこうすればいいじゃんが多発するので根本的なシナリオ改変必要だし アニメスタッフにお任せは危険すぎるがライター陣にそんなことしてる暇もない となると原作のままが無難なんだ
127 20/06/16(火)17:20:06 No.700115124
>剣豪って超限定的状況だから出来たんであってあんなもん常に使えるようにしても扱いがクソほどめんどくさいだけだと思う 二部ではできてるやないか
128 20/06/16(火)17:20:31 No.700115226
HF3章はコナンに倣って来年春でもええよ
129 20/06/16(火)17:20:37 No.700115242
亜種平行世界という特殊な条件下でのみああなるとも考えられるので他んとこでもできるかってなるとまあライターの皆さんのすり合わせになろうか
130 20/06/16(火)17:20:43 No.700115266
終章アニメどうすんだろね本当に 流石にぐだ戦えないと無理なシナリオだけど
131 20/06/16(火)17:20:48 No.700115288
思い付きで実装してわりと足枷になってた真名隠しがありましてね
132 20/06/16(火)17:20:52 No.700115299
>二部ではできてるやないか カルデア無いって剣豪と似たような状況だったからな もう復活したから消えたぞ
133 20/06/16(火)17:20:53 No.700115304
影鯖は戦闘能力だけの召喚で喋ったりしてないよ
134 20/06/16(火)17:21:01 No.700115331
>>剣豪って超限定的状況だから出来たんであってあんなもん常に使えるようにしても扱いがクソほどめんどくさいだけだと思う >二部ではできてるやないか だから1.5部で固めてそれを前提とした話を組むようにしたってことでは なのでアニメとかで遡ってやると絶対おかしいわってなると
135 20/06/16(火)17:21:02 No.700115335
ケツ姉戦とかでも編成考えようねって言われるよね
136 20/06/16(火)17:21:10 No.700115353
影鯖出せるようにすると根本的に改変必要になりそうだからなぁ 余計崩壊しかねん
137 20/06/16(火)17:21:12 No.700115367
はやくアーツマザーしたいよー
138 20/06/16(火)17:21:12 No.700115368
強い影鯖呼ぶと魔力コストがきついみたいに理由づけ出来そうだけども 原作通りとも言えるし
139 20/06/16(火)17:22:25 No.700115635
>終章アニメどうすんだろね本当に >流石にぐだ戦えないと無理なシナリオだけど ぶっちゃけ殴り合いのシーン要らないんじゃないかな…どう考えても絵面が無理あるような…
140 20/06/16(火)17:22:28 No.700115651
書き込みをした人によって削除されました
141 20/06/16(火)17:22:36 No.700115684
明確じゃないとか関係なく描写としてあった物に違いはないじゃろうに むしろ無かった事にした結果がアレだし
142 20/06/16(火)17:23:14 No.700115833
というかこいつらどうやって勝ったんだ?て状況がちょっと多すぎる
143 20/06/16(火)17:23:48 No.700115974
人王との殴り合いって…
144 20/06/16(火)17:24:06 No.700116037
ポセイドンとケイローンくらいならマシュひとりで殴り勝てる
145 20/06/16(火)17:24:16 No.700116088
>バニ上が宝具3になったんじゃが >こいつイベ特効抜いてもクソ強くない? クソ強いって程ではないけど強いよ ルーラーでシステム組めるのは利点 まあそれを優先して運用する機会があるかどうかは別として
146 20/06/16(火)17:24:17 No.700116099
桜が劇場で見たいんじゃが おい猿桜を夏に降らせい!
147 20/06/16(火)17:24:45 No.700116193
ポセイドンの金玉戦はイアソンが応援してたからあれが凄かったんだよ
148 20/06/16(火)17:24:58 No.700116262
システム…?
149 20/06/16(火)17:25:13 No.700116332
正直なところなんでレクイエムだったんだろうね今年のコラボ あんな1巻しか出てない外伝にせんでも…更に作者シナリオ書いてないし
150 20/06/16(火)17:25:18 No.700116356
>明確じゃないとか関係なく描写としてあった物に違いはないじゃろうに >むしろ無かった事にした結果がアレだし 1部の頃とかなら影鯖じゃなくて普通に意思ある鯖呼んでるってことだろうからもっと無理だぜ
151 20/06/16(火)17:25:18 No.700116362
>人王との殴り合いって… その一つ前もマシュ消えてるからタイマンで最終決戦なんだよなあ 絵面的にはこっちの方が無理ある
152 20/06/16(火)17:25:19 No.700116370
>クソ強いって程ではないけど強いよ >ルーラーでシステム組めるのは利点 >まあそれを優先して運用する機会があるかどうかは別として システムって…?
153 20/06/16(火)17:25:37 No.700116444
冗談抜きでイアソンが凄かったってことでいいんじゃないか なんかバフもかかるし
154 20/06/16(火)17:25:43 No.700116463
書き込みをした人によって削除されました
155 20/06/16(火)17:26:02 No.700116540
>1部の頃とかなら影鯖じゃなくて普通に意思ある鯖呼んでるってことだろうからもっと無理だぜ そこも具体的に決まってないんなら影鯖で統一してればよかろうに
156 20/06/16(火)17:26:07 No.700116561
システムと呼べるかは疑問だがNP外付けしまくって3連射は可能だなバニ上 W孔明マーリンでいけたとおもう
157 20/06/16(火)17:26:28 No.700116644
>>人王との殴り合いって… >その一つ前もマシュ消えてるからタイマンで最終決戦なんだよなあ >絵面的にはこっちの方が無理ある ぶっちゃけゲームの方でも無理あるよ…って思いながらやってたわ
158 20/06/16(火)17:26:47 No.700116734
もうそろそろ何でもいいから文句言いたいだけになってきてない…?
159 20/06/16(火)17:27:01 No.700116796
>そこも具体的に決まってないんなら影鯖で統一してればよかろうに 影鯖で統一はもっとまずいんじゃないかな…カルデアにいる奴らたまに勝手に影が呼ばれるだけで本体はなんも仕事してないってことになるし…それで絆ポイント上がるとか意味わからんし…
160 20/06/16(火)17:27:30 No.700116908
>>終章アニメどうすんだろね本当に >>流石にぐだ戦えないと無理なシナリオだけど >ぶっちゃけ殴り合いのシーン要らないんじゃないかな…どう考えても絵面が無理あるような… エレちゃんとイシュタル辺りがついて来てくれればまぁ… バビロニアの続きって感じだしバビロニア鯖はゲーティアまで同行してくれるだろう多分
161 20/06/16(火)17:27:48 No.700116989
各自手持ちが違うゆえの敢えてふわっとさせたままの部分なんだからどうしたって無理は出るよ
162 20/06/16(火)17:28:03 No.700117060
影鯖に文句いってるやつに文句いっていいのは いざ尋常にオダチェンかいざ尋常に射出しなかったマスターだけだ
163 20/06/16(火)17:28:06 No.700117070
「」に鯖評価させたら忌憚のない意見でID出されたりするの躊躇したり自分の鯖愛バイアスとかも入るからよっぽどじゃない限りべた褒めになりがち
164 20/06/16(火)17:28:20 No.700117118
>エレちゃんとイシュタル辺りがついて来てくれればまぁ… >バビロニアの続きって感じだしバビロニア鯖はゲーティアまで同行してくれるだろう多分 ゲームでもアニメでもエレちゃん消えちゃってるよ!
165 20/06/16(火)17:28:35 No.700117182
そもそも人王と殴り合ってはいないよね? 殴りはしたけど
166 20/06/16(火)17:28:37 No.700117194
>その一つ前もマシュ消えてるからタイマンで最終決戦なんだよなあ >絵面的にはこっちの方が無理ある そっちはまあ沢山来た鯖達の一部が手伝ってくれるみたいな感じで何とか
167 20/06/16(火)17:28:44 No.700117220
終章アニメ化で思ったのは映像作品的には6章7章鯖以外は全員Xの間扱いにならないかなって…
168 20/06/16(火)17:28:52 No.700117251
即時召喚で呼んだキャスターに何か作らせるの無茶だしうーんみたいに悩むシーンあったけどどんなシーンだったか…
169 20/06/16(火)17:28:56 No.700117272
>影鯖に文句いってるやつに文句いっていいのは いやなんかおかしいような 文句言ってるのっている?
170 20/06/16(火)17:28:58 No.700117284
あのケイローンもなんか視野が狭くて手玉に取りやすかったしな 汎ケイローン×異ケイローンのBL鬼畜攻めも流行った
171 20/06/16(火)17:29:02 No.700117295
>ゲームでもアニメでもエレちゃん消えちゃってるよ! 終章では復活してるよ!
172 20/06/16(火)17:29:10 No.700117330
>漫画見りゃ分かるけど影鯖の運用は基本的にサポートでメインやトドメは武蔵で割と原作準拠してるからぶっちゃけそこまで改変もいらん気がしないでもない あくまでサポートとしての役割だよねゲーム上でも
173 20/06/16(火)17:29:38 No.700117435
>そもそも人王と殴り合ってはいないよね? >殴りはしたけど うろ覚えだけどマシュの盾使ってウォォ!してた気がするけど ほんとにそうだったか覚えてない
174 20/06/16(火)17:30:14 No.700117590
>影鯖に文句いってるやつに文句いっていいのは >いざ尋常にオダチェンかいざ尋常に射出しなかったマスターだけだ 前後の文ほぼ無関係では できればもうちょっと理論立てて説明して?
175 20/06/16(火)17:30:31 No.700117659
>そもそも人王と殴り合ってはいないよね? >殴りはしたけど マシュの盾もってオラー!ってして人王戦だから普通に考えると主人公がなんかめっちゃ頑張ってる事になるのでは…
176 20/06/16(火)17:30:34 No.700117669
そもそも人王とはやりあう必要ないから盾持って俺もやれるんだぞって所見せりゃ勝ちよ
177 20/06/16(火)17:30:51 No.700117732
殴られてる時に魔術で防御してまだまだ…!って言ってた気がする 礼装でなんとかしたんだろう
178 20/06/16(火)17:31:05 No.700117770
ゲの字が問いかけなが迫って来た所をマシュの盾でうおおおお!してたシーンはある 人王戦は普通に鯖使って戦ってるよ
179 20/06/16(火)17:31:37 No.700117919
駄狐の喋り方をエミュろうと思ったら特徴少なくて思ったよりエミュしづらい…
180 20/06/16(火)17:31:38 No.700117925
>影鯖で統一はもっとまずいんじゃないかな…カルデアにいる奴らたまに勝手に影が呼ばれるだけで本体はなんも仕事してないってことになるし…それで絆ポイント上がるとか意味わからんし… そこら辺こそゲームのシステムとお話ごっちゃにしてない? 影鯖としてじゃなく直接カルデアから連れていってる鯖もストーリー上いるわけで絆がーとか言ってられんだろ そもそも持ってなくてもいた事になってるのに
181 20/06/16(火)17:31:42 No.700117941
>>ゲームでもアニメでもエレちゃん消えちゃってるよ! >終章では復活してるよ! してたっけ クリスマスでやっと復活してたような記憶だった
182 20/06/16(火)17:31:50 No.700117977
マシュの盾持った描写は無いだろ!?
183 20/06/16(火)17:31:57 No.700118004
>終章アニメ化で思ったのは映像作品的には6章7章鯖以外は全員Xの間扱いにならないかなって… 一応0話?みたいなので1章~6章ダイジェストでいろんな鯖が台詞喋ってたしあれでなんとか…
184 20/06/16(火)17:32:04 No.700118031
まあ終章ならマシュの形見の盾とチャラ男さんのキングラウザーあるしぐだでも戦えるだろ…
185 20/06/16(火)17:32:10 No.700118061
そもそもアニメのエレちゃんなぜかあの時点で発熱神殿持ってたし時空が違うのかもしれん
186 20/06/16(火)17:32:25 No.700118125
一時的に礼装パワーでめっちゃ動けた事にするか 別に倒せちゃった事自体は人王自体が死にかけだからおかしくないし絵面さえどうにかすればいけるだろう
187 20/06/16(火)17:32:30 No.700118146
終章で復活してた理由がクリスマスであり時系列が前後したのだ
188 20/06/16(火)17:32:30 No.700118147
なんかこう…マシュの盾をマスター特権で真名解放とか…無理があるな!
189 20/06/16(火)17:32:32 No.700118156
>マシュの盾持った描写は無いだろ!? あの青い魔法陣みたいなのでガン!ガン!ってやってたのマシュの盾じゃねーの!?
190 20/06/16(火)17:32:57 No.700118260
家族がFGO始めたけど2000万ダウンロード記念終わってて なんというタイミングで…
191 20/06/16(火)17:33:04 No.700118296
終局で復活してたのもエレちゃん実装はよの一因だったからなぁ
192 20/06/16(火)17:33:11 No.700118321
剣豪コミカライズはほんとよくできてるけどあれはパートナー枠が武蔵ちゃんなのも大きいと思う マシュ同行時だと影鯖をサポートに使おうにもマシュ自身がサポート係だからね
193 20/06/16(火)17:33:14 No.700118337
>マシュの盾持った描写は無いだろ!? なんかパンチしてた時にマシュの盾のマーク出てなかったっけ…記憶違いかな… 令呪パンチって言われてたやつ
194 20/06/16(火)17:33:14 No.700118338
ぐだも鍛えてるしソロモンくらいなら殴り合えてもいいのでは
195 20/06/16(火)17:33:24 No.700118381
おかしいと思うならどこがどうおかしいかちゃんと整理しくれないと ただの支離滅裂な荒らしに見えちゃうぞ…
196 20/06/16(火)17:33:59 No.700118520
ぐだの鍛えてるって魔術ってよりフィジカルだし…
197 20/06/16(火)17:34:00 No.700118523
まあ…そんな細かく考える作品でもないし普通に殴り勝ってもいいだろ 盛り上がり重視で
198 20/06/16(火)17:34:09 No.700118564
>>マシュの盾持った描写は無いだろ!? >なんかパンチしてた時にマシュの盾のマーク出てなかったっけ…記憶違いかな… >令呪パンチって言われてたやつ マテリアルで見てくればいい
199 20/06/16(火)17:34:17 No.700118612
>なんかパンチしてた時にマシュの盾のマーク出てなかったっけ…記憶違いかな… あれマシュの盾マークだったの!?
200 20/06/16(火)17:34:42 No.700118710
ぐだは忍術使えるからな…
201 20/06/16(火)17:34:44 No.700118715
>ぐだも鍛えてるしソロモンくらいなら殴り合えてもいいのでは それ自体よりも絵面がこう…鯖みたいな超人じゃないから格闘漫画みたいになるぞ
202 20/06/16(火)17:34:47 No.700118723
個人的にラスト人王はどこまでも弱体化してもいいと思うよ
203 20/06/16(火)17:34:57 No.700118774
人王戦は殴り合いしてないだろ!? 最後の勝ちは譲れないして立ちはだかった所をそのまま鯖戦に入ったわけで
204 20/06/16(火)17:35:13 No.700118841
少なくともナイフ持たせて突っ込ませるなんて謎の追加よりゲーム中に少しでも書かれてた描写のがよほどマシだわ
205 20/06/16(火)17:35:30 No.700118909
>まあ…そんな細かく考える作品でもないし普通に殴り勝ってもいいだろ 暴論来たな…
206 20/06/16(火)17:36:07 No.700119081
戦闘はあったけどあそこのゲーティアはマジでボロボロの消えかけだしすぐ殴り合いに行っていいとは思う
207 20/06/16(火)17:36:15 No.700119115
力を貸してくれマシュヴァーさん!!
208 20/06/16(火)17:36:48 No.700119245
みんなうろ覚え感がすごい…!
209 20/06/16(火)17:36:49 No.700119250
そもそも鯖と戦える系マスターってそんないないでしょ
210 20/06/16(火)17:37:01 No.700119298
まぁバビロニア見る限り演出面ではあまり期待できないから 超作画で色んな鯖動いてるのが見られたらそれでいいかなって気はする
211 20/06/16(火)17:37:18 No.700119371
>そもそも鯖と戦える系マスターってそんないないでしょ 最近の作品だと多いfakeとかRequiemとか
212 20/06/16(火)17:37:24 No.700119392
>駄狐の喋り方をエミュろうと思ったら特徴少なくて思ったよりエミュしづらい… ことわざとかモジったりちょくちょく外来語を混ぜるのが特徴 テラやるとわかる
213 20/06/16(火)17:37:26 No.700119400
終局は勢いで読むもんだから…
214 20/06/16(火)17:37:39 No.700119452
二次創作を参考にする限りだと殴り合ってる派が多そう マシュに頼ってもいいけどやっぱり絵的に映えないよ
215 20/06/16(火)17:37:46 No.700119485
>みんなうろ覚え感がすごい…! 終局クリアしてマテリアルとかで何度も見直してるような人いるのかな…
216 20/06/16(火)17:37:58 No.700119532
>終局は勢いで読むもんだから… イベント時空からみんな駆けつけてくれたぞ!
217 20/06/16(火)17:38:01 No.700119541
>そもそも鯖と戦える系マスターってそんないないでしょ 主人公に限ればむしろそっちのが多い気も
218 20/06/16(火)17:38:22 No.700119631
>二次創作を参考にする限りだと殴り合ってる派が多そう >マシュに頼ってもいいけどやっぱり絵的に映えないよ そもそもマシュには頼れないよ!?死んだぞ!?
219 20/06/16(火)17:38:33 No.700119667
まあロマンのとこでほぼ弱らせてしまえば後は殴り合いでも良いんじゃね
220 20/06/16(火)17:38:39 No.700119698
バビメは演出というよりはシーンの取捨選択とぐだをなにやらすごい奴にしようとしすぎなのが目立った印象
221 20/06/16(火)17:39:01 No.700119777
スマホ画面でやると記憶喪失になりやすい気がする
222 20/06/16(火)17:39:35 No.700119918
戦闘時召喚がないという前提で考えちゃうと殴り合いするしかなくなるけど普通に召喚してるんだ
223 20/06/16(火)17:39:42 No.700119949
映像にすると気になるという部分は出てきてしまうのでアニメ化なんてするもんじゃない
224 20/06/16(火)17:39:47 No.700119976
普通に弱体化してるから殴り倒せるでいいだろ
225 20/06/16(火)17:40:23 No.700120116
FGOもPC版ほしいな…スクショ撮ってると容量食うし周回しながら別の作業しづらいし
226 20/06/16(火)17:40:26 No.700120134
もうコラボはこりごりだ…
227 20/06/16(火)17:40:41 No.700120210
>そもそも鯖と戦える系マスターってそんないないでしょ この例外意外と多いような… というか作劇上の問題があるからだろうけど(主人公が直接活躍しづらい) fateの主人公ども最初は戦えなくても大体そのうち戦えるようになってない? まず士郎の時点で
228 20/06/16(火)17:40:50 No.700120245
>普通に弱体化してるから殴り倒せるでいいだろ 殴り倒すのはいいがぐだが一般人のままだと絵面があれだな…って話じゃない?鯖みたいな動き出来ないし
229 20/06/16(火)17:41:03 No.700120305
apoアニメの天草ジーク戦みたいに実際はそんなすごくないけどなんかすごそうな演出すればいいんじゃが
230 20/06/16(火)17:41:04 No.700120307
今日は他のスレでもずっと暴れてる子がいるみたいだけど それもこれもきっとこの暑さのせいなのね
231 20/06/16(火)17:41:06 No.700120316
>映像にすると気になるという部分は出てきてしまうのでアニメ化なんてするもんじゃない 漫画はよく落とし込んでると思う
232 20/06/16(火)17:41:11 No.700120340
マウス使えるようになってほしい
233 20/06/16(火)17:41:14 No.700120345
>主人公に限ればむしろそっちのが多い気も 士郎、ゾンビ、ジークくん、エリちで結構いるか どいつもこいつも例外だし後者二人にいたってはほぼ鯖だけど
234 20/06/16(火)17:41:25 No.700120391
ゲーム媒体だと戦えない場合が多いけど 小説媒体だと主人公戦える場合が多い気がする
235 20/06/16(火)17:41:48 No.700120486
>今日は他のスレでもずっと暴れてる子がいるみたいだけど >それもこれもきっとこの暑さのせいなのね 365日それがここのスタンダードだと思うが…
236 20/06/16(火)17:41:52 No.700120494
>映像にすると気になるという部分は出てきてしまうのでアニメ化なんてするもんじゃない 言いたくないけどFateのアニメに関わる脚本家は情報の取捨選択があまり良くないと思う