虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/16(火)15:33:04 本当研... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)15:33:04 No.700094514

本当研究熱心だな

1 20/06/16(火)15:34:02 No.700094682

的確な分析だよね

2 20/06/16(火)15:35:26 No.700094953

でも自分の作品だと絵柄も話も古いのしかやらないよね

3 20/06/16(火)15:38:17 No.700095471

目やら髪やらの作画に力入ってると女かなって思うのは分かる

4 20/06/16(火)15:39:56 No.700095779

>でも自分の作品だと絵柄も話も古いのしかやらないよね 主人公がリーゼントしか思い浮かばないからな…

5 20/06/16(火)15:41:10 No.700096004

実際女性だしな

6 20/06/16(火)15:46:30 No.700096969

新連載話が進むの遅いよ

7 20/06/16(火)15:49:09 No.700097476

女の子の顔に青筋表現はできないんじゃなくて やってることを評価されづらいが正しいだろう

8 20/06/16(火)15:52:54 No.700098134

誰だっけこれ えっあの先生が熱心な研究を!って思った記憶はあるんだけど

9 20/06/16(火)15:53:32 No.700098267

評価されづらいから普通は踏み切れないよねっていう話だ

10 20/06/16(火)15:54:03 No.700098372

代紋take2の人じゃなかったっけ

11 20/06/16(火)15:55:55 No.700098723

>代紋take2の人じゃなかったっけ 左様

12 20/06/16(火)15:58:28 No.700099180

渡辺潤

13 20/06/16(火)16:04:35 No.700100375

感情表現として目を変えると誰だかわからなくなるのよね…

14 20/06/16(火)16:06:43 No.700100778

絵にした時のタレ目とツリ目っていうザックリした描き分けが強すぎるよね パーツが弱いと誰てめってなっちゃう

15 20/06/16(火)16:07:15 No.700100884

>代紋take2の人じゃなかったっけ えっマジで

16 20/06/16(火)16:07:50 No.700100988

>>代紋take2の人じゃなかったっけ >えっマジで マジよ

17 20/06/16(火)16:07:55 No.700101002

研究してるくせに売れるマンガ描けないのなんでなの?

18 20/06/16(火)16:09:00 No.700101242

とうの昔に売れてんだよ!

19 20/06/16(火)16:09:23 No.700101306

女性作家と言われてみればるーみっくっぽい絵な気がしてきた

20 20/06/16(火)16:09:40 No.700101370

>女の子の顔に青筋表現はできないんじゃなくて >やってることを評価されづらいが正しいだろう だからなかなかできないのでは?

↑Top