20/06/16(火)14:59:17 来年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/16(火)14:59:17 No.700088661
来年のライダーか…
1 20/06/16(火)15:06:14 No.700089826
ライダーなのかセイバーなのか
2 20/06/16(火)15:06:28 No.700089866
騎士風かな
3 20/06/16(火)15:14:06 No.700091167
ヤイバー
4 20/06/16(火)15:15:25 No.700091392
セイヴァー可哀想
5 20/06/16(火)15:16:15 No.700091526
まどかのあとにウィザードやったり虚淵呼んだりしたのと同じような流れを感じる
6 20/06/16(火)15:19:55 No.700092137
脚本がまともかどうかだよ
7 20/06/16(火)15:21:06 No.700092341
きのこに書いてもらうか…
8 20/06/16(火)15:21:07 No.700092344
ファンタジー要素が入る感じかな
9 20/06/16(火)15:21:55 No.700092493
武部かな
10 20/06/16(火)15:22:12 No.700092556
過去の英霊の力でも借りるか…
11 20/06/16(火)15:23:00 No.700092716
バトルロイヤル物にしようぜ
12 20/06/16(火)15:23:55 No.700092874
2号ライダーは未来の主人公を召喚して戦う感じでいこう
13 20/06/16(火)15:24:09 No.700092920
>脚本がまともかどうかだよ 正直Pが変わらないと令和はずっと醜いままだと思う…
14 20/06/16(火)15:24:14 No.700092938
スラムのガキから王になる感じ?
15 20/06/16(火)15:25:45 No.700093212
2号ライダーは弓使いだけど二刀流で近接ばっかするような戦闘スタイルでいこう
16 20/06/16(火)15:30:05 No.700094003
3号は槍の兄貴?
17 20/06/16(火)15:31:33 No.700094236
剣型のアイテムをマスターソードみたいにベルトに挿して変身!
18 20/06/16(火)15:32:16 No.700094372
>きのこに書いてもらうか… 実写できのこの台詞回しはキツすぎると思うわ
19 20/06/16(火)15:36:33 No.700095162
>2号ライダーは弓使いだけど二刀流で近接ばっかするような戦闘スタイルでいこう ワイルドカリスじゃん
20 20/06/16(火)15:38:57 No.700095606
これはマジの話なの?
21 20/06/16(火)15:41:36 No.700096072
剣じゃなく刃だからどことなく洋より和っぽく感じる
22 20/06/16(火)15:41:46 No.700096107
>これはマジの話なの? su3976587.png
23 20/06/16(火)15:43:11 No.700096388
エクスカリバーとか沖田総司とか出てくるのは分かる
24 20/06/16(火)15:44:00 No.700096537
かつら装着用接着剤?
25 20/06/16(火)15:44:44 No.700096670
エクスカリバーはメジャーだし普通に使いそうだな
26 20/06/16(火)15:45:30 No.700096799
今おかしいとされてるの大体Pの意向みたいだしな…次は変わるんじゃないかな
27 20/06/16(火)15:45:40 No.700096824
>きのこに書いてもらうか… 虚と同じで発狂する未来しか見えない
28 20/06/16(火)15:45:53 No.700096864
〇〇カリバーだの〇〇セイバーだのはよくあるじゃん!
29 20/06/16(火)15:45:59 No.700096879
龍騎→fate→セイバー
30 20/06/16(火)15:46:11 No.700096910
研磨系はスーツのやつだろうけど歯磨きはなんなんだよ
31 20/06/16(火)15:46:29 No.700096967
仮面ライダーセイヴァーは鎧武にいたよね
32 20/06/16(火)15:47:03 No.700097071
子供は剣好きだし玩具は売れそうだ
33 20/06/16(火)15:47:03 No.700097074
イクサカリバーですって!?
34 20/06/16(火)15:47:17 No.700097119
>イクサカリバーですって!? アックスカリバーもあるな
35 20/06/16(火)15:48:10 No.700097282
fateのパクリがどうみたいなツイートがバズってここでもスレ立つのが見える
36 20/06/16(火)15:48:38 No.700097378
>仮面ライダーセイヴァーは鎧武にいたよね あああの三流か…
37 20/06/16(火)15:49:05 No.700097464
書き込みをした人によって削除されました
38 20/06/16(火)15:49:12 No.700097486
>研磨系はスーツのやつだろうけど歯磨きはなんなんだよ 子供用歯磨きいっぱいあるがな
39 20/06/16(火)15:49:27 No.700097527
企画の時期的には鬼滅の刃の方じゃね
40 20/06/16(火)15:49:56 No.700097618
聖刃は止めておきなよ セイバーでいいじゃん
41 20/06/16(火)15:50:00 No.700097631
>企画の時期的には鬼滅の刃の方じゃね 刀剣乱舞じゃないの
42 20/06/16(火)15:50:03 No.700097637
>奈良原に書いてもらうか…
43 20/06/16(火)15:50:05 No.700097643
1フォームの元ネタくらいなら艦これゲーマーの前例があるのであるかもねと思うけど作品単位だと流石にないんじゃないかなと思う…
44 20/06/16(火)15:50:10 No.700097660
>fateのパクリがどうみたいなツイートがバズってここでもスレ立つのが見える セイバー(刃)はさすがにあからさますぎると思う…
45 20/06/16(火)15:50:15 No.700097682
聖刃くん…
46 20/06/16(火)15:50:44 No.700097771
>子供用歯磨きいっぱいあるがな いや玩具とかカレーとかのは別の商標だから…
47 20/06/16(火)15:50:47 No.700097781
ブレイドいてついでにセイヴァーもいて更にセイバーかぁ…?
48 20/06/16(火)15:50:56 No.700097804
起源主張するのには絡まれたくないな…
49 20/06/16(火)15:51:02 No.700097825
Pの意向つってもAIと社会人テーマにしましょうとか話題性があるものに 安易に1年遅れで乗っかって来るって意味じゃほぼ毎年そんなだった気がするし その辺に応える脚本も大事ではあるよな…
50 20/06/16(火)15:51:38 No.700097927
装甲声刃…
51 20/06/16(火)15:51:57 No.700097976
>起源主張するのには絡まれたくないな… 今回ばかりは先に絡んだ感あるしどっちにも変な子はいるでいいよ…
52 20/06/16(火)15:52:02 No.700097996
FateFate言われてるけど一番それっぽいのはゴーストでやってるじゃないですか
53 20/06/16(火)15:52:21 No.700098045
>セイバー(刃)はさすがにあからさますぎると思う… こう いう やつ
54 20/06/16(火)15:52:24 No.700098051
戦隊がやったばかりだし騎士要素は少なさそう
55 20/06/16(火)15:52:47 No.700098116
>FateFate言われてるけど一番それっぽいのはゴーストでやってるじゃないですか 子供向けあじが強くてあんまりそういう感じがしなかったな…
56 20/06/16(火)15:52:49 No.700098122
>FateFate言われてるけど一番それっぽいのは龍騎でやってるじゃないですか
57 20/06/16(火)15:52:52 No.700098130
Fateは龍騎のパクリ!から一周するほどお互い長続きしてるんだな…
58 20/06/16(火)15:53:12 No.700098195
>仮面ライダーセイヴァーは鎧武にいたよね セイバーとセイヴァーは別物だけど救うや救済とかそっちのsave要素は含まれてそうだよね
59 20/06/16(火)15:53:34 No.700098271
古くはスターウォーズブームでデンジマンを作った例からあるからな….
60 20/06/16(火)15:53:39 No.700098291
一番Fate風味が強いのは龍騎でしょ 龍騎のが先だった…
61 20/06/16(火)15:53:48 No.700098325
>FateFate言われてるけど一番それっぽいのは龍騎でやってるじゃないですか >こう >いう >やつ
62 20/06/16(火)15:53:58 No.700098357
そもそも毎回なんかしらの流行りもんとか時事ネタではあるし
63 20/06/16(火)15:54:00 No.700098366
普通にある単語を型月から取った!って無理があると思う
64 20/06/16(火)15:54:26 No.700098434
>Fateは龍騎のパクリ!から一周するほどお互い長続きしてるんだな… あっちも大概凸凹の道だからそろそろクォーツァーが出てきてもいいと思う
65 20/06/16(火)15:55:14 No.700098598
まあいつものように予想外のもんが出てくるだろうな
66 20/06/16(火)15:55:18 No.700098611
これで騒ぐ奴はライダー側のFateは龍騎のパクリ!って奴と同レベルの奴という判断基準が先にできてるのが面白いしひどい
67 20/06/16(火)15:55:19 No.700098614
セイハー!
68 20/06/16(火)15:55:32 No.700098655
セイバーが変な体位で毎回まぐわう
69 20/06/16(火)15:55:33 No.700098657
ただ「流行のゲームから取られた」とかインタビューで言われても驚きはしないよ俺は
70 20/06/16(火)15:55:33 No.700098658
一周どころか二十周年ですよ
71 20/06/16(火)15:55:36 No.700098667
装甲声刃…
72 20/06/16(火)15:55:58 No.700098734
>セイヤー!
73 20/06/16(火)15:56:14 No.700098789
ライダーで剣っていったらブレイドだろって思ったけどブレイドってブレイドくらいしか剣使ってねえな…
74 20/06/16(火)15:56:15 No.700098796
>これで騒ぐ奴はライダー側のFateは龍騎のパクリ!って奴と同レベルの奴という判断基準が先にできてるのが面白いしひどい 本当に一周回った感あるな…
75 20/06/16(火)15:57:06 No.700098942
su3976622.mp4
76 20/06/16(火)15:57:52 No.700099076
ブレイドはキックの時の剣の扱いが語り草になってるし…
77 20/06/16(火)15:58:15 No.700099144
決め台詞は成敗!だな!
78 20/06/16(火)15:58:24 No.700099169
>ライダーで剣っていったらブレイドだろって思ったけどブレイドってブレイドくらいしか剣使ってねえな… 銃に付く剣とかあるし…
79 20/06/16(火)15:58:30 No.700099189
侍イメージなのか騎士イメージなのか…
80 20/06/16(火)15:58:34 No.700099200
向こうはか細いツテを辿るのが社風で虚淵のツテあるからネタにするかもしれん程度か
81 20/06/16(火)15:58:51 No.700099260
>ライダーで剣っていったらブレイドだろって思ったけどブレイドってブレイドくらいしか剣使ってねえな… 主役だからといって作品どうこうに影響はしたりしなかったりだよね 主人公はセイバーだけど2号ライダーはアーチャーかもしれないし
82 20/06/16(火)15:58:53 No.700099265
>銃に付く剣とかあるし… (困惑するアクション監督)
83 20/06/16(火)15:59:10 No.700099320
いつも思うんだけどこういうの商標を毎日確認してるのかしら
84 20/06/16(火)15:59:12 No.700099332
鬼滅の刃をリスペクトして1クールくらいでさっと終わるライダーはちょっと見てみたい
85 20/06/16(火)15:59:24 No.700099368
デザインだけはゼロワン好みだったのでセイバーもいい感じにシンプルかつシームレスで出来ることなら左右対象デザインをお願いしたい でもまたクッソダッサいデザインで来そうでやだなぉ
86 20/06/16(火)15:59:38 No.700099419
書き込みをした人によって削除されました
87 20/06/16(火)15:59:56 No.700099483
>向こうはか細いツテを辿るのが社風 どういう社風なの…
88 20/06/16(火)15:59:57 No.700099487
>鬼滅の刃をリスペクトして1クールくらいでさっと終わるライダーはちょっと見てみたい 意味わからんけど大丈夫?
89 20/06/16(火)16:00:10 No.700099527
デザインダサくても動くとカッコいいフォーゼとかいるよ!
90 20/06/16(火)16:00:14 No.700099541
>デザインだけはゼロワン好みだったのでセイバーもいい感じにシンプルかつシームレスで出来ることなら左右対象デザインをお願いしたい >でもまたクッソダッサいデザインで来そうでやだなぉ 毎年同じこと言ってるけど毎年同じこと言ってそう
91 20/06/16(火)16:00:35 No.700099606
>鬼滅の刃をリスペクトして1クールくらいでさっと終わるライダーはちょっと見てみたい アマゾンズみたいな感じかな
92 20/06/16(火)16:00:51 No.700099660
>デザインダサくても動くとカッコいいフォーゼとかいるよ! エグゼイドあたりまでまたぶっ壊しに来るんじゃないかと不安
93 20/06/16(火)16:01:02 No.700099690
>鬼滅の刃をリスペクトして1クールくらいでさっと終わるライダーはちょっと見てみたい ?
94 20/06/16(火)16:01:13 No.700099723
漢字表記もあるし和風なんじゃね
95 20/06/16(火)16:01:20 No.700099736
ゼロワンは全体的にデザインいいと思うけどな…
96 20/06/16(火)16:01:36 No.700099776
エグゼイドは制作側もやり過ぎを自覚してたから…
97 20/06/16(火)16:01:46 No.700099820
ゼロツー以外はいいだろゼロワン…
98 20/06/16(火)16:01:54 No.700099847
>漢字表記もあるし和風なんじゃね 龍騎って知ってる?