虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)14:17:28 No.700081657

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/16(火)14:18:20 No.700081804

は?カッコイイだろうがキルモンガーの人

2 20/06/16(火)14:24:41 No.700082898

正直MCUにはアベンジャーズの関連作だからってことで下駄履かせてもらってる作品はいくつかある ブラパンがそうだとは言わないけど

3 20/06/16(火)14:24:52 No.700082931

Yibambe!

4 20/06/16(火)14:29:26 No.700083710

MCUって手放しでめちゃくちゃ面白いって褒められる作品は23作中9作くらいしかなくてあとは普通だよね

5 20/06/16(火)14:29:58 No.700083810

むしろMCU単品ヒーローの一発目としてはこれが最高傑作まであるだろ

6 20/06/16(火)14:43:33 No.700086092

ブラックパンサーの1発目はシビルウォー派

7 20/06/16(火)14:45:03 No.700086337

半分なかったことになってるハルクよりはマシ

8 20/06/16(火)14:45:09 No.700086357

ファーストアベンジャーくそつまんね

9 20/06/16(火)14:45:37 No.700086431

>むしろMCU単品ヒーローの一発目としてはこれが最高傑作まであるだろ ガーディアンズとかキャプテンマーベルとかも大分面白い どれが上かは個人の感性によるけど

10 20/06/16(火)14:46:40 No.700086597

>ファーストアベンジャーくそつまんね 面白いだろ...

11 20/06/16(火)14:47:07 No.700086680

>は?カッコイイだろうがキルモンガーの人 歯が沢山埋まってるのマジでキモい

12 20/06/16(火)14:47:24 No.700086732

FAはWSやCWを経て見返すと味が出てさらにEGに加点させる特殊素材みたいなもんだから

13 20/06/16(火)14:47:31 No.700086751

個人的にホームカミング眠くなるくらいだるかった

14 20/06/16(火)14:52:47 No.700087637

1番つまんないのはアイアンマン3だから…

15 20/06/16(火)14:53:41 No.700087784

画面が黒い 暗いじゃなくて黒い

16 20/06/16(火)14:53:56 No.700087828

この後輩とは趣味が合いそうだ

17 20/06/16(火)14:54:28 No.700087911

ここぞとばかりに大はしゃぎしてるなMCU粘着おじさん

18 20/06/16(火)14:55:01 No.700088011

ワカンダフォーエバーは何でなんだろう

19 20/06/16(火)14:55:38 No.700088110

>1番つまんないのはアイアンマン3だから… 正直ストーリーは全く覚えてないけど色んなスーツ出てきたから俺は好き!

20 20/06/16(火)14:56:13 No.700088195

どれか1つとかじゃなくてあれもこれも叩いてやろうっていうのが鬱憤たまってる感じよく出てるね

21 20/06/16(火)14:57:14 No.700088339

ゴリラはかしこくてつよい わかるね

22 20/06/16(火)14:58:09 No.700088475

叩きがふわっとし過ぎ

23 20/06/16(火)14:58:38 No.700088555

ハルクとソー12はつまんない

24 20/06/16(火)14:59:15 No.700088657

GOTGみたいに突き抜けた作品以外はどれも1作目だと監督の個性死んでないかってくらい似通ったものになってて退屈 2作目3作目が面白い作品の方が多い

25 20/06/16(火)15:00:17 No.700088837

よく知らないけどとりあえずケチつけてやろうみたいなレスばかりね

26 20/06/16(火)15:01:18 No.700088999

>ハルクとソー12はつまんない そこら辺は映画誌のMCU投票なんかでも最下位争いなんだ

27 20/06/16(火)15:01:22 No.700089014

めちゃくちゃヒットしたけどそんなに飢えてたのかこくじんヒーローに…ってなった

28 20/06/16(火)15:01:39 No.700089077

>面白いだろ... ウィンターソルジャーが良すぎて前準備感は感じちゃうかな とは言っても王道な感じでソー1みたな見た目のショボさも感じなくて悪いとは思わないけど

29 20/06/16(火)15:01:47 No.700089105

普通のスレで粘着しても即ID出されて終わりだろうからな この手のスレで壁打ちするしかないんだろう

30 20/06/16(火)15:01:49 No.700089110

これはなんかMCUプラス黒人映画だから下駄が凄いだけ!!ってことにしたい人ずっといるよね 個人的には終盤戦のCG以外何の文句もない出来

31 20/06/16(火)15:02:25 No.700089195

ソーは大分キャラと方向性を模索してたからねぇ

32 20/06/16(火)15:02:31 No.700089219

ホームカミング面白いだろ!? ファーフロムホームはうn

33 20/06/16(火)15:02:38 No.700089246

単体での最高傑作って話なら 俺はアントマン1作目を推すね

34 20/06/16(火)15:02:48 No.700089271

>ハルクとソー12はつまんない 念レス成功してた ただソーの1と2は大筋はともかくロキというキャラクターの掘り下げには必須なので見なくていいとは言えない…

35 20/06/16(火)15:03:01 No.700089308

>めちゃくちゃヒットしたけどそんなに飢えてたのかこくじんヒーローに…ってなった 飢えてるというかヒットする理由はあるべくしてあった 日本でいうシンゴジラ的作品だよ

36 20/06/16(火)15:03:28 No.700089389

>ファーストアベンジャーくそつまんね なんだァ…?

37 20/06/16(火)15:03:33 No.700089405

>ホームカミング面白いだろ!? >ファーフロムホームはうn FFHは出来はともかくとしてまたアイアンマン絡みか感は強かった

38 20/06/16(火)15:03:59 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700089467

そもそも黒人主体の映画が面白くなるわけがない

39 20/06/16(火)15:04:03 No.700089480

ブラパン粘着ずっといるな それだけじゃ飽き足らずMCUごと叩いてやれみたいになってるけど

40 20/06/16(火)15:04:28 No.700089544

お披露目の時のシビルウォーのアクションと比べちゃうとやっぱ大分微妙だとは思う ただカーチェイスシーンはかなり好き

41 20/06/16(火)15:04:41 No.700089576

ファーフロムホームはスパイダーセンス復活シーンだけで満点上げられるけど ラストの展開が非常に俺好みではないのでトータル80点くらいの映画 ああいう引きが昔からめっちゃ嫌いなのよね

42 20/06/16(火)15:04:42 No.700089584

先輩たちが争っててセックスどころじゃねえ!

43 20/06/16(火)15:04:53 No.700089623

>これはなんかMCUプラス黒人映画だから下駄が凄いだけ!!ってことにしたい人ずっといるよね >個人的には終盤戦のCG以外何の文句もない出来 敵の魅力ばっかり上がってぬ王の魅力があんまり盛り上がらなかったのは残念なポイントかな シビルウォーから優しい王様になるのだって所はしっかり一貫してると思うんだが

44 20/06/16(火)15:05:02 No.700089637

>そもそも黒人主体の映画が面白くなるわけがない これ言うとID出るけど…

45 20/06/16(火)15:05:38 No.700089725

キャプテン・アメリカシリーズがちょっと苦手かなぁ つまんないっていうか地味だから個人的にマーベルに求めてるものとマッチしてない

46 20/06/16(火)15:05:51 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700089764

削除依頼によって隔離されました こうして見ると駄作ばっかだよなMCUって

47 20/06/16(火)15:05:56 No.700089783

粘着の雑なレスをよく真面目に相手する気になれるな…

48 20/06/16(火)15:05:58 No.700089788

ソー2は母上が死んでロキがやさぐれてるシーンだけでも価値あるからな…

49 20/06/16(火)15:06:00 No.700089793

そういやソー1の監督IWに出てたの最近知った

50 20/06/16(火)15:06:24 No.700089856

なにこの粘着壁打ちスレ

51 20/06/16(火)15:06:27 No.700089863

どれかというとダークワールド大分厳しいなとは思うけどアレも好きな所は好きだからなぁ

52 20/06/16(火)15:06:32 No.700089881

>ファーフロムホームはスパイダーセンス復活シーンだけで満点上げられるけど >ラストの展開が非常に俺好みではないのでトータル80点くらいの映画 >ああいう引きが昔からめっちゃ嫌いなのよね あのヒキは確かに無いな 続編作りたいのはわかったから気持ちよく終わってよ!ってなる

53 20/06/16(火)15:06:32 No.700089883

ブラパンが日本向けじゃないだけじゃない? 今のミネソタ周りがすごい他人事なように

54 20/06/16(火)15:07:06 No.700089986

>キャプテン・アメリカシリーズがちょっと苦手かなぁ >つまんないっていうか地味だから個人的にマーベルに求めてるものとマッチしてない 自分はそここそがこのシリーズ自体に興味持ったきっかけだったので この幅があるのが強いんだと思うよMCUは

55 20/06/16(火)15:07:31 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700090061

ぶっちゃけエンドゲームもそこまで出来が良い映画でもないし

56 20/06/16(火)15:07:54 No.700090111

MCU粘着おじさんまだいたのか 珍しくID出されないからってやりたい放題してるな

57 20/06/16(火)15:08:31 No.700090227

個々の作品叩きの次はMCU丸ごとか…雑だなぁ

58 20/06/16(火)15:08:42 No.700090258

>ブラパンが日本向けじゃないだけじゃない? 放り出されて過酷な少年時代を過ごしたお坊ちゃまが復権目指して全速前進って日本でも珍しくないような気はする

59 20/06/16(火)15:08:54 No.700090287

ソー1じゃ終始シリアスだったロキがアベを経て色々吹っ切れて兄上とバカやってるのがいいんだ2は

60 20/06/16(火)15:09:10 No.700090332

>どれかというとダークワールド大分厳しいなとは思うけどアレも好きな所は好きだからなぁ ギャグとしてみれば問題ないんだ

61 20/06/16(火)15:09:10 No.700090340

>続編作りたいのはわかったから気持ちよく終わってよ!ってなる そうそうこういう事が言いたかった 次作でちゃんと解決されるであろうってのがわかってても 気持ち的にモヤっとしてしまう弱いオタクですまない

62 20/06/16(火)15:09:11 No.700090344

ソー1と2とアベンジャーズのロキがあるからこそ3のいるよの感動に繋がるわけだし難しいよね

63 20/06/16(火)15:09:12 No.700090348

ストレンジが映像の凄さ以外退屈でキャプテンマーベルがめっちゃつまらんかったが これは単に各ヒーローのオリジン形式に飽きてきただけの気もする

64 20/06/16(火)15:09:50 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700090481

ストレンジは最強につまらなかったよな

65 20/06/16(火)15:09:54 No.700090491

ブラパンはつまらないとまではいわないけど 一番売り上げ高いとか聞くと嘘だろ…これが…?ってなる

66 20/06/16(火)15:10:09 No.700090538

アベンジャーズの後の鉄3と雷2がどっちも個人的に微妙だったからそのあとに来たWSの衝撃はすごかった

67 20/06/16(火)15:10:28 No.700090590

>一番売り上げ高いとか聞くと嘘だろ…これが…?ってなる 別に一番じゃないだろ

68 20/06/16(火)15:10:50 No.700090649

パンサーの出来はともかく評価点にこくじんパワーがめっちゃ上乗せされてる点は疑いようがない

69 20/06/16(火)15:11:00 No.700090686

ブラックパンサーのアクションはシビルウォーの時の方がキレッキレだったのは確か

70 20/06/16(火)15:11:09 No.700090718

スレ画がサウスパークでボコボコに言われててだめだった

71 20/06/16(火)15:11:09 No.700090719

ドルマムゥ!

72 20/06/16(火)15:11:28 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700090769

imgは世界最大のMCUアンチサイト

73 20/06/16(火)15:11:43 No.700090813

後正直ナノテクあんまり好きじゃない…

74 20/06/16(火)15:11:47 No.700090819

>ブラックパンサーのアクションはシビルウォーの時の方がキレッキレだったのは確か CWの時キレッキレだったのになんかとろくさいな…って感じるんだよね

75 20/06/16(火)15:11:54 No.700090837

MCU単品ヒーローの一発目でよかったのはアントマン

76 20/06/16(火)15:12:06 No.700090863

エンドゲームは最終話だから単体の出来を問うものではない キャップのラストばかり取り沙汰されるが一番好きなのはソーの復活

77 20/06/16(火)15:12:15 No.700090883

ストレンジは魔術師が多すぎてダメだわ

78 20/06/16(火)15:12:27 No.700090908

ドルマムゥのサジェスト2番目がかわいそうでダメだった

79 20/06/16(火)15:12:37 No.700090931

>ストレンジは魔術師が多すぎてダメだわ 兄弟子のレス

80 20/06/16(火)15:12:39 No.700090937

>>どれかというとダークワールド大分厳しいなとは思うけどアレも好きな所は好きだからなぁ >ギャグとしてみれば問題ないんだ 3とは質の違うコメディ成分のあるシリーズとして見てる上で見所ちょっと少ないかもくらいの話 1はソーの変化とまだのんびり出来る時期の雰囲気がそこを埋めて其々を程よく楽しめてた

81 20/06/16(火)15:12:54 No.700090982

ウィンター・ソルジャー~シビルのアクションを継続してやるの無理だよ!!

82 20/06/16(火)15:13:05 No.700091012

>>1番つまんないのはアイアンマン3だから… >正直ストーリーは全く覚えてないけど色んなスーツ出てきたから俺は好き! むしろスタークの物語の最終章としてはかなり好きよ ただパトリオット共に戦闘シーンがもっと欲しいすぎた

83 20/06/16(火)15:13:07 No.700091014

>放り出されて過酷な少年時代を過ごしたお坊ちゃまが復権目指して全速前進って日本でも珍しくないような気はする そういう本筋は王道だけど味付けの部分が日本だと伝わりづらいから王道だけじゃ物足りない!みたいな人が出やすいんじゃないかなって

84 20/06/16(火)15:13:14 No.700091026

>ストレンジは魔術師が多すぎてダメだわ お前サノス暴れてた時どこいってたの?

85 20/06/16(火)15:13:22 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700091047

ぶっちゃけ2やらない方がいいよなスレ画 黒人ブーストも切れてるだろうし

86 20/06/16(火)15:13:27 No.700091060

ここはちょっと気になるかなってちゃんと批評の体になってるレスと とにかくMCUは駄作ばかり!とか分かりやすい粘着レスが混じって実にカオスだ

87 20/06/16(火)15:13:30 No.700091064

面白くなる辺りで終わっちゃった感じがするからさっさと2出して

88 20/06/16(火)15:13:52 No.700091133

ジャバリパークのゴリラのフレンズ

89 20/06/16(火)15:14:03 No.700091161

>MCU単品ヒーローの一発目でよかったのはアントマン 2作目も好きだし悪くなかったけど1発目が完成度高すぎた感はある

90 20/06/16(火)15:14:10 No.700091183

アイアンマンはホームカミングが良いんだ

91 20/06/16(火)15:14:15 No.700091204

ウィンターソルジャーで確変起きなかったら エンドゲームまで続かなかったと思う

92 20/06/16(火)15:14:18 No.700091213

素人で悪いんだけどスパイダーバースはMCUとは関係ないよね?

93 20/06/16(火)15:14:43 No.700091268

真面目に語ってる中に散見する凄い雑なレスの浮きっぷりが酷い

94 20/06/16(火)15:15:06 No.700091331

WSとGOTGが同年公開だったからMCUいよいよだな…ってワクワクが止まらなかった

95 20/06/16(火)15:15:13 No.700091352

>アイアンマンはホームカミングが良いんだ MCUピーターの初看板であると同時に社長のケア映画でもあるからな

96 20/06/16(火)15:15:28 No.700091404

>素人で悪いんだけどスパイダーバースはMCUとは関係ないよね? 関係ないしヴェノムも関係ないよ

97 20/06/16(火)15:15:30 No.700091407

トムホのスパイダーマンだけ例外的に他のヒーローと絡むってだけで スパイダーマンは配給元の関係上いつも単独だよ

98 20/06/16(火)15:15:38 No.700091433

>ぶっちゃけ2やらない方がいいよなスレ画 >黒人ブーストも切れてるだろうし そもそも2やる意味あるのか ブラパンでやるべきことってもうやりきったような気が

99 20/06/16(火)15:16:03 No.700091494

>アイアンマンはホームカミングが良いんだ 特にこのタルトが絶品ですね! 君のお母さんの料理は悪くなかったよ、タルト以外はな

100 20/06/16(火)15:16:15 No.700091525

あんま触りたくないけどお前は一体ブラックパンサーの何を知ってるんだって思っちゃう

101 20/06/16(火)15:16:27 No.700091568

ブラパンはキャップに近いタイプのアクションが期待できる素材だったのに あまりこだわりの無さそうなもっさりファイトだったのが辛かった それでもキルモンガーとのドラマが良かったんでけして嫌いにはなれない

102 20/06/16(火)15:16:41 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700091602

結局毎回スレ画が駄作かそうじゃないかの結論って出ないよね はっきりさせてほしいわ

103 20/06/16(火)15:16:51 No.700091626

内容に全く触れもせずに駄作!次作はやるべきじゃない!とか言ってるのがアレな子か

104 20/06/16(火)15:17:12 No.700091662

>そもそも2やる意味あるのか >ブラパンでやるべきことってもうやりきったような気が いとこ倒して王様になってこれからって感じじゃないのか

105 20/06/16(火)15:17:12 No.700091664

>結局毎回スレ画が駄作かそうじゃないかの結論って出ないよね >はっきりさせてほしいわ 凡作って評価でいいと思う 駄作ではない

106 20/06/16(火)15:17:19 No.700091687

一作目はオリジンを描かなきゃいけない関係で説明的になったりヒーロー誕生までを丁寧に描いたりヒーローになったばかりって設定のせいで肝心の戦闘が薄味になったりそもそも予算が少なかったりで難しいよね

107 20/06/16(火)15:17:30 No.700091723

ブラパン粘着おじさん分かりやす過ぎない?

108 20/06/16(火)15:17:42 No.700091752

結論とか言い出した…

109 20/06/16(火)15:17:45 No.700091761

アイアンマン3はたしかにイマイチだったが ローディにスポット当たってるのが良かった 潜入時にトニーが素人丸出しで本職スゲーってなるところかじつにいい

110 20/06/16(火)15:18:11 No.700091835

>>ぶっちゃけ2やらない方がいいよなスレ画 >>黒人ブーストも切れてるだろうし >そもそも2やる意味あるのか >ブラパンでやるべきことってもうやりきったような気が もう国の存在明らかになったしな やろうと思えば国外からの略奪者とかになるんだろうけど

111 20/06/16(火)15:18:45 No.700091927

>もう国の存在明らかになったしな >やろうと思えば国外からの略奪者とかになるんだろうけど それやりはじめちゃうとワカンダの安寧なんて永久になくなりそうだな…

112 20/06/16(火)15:18:51 No.700091942

ぬ王やらないとロス君がシビルウォーに出てきたただのいやなやつになっちゃうし…

113 20/06/16(火)15:18:52 No.700091946

クリードの監督なんだからブラパンとキルモンガーにボクシングやらせればよかったんだ

114 20/06/16(火)15:19:07 No.700091989

「」達にブラパン叩いてほしくて仕方がないっていうのがよく伝わって来るスレですね

115 20/06/16(火)15:19:46 No.700092105

>それやりはじめちゃうとワカンダの安寧なんて永久になくなりそうだな… それを捨てて国を開いたんだからそこはいいんじゃね

116 20/06/16(火)15:20:04 ID:nqNbocvs nqNbocvs No.700092166

アルティメットアライアンス2風のマント付きブラックパンサーをそのうち見たい というか単独ゲーム化して欲しい PS4のスパイダーマンとかアーカムシリーズみたいなAAAのRPGを作るなら近接格闘主体で技術力もあるキャラを作るのがちょうどいいと思うんだよね ナノマシンで衝撃を吸収して大技が打てるようになるよ!って妹が教えてくれるところはゲームのチュートリアルにめちゃくちゃありそうだと思った

117 20/06/16(火)15:20:05 No.700092171

何でこんなにブラパンに執着してるんだろうこの粘着

118 20/06/16(火)15:20:07 No.700092176

エムバクさんは原作だとマンエイプとかいうギリギリな名前のヴィラン

119 20/06/16(火)15:20:08 No.700092183

戦場にされて国ズタボロになってそうだけどどうなの

120 20/06/16(火)15:20:11 No.700092191

キルモンガーは撮影でラストのシーンをかっこよくしすぎて作り直したらしいね

121 20/06/16(火)15:20:47 No.700092283

>エムバクさんは原作だとマンエイプとかいうギリギリな名前のヴィラン だからこうして活躍も見た目も映画版ジャイアンみたいにしてかっこよくする なんか吹き替えまでジャイアンになった…

122 20/06/16(火)15:21:10 No.700092354

個人的にトニースタークの映画としては最高だけどアイアンマンの映画としては気になるところがあるのが3

123 20/06/16(火)15:21:31 No.700092416

キルモンガーとクロウが死んでるけど他にヴィランどんなのがいるんだろと調べたら身内の裏切り者が多過ぎない?ってなる

124 20/06/16(火)15:21:52 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700092482

スレ画に続く駄作は出るのかな

125 20/06/16(火)15:22:16 No.700092572

王。の親父の時点で敵を作りそうな感じマンマンだったし…

126 20/06/16(火)15:22:16 No.700092575

>imgは世界最大のMCUアンチサイト ばーか

127 20/06/16(火)15:22:36 No.700092635

キルモンガーはスーツ着てない時の方がカッコいいさえある

128 20/06/16(火)15:22:38 No.700092642

駄作だからとかじゃなくて1作で割と綺麗に終わってるから続編は要らないかなとは思う 内部抗争は余り見たくないし外敵の侵入ならアリだろうか

129 20/06/16(火)15:22:40 ID:nqNbocvs nqNbocvs No.700092649

どうして…

130 20/06/16(火)15:22:43 No.700092660

>スレ画に続く駄作は出るのかな お前のIDは出たな

131 20/06/16(火)15:22:45 No.700092670

まあこういうスレでだけではしゃいで他のスレに出て来ないなら鬱陶しくなくていいけどね

132 20/06/16(火)15:22:59 No.700092715

キャプテンマーベルとブラパンはなんとなくだけど アベンジャーズ本筋に合流させるためか脚本に微妙な窮屈さを感じる しょうがないことではあるんだろうが

133 20/06/16(火)15:23:15 No.700092762

出てこないわけがない 今は例の暴動でしょっちゅうスレ立ててはID出されてるし

134 20/06/16(火)15:23:17 No.700092769

いやほんとどうしようもないなこいつ…

135 20/06/16(火)15:23:51 No.700092861

強化イベントとかは何かあるのだろうか

136 20/06/16(火)15:23:56 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700092877

次スレ立てようか?

137 20/06/16(火)15:23:59 No.700092887

>どうして… 長文だったから…

138 20/06/16(火)15:24:12 No.700092929

シビルウォーの時が完璧すぎた アレの後に単独作やったせいで君前回より退化してない?感があった

139 20/06/16(火)15:25:06 No.700093108

キャプマは誕生からアベンジャーズへの合流までなんとか上手く収めた感はある キャプテンマーベルとその誕生のきっかけになったマー・ベルをめぐるミスリードとかも割と好き

140 20/06/16(火)15:25:11 No.700093121

開いた口が塞がらないとはこのことだ

141 20/06/16(火)15:25:38 ID:o0uZMhnY o0uZMhnY No.700093192

とりあえずスレ画はゴミ糞映画ってことで終了?

142 20/06/16(火)15:26:12 No.700093298

もみあげ長くなってそうなID

143 20/06/16(火)15:26:18 No.700093315

>ID:o0uZMhnY お前の母親駄作しか産めないのか

144 20/06/16(火)15:26:54 No.700093417

>お前の母親駄作しか産めないのか 火の玉ストレート

145 20/06/16(火)15:27:19 No.700093501

やっぱ粘着の考えることって理解できないや

146 20/06/16(火)15:27:58 No.700093628

ID出したままこういうこと言えるのは本当に凄いと思う 悪い意味で

↑Top