虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/16(火)13:28:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)13:28:42 No.700072879

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/16(火)13:29:22 No.700072984

そりゃそうだ

2 20/06/16(火)13:29:34 No.700073023

どうなったら成功だったんだ…?

3 20/06/16(火)13:29:41 No.700073041

何これ

4 20/06/16(火)13:29:42 No.700073043

なにがしたかったの…

5 20/06/16(火)13:29:54 No.700073082

何これ馬鹿?

6 20/06/16(火)13:29:59 No.700073096

怖くなって見るのやめた

7 20/06/16(火)13:30:03 No.700073113

何がしたかったの

8 20/06/16(火)13:30:04 No.700073116

何がしたかったの…

9 20/06/16(火)13:30:48 No.700073238

スマホをグレーチングのすき間から入れてマスの中を撮影したかった?

10 20/06/16(火)13:30:57 No.700073265

コードで釣りながら中を録画して見たかったんじゃない?

11 20/06/16(火)13:31:26 No.700073356

イヤホンジャックが悪い

12 20/06/16(火)13:31:38 No.700073390

穴の中を撮影でしょ 素直に紐でしっかりくくれやって感じだ

13 20/06/16(火)13:31:44 No.700073406

撮影の割にはすぐ引き上げてるしこれで正解なんだろ 面白くもないが

14 20/06/16(火)13:32:06 No.700073470

愚か者過ぎる

15 20/06/16(火)13:33:26 No.700073675

ここ見てためになったのは 溝蓋のことをグレーチングと呼ぶのが分かったくらいだ

16 20/06/16(火)13:33:50 No.700073723

処分料取られない裏技なんぬ

17 20/06/16(火)13:34:10 No.700073770

まさかUSBとかイヤホンジャックでやってるの…? ストラップつけるとこに糸でも結べばこんな簡単には落ちないんじゃ…

18 20/06/16(火)13:34:16 No.700073789

オチの予想が容易すぎる…

19 20/06/16(火)13:35:06 No.700073921

>スマホをグレーチングのすき間から入れてマスの中を撮影したかった? ああなるほど…

20 20/06/16(火)13:35:41 No.700074012

>ストラップつけるとこに糸でも結べばこんな簡単には落ちないんじゃ… 今のスマホってストラップつけるとこあるの?

21 20/06/16(火)13:36:18 No.700074097

目先の行為にとらわれて思慮の浅い人っているよね

22 20/06/16(火)13:36:44 No.700074163

>今のスマホってストラップつけるとこあるの? 俺のarrowsにはあるな 今時珍しいほう

23 20/06/16(火)13:38:09 No.700074388

何がオーノーだ

24 20/06/16(火)13:38:15 No.700074410

このグレーチング簡単に外せるタイプじゃない?

25 20/06/16(火)13:39:15 No.700074600

無事成功してはしゃいでる可能性

26 20/06/16(火)13:39:47 No.700074679

鉄の買取価格が上がると盗まれるやつ

27 20/06/16(火)13:41:10 No.700074953

>今のスマホってストラップつけるとこあるの? 俺のXperiaZ5にはある 今のスマホではない…

28 20/06/16(火)13:42:09 No.700075133

まずスマフォと認識できなかったから助かった

29 20/06/16(火)13:42:43 No.700075235

せめて縛った紐でやれ…

30 20/06/16(火)13:42:49 No.700075252

ボッチャン!

31 20/06/16(火)13:43:29 No.700075387

度胸試しかと思った…

32 20/06/16(火)13:43:57 No.700075463

何の板を差し込んでるんだと思ったらスマホか…

33 20/06/16(火)13:44:12 No.700075518

頭悪い度胸試しじゃないのか…?

34 20/06/16(火)13:44:43 No.700075601

一度通してそのまま引っ張りあげられたら俺の勝ち スマホが落ちたら俺の負け

35 20/06/16(火)13:47:22 No.700076111

よく見るアメリカの若者

36 20/06/16(火)13:47:55 No.700076214

スマホをこの排水溝の中に落としたかった 無事落とせたので喜んでる映像

37 20/06/16(火)13:49:17 No.700076474

そうiPhoneならね

38 20/06/16(火)13:49:42 No.700076552

Oooh!

39 20/06/16(火)13:50:39 No.700076717

チャレンジ成功!

40 20/06/16(火)13:50:42 No.700076735

どうせ金持ち

41 20/06/16(火)13:51:11 No.700076826

入れられるんだから出せるだろ理論失敗

42 20/06/16(火)13:52:49 No.700077129

紐が抜けなかったとしてもスマホが中で回転したらとりだせなくね?

43 20/06/16(火)13:53:43 No.700077313

慎重にやれや!

44 20/06/16(火)13:58:25 No.700078175

スマホ落としちゃって大騒ぎ→すぐ冷静になってヒモで回収 の逆再生かも

45 20/06/16(火)14:01:07 No.700078659

板差し込んで回転させて蓋持ち上げるもんだと思ったら全然違った

46 20/06/16(火)14:06:15 No.700079575

マスってなんだ

47 20/06/16(火)14:10:17 No.700080291

これ取れない紐使ってても溝幅狭すぎて中で回転して上手く取れないよね

48 20/06/16(火)14:11:09 No.700080449

こういうのって失敗した時どうなるかっての全く考えないでやるよね

49 20/06/16(火)14:12:55 No.700080831

>今のスマホってストラップつけるとこあるの? XperiaZ5Cと楽天miniには付いてるな どっちも撮影するには吊るすと角度が何とも言えなくなる場所にあるけど…

50 20/06/16(火)14:18:16 No.700081794

これが撮影されてるって事は 想像力たりてないのもう一人いるんだよなあ

51 20/06/16(火)14:22:31 No.700082533

そりゃこうなるよバッカデーって隣でめっちゃ煽りたい

52 20/06/16(火)14:22:41 No.700082559

固くなってはいるだろうけどバールでよっこいしょすれば救出できそうだが 水溜まってたらうn

53 20/06/16(火)14:25:58 No.700083130

>これが撮影されてるって事は >想像力たりてないのもう一人いるんだよなあ 撮影してるほうは馬鹿をとってるつもりかもしれないし…

54 20/06/16(火)14:30:01 No.700083821

約束された結末が待っていたな

55 20/06/16(火)14:32:19 No.700084211

>度胸試しかと思った… 罰ゲームでは?

↑Top