ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/16(火)12:55:50 No.700066800
シコルスキーだ
1 20/06/16(火)12:57:06 No.700067083
死刑囚で一番ダサい役回りをさせられた奴
2 20/06/16(火)12:57:44 No.700067229
JK拉致 金玉潰し ガイアによるイジメ
3 20/06/16(火)12:57:52 No.700067261
力士相手でも同じ目に合わされてた
4 20/06/16(火)12:59:21 No.700067594
キンタマ潰されてオリバに捕まって脱走したけどバキに逃げられジャックに気絶させられガイアに敗北する 人生空虚じゃありゃせんか
5 20/06/16(火)12:59:50 No.700067705
こいつの出来る事全部花山にも出来そう
6 20/06/16(火)12:59:50 No.700067711
ガーレンに勝ってるはずなのに
7 20/06/16(火)12:59:52 No.700067717
ダヴァイは最高にカッコイイから…
8 20/06/16(火)13:00:41 No.700067893
あっ、相撲レスラー以下のオリバ以下の人だ
9 20/06/16(火)13:01:29 No.700068065
スプリンクラーという独自性ッッ…!!
10 20/06/16(火)13:01:55 No.700068135
まあすごく強い死刑囚がプロの軍人に負けるって考えれば割と普通だし…
11 20/06/16(火)13:02:21 No.700068224
柳は最後に意地見せたのにシコルはさぁ
12 20/06/16(火)13:02:21 No.700068226
最初勇ちゃんのパシリにされてた時点でもうダサイ
13 20/06/16(火)13:02:42 No.700068301
園田さんよく警察クビにならなかったな
14 20/06/16(火)13:02:49 No.700068328
死刑囚の中でも一番働いてた奴
15 20/06/16(火)13:03:21 No.700068432
猪狩にやられろよ
16 20/06/16(火)13:03:54 No.700068573
バキは死刑囚編の途中までだから
17 20/06/16(火)13:04:23 No.700068663
結局レスラーにしか勝ってないのか
18 20/06/16(火)13:04:29 No.700068679
よく考えたらオリバっておこぼれだけど死刑囚2人捕まえてたんだな
19 20/06/16(火)13:04:35 No.700068694
敗北を知りたいってテーマに対して満足行く結果を得られたのがドイルとスペック 否応なしに認めさせられたのがドリアンとシコルスキー 柳は最後まで子供染みた八つ当たりと維持で強制的に勇次郎に締められたっていう一番ダサいのこっちじゃ
20 20/06/16(火)13:05:24 No.700068843
現実のロシア名とはいえ名前もなんかアレな響きに聞こえてしまう…
21 20/06/16(火)13:06:09 No.700068978
柳がドイルに恥を知れとか言って襲いかかってきたときは醜態極まってた
22 20/06/16(火)13:06:38 No.700069067
この警察の人のモデルってあの麻取の人?
23 20/06/16(火)13:07:25 No.700069206
梢拉致したのは犯罪者らしいと思ったのになぁ
24 20/06/16(火)13:07:58 No.700069320
やっぱり観客の前の猪狩に倒されて欲しかった…
25 20/06/16(火)13:08:00 No.700069331
ガーレンさんに対してはなんかすごい卑怯な手を使ったんだろう
26 20/06/16(火)13:09:01 No.700069507
>ガーレンに勝ってるはずなのに ガーレン体調悪かったんだろ
27 20/06/16(火)13:09:46 No.700069633
相手がオリバに覚醒刃牙にジャックにガイアにっていう一人だけボスラッシュ状態なのは悲惨だった
28 20/06/16(火)13:09:47 No.700069636
敗北知りたいならさっさと勇ちゃんに挑めば良いのに…
29 20/06/16(火)13:10:44 No.700069811
ガイア…ガイアかぁ…なんで?!てなったよね とにかく雑魚だよって見せたかったのかな
30 20/06/16(火)13:11:33 No.700069952
ガイアといい本部といい株上げでもしたかったのかな
31 20/06/16(火)13:12:02 No.700070024
だってガーレン心臓に達するぐらい肋骨バキバキにされて指も無くしてるし…
32 20/06/16(火)13:12:27 No.700070084
>ガイア…ガイアかぁ…なんで?!てなったよね >とにかく雑魚だよって見せたかったのかな 何でもアリならこっちのが強いよだと思う
33 20/06/16(火)13:13:06 No.700070215
死刑囚編のテーマがドリアンに収束されすぎだと思う キャラとして好きなのは何人かいるけど
34 20/06/16(火)13:13:18 No.700070255
今更戻られても困るけど普段は野村じゃないんだ…ってなった
35 20/06/16(火)13:15:35 No.700070635
勇ちゃんにも果敢に挑んだことは評価してあげて
36 20/06/16(火)13:15:43 No.700070665
全然似てないのに学生の頃のあだ名だった
37 20/06/16(火)13:15:49 No.700070681
わりとドイル好き
38 20/06/16(火)13:15:55 No.700070694
スペックは最後まで不気味で好きだわ
39 20/06/16(火)13:16:09 No.700070731
ヨーイドンだぜ
40 20/06/16(火)13:16:10 No.700070734
>今更戻られても困るけど普段は野村じゃないんだ…ってなった まあ主人格は過去回想からの通りガイアの方で野村は隠れ蓑の人格だしな
41 20/06/16(火)13:16:13 No.700070749
握力でも花山とは方向性が違う気がする よじ登ったり掴まったりアスリート寄りの身体能力というか
42 20/06/16(火)13:17:19 No.700070960
>全然似てないのに学生の頃のあだ名だった 「」コル好きー…
43 20/06/16(火)13:17:38 No.700071013
Mr.シコル…
44 20/06/16(火)13:17:41 No.700071021
>勇ちゃんにも果敢に挑んだことは評価してあげて ここだけは本当に評価してる 他の奴らは自分でも勝てそうな相手に喧嘩売ってただけで強者との戦い避けてたもん
45 20/06/16(火)13:17:49 No.700071047
>握力でも花山とは方向性が違う気がする クラッシュ力ホールド力ピンチ力ってやつだな 瞬発的な握る力と持続的な握る力と指の力はそれぞれ違う
46 20/06/16(火)13:18:10 No.700071100
>全然似てないのに学生の頃のあだ名だった どんだけシコってたんだよ
47 20/06/16(火)13:18:14 No.700071114
握りつぶす握力と支える握力の違いかな
48 20/06/16(火)13:18:55 No.700071226
シコルスキー→シコルス→シコルくん、Mr.シコル
49 20/06/16(火)13:19:23 No.700071310
>他の奴らは自分でも勝てそうな相手に喧嘩売ってただけで強者との戦い避けてたもん ドリアンが卑怯な手も言い訳も全てを出しつくさせた上での敗北を望むって便宜上は語ってたから 出させる前に勝負がついちゃうような極端な強者や弱者は望まないんだろ浮けども…
50 20/06/16(火)13:19:52 No.700071387
巨人の選手は登録名シコースキーになってたよね シコるってやっぱり駄目なn…?
51 20/06/16(火)13:20:07 No.700071424
柳さんは本部がキレて処刑しに来たのが運の尽き
52 20/06/16(火)13:21:09 No.700071588
そういえば刃牙道になってから死刑囚再始動!みたいなシーンあった気がしたけどもう忘れられてそう
53 20/06/16(火)13:21:44 No.700071701
>そういえば刃牙道になってから死刑囚再始動!みたいなシーンあった気がしたけどもう忘れられてそう 出て来てもどうせかませになるだけだし良いだろ別に
54 20/06/16(火)13:21:45 No.700071704
>そういえば刃牙道になってから死刑囚再始動!みたいなシーンあった気がしたけどもう忘れられてそう この間アニメ化したばかりだよ
55 20/06/16(火)13:21:48 No.700071712
その後でも心神喪失の振りして脱獄する辺り往生際が悪すぎる柳
56 20/06/16(火)13:21:58 No.700071741
毒手は格上だろうと問答で殺せるけど相手は刃牙ちゃんなのが運が悪かったなって…
57 20/06/16(火)13:23:08 No.700071938
>毒手は格上だろうと問答で殺せるけど相手は刃牙ちゃんなのが運が悪かったなって… もう範馬の血と裏返り耐性効かなさそう
58 20/06/16(火)13:23:12 No.700071949
酸素は猛毒って言ってたのに結局毒手の方が強いのではこれ… 強者同士の戦いだと顔叩く暇がないのは分かるけど
59 20/06/16(火)13:23:18 No.700071967
REVENGE TOKYOでも壁に張り付いて寝てただけのおじさん
60 20/06/16(火)13:23:37 No.700072038
でももっかい来るんでしょ?
61 20/06/16(火)13:24:15 No.700072150
tokyo revengeとか載せたのは力士編に投入して引っ掻き回すため決して休載をごまかすためじゃない そう考えていた時期が俺にもありました
62 20/06/16(火)13:24:21 No.700072169
ドイルの流れは刃牙シリーズでもトップクラスに言いシーン
63 20/06/16(火)13:24:21 No.700072170
後日談でヤモリになってた
64 20/06/16(火)13:24:49 No.700072245
リベンジに来た全員本部のかませとして片付けられても俺は驚かない
65 20/06/16(火)13:25:24 No.700072348
ドイル→盲目化 ドリアン→幼児退行したけど元から強いは強い 柳→なんだかんだ元から強い スペック→なんだかんだ怪物感は据え置きだった シコルスキー……
66 20/06/16(火)13:26:01 No.700072456
スペックとか何しに来るんだすぎる
67 20/06/16(火)13:26:56 No.700072608
喧嘩売った相手が勇ちゃん刃牙ちゃんオリバジャックと悉くあの時点で最強級なの酷い… もう少し弱い相手となら名勝負してくれたかもしれないのに
68 20/06/16(火)13:26:58 No.700072612
本部が作中二番目の強さになったことと遊園地で大暴れしたことで柳は割と株が回復した
69 20/06/16(火)13:27:16 No.700072668
まぁ敗北認めざるをえないとこまで無様にやられ続ける奴も1人いて良かったと思う 柳はよくわからない
70 20/06/16(火)13:27:36 No.700072716
他の面子は腕潰されても戦えそうだけどシコルスキーは腕どころか指潰されたら戦う手段なおよね 足の握力とかやりそうだけど
71 20/06/16(火)13:27:52 No.700072761
シコルくん最初から刃牙や勇次郎に挑んだりお前だけは最初から地下闘技場にいけとしか言えない
72 20/06/16(火)13:27:58 No.700072777
こいつ再登場して壁に張り付いて寝てたけどその後どうなったんだ?
73 20/06/16(火)13:29:30 No.700073010
>ガーレンに勝ってるはずなのに 心臓にアバラ叩きこまれたのになぜか生きてるガーレンが 単にすでに弱ってただけなんだろう
74 20/06/16(火)13:29:45 No.700073048
ドイルは最後逃してあげてもよかったんじゃ…
75 20/06/16(火)13:30:22 No.700073173
ツダケンの「超えてはならない一線を~」のところの演技好き
76 20/06/16(火)13:30:30 No.700073192
金玉潰されたばかりなのに常人なら即死の蹴り出せるの好きだったよ それを食らっても大丈夫なオリバスゲーって流れだったけど
77 20/06/16(火)13:31:03 No.700073287
ショーちゃんかわいそう…
78 20/06/16(火)13:31:18 No.700073324
シコルと二体一でボコられた挙げ句放置されて「なんだこの屈辱はオオオオオ!!!」した柳はダサいにもほどがあった
79 20/06/16(火)13:31:56 No.700073440
アニメしか見てないからネトフリの最終回でなんだ次は死刑囚リベンジか!!!ってちょっとワクワクしたのに原作ではその後全く音沙汰無いと聞いてつらい…
80 20/06/16(火)13:32:02 No.700073457
柳も梢の親父さんを葬った超一流なんだけどな… 毒無しじゃ敗れてただろうけど
81 20/06/16(火)13:32:10 No.700073481
シコル君ツダケンなのか もったいね
82 20/06/16(火)13:32:59 No.700073602
シコースキーって呼び方だと思考が好きな知性派っぽくなる
83 20/06/16(火)13:33:19 No.700073660
>シコル君ツダケンなのか >もったいね 死刑囚のキャストみんないいからアニメ見ようね ドリアンの銀河万丈は怪演すぎて最高だよ
84 20/06/16(火)13:33:41 No.700073707
アニメは声優の配役良かったね 銀河万丈のマジシャンの言い方とラヴィ~のとこすごく好き
85 20/06/16(火)13:34:11 No.700073772
本部が本気出したらオーガの首狙えるレベルとか酷すぎません? 雑魚狩りしてたらキラーマジンガと遭遇したレベルの理不尽
86 20/06/16(火)13:34:32 No.700073835
銀河万丈の幼児退行演技が聴けるのはバキだけ!
87 20/06/16(火)13:34:37 No.700073849
ドイルは敗北認めてからのセイケン…守るよ…が綺麗だったのに 失明したせいでなんかよくわからんスピリチュアルなキャラにされちまった セイケンやってる?
88 20/06/16(火)13:35:23 No.700073963
死刑囚はとことん無様にという扱いは嫌いではない
89 20/06/16(火)13:36:21 No.700074107
シコルは技の引き出しが少ないのがなー
90 20/06/16(火)13:36:32 No.700074133
きゃんでぃ
91 20/06/16(火)13:36:37 No.700074148
独歩ちゃんの声優さんも良かった 死んじまったぜ2人ともと何がカモンだよのとこ好き
92 20/06/16(火)13:36:37 No.700074149
ドリアンはむしろ綺麗な終わり方だった
93 20/06/16(火)13:36:55 No.700074184
茶風林スペックももう他の声じゃ考えられなくなった 後アニメで一番良い仕事してるのは石井康嗣の園田
94 20/06/16(火)13:37:16 No.700074254
なんで粗塩揉み込んだらシコシコカッター効かなくなるんだ
95 20/06/16(火)13:37:22 No.700074268
柳どこ行ったんだろう…
96 20/06/16(火)13:37:40 No.700074318
>死刑囚はとことん無様にという扱いは嫌いではない 死刑囚に限らず海王もアライもオリバもだいたい無様じゃないですか
97 20/06/16(火)13:38:21 No.700074425
>なんで粗塩揉み込んだらシコシコカッター効かなくなるんだ 塩擦り込んで皮膚硬くなるなら垢擦りマッサージでも強くなるよな…
98 20/06/16(火)13:38:28 No.700074442
>喧嘩売った相手が勇ちゃん刃牙ちゃんオリバジャックと悉くあの時点で最強級なの酷い… >もう少し弱い相手となら名勝負してくれたかもしれないのに でも相手関係なく天井のスプリンクラー掴んで攻撃は強く見えないって!
99 20/06/16(火)13:38:34 No.700074459
su3976410.jpg 当時は正論に思えたが この後こいつ重症負ってるアライJr.襲うんだよな…
100 20/06/16(火)13:38:35 No.700074465
やっぱり柳VS本部面白いね… 何でも有りだから武器も使う人と武器の扱いに精通した人の違いが分かる
101 20/06/16(火)13:38:50 No.700074508
柳だけ明確に脱獄したんだよな
102 20/06/16(火)13:38:50 No.700074509
Tokyo Revengeはネトフリで初めて見たけどあいつら何がしたいんだ… ドイルはまあ克己とか烈と戦いたいのかなって思うけど他の連中はなんの為に鍛えてるのか 特に柳
103 20/06/16(火)13:39:34 No.700074644
自慢のピンチ力で相手の肉千切ればよかったのに
104 20/06/16(火)13:39:40 No.700074660
板垣が飽きた
105 20/06/16(火)13:39:55 No.700074701
死刑囚再登場するなら武蔵と戦ってほしいな 武器アリ殺しOKの相手の方がお互い輝くし
106 20/06/16(火)13:40:05 No.700074738
>当時は正論に思えたが >この後こいつ重症負ってるアライJr.襲うんだよな… なにも矛盾してないじゃん 前は負けたから次の勝負するだけ
107 20/06/16(火)13:40:09 No.700074753
ドリアンとスペックは本能だろう
108 20/06/16(火)13:40:09 No.700074758
達人と独歩ちゃん最後の輝きだと思う死刑囚編
109 20/06/16(火)13:40:14 No.700074774
催眠かかっちゃうのかよって笑われがちだけど 催眠かかった上で普段から甘い想定せずに鍛えてるから変わらない動きで対処できたって独歩のかっこいいシーンだと思うのに そのあとドリアン一回戻ってきて結局手首爆弾でやられちゃうの本当残念
110 20/06/16(火)13:40:27 No.700074802
アライジュニア編は独歩も酷いけど渋川はもっと酷いという そう考えるとお気に入り枠でも花山ってホント扱いいいな
111 20/06/16(火)13:40:29 No.700074806
>やっぱり柳VS本部面白いね… >何でも有りだから武器も使う人と武器の扱いに精通した人の違いが分かる 達人の本部の方が武器の扱いが雑でなんか面白い
112 20/06/16(火)13:40:30 No.700074811
全盛期ならドリアンか柳が最強?
113 20/06/16(火)13:41:02 No.700074927
>死刑囚再登場するなら武蔵と戦ってほしいな >武器アリ殺しOKの相手の方がお互い輝くし 1ミリもチャンスなくないか
114 20/06/16(火)13:41:03 No.700074932
アニメの最終回で他の死刑囚がリハビリとか虐殺とかやってるのに 一人だけスヤスヤ寝てるの面白すぎる…
115 20/06/16(火)13:41:22 No.700074985
ドリアンは加藤にビビって降参したところで終わってほしかったな
116 20/06/16(火)13:41:22 No.700074986
>全盛期ならドリアンか柳が最強? 多分なんでもありへの本気さならドリアンの方がずっとあるからドリアン
117 20/06/16(火)13:41:43 No.700075042
一応塩擦り込んで肌を強くするのは実際にあるんだよね?
118 20/06/16(火)13:41:44 No.700075043
花山は武蔵にもよくわからん理論で一発くらわせて滅多斬られても骨が太いから大丈夫でしたーだもんな
119 20/06/16(火)13:41:46 No.700075051
地味に花山は握力だけならピクルや武蔵さえも上回るのが判明したから破格の扱い
120 20/06/16(火)13:41:51 No.700075070
武芸百般全てがその身体の延長である本部 勝つ為の手段のひとつとして毒手に頼った柳
121 20/06/16(火)13:42:07 No.700075124
渋川先生は武蔵驚かせてるから朝飯前の独歩ちゃんに比べたらマシな扱い
122 20/06/16(火)13:42:12 No.700075142
勇次郎ならシコルが頑張って登った壁垂直に駆け上がりそう
123 20/06/16(火)13:42:15 No.700075152
>アニメの最終回で他の死刑囚がリハビリとか虐殺とかやってるのに >一人だけスヤスヤ寝てるの面白すぎる… なんか変な生き物になっちゃった感あるよね
124 20/06/16(火)13:42:34 No.700075213
>達人の本部の方が武器の扱いが雑でなんか面白い 武器に頼りすぎずスッと捨てられる所なんかは面白い 柳は一度武器を手に持つとそれに頼りすぎるのが鎖鎌の所で分かるし
125 20/06/16(火)13:42:38 No.700075223
>銀河万丈の幼児退行演技が聴けるのはバキだけ! 演技力というかどこからどう聞いてもドリアンだったよね
126 20/06/16(火)13:43:19 No.700075353
ドリアンは結局独歩に最後っ屁入れてるし一番暴れたな
127 20/06/16(火)13:43:29 No.700075386
>こいつ再登場して壁に張り付いて寝てたけどその後どうなったんだ? 起きたよ
128 20/06/16(火)13:43:38 No.700075414
>柳は一度武器を手に持つとそれに頼りすぎるのが鎖鎌の所で分かるし 名刀が…
129 20/06/16(火)13:43:58 No.700075464
しかし何故烈さんは催眠術の解き方を…?
130 20/06/16(火)13:44:24 No.700075551
なんやかんや死刑囚全員好きだよ 柳もみっともなくて
131 20/06/16(火)13:44:37 No.700075582
声...合ってるッッッて体験を幾度もできるのは長いことアニメ化なかった漫画ならではだよね 要所要所をしっかり覚えてるからこそ起こりうる反応
132 20/06/16(火)13:44:46 No.700075610
>武器に頼りすぎずスッと捨てられる所なんかは面白い >柳は一度武器を手に持つとそれに頼りすぎるのが鎖鎌の所で分かるし 2本とも放り投げて暗器出してるしそうかな 名刀が…はかわいい
133 20/06/16(火)13:44:47 No.700075615
>しかし何故烈さんは催眠術の解き方を…? もしかしてパン!すれば誰でも解ける…?
134 20/06/16(火)13:44:49 No.700075621
独歩が猛剣に負けるの本当つらい
135 20/06/16(火)13:44:52 No.700075635
公園本部は技では私を上回る柳がなぜ遅れを取るのかとか言ってたけど武蔵編知ってると台詞の印象が変わるね
136 20/06/16(火)13:44:53 No.700075639
走行中の地下鉄に張り付けるドイルの摘む力なら同じ脱獄出来たのでは…とか柳も真空ハンドで登れたのでは…とか思ってしまう
137 20/06/16(火)13:45:01 No.700075667
ドイルと克巳の友情好きだけど今登場したらそれすら台無しにされそうで怖い
138 20/06/16(火)13:45:05 No.700075684
誰が再登場しても結局キャラ紹介で2戦くらい圧勝した後ボロ負けするいつもの流れになるだろうし…
139 20/06/16(火)13:45:08 No.700075701
>武器に頼りすぎずスッと捨てられる所なんかは面白い >柳は一度武器を手に持つとそれに頼りすぎるのが鎖鎌の所で分かるし 鎖鎌はだいたい初見殺しでそう使うものじゃないと聞いたことがある
140 20/06/16(火)13:46:07 No.700075886
>独歩が猛剣に負けるの本当つらい 今のところ優勢だろ…?
141 20/06/16(火)13:46:13 No.700075907
相撲編って特にテーマ無くなんとなく相撲と戦ってるので なにじゃれついてる!とかいって死刑囚が乱入して全員ボコボコにしてほしい
142 20/06/16(火)13:46:32 No.700075961
柳は脱獄して何すんだろうね 勇ちゃんに挑んで犬死にすんのかな
143 20/06/16(火)13:46:44 No.700075990
柳は即死技二つもあるんだからそれ極めれば良かった
144 20/06/16(火)13:46:47 No.700076001
刃牙いちご味みたいなの作っていろんなドリームマッチやらないかな バキどもえで(江戸時代の)花山対烈とかちょっと期待してたんだけd
145 20/06/16(火)13:47:39 No.700076161
>公園本部は技では私を上回る柳がなぜ遅れを取るのかとか言ってたけど武蔵編知ってると台詞の印象が変わるね 武蔵編知ってると本部出てくるシーンが貴重なグラップラーを半端な武器で怪我させてるヤンキーを殺しに来た本職に見える
146 20/06/16(火)13:47:54 No.700076211
猛犬じゃなくてたけつるぎなのね…
147 20/06/16(火)13:47:57 No.700076227
バチバチと入れ替わりで始まったので投げられなくなってるだけでしょ相撲
148 20/06/16(火)13:48:11 No.700076267
>1ミリもチャンスなくないか 最先端の科学技術なら武蔵わからないからもワンチャンあるかも知れない
149 20/06/16(火)13:48:16 No.700076285
柳はゆうえんちだと凄い強キャラしてるから…
150 20/06/16(火)13:48:36 No.700076348
毒手効かないキャラなんか居ないよね
151 20/06/16(火)13:49:08 No.700076455
>>1ミリもチャンスなくないか >最先端の科学技術なら武蔵わからないからもワンチャンあるかも知れない 武蔵はとりあえず攻撃受けるから一撃で決めればあるいは
152 20/06/16(火)13:49:37 No.700076540
死者蘇生出来るなら真っ先に勇一郎でしょ
153 20/06/16(火)13:50:09 No.700076639
パチンコのオリジナルバトルは好きだよ 新紐切り鎬vs刃牙! マッハ突き克巳vs刃牙! 菩薩拳独歩vs刃牙!
154 20/06/16(火)13:50:40 No.700076722
>毒手効かないキャラなんか居ないよね 多分勇ちゃんは効かない 刃牙ちゃん以上の毒耐性持ちだろうから
155 20/06/16(火)13:51:39 No.700076898
独歩はどうしても拳刃で勇一郎の顎一方的に砕く強いイメージとか松尾象山に引っ張られて やっぱ今は年取って弱くなってんじゃないかって思う片方メクラにもなって散眼とか使えないだろうし
156 20/06/16(火)13:51:42 No.700076910
ピンチ力がすごいです! 壁とか登れます! ならSASUKEでたら?
157 20/06/16(火)13:51:58 No.700076973
刃牙は耐性出来たんだろうか それともまた食らったらもう一回中国に行かなきゃだめなんだろうか…
158 20/06/16(火)13:51:58 No.700076975
>>毒手効かないキャラなんか居ないよね >多分勇ちゃんは効かない >刃牙ちゃん以上の毒耐性持ちだろうから 麻酔銃…
159 20/06/16(火)13:52:58 No.700077163
勇一郎はヤング勇次郎が超えられるレベルだったんだろうか 対戦せずに死んだとかもありそうだけど
160 20/06/16(火)13:53:00 No.700077171
癌細胞だって敵わないのにッッ……
161 20/06/16(火)13:53:02 No.700077179
>ならSASUKEでたら? 死刑囚が出られるわけないだろ
162 20/06/16(火)13:53:28 No.700077265
正直毒が裏返ったッッ!!ってどういう理屈なのか理解できていません
163 20/06/16(火)13:53:44 No.700077321
>ならSASUKEでたら? ヨーイドンでしか登れない壁などうんたらかんたら
164 20/06/16(火)13:53:54 No.700077349
>麻酔銃… 私のウデですよあれは
165 20/06/16(火)13:54:12 No.700077408
猪狩も若い頃はグレート巽並に強かったんじゃねえかなぁって思う 最近夢枕獏の小説版刃牙で夢枕ワールドと刃牙が繋がったって聞いたけど
166 20/06/16(火)13:54:50 No.700077520
シコるの大好きシコルスキー
167 20/06/16(火)13:54:59 No.700077557
SSS 腕っこきのハンター SS 範馬勇次郎 S+ 範馬刃牙
168 20/06/16(火)13:55:03 No.700077569
毒に対して別の毒が薬になったって理屈だと思ってる
169 20/06/16(火)13:55:07 No.700077585
久我さん何処にでも出るからな…
170 20/06/16(火)13:55:13 No.700077598
>正直毒が裏返ったッッ!!ってどういう理屈なのか理解できていません 勝手に強酸と強アルカリで打ち消しあったみたいな想像してる
171 20/06/16(火)13:55:14 No.700077602
>正直毒が裏返ったッッ!!ってどういう理屈なのか理解できていません 毒は毒をもって制す的な
172 20/06/16(火)13:56:33 No.700077842
>久我さん何処にでも出るからな… 獅子の門完結したらしいね…正直主役の名前は忘れたけど久我さんの名前は憶えてるよ
173 20/06/16(火)13:56:36 No.700077853
>正直毒が裏返ったッッ!!ってどういう理屈なのか理解できていません -と-かけたら+になるみたいな
174 20/06/16(火)13:56:49 No.700077891
>正直毒が裏返ったッッ!!ってどういう理屈なのか理解できていません 刃牙世界の肉体って限界以上の負荷を与えるとパワーアップするよね… 漫画かよ…漫画だった
175 20/06/16(火)13:57:44 No.700078068
>久我さん何処にでも出るからな… 小説だと暗記使いで驚いた記憶