20/06/16(火)12:09:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/16(火)12:09:29 No.700055437
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/16(火)12:12:36 No.700056086
まぁ北朝だけなら10分で行けるか…
2 20/06/16(火)12:14:00 No.700056380
三国志なんだったんだよってぐらいひどい時代って聞くけど面白いんです?
3 20/06/16(火)12:14:51 No.700056557
>北朝編2
4 20/06/16(火)12:15:17 No.700056655
北朝編2って北魏分裂以降かな
5 20/06/16(火)12:15:35 No.700056734
>三国志なんだったんだよってぐらいひどい時代って聞くけど面白いんです? この時期地球に安全な場所は無いという世界中が荒れてた
6 20/06/16(火)12:16:20 No.700056918
>三国志なんだったんだよってぐらいひどい時代って聞くけど面白いんです? 次から次へと国が興っては消えていくから硬直した三國志終盤よりは面白いかもしれん
7 20/06/16(火)12:16:31 No.700056957
三国志の争乱などただのお遊戯であった
8 20/06/16(火)12:17:34 No.700057208
話で聞く限りでは強烈なキャラしてる君主がやたら出てくる時代
9 20/06/16(火)12:18:48 No.700057509
趣味は夜に徘徊して殺人
10 20/06/16(火)12:19:22 No.700057644
え…怖……
11 20/06/16(火)12:22:42 No.700058524
本当一人で100人位殺す殺人マシーンが至る所に居るという異常事態
12 20/06/16(火)12:26:03 No.700059413
この時期人の命は紙より軽いから世界中荒れに荒れてて
13 20/06/16(火)12:28:25 No.700060045
符堅VS謝安とかいう序盤のハイライト
14 20/06/16(火)12:30:20 No.700060526
確かこの時期10回位転生しても詰むようなことが起きるから怖いよね
15 20/06/16(火)12:31:01 No.700060714
逆にモブが弱すぎたのかもしれない
16 20/06/16(火)12:31:31 No.700060866
盛られてる部分もありそうだけどあんだけ国が生まれては滅んでる時点でまともな時代ではない
17 20/06/16(火)12:31:41 No.700060914
この時代名前を残す奴は大体基地外で程度の違いでしか無い だいぶおかしいかかなりおかしいか位
18 20/06/16(火)12:32:27 No.700061107
>この時代名前を残す奴は大体基地外で程度の違いでしか無い >だいぶおかしいかかなりおかしいか位 苻堅が基地外だと申すか
19 20/06/16(火)12:32:35 No.700061134
>>三国志なんだったんだよってぐらいひどい時代って聞くけど面白いんです? >この時期地球に安全な場所は無いという世界中が荒れてた 太陽風とか磁気の影響で全人類トチ狂ってたりしたの…?
20 20/06/16(火)12:33:38 No.700061387
西の方もゲルマン人が乱入してローマが崩壊しつつあるし気候問題でもあったのかね
21 20/06/16(火)12:34:10 No.700061518
日本は古墳に貝塚で平和だと思ってたけど例外ではないの?
22 20/06/16(火)12:34:52 No.700061701
https://www.youtube.com/watch?v=kMBqb3WJQ1k 「」が作った動画でも見て勉強しよう たしかどっかにまとめもあったけどどっか行ったんだよな…また上げてくれないかな…
23 20/06/16(火)12:35:06 No.700061768
>日本は古墳に貝塚で平和だと思ってたけど例外ではないの? 倭国大乱を知らないってことはもしかして中卒?
24 20/06/16(火)12:35:51 No.700061934
>たしかどっかにまとめもあったけどどっか行ったんだよな…また上げてくれないかな… スレ立ってる時にお願いすれば貰えると思う
25 20/06/16(火)12:35:56 No.700061953
>>日本は古墳に貝塚で平和だと思ってたけど例外ではないの? >倭国大乱を知らないってことはもしかして中卒? そのころまだ生まれてなくて…
26 20/06/16(火)12:37:05 No.700062261
su3976303.jpg ちゅうごくじんでもたぶん99%は理解してないやつ
27 20/06/16(火)12:37:14 No.700062297
ヨーロッパはヨーロッパでそこら辺で殺し合いしてるから逃げても逃げた先で殺し合いしてる
28 20/06/16(火)12:37:43 No.700062428
日本はヤマト王権の成立頃なので建国のための民族浄化虐殺が行われていたと思われる 倭国大乱は三国志の時期
29 20/06/16(火)12:38:07 No.700062532
ちんちんぶんぶんするやつかスナック感覚で人ころころする邪悪か一騎当千のチートバグキャラかの三択みたいなところある
30 20/06/16(火)12:38:30 No.700062624
>su3976303.jpg 符堅が偉大過ぎる... 謝安がいなければマジで統一出来たかもしれん
31 20/06/16(火)12:38:51 No.700062722
なんか人がゴミのように死ぬ時代という印象がある 北斗の拳くらいの感じで
32 20/06/16(火)12:39:58 No.700063000
>日本はヤマト王権の成立頃なので建国のための民族浄化虐殺が行われていたと思われる 国譲り!国譲りです!
33 20/06/16(火)12:41:20 No.700063368
>ちんちんぶんぶんするやつかスナック感覚で人ころころする邪悪か一騎当千のチートバグキャラかの三択みたいなところある ※たまに三拍子揃った奴がいる…
34 20/06/16(火)12:41:46 No.700063494
そんなの1世紀も続けてよく人口残ったな中国
35 20/06/16(火)12:42:21 No.700063643
僕の推しキャラは鉄猛獣さんです
36 20/06/16(火)12:42:52 No.700063777
>※たまに三拍子揃った奴がいる… なんてイヤな三冠王なんだ
37 20/06/16(火)12:43:33 No.700063939
みんな大好き宇宙大将軍もこの時代の脇役と言えばアクの強さがわかる
38 20/06/16(火)12:43:42 No.700063979
この時代漫画化されてもまあドン引きされるだけだよなとは思うが ちょっと読んでみたい
39 20/06/16(火)12:43:45 No.700063999
su3976321.jpg
40 20/06/16(火)12:44:18 No.700064137
石虎からの冉閔のコンボいいよね
41 20/06/16(火)12:44:40 No.700064217
>この時代漫画化されてもまあドン引きされるだけだよなとは思うが >ちょっと読んでみたい 読んでも後味悪いだけで爽快感がないじゃないですか
42 20/06/16(火)12:45:24 No.700064408
毎度思うけど中国から韓国ってそんな地理的に離れてるの?とは思う
43 20/06/16(火)12:45:34 No.700064444
>趣味は夜に徘徊して殺人 なんか割とこのレベルがゴロゴロいた記憶が 部下の妻をレイプして殺すとか
44 20/06/16(火)12:46:52 No.700064758
高校の日本史だと無関係ゾーンなんで全く習わなかったなここら辺 世界史では触れるの?
45 20/06/16(火)12:46:58 No.700064780
戦で勝って皇帝になるんだからチート武力なのはわかる 跡継ぎは必要なんだしちんちんぶんぶんするのもまあわかる 趣味:殺人みたいなやつは何なの…
46 20/06/16(火)12:47:13 No.700064853
>読んでも後味悪いだけで爽快感がないじゃないですか こう榎本俊二くらいサッパリした感じで...
47 20/06/16(火)12:48:08 No.700065076
五胡十六国もいいけど 五代十国もいいよね
48 20/06/16(火)12:48:17 No.700065107
>高校の日本史だと無関係ゾーンなんで全く習わなかったなここら辺 >世界史では触れるの? 世界史Bでも全然触れなかったな…
49 20/06/16(火)12:48:18 No.700065112
なんかいろんな勢力ができた後イデオンが出てきて全部征服するみたいな解説はここで見た
50 20/06/16(火)12:49:08 No.700065300
戦国時代の各地の大名とかやんないのと同じで特に意味ないからね…
51 20/06/16(火)12:49:48 No.700065461
しょけいやごうもんたのしー系の帝がこわい
52 20/06/16(火)12:49:54 No.700065486
>五代十国もいいよね なんで五胡十六国経験してきたのにまた似たような乱世起きちゃうかなぁ!?
53 20/06/16(火)12:49:56 No.700065491
五代十国は正直李克用と朱全忠がわちゃわちゃやってるあたりしか知らない
54 20/06/16(火)12:50:11 No.700065534
>なんかいろんな勢力ができた後イデオンが出てきて全部征服するみたいな解説はここで見た その後も結構長いしヤバいやつが多い
55 20/06/16(火)12:50:39 No.700065646
>五代十国時代の政情は一口に言えば―― >漢末の動乱と五胡十六国時代の混乱を足して、 >二で割ったような状況を呈していた。 なそ にん
56 20/06/16(火)12:50:40 No.700065650
>しょけいやごうもんたのしー系の帝がこわい 中国はなんか凄いパンチ力のが出てくるよね... なんでそんなエグいこと思いつくんですかってなる
57 20/06/16(火)12:51:07 No.700065767
隋も唐も鮮卑王朝だと最近知った
58 20/06/16(火)12:51:27 No.700065851
蛮族タイムすぎてすごいよね 逆に今までよく国境防衛出来てたなくらいの暴れかただ
59 20/06/16(火)12:51:47 No.700065934
>中国はなんか凄いパンチ力のが出てくるよね... >なんでそんなエグいこと思いつくんですかってなる 歴史家が脚色加えまくってんじゃないのとたまに思ったりするけどどうなのそういうのって
60 20/06/16(火)12:52:32 No.700066092
蛮族が元気になるとだいたいの場合オーラロードが開いて聖戦士がやって来てなんとかなるんだけどね…
61 20/06/16(火)12:52:42 No.700066136
>なんで五胡十六国経験してきたのにまた似たような乱世起きちゃうかなぁ!? 趙匡胤が中国史上最大の聖王扱いされるのもわかる
62 20/06/16(火)12:53:18 No.700066261
>歴史家が脚色加えまくってんじゃないのとたまに思ったりするけどどうなのそういうのって 当然そういうのはある けどまぁ火のないところには何とやらってのもある
63 20/06/16(火)12:53:28 No.700066293
実際には使われなかったり脚色もあるとはおもうがあんな拷問方法考えた奴がドン引きだよ
64 20/06/16(火)12:54:21 No.700066477
凌遅刑自体は清まで残ってたからたくさん写真残ってるんだ…
65 20/06/16(火)12:54:31 No.700066507
隋末唐初も結構なぐっちゃぐちゃだったのになんかあっさり統一されてる…
66 20/06/16(火)12:54:49 No.700066575
暴君妊婦の腹裂きすぎ問題
67 20/06/16(火)12:55:06 No.700066627
蛮族がやってくる→長いこと戦ってたら蛮族が徐々に漢民族と同化していく→また別の蛮族が 中国史は基本これの繰り返し
68 20/06/16(火)12:55:21 No.700066678
後の統一王朝につながったり現代に至るまで残る故事成語や思想家がいっぱい出たので春秋戦国時代はくわしくやったけど この時代はスルーだったなウチの高校の世界史
69 20/06/16(火)12:55:22 No.700066685
隋までの300年から400年くらい荒れに荒れたんだっけ
70 20/06/16(火)12:55:48 No.700066794
>暴君妊婦の腹裂きすぎ問題 テンプレ化してるあたり少なくとも起源に当たるエピソードはマジだったのかな
71 20/06/16(火)12:55:51 No.700066801
「生まれ変わりがあるなら二度と皇帝には産まれたくない!」 そうだねとしか言いようがない
72 20/06/16(火)12:56:33 No.700066947
su3976355.jpg
73 20/06/16(火)12:56:35 No.700066952
>蛮族がやってくる→長いこと戦ってたら蛮族が徐々に漢民族と同化していく→また別の蛮族が >中国史は基本これの繰り返し それは大抵のところでそうじゃねえかな
74 20/06/16(火)12:56:41 No.700066985
前の支配者こんなクソみてーなやつだったから俺らが支配権取って良かったね!する為に悪行盛る
75 20/06/16(火)12:57:03 No.700067072
日本でいうと応仁の乱みたいな感じ?
76 20/06/16(火)12:57:33 No.700067206
>日本でいうと応仁の乱みたいな感じ? そんな生やさしいもんじゃない
77 20/06/16(火)12:57:39 No.700067219
皇帝がほんの数年でコロコロ代替わりしたりするあたりもいかにも戦乱の時代
78 20/06/16(火)12:59:39 No.700067659
三国時代ちょい前の天地大将軍・区星さんといい 宇宙大将軍の世を忍ぶ名こと侯景さんといい なんで反乱賊の首領はスケールでかいんだ
79 20/06/16(火)12:59:43 No.700067681
皇帝に徳が無いのが原因
80 20/06/16(火)12:59:52 No.700067720
>>なんで五胡十六国経験してきたのにまた似たような乱世起きちゃうかなぁ!? >趙匡胤が中国史上最大の聖王扱いされるのもわかる 皇帝ランキングで光武帝や康熙帝抑えてトップ立てるのはすげえよ…
81 20/06/16(火)13:00:17 No.700067809
日本に逃げてきた渡来人いっぱいいてヤマト王朝成立に関わったり殺されたりしたんだろうな...
82 20/06/16(火)13:00:26 No.700067846
>su3976355.jpg これを見に来た
83 20/06/16(火)13:00:54 No.700067932
>日本でいうと応仁の乱みたいな感じ? 極端に言えばWW1とWW2を合わせたような大虐殺と大乱戦が日常茶飯事
84 20/06/16(火)13:01:06 No.700067974
だって北宋太祖は武でも治でもありえんほどの成果あげて落ち度らしい落ち度ないんだもん
85 20/06/16(火)13:01:31 No.700068067
小氷期突入で他人から奪わないとやってられない世界になったのでトチ狂った人間が続々登場! って基本はわかってもどうしてそこまで行くやつがたくさん出てくるの…
86 20/06/16(火)13:01:36 No.700068078
>>なんかいろんな勢力ができた後イデオンが出てきて全部征服するみたいな解説はここで見た >その後も結構長いしヤバいやつが多い なんならイデの力が発動するまでが第1部みたいなもんだし
87 20/06/16(火)13:02:09 No.700068185
>蛮族が元気になるとだいたいの場合オーラロードが開いて聖戦士がやって来てなんとかなるんだけどね… 頻繁に蛮族ロード開かれるの何とかならない?
88 20/06/16(火)13:03:19 No.700068424
よく歴史資料残ったね
89 20/06/16(火)13:03:20 No.700068427
su3976364.jpg いうほど引き金引いたか?
90 20/06/16(火)13:03:42 No.700068518
土地がデカくて人がいっぱいいるからモリモリ死んでもなんとかなるんだ!
91 20/06/16(火)13:04:04 No.700068609
>だって北宋太祖は武でも治でもありえんほどの成果あげて落ち度らしい落ち度ないんだもん 一番凄いのは宋以降王朝滅亡しても戦国時代になってないことだ 清の後がアレだが
92 <a href="mailto:斧声燭影">20/06/16(火)13:04:14</a> [斧声燭影] No.700068635
斧声燭影
93 20/06/16(火)13:04:22 No.700068661
>日本でいうと応仁の乱みたいな感じ? 応仁の乱?あれくらい皆知的に行動してくれたら一世期も動乱続かなかったよな
94 20/06/16(火)13:04:52 No.700068743
応仁の乱は20年 五胡から南北朝は300年
95 20/06/16(火)13:04:58 No.700068766
司馬炎とかいう奴が勝者って事だけは知ってる
96 20/06/16(火)13:05:03 No.700068786
実は異民族だけではなく漢民族も頑張って前涼・冉魏・西涼・ 北燕の4つの王朝を立てた
97 20/06/16(火)13:05:16 No.700068820
いや困った事にな 名君でもやってる奴居るんだよ娯楽で死刑
98 20/06/16(火)13:05:31 No.700068862
殺すための囚人常備とかクラスDよりひでぇ
99 20/06/16(火)13:06:31 No.700069043
>実は異民族だけではなく漢民族も頑張って前涼・冉魏・西涼・ 北燕の4つの王朝を立てた 譙蜀「ガタッ」
100 20/06/16(火)13:06:33 No.700069046
似たような国号多すぎ問題
101 20/06/16(火)13:06:44 No.700069085
こんなん嘘だ話を盛ってると言う人もいるだろうが資料と解読が歴史だから反証となる新しい資料や解釈が見つかるといいね
102 20/06/16(火)13:06:59 No.700069132
このタイミングだと何処も民族浄化の嵐だから北魏以外逃げ道はねえぞ! 諸外国もな!日本でも丁度大虐殺と宗教弾圧の時期だ