虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/16(火)11:32:57 小さい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)11:32:57 No.700049071

小さいゴキブリなら一撃だった 強い

1 20/06/16(火)11:33:51 No.700049203

これ大きいのでも割と一撃だと思うよ

2 20/06/16(火)11:36:03 No.700049550

これかかるとすげー苦しくなるよな

3 20/06/16(火)11:38:21 No.700049911

蚊がぽとぽと落ちていくよなこれ

4 20/06/16(火)11:42:06 No.700050492

>これかかるとすげー苦しくなるよな 蚊きたな…

5 20/06/16(火)11:44:24 No.700050836

ペットの爬虫類や水槽の生物も死ぬことがある 隣の家のペットが死ぬこともまれにある

6 20/06/16(火)11:45:44 No.700051032

ペットが死ぬ…

7 20/06/16(火)11:45:46 No.700051044

もしややばいクスリなのでは?

8 20/06/16(火)11:48:11 No.700051440

人間がデカいから平気なだけで体のサイズ次第では猛毒だと思うよ…

9 20/06/16(火)11:49:11 No.700051594

少量で一定空間12時間効く時点でヤバさのほどは知れようというもの

10 20/06/16(火)11:50:11 No.700051739

犬とかは平気だけど小動物は駄目って書いてた

11 20/06/16(火)11:50:53 No.700051885

違う種類の殺虫剤2~3本常備しとけば蚊トンボや害虫もコロコロリだ

12 20/06/16(火)11:51:07 No.700051938

使ってしばらくペット立ち入り禁止みたいだな

13 <a href="mailto:蚊">20/06/16(火)11:51:35</a> [蚊] No.700052017

水槽のエビが可愛そうだと思います

14 20/06/16(火)11:51:53 No.700052065

殺虫剤なんだから取り扱いに注意は当然必要よ

15 20/06/16(火)11:52:50 No.700052238

デカいのにも効くのかな こんど見かけたら試してみよう

16 20/06/16(火)11:53:12 No.700052313

生き物飼ってる場合は使えないやつ…

17 20/06/16(火)11:53:22 No.700052343

ペットが死ぬということはヒモをやってる俺も死ぬ可能性が高い

18 20/06/16(火)11:53:49 No.700052434

便利そうだなって思ってたけどぬがいるから使わないほうが良さそうだな…

19 20/06/16(火)11:53:51 No.700052442

>ペットが死ぬということはヒモをやってる俺も死ぬ可能性が高い プシュ

20 20/06/16(火)11:54:23 No.700052548

紙皿にワンプッシュして森に置いておいた実験がヤバかった

21 20/06/16(火)11:54:32 No.700052578

恒温動物は死なない

22 20/06/16(火)11:55:36 No.700052785

https://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/go_aerosol/gokiburi_n_spray/index.html ゴイスー

23 20/06/16(火)11:56:20 No.700052916

「」のダイマで買ってきた

24 20/06/16(火)11:56:38 No.700052973

ゴキにも効くのか いいこと聞いた

25 20/06/16(火)11:57:38 No.700053149

大きい奴相手だと当てるのが難しそうだけどな

26 20/06/16(火)11:57:56 No.700053200

使ってしばらくは空中に残ってるからペット退避させろって書いてる それ消えたらいいみたい

27 20/06/16(火)11:57:58 No.700053207

>恒温動物は死なない 信用できないって何度もプッシュした「」は気持ち悪くなってたよ

28 20/06/16(火)11:58:04 No.700053223

虫の「」が多すぎる…

29 20/06/16(火)11:58:09 No.700053245

犬猫は大丈夫よ 水槽系もプッシュしたあとしばらく蓋してれば多分大丈夫!

30 20/06/16(火)11:58:20 No.700053280

>信用できないって何度もプッシュした「」は気持ち悪くなってたよ 「」弱いな!

31 20/06/16(火)11:58:51 No.700053382

>信用できないって何度もプッシュした「」は気持ち悪くなってたよ 蚊だからな

32 20/06/16(火)11:59:04 No.700053414

加害なくなるスプレー

33 20/06/16(火)11:59:05 No.700053418

>信用できないって何度もプッシュした「」は気持ち悪くなってたよ プラセボ効果

34 20/06/16(火)11:59:07 No.700053423

蝿は元気に飛んでる…

35 20/06/16(火)11:59:13 No.700053445

>紙皿にワンプッシュして森に置いておいた実験がヤバかった これか https://ascii.jp/elem/000/000/921/921859/3/ 殺戮現場すぎる…

36 20/06/16(火)11:59:17 No.700053453

試しに蜘蛛にかけたらもがき苦しんで死んだ

37 20/06/16(火)11:59:28 No.700053495

>水槽系もプッシュしたあとしばらく蓋してれば多分大丈夫! 蓋した程度だと結構入り込んじゃって水に溶けるって聞いた

38 20/06/16(火)11:59:37 No.700053523

この時期はゴミ箱にコバエが湧くから中にプッシュしてる

39 20/06/16(火)11:59:56 No.700053563

用法守らずに使って体調崩す奴はもう少し利口になるべきだよ

40 20/06/16(火)12:00:27 No.700053667

神経毒だから粘膜に当たったら普通に人間でもピリピリするよ すぐ無効化されるから後遺症とかはないけど

41 20/06/16(火)12:02:05 No.700053964

蜘蛛さんは殺さないほうがいい

42 20/06/16(火)12:02:56 No.700054138

ワンプッシュで十分だから何回もプッシュすんじゃねーぞとキンチョールは言っている

43 20/06/16(火)12:03:33 No.700054251

カマキリおじさんがCMでやってたバルサンの効果あるっていってるスプレーも気になるんだよな

44 20/06/16(火)12:03:38 No.700054278

>>水槽系もプッシュしたあとしばらく蓋してれば多分大丈夫! >蓋した程度だと結構入り込んじゃって水に溶けるって聞いた フタしてない金魚水槽が置いてある部屋で使ってるけど金魚は元気よ エビなんかはやばいだろうね

45 20/06/16(火)12:04:11 No.700054396

200回出来るから夏だけ使うなら二年以上保つ

46 20/06/16(火)12:05:01 No.700054565

スレ画の成分二種類あって片方は水棲生物に大ダメージとか聞いた

47 20/06/16(火)12:05:13 No.700054602

蜘蛛はデカイのでもゴキジェット一吹きで逝くからな…

48 20/06/16(火)12:05:48 No.700054734

コバエを殺せるスプレーってないものか 他社のスレ画の類似品使ってるんだけどなかなか死なない

49 20/06/16(火)12:06:39 No.700054894

>コバエを殺せるスプレーってないものか 同じタイプのコバエいなくなるスプレー効かなかったのか うちは効いたけど

50 20/06/16(火)12:06:50 No.700054933

>コバエを殺せるスプレーってないものか >他社のスレ画の類似品使ってるんだけどなかなか死なない ずばりそのままの名前の商品があったはず

51 20/06/16(火)12:07:14 No.700055000

コバエならスレ画とソレ系でふつうに効くと思うが

52 20/06/16(火)12:07:49 No.700055106

https://www.earth.jp/products/kobae-earth-spray-60/index.html そのまんま

53 20/06/16(火)12:07:54 No.700055126

ゴキ用のスレ画はいいぞゴキがいそうな冷蔵庫の裏とかに向けてシュッとすると ………バタバタバタガサガサガサ !って物音がして外に出てくる

54 20/06/16(火)12:08:15 No.700055175

>他社のスレ画の類似品使ってるんだけどなかなか死なない 当然のことだけど巣があるならそれを潰さないと無限湧きするぞ

55 20/06/16(火)12:08:20 No.700055193

最近台所にアリがよく出るようになったんだけどオススメの殺虫剤みたいのある? 窓枠の近くに緑のアリの巣コロリ置いたんだが効果が無くて

56 20/06/16(火)12:08:24 No.700055213

>………バタバタバタガサガサガサ !って物音がして外に出てくる できれば見たくねえなあ…

57 20/06/16(火)12:08:50 No.700055292

コバエ用あるのか 買ってくる

58 20/06/16(火)12:09:04 No.700055344

俺は昔16畳くらいの部屋を密室にして蚊取り線香8か所で焚いてゴキジェットとアースジェット30分くらい噴霧して虫とバトルしてたらぶっ倒れたから人間に効かない毒なんて都合のいい事信じないということにした

59 20/06/16(火)12:09:42 No.700055487

>俺は昔16畳くらいの部屋を密室にして蚊取り線香8か所で焚いてゴキジェットとアースジェット30分くらい噴霧して虫とバトルしてたらぶっ倒れたから人間に効かない毒なんて都合のいい事信じないということにした 物事には限度というモノがある

60 20/06/16(火)12:10:53 No.700055735

水だって飲みすぎたら死ぬんだぞ!

61 20/06/16(火)12:11:12 No.700055802

Gはブラックキャップに絶大な信頼を置いている

62 20/06/16(火)12:11:13 No.700055803

>俺は昔16畳くらいの部屋を密室にして蚊取り線香8か所で焚いてゴキジェットとアースジェット30分くらい噴霧して虫とバトルしてたらぶっ倒れたから人間に効かない毒なんて都合のいい事信じないということにした あくまでも一回の使用量で影響がないと言うだけでどれだけ使ってもノーダメージだとは言ってないのよ?

63 20/06/16(火)12:11:16 No.700055814

カ クモ コバエ ゴキブリ のいなくなるスプレーのやつあるよね その内細かく別れてきそう ガガンボいなくなるスプレーとかカメムシいなくなるスプレーとか

64 20/06/16(火)12:11:20 No.700055828

これやっといて朝起きたらひっくり返ってもがいてるGがいてびっくりした

65 20/06/16(火)12:12:00 No.700055960

それだけやったら焚いてるのがドライアイスでスプレーしてるのが二酸化炭素でもぶっ倒れそうだから量の問題じゃないかな…

66 20/06/16(火)12:12:10 No.700055988

>最近台所にアリがよく出るようになったんだけどオススメの殺虫剤みたいのある? >窓枠の近くに緑のアリの巣コロリ置いたんだが効果が無くて アリメツ ただし肉食のアリとか効かない種類もいる

67 20/06/16(火)12:12:31 No.700056061

庭にも使えないかな

68 20/06/16(火)12:12:41 No.700056104

まあ普通にスプレーのガスで酸欠か何かになったんだろうな アパマン爆発しなくてよかったね

69 20/06/16(火)12:13:37 No.700056295

時代はバポナだ 大体全ての虫対応で一枚で2ヵ月くらい持つぞ

70 20/06/16(火)12:13:37 No.700056300

>その内細かく別れてきそう わかれてるけど全部効くよ 成分的にもあまり違いはないと思う

71 20/06/16(火)12:14:44 No.700056529

2週間効き目あるとか凄いな 実際はもっと長いだろうしかがくのちからってすげー

72 20/06/16(火)12:14:55 No.700056575

>成分的にもあまり違いはないと思う そうなんだ なんとなく揃えたくなるから困っちゃう

73 20/06/16(火)12:15:10 No.700056631

>わかれてるけど全部効くよ >成分的にもあまり違いはないと思う 単にデカい虫用だと噴射量が多いとかそういう話だよね

74 20/06/16(火)12:15:21 No.700056674

>当然のことだけど巣があるならそれを潰さないと無限湧きするぞ 卵と幼虫は薬剤全然効かないんだよねえ…

75 20/06/16(火)12:16:06 No.700056860

>Gはブラックキャップに絶大な信頼を置いている 1日に最低一回は姿を見ていたのに設置するようになってからは何年も見かけてないわ

76 20/06/16(火)12:16:53 No.700057043

>卵と幼虫は薬剤全然効かないんだよねえ… 卵は漂白剤でもぶっかけた方がいいとおもう

77 20/06/16(火)12:17:11 No.700057126

>俺は昔16畳くらいの部屋を密室にして蚊取り線香8か所で焚いてゴキジェットとアースジェット30分くらい噴霧して虫とバトルしてたらぶっ倒れたから人間に効かない毒なんて都合のいい事信じないということにした >用法守らずに使って体調崩す奴はもう少し利口になるべきだよ

78 20/06/16(火)12:17:14 No.700057136

>1日に最低一回は姿を見ていたのに設置するようになってからは何年も見かけてないわ それはブラックキャップより先に家を片付けな!

79 20/06/16(火)12:18:27 No.700057427

複数原料使ってる効果の高いやつを買おうと思って売り場で眺めると商品が多すぎて見るだけでもしんどい

80 20/06/16(火)12:18:36 No.700057458

>庭にも使えないかな 貼られている実験だと外で多めにプッシュしても効果ありそうだし窓とか壁とか水回りにでもやってみたらどうか 庭で育てているものが無事かは知らないけど

81 20/06/16(火)12:19:06 No.700057580

卵は基本的に無敵だ だけど卵は孵るものなの半月後くらいにもう一度使えばそれで根絶やしにできる

82 20/06/16(火)12:20:39 No.700057983

>複数原料使ってる効果の高いやつを買おうと思って売り場で眺めると商品が多すぎて見るだけでもしんどい 有名メーカーの評判いい奴かっとけば間違いはないよ

83 20/06/16(火)12:21:05 No.700058089

>時代はバポナだ >大体全ての虫対応で一枚で2ヵ月くらい持つぞ 吊るすやつはかつて劇薬指定だっただけあってガチだよね…

84 20/06/16(火)12:22:34 No.700058494

バポナは吊るしたら周囲一帯の虫皆殺しに出来るんだっけ?

85 20/06/16(火)12:22:47 No.700058546

>吊るすやつはかつて劇薬指定だっただけあってガチだよね… 今でも購入に判子が必要なのだ 今更だけど台所にかけてていいものなのかコレ…

86 20/06/16(火)12:23:10 No.700058649

>それはブラックキャップより先に家を片付けな! 親の実家に居候の身だからあまり勝手にできなくて…G出た!っても全然取り合わないし 説得してやっとブラックキャップを置けたんだ

87 20/06/16(火)12:24:27 No.700059003

直撃すれば大きい虫にも効く

88 20/06/16(火)12:24:43 No.700059073

>バポナは吊るしたら周囲一帯の虫皆殺しに出来るんだっけ? 犬猫も体調不良に

89 20/06/16(火)12:25:31 No.700059272

>今更だけど台所にかけてていいものなのかコレ… 生活する場所にはあまり置きたくないな… 倉庫とかならいいけど

90 20/06/16(火)12:25:51 No.700059359

使い終わったバポナは煮てその水を用水路に流すとボウフラとかいなくなる 道路に撒くと動物の侵入が無くなるぞ!

91 20/06/16(火)12:26:07 No.700059433

>今更だけど台所にかけてていいものなのかコレ… 人が普段いる場所では使うなって書いてあるでしょ!

92 20/06/16(火)12:26:31 No.700059530

>使い終わったバポナは煮てその水を用水路に流すとボウフラとかいなくなる >道路に撒くと動物の侵入が無くなるぞ! それは本当にやっていいやつなのか…?

93 20/06/16(火)12:26:55 No.700059643

用法用量を守れってCMでもよく言われるでしょ…

94 20/06/16(火)12:27:46 No.700059875

バポナ煮る奴は最悪の場合自分もダメージ食らうから最新の注意払わないとヤバイ

95 20/06/16(火)12:28:36 No.700060084

>使い終わったバポナは煮てその水を用水路に流すとボウフラとかいなくなる >道路に撒くと動物の侵入が無くなるぞ! それたまにニュースになる猫の大量不審死とかにならない?

96 20/06/16(火)12:28:50 No.700060154

完全に毒じゃん…

97 20/06/16(火)12:29:49 No.700060385

外灯に寄ってくる虫用のスプレー使ってみたけどマジで来なくなって家入るのが楽になった

98 20/06/16(火)12:30:19 No.700060521

ブラックキャップは本当にすごい ゴキが意思疎通できたら非人道兵器として抗議してきそう

↑Top