ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/16(火)09:15:26 No.700030131
メタスコア96点
1 20/06/16(火)09:17:01 No.700030337
ネタバレくらったのにか
2 20/06/16(火)09:21:31 No.700030914
>ネタバレくらったのにか ネタバレ全部見た上でもネタバレは文脈とか端折ってるから実際にやると全然違ってめっちゃ面白いってレビューあったな
3 20/06/16(火)09:22:42 No.700031070
あんだけ色んなスレに迷惑かけてネタバレ連投してたのに無意味だったのか 悲しいな
4 20/06/16(火)09:22:47 No.700031081
嘘リークも多いって書かれてたね
5 20/06/16(火)09:23:27 No.700031173
ここ数週間前作のリマスターの売上が急上昇してるしわりとみんなネタバレ気にしてないよな
6 20/06/16(火)09:23:44 No.700031210
1だってネタバレだけ見たらなにこれ…って感じになるし でも実際やると感じ方が違うんだ
7 20/06/16(火)09:25:07 No.700031398
確かに1もストーリーラインだけ考えるとよくわかんないな ラストだけ抜き出すとうん…?ってなりそうだし
8 20/06/16(火)09:25:48 No.700031479
俺アホだからネタバレの内容もう忘れてるわ
9 20/06/16(火)09:27:15 No.700031670
やりたいけど未消化の積みゲーが多すぎて発売日に買っても積んじゃいそうだから悩む 今年面白いゲーム出すぎだよ…
10 20/06/16(火)09:27:15 No.700031671
登場人物の細かな心の機微とかはやらんと分からんからな
11 20/06/16(火)09:27:20 No.700031683
>俺アホだからネタバレの内容もう忘れてるわ そもそもネタバレ長すぎて2行くらいで読むの止めたわ
12 20/06/16(火)09:29:01 No.700031883
良くも悪くもそりゃ発売されなきゃなんも言えんだろう ネタバレが全てではない
13 20/06/16(火)09:30:47 No.700032133
トチ狂ったおじさんがエリーを攫い世界を救う機会は失われました! と書けばいかにも陳腐なバッドエンドだが…
14 20/06/16(火)09:30:52 No.700032141
本国IGNは10点満点だけどIGN Japanは7点だね やっぱ開発が言ってる通りシナリオで真っ二つに割れる感じか…
15 20/06/16(火)09:31:21 No.700032207
ポリコレボーナス点!
16 20/06/16(火)09:31:26 No.700032225
今ラスアス1もう一回やってるけどダメだわ 意外と長いわ
17 20/06/16(火)09:31:54 No.700032298
>本国IGNは10点満点だけどIGN Japanは7点だね >やっぱ開発が言ってる通りシナリオで真っ二つに割れる感じか… 正直おじさんが殺されるのとか見たくない
18 20/06/16(火)09:32:11 No.700032331
>本国IGNは10点満点だけどIGN Japanは7点だね >やっぱ開発が言ってる通りシナリオで真っ二つに割れる感じか… IGNJがね…見ないほうがいいよ
19 20/06/16(火)09:33:46 No.700032530
ネタバレ有りでこの高評価だとなんかネタバレ逆効果になってない? あんだけネタバレ投下されても面白いんだって
20 20/06/16(火)09:34:27 No.700032627
シナリオとかテーマ性ありきで語られすぎてううn 面白いけどよく出来たTPS以外のなんでもないだろ
21 20/06/16(火)09:34:51 No.700032682
そもそもネタバレなんて前作よく知らない奴が 悪意を持って編集してるわけだから参考にならんよ
22 20/06/16(火)09:35:42 No.700032800
>IGN Japan あそこいつも大作に難癖付けてるイメージしかないぞ
23 20/06/16(火)09:36:16 No.700032885
そもそもメタスコアなんか信用できない 主観こそ至高
24 20/06/16(火)09:37:42 No.700033083
動画やネタバレリークしたのも結局不満を持った元従業員じゃなかったというね…
25 20/06/16(火)09:38:25 No.700033176
>動画やネタバレリークしたのも結局不満を持った元従業員じゃなかったというね… 外部のテスターが流出させたとかそんなのかな?
26 20/06/16(火)09:38:27 No.700033186
ファミ通レビューとメタスコア どっちを信じればいいんだ
27 20/06/16(火)09:39:17 No.700033290
いまだにファミ通のレビューなんて参考にする人いるんだ…
28 20/06/16(火)09:39:30 No.700033319
>ファミ通レビューとメタスコア >どっちを信じればいいんだ 自分を信じろよ
29 20/06/16(火)09:39:53 No.700033372
>ファミ通レビューとメタスコア >どっちを信じればいいんだ どちらかと言うとメタスコアを参考にしたほうがマシだけどあんまりどっちも信じないほうがいいぞ!
30 20/06/16(火)09:41:06 No.700033552
どちらを信じるかは自分の判断なんだ 自分の感性を信じろ
31 20/06/16(火)09:41:32 No.700033616
レビューも結局はその人の主観入るし
32 20/06/16(火)09:41:49 No.700033664
じゃあ私は「」を信じる!
33 20/06/16(火)09:42:05 No.700033696
そろそろスレ消す?
34 20/06/16(火)09:42:18 No.700033733
まあシステムはおもしろそうだし・・・でも道中で主人公交代が本当ならクソだと思う アビー編は3とかでやればいい
35 20/06/16(火)09:42:27 No.700033762
>じゃあ私は「」を信じる! 一番信じちゃいけない類のものじゃないか!
36 20/06/16(火)09:43:04 No.700033843
IGNJのレビュアーデスストに9.5点つけてデトロイトに7点つけてるから当てにならん
37 20/06/16(火)09:45:26 No.700034143
IGNJみたいな前方互換とかアホみたいなデマ流すようなとこ一切信用ならんわ
38 20/06/16(火)09:46:04 No.700034230
気にはなるけど絶対辛い話になりそうでやりたいけどやりたくない…
39 20/06/16(火)09:46:33 No.700034295
キャラにどうしても愛着あるからシナリオがダメならやる気しない だから「」達の感想待ちにする
40 20/06/16(火)09:47:27 No.700034420
ジャクソン思いっきり壊滅してそうだけど復讐引くわーみたいなこと周りは言うし状況がわからん 実は対して被害ないオチだけどエリーだけけおってるのかな
41 20/06/16(火)09:47:42 No.700034454
前作の時点で腹に穴開いたり感染者出たり色々撃ち殺されたり大概だったのでは…?
42 20/06/16(火)09:48:16 No.700034520
まあゲーム性がそうだし前作からそうだけどもエリーが殺人マシーンとして強化されるのは確実よね
43 20/06/16(火)09:49:24 No.700034672
IGNJの怒涛の言い訳が見苦しすぎる…
44 20/06/16(火)09:50:55 No.700034890
IGNJは点数以前に文章が稚拙だけどそんなん海外もザラにあるしまぁ
45 20/06/16(火)09:54:29 No.700035437
まぁいちゃラブできるのなら俺は問題ないよ
46 20/06/16(火)09:55:17 No.700035540
>まあゲーム性がそうだし前作からそうだけどもエリーが殺人マシーンとして強化されるのは確実よね 前作の時から無限ナイフと弓矢でハンターも感染者も皆殺しにする キリングマシーンだったから…
47 20/06/16(火)09:55:41 No.700035581
前作エピローグのジョエルが言った追って来るだろ?があの世界の全てだよね… 禍根は断たない限り安心はできないしその方法は敵の命を奪うしかない
48 20/06/16(火)09:56:31 No.700035690
敵対してるカマ野郎を操作してエリー殺さなきゃなんないのが 罰ゲーム過ぎるから買う気起きない
49 20/06/16(火)09:58:51 No.700036013
削除依頼によって隔離されました ラストでエ リー 死 亡
50 20/06/16(火)09:59:44 No.700036147
>ラストでエ リー 死 亡 それ本当なの?本当なら無理なんだが…
51 20/06/16(火)10:00:06 No.700036195
>前作エピローグのジョエルが言った追って来るだろ?があの世界の全てだよね… >禍根は断たない限り安心はできないしその方法は敵の命を奪うしかない 見逃した結果話が拗れる海外ドラマ嫌ほど見てきたからあそこは正直良かった
52 20/06/16(火)10:00:34 No.700036242
前作やり直してるけどやっぱり戦闘システムが良くできてる あと弓矢が足りねえ
53 20/06/16(火)10:00:56 No.700036290
>IGN Japan 任天堂ファンボーイサイトじゃん
54 20/06/16(火)10:03:14 No.700036595
デジタルデラックスの特典あまり要らなそうだな 通常版にしておこうかな
55 20/06/16(火)10:03:20 No.700036605
どのサイトもシナリオで心がしんどくなる…って評価なのが面白いな
56 20/06/16(火)10:03:22 No.700036610
IGNJは本当に仕事としてああいうのが成立するっていう証明
57 20/06/16(火)10:03:48 No.700036684
steamにだして
58 20/06/16(火)10:04:04 No.700036723
スペース入れてNG回避してネタバレするの必死過ぎて笑えるな
59 20/06/16(火)10:05:09 No.700036875
IGNJはレビュー後にダサい言い訳してるのがね 点数下げる為だけのレビューって分かるわ
60 20/06/16(火)10:05:37 No.700036945
今更ネタバレ気にするような奴はこのスレ覗いてないだろうにバカだな
61 20/06/16(火)10:05:47 No.700036964
IGNJの批評が批評されてて笑ってしまった
62 20/06/16(火)10:06:34 No.700037095
>あと弓矢が足りねえ ちゃんと矢を回収してる?
63 20/06/16(火)10:07:20 No.700037192
まぉネタバレ通りでも別にエリーそんなに好きじゃねえし別に良いかなって思ってる
64 20/06/16(火)10:07:23 No.700037198
本当にレズとかやられると冷めるんだよな…
65 20/06/16(火)10:07:46 No.700037257
>ちゃんと矢を回収してる? 出来るものはもちろん
66 20/06/16(火)10:08:01 No.700037301
>本当にレズとかやられると冷めるんだよな… 前作の時からレズなの明かされてるのに今更すぎる
67 20/06/16(火)10:08:28 No.700037379
この世界に好きなキャラはいねえな確かに どいつも皮膚病かってくらい肌汚ねえし
68 20/06/16(火)10:08:39 No.700037419
>前作の時からレズなの明かされてるのに今更すぎる だから前作も含めてって意味だよ
69 20/06/16(火)10:09:12 No.700037491
IGNJは俺たちに広告費を払わないと叩くぞって姿勢は一貫してる
70 20/06/16(火)10:09:57 No.700037622
IGNJより雑な叩き来たな
71 20/06/16(火)10:10:20 No.700037686
物語から数十年後…ってやっても死亡は死亡だからね
72 20/06/16(火)10:10:41 No.700037732
IGNJって任天堂には評価糞甘いよね
73 20/06/16(火)10:10:41 No.700037734
みんな一律の評価なんてありえないし 俺は違う目線で見るぜー!ってサイトがあっても良いんじゃね
74 20/06/16(火)10:11:08 No.700037795
一般的に面白くてよくできたTPSはメタスコア高得点
75 20/06/16(火)10:11:46 No.700037886
これってツイッチでよく広告流れてくるあいつを殺す!みたいなやつ?
76 20/06/16(火)10:12:13 No.700037960
ネ夕バレとか死とかキャラ名とかNGしてるとレスの何割かが消える
77 20/06/16(火)10:12:33 No.700038001
>みんな一律の評価なんてありえないし >俺は違う目線で見るぜー!ってサイトがあっても良いんじゃね 説得力があればそれも通るけど 難癖じみたレビューだとタダの逆張りでバカにされてサイトの評価も失墜するんだ 批評には覚悟が必要なんだ
78 20/06/16(火)10:16:05 No.700038481
ハゲのスレとか日常的に眺めてそうだなIGNJのライター
79 20/06/16(火)10:18:22 No.700038781
クラベさんとか今井さんとかわりと独特の感性してるし 逆張りっつーか本当にズレてるだけな気もする
80 20/06/16(火)10:20:15 No.700039076
>クラベさんとか今井さんとかわりと独特の感性してるし >逆張りっつーか本当にズレてるだけな気もする ピュアだね
81 20/06/16(火)10:20:59 No.700039178
素直に俺の好きなゲームを批判するなって言えばいいのに
82 20/06/16(火)10:23:03 No.700039476
海外じゃめっちゃ荒れてるな 金で買ったレビューとか言われてる
83 20/06/16(火)10:23:42 No.700039570
>まぉネタバレ通りでも別にエリーそんなに好きじゃねえし別に良いかなって思ってる 1の何がよかったの? 1すきでもないのにここにいるの?
84 20/06/16(火)10:26:46 No.700040040
雑誌だろうがネットだろうが当てにならない 発売後白骨城になってたら買わない 盛り上がってたら買うってのが正解だろう
85 20/06/16(火)10:27:04 No.700040097
>>まぉネタバレ通りでも別にエリーそんなに好きじゃねえし別に良いかなって思ってる >1の何がよかったの? >1すきでもないのにここにいるの? 別にゲーム面白いのとキャラ好きじゃないのは別物だろ!
86 20/06/16(火)10:27:37 No.700040175
デスストですごい無様晒してたのって本家IGNだったっけ?
87 20/06/16(火)10:28:04 No.700040229
海外のレビューももうかなり汚染されてる
88 20/06/16(火)10:28:21 No.700040267
>海外じゃめっちゃ荒れてるな >金で買ったレビューとか言われてる 海外じゃ荒れてる(荒れてない)
89 20/06/16(火)10:28:26 No.700040286
>海外じゃめっちゃ荒れてるな >金で買ったレビューとか言われてる いつもお決まりの文言だな 海外じゃめっちゃ荒れてる
90 20/06/16(火)10:29:55 No.700040504
ただの説得力のないワガママ感想文をレビューって言われてもな…
91 20/06/16(火)10:30:19 No.700040561
1やってもジョエルは好きだけどエリーはそんなに…って感じだった
92 20/06/16(火)10:31:04 No.700040656
エリーの復讐の旅が始まる ってネット広告に書いてあってちょっとふざけてやがるって思った エリーが復讐?なんのために?って考えたらほぼ一択じゃねーか
93 20/06/16(火)10:31:31 No.700040715
サイトの数字より自分でやった方がいいと思うけどな それで面白かったら良い事だし逆でもいいじゃない
94 20/06/16(火)10:31:35 No.700040728
>1やってもジョエルは好きだけどエリーはそんなに…って感じだった ジョエルおじさんはちょっと頼もしすぎるからな…
95 20/06/16(火)10:31:39 No.700040738
>本国IGNは10点満点だけどIGN Japanは7点だね >やっぱ開発が言ってる通りシナリオで真っ二つに割れる感じか… 寛容でリベラルな本国IGNと、LGBTへの理解に乏しい人権後進国ジャップランドのIGNJでは違うわな
96 20/06/16(火)10:32:22 No.700040845
もともとゲームとしては面白そうではないからなんとも
97 20/06/16(火)10:32:26 No.700040853
こういう言い方だとロリコンみたいだけどエリーが好きというより 子どもっていう庇護対象だったから好きだったみたいな
98 20/06/16(火)10:33:08 No.700040963
疑似親子っていう関係性が好きだったみたいな
99 20/06/16(火)10:33:24 No.700040999
>寛容でリベラルな本国IGNと、LGBTへの理解に乏しい人権後進国ジャップランドのIGNJでは違うわな 編集長イギリス人で副編集長はバリバリのリベラルだぞ
100 20/06/16(火)10:33:32 No.700041022
IGNJと日本を同一視するのは流石に日本に失礼だぞ!
101 20/06/16(火)10:33:33 No.700041025
>寛容でリベラルな本国IGNと、LGBTへの理解に乏しい人権後進国ジャップランドのIGNJでは違うわな ハハッ
102 20/06/16(火)10:33:38 No.700041037
俺はリベラルで寛容な良識的人権派知的高学歴市民だからLGBTへの配慮ある今作を高く評価するよ 低評価してるのは弱者への分断と憎悪を煽る偏見に満ちた差別主義者だからな
103 20/06/16(火)10:34:20 No.700041152
急に分かり易い奴が来たなぁ…
104 20/06/16(火)10:34:21 No.700041156
話はどうでも良いけど何年か前のデモ版と比べてグラフィックがメチャメチャしょぼくなってるのは何故
105 20/06/16(火)10:35:48 No.700041387
>話はどうでも良いけど何年か前のデモ版と比べてグラフィックがメチャメチャしょぼくなってるのは何故 差別主義者が歴史修正と捏造をしてまで今作を叩いてるのを見て、フェイクニュース時代の差別と分断の根深さを憂えずにいられない