20/06/16(火)06:51:21 ID:zv59EyFA なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/16(火)06:51:21 ID:zv59EyFA zv59EyFA No.700015709
なろう作品が謳う戦略の説得性
1 20/06/16(火)06:52:21 No.700015769
ゲームの話でしょ
2 20/06/16(火)06:53:05 No.700015828
なろうならそういうのが最強なんでしょ?
3 20/06/16(火)06:53:13 No.700015845
盗賊は前衛だろうか
4 20/06/16(火)06:54:01 No.700015910
>盗賊は前衛だろうか 盗むなら前に出ないといけないというのはあるな
5 20/06/16(火)06:54:45 No.700015961
>盗むなら前に出ないといけないというのはあるな 敵の背後から盗むべきだと思います
6 20/06/16(火)06:56:14 No.700016059
ゲームで実際に物を盗む盗賊あまり見ない気がする
7 20/06/16(火)06:57:30 No.700016155
>ゲームで実際に物を盗む盗賊あまり見ない気がする FFのシーフは重要だぞ 1だと忍者になるけど
8 20/06/16(火)06:57:44 No.700016172
戦略よりこのおっさんと猫耳のカップリングいい…
9 20/06/16(火)06:57:48 No.700016180
児童書は児童書板へ
10 20/06/16(火)07:00:11 No.700016369
体で払うことに乗り気になってんじゃねーよ
11 20/06/16(火)07:00:52 No.700016411
なろうで不遇になったことのない職業存在しないんじゃ…
12 20/06/16(火)07:04:28 No.700016654
あ~はん♥
13 20/06/16(火)07:08:39 No.700016959
クラスを選択することで能力値が決まる世界なのか?
14 20/06/16(火)07:08:58 No.700016981
なんでステータスで職が決まるんじゃなく職でステータスが決まるんだろうな
15 20/06/16(火)07:15:41 No.700017478
というかステータスって何?
16 20/06/16(火)07:17:32 No.700017624
まず職業ってなんだよ 冒険者自体が職業だろ
17 20/06/16(火)07:18:47 No.700017743
流石にちょっと難癖すぎるぞ…
18 20/06/16(火)07:18:48 No.700017747
>まず職業ってなんだよ >冒険者自体が職業だろ じゃあなんだろうなロールとでも言えばいいのか
19 20/06/16(火)07:18:56 No.700017760
疑問を持つな 何も考えるな
20 20/06/16(火)07:19:06 No.700017781
ゲームだからバランス調整でそうなりがちなだけで フィジカルもマジカルも鍛えられるならどっちも強くなれんだろって話ではあるが 明らかなジョブシステムな世界観でそんなツッコミ入れてもしょうがないとも言う
21 20/06/16(火)07:19:16 No.700017791
職による成長率とかジャンルごとの取得経験値の補正とかキャラごとの成長曲線と上限を組み合わせればリアルなパラメータアップは実現できそう 早熟でかつ上限も高い天才とか再現出来る でもゲーム的にはクラスチェンジのインパクト弱いし面倒くさいからやらない
22 20/06/16(火)07:19:59 No.700017856
このなろうならそれが最適なんだろどーせ
23 20/06/16(火)07:20:05 No.700017862
バカが理屈をこねるな
24 20/06/16(火)07:20:14 No.700017873
なんも考えずにジョブというゲームシステムをパロって職業って言い換えてるだけだから…
25 20/06/16(火)07:20:42 No.700017915
>なんも考えずにジョブというゲームシステムをパロって職業って言い換えてるだけだから… 言い換えも何も作品によっては普通に職業じゃね?
26 20/06/16(火)07:22:13 No.700018043
役割の方が正しい言い方ではあると思う
27 20/06/16(火)07:22:20 No.700018050
なんでもいいけどいいキャラしてるな
28 20/06/16(火)07:24:23 No.700018222
単純にゲーム的な世界の小説化は昔からシステム的な部分をゲームから別解釈してみたりそのまま残すものに別れてて 優劣じゃないんだからそういう作品はそのまま読みゃええねん
29 20/06/16(火)07:25:15 No.700018293
>なろうで不遇になったことのない職業存在しないんじゃ… ある程度平等であるべき普通のゲームですらここで出てる職はなんからで不遇になってるだろうし…
30 20/06/16(火)07:26:55 No.700018449
ゲーム的なファンタジー世界の職業にまで本当はそんなものないよねとか言い出すのは流石にどうかと思う もうそれ言い出したらゲーム的な世界観の話である必要ないじゃん
31 20/06/16(火)07:28:55 No.700018625
戦略?
32 20/06/16(火)07:29:07 No.700018645
スレッドを立てた人によって削除されました >バカが理屈をこねるな このスレの事か
33 20/06/16(火)07:29:54 No.700018724
無駄にオリジナリティ出しても分かりづらくなるだけじゃん
34 20/06/16(火)07:30:06 No.700018743
職業からステータスが決まる作品の理由付けでよく見る設定だと神や女神の加護とかそういうのを受けるとかかな スレ画がどうかは知らないけど
35 20/06/16(火)07:30:20 No.700018770
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」はオリジナリティ高いと痛いとか流行らないとか貶すんだろ
36 20/06/16(火)07:32:07 No.700018920
なろうで世界観とか設定とかにツッコミ入れてもむなしくなるだけなのでは
37 20/06/16(火)07:32:20 No.700018945
これシコれるシーンある?
38 20/06/16(火)07:33:04 No.700019010
やれやれ系のおっさん主人公だからエロはない
39 20/06/16(火)07:33:49 No.700019074
敏捷が職業によって変わるのか? 身体能力すら変わっちゃうの凄くない?
40 20/06/16(火)07:34:14 No.700019111
エロ無いのか…教えてくれてありがとう
41 20/06/16(火)07:34:58 No.700019174
>敏捷が職業によって変わるのか? >身体能力すら変わっちゃうの凄くない? ゲームではよくある
42 20/06/16(火)07:37:00 No.700019332
職でステが強化されるなら農民でもフィジカル特化の職にした方が良いとかになるだろうけどどうなんだろうな
43 20/06/16(火)07:39:47 No.700019593
>職でステが強化されるなら農民でもフィジカル特化の職にした方が良いとかになるだろうけどどうなんだろうな その農民が作物に対する生産バフ職だとしたら?
44 20/06/16(火)07:43:13 No.700019922
武器と鍬は同じ振り方しないだろう
45 20/06/16(火)07:44:23 No.700020040
職業農民だけどチートですみたいな作品いっぱいありそう
46 20/06/16(火)07:45:15 No.700020131
魔法が使える世界ならジョブ関係なしにみんな基本的な魔法ぐらいは覚えようとするだろうなあ
47 20/06/16(火)07:45:43 No.700020176
>職業農民だけどチートですみたいな作品いっぱいありそう あるよ!
48 20/06/16(火)07:46:44 No.700020264
>職業農民だけどチートですみたいな作品いっぱいありそう 500作以下のマイナージャンルだな
49 20/06/16(火)07:47:42 No.700020352
盗賊が前衛で盗むとか言ってるのもゲーム脳じゃない? 普通は殺したあと身ぐるみ剥ぐでしょ
50 20/06/16(火)07:50:28 No.700020642
指輪をなろうあつかいする「」久しぶりに見た
51 20/06/16(火)07:51:00 No.700020708
>ゲームで実際に物を盗む盗賊あまり見ない気がする FFTやディスガイアの盗賊にはめっちゃ助けられた
52 20/06/16(火)07:51:03 No.700020717
>>職業農民だけどチートですみたいな作品いっぱいありそう >500作以下のマイナージャンルだな なそ にん
53 20/06/16(火)07:51:11 No.700020736
>盗賊が前衛で盗むとか言ってるのもゲーム脳じゃない? >普通は殺したあと身ぐるみ剥ぐでしょ 斥候職に色々役割足して盗賊なんだろうけど 戦えるように色々盛りすぎてる感は否めない
54 20/06/16(火)07:51:25 No.700020761
>盗賊が前衛で盗むとか言ってるのもゲーム脳じゃない? >普通は殺したあと身ぐるみ剥ぐでしょ じゃあ何すりゃいいんだ職業としての盗賊…
55 20/06/16(火)07:51:59 No.700020803
TRPGとかだとオールラウンダーは一人いないとめっちゃ困るんだけど ゲームは割と気軽にリセットできるからね…
56 20/06/16(火)07:52:03 No.700020813
>じゃあ何すりゃいいんだ職業としての盗賊… 空き巣
57 20/06/16(火)07:52:21 No.700020840
>>盗賊が前衛で盗むとか言ってるのもゲーム脳じゃない? >>普通は殺したあと身ぐるみ剥ぐでしょ >じゃあ何すりゃいいんだ職業としての盗賊… 鍵開けとかちょっとした探知とか…
58 20/06/16(火)07:52:58 No.700020899
だいたい開錠と罠判定だけが仕事だよね盗賊 たまに先制判定
59 20/06/16(火)07:53:03 No.700020915
盗賊って犯罪者じゃないの?モンスターから盗むからセーフなのか殺したあとに身ぐるみ剥ぐなら狩人やレンジャーって呼び名になりそうだが
60 20/06/16(火)07:53:09 No.700020921
>じゃあ何すりゃいいんだ職業としての盗賊… 詐欺とか…
61 20/06/16(火)07:53:48 No.700021005
>TRPGとかだとオールラウンダーは一人いないとめっちゃ困るんだけど ゲームにもよらない?
62 20/06/16(火)07:54:39 No.700021089
>職業からステータスが決まる作品の理由付けでよく見る設定だと神や女神の加護とかそういうのを受けるとかかな ステータスから職場が決まる作品もあるの?
63 20/06/16(火)07:55:55 No.700021227
>ステータスから職場が決まる作品もあるの? 基礎値から向いてる職は~とか探せばあるんじゃない?
64 20/06/16(火)07:55:58 No.700021233
>ステータスから職場が決まる作品もあるの? こっちのが多くない?職場ってよりクラスって感じの表現が多いけど
65 20/06/16(火)07:56:37 No.700021288
>流石にちょっと難癖すぎるぞ… どこがです?
66 20/06/16(火)07:56:44 No.700021298
最初からステータスに勇者とかある作品もあるし
67 20/06/16(火)07:57:22 No.700021369
エキストラってなんだろう 無職とか観光客とかそういうやつかな
68 20/06/16(火)07:58:08 No.700021449
転職したらゴリゴリマッチョメンがもやしボーイになるのはなろうじゃなくてドラクエもそうだし…
69 20/06/16(火)07:59:05 No.700021538
FF3のジョブチェンジはなんか理屈ついてた気がする 過去の英雄が乗り移ってるとかそういうの
70 20/06/16(火)07:59:19 No.700021555
なろうのゲームっぽいジョブシステムはこの作品はそういう世界ですよってフレーバーに過ぎないし… そこを細かく描写したいなら文章力次第だよね 不十分だとこのスレみたいになるし かといってやりすぎるとリアルめくらになって肝心の話が詰まんなくなりそう
71 20/06/16(火)07:59:33 No.700021578
そもそもなんだよクラス勇者って
72 20/06/16(火)07:59:38 No.700021589
>エキストラってなんだろう >無職とか観光客とかそういうやつかな 普通にレア職じゃないの?
73 20/06/16(火)08:00:18 No.700021652
敵探知罠探知罠解除がシーフの基本的役目だけど コンピュータRPGでは罠自体ほとんど出なくなっちゃったね
74 20/06/16(火)08:00:22 No.700021662
>そもそもなんだよクラス勇者って DQ3で勇者が転職できないところにまで飛び火するから良くない
75 20/06/16(火)08:00:24 No.700021664
>そもそもなんだよクラス勇者って おいおいドラクエやった事ないのかよ
76 20/06/16(火)08:00:38 No.700021682
まんまゲームじゃん
77 20/06/16(火)08:01:03 No.700021731
よくわかんないけど勇者目指すならまず魔法戦士をマスターするのが良いと思う!
78 20/06/16(火)08:01:09 No.700021739
なんだよクラス村人って
79 20/06/16(火)08:02:49 No.700021874
>なんだよクラス村人って 農民ほど農耕特化じゃなくて狩猟とか生産とかも得意なんじゃない?
80 20/06/16(火)08:02:51 No.700021878
>なんだよクラス村人って 成長率がめちゃくちゃ高いやつ
81 20/06/16(火)08:03:11 No.700021920
ゲームはゲーム 小説は小説だろ
82 20/06/16(火)08:03:40 No.700021964
作品の詳細を
83 20/06/16(火)08:03:55 No.700021990
職業村人とかある世界って一生産業革命起きなさそう
84 20/06/16(火)08:04:18 No.700022025
>ゲームはゲーム >小説は小説だろ どっちも描写されてる登場人物にとっては本当の世界なので ジョブシステムのツッコミどころは変わらないと思うが…
85 20/06/16(火)08:04:41 No.700022071
マイクラをバカにしたな!
86 20/06/16(火)08:04:49 No.700022082
世界樹は農民のジョブあったな
87 20/06/16(火)08:05:35 No.700022158
>なんだよクラス村人って あそびにんとかも意味不明だし羊飼いとかもあるからな どとうのひつじが強かったりするけど
88 20/06/16(火)08:05:48 No.700022182
>世界樹は農民のジョブあったな 農民が何をするの…?迷宮で作物でも収穫するの?
89 20/06/16(火)08:05:58 No.700022199
職はあった方が野良でも組みやすいし
90 20/06/16(火)08:06:27 No.700022245
ステータスが上昇のみでなく減少もあって変動して 必要条件値を満たすと職業になって職専用の装備が着れるってゲームならMOEがそうだったけど
91 20/06/16(火)08:06:30 No.700022251
>職業村人とかある世界って一生産業革命起きなさそう 工場制手工業なら村人でも出来るだろうしその時代に生まれた子供を親が村人以外の職業に就かせるとかはあるんじゃないの?
92 20/06/16(火)08:06:51 No.700022288
>よくわかんないけど勇者目指すならまず魔法戦士をマスターするのが良いと思う! 魔法戦士はメラゾーマ覚えるためだけだからバトルマスターが鉄板だろ…
93 20/06/16(火)08:07:00 No.700022298
役職村人に食って掛かる人初めて見た
94 20/06/16(火)08:07:14 No.700022318
>>世界樹は農民のジョブあったな >農民が何をするの…?迷宮で作物でも収穫するの? する
95 20/06/16(火)08:07:39 No.700022362
>なんだよDQ主人公の職業が漁師って
96 20/06/16(火)08:07:44 No.700022374
>役職村人に食って掛かる人初めて見た きっとルサンチマンって奴だな
97 20/06/16(火)08:07:52 No.700022388
>作品の詳細を ヒール
98 20/06/16(火)08:07:53 No.700022390
>役職村人に食って掛かる人初めて見た なろうを貶して自尊心を満たしたいんだ その為ならなんだってやるさ
99 20/06/16(火)08:08:22 No.700022442
アスリートのシップ装備ください
100 20/06/16(火)08:08:35 No.700022460
「」だって役職無職よりは役職市民のがいいだろ!
101 20/06/16(火)08:08:45 No.700022478
>>世界樹は農民のジョブあったな >農民が何をするの…?迷宮で作物でも収穫するの? 採取系のスキルがあるから農奴5人作って突貫して素材回収してきたりした
102 20/06/16(火)08:09:08 No.700022528
ジョブに縛られた世界観ってgood jobって言いづらそう
103 20/06/16(火)08:09:16 No.700022545
>役職村人に食って掛かる人初めて見た どうした急にそんなムキムキするほどの事でもないだろ
104 20/06/16(火)08:09:43 No.700022594
>ジョブに縛られた世界観ってgood jobって言いづらそう 「お前には農民がお似合いだ」だと!?てめぇ、決闘だ!!
105 20/06/16(火)08:09:47 No.700022604
内臓の具合がステータス表示される方がどうかしてると思う
106 20/06/16(火)08:09:55 No.700022615
FEの新しい奴も最初のクラス平民とか貴族だったな
107 20/06/16(火)08:10:00 No.700022622
>ジョブに縛られた世界観ってgood jobって言いづらそう 縛りが呪いか何かかよ
108 20/06/16(火)08:10:17 No.700022649
職業民兵
109 20/06/16(火)08:10:36 No.700022680
>「」だって役職無職よりは役職市民のがいいだろ! 「」は市民税払ってるんだろうか…
110 20/06/16(火)08:10:50 No.700022703
なろうを馬鹿にしてその分自分が偉いと思う気持ちはわからんが やるにしたってもう少しダメななろう探してきなよ これじゃRPGの話になることわかりきってるじゃん…
111 20/06/16(火)08:11:20 No.700022745
>内臓の具合がステータス表示される方がどうかしてると思う えっ膣の具合がステータスに!?
112 20/06/16(火)08:11:22 No.700022746
なろうなら何を言ってもOKみたいな難癖の付け方だな
113 20/06/16(火)08:12:11 No.700022826
平日の朝からなろう叩きスレ立てるとか他にやる事ないんだろうか…
114 20/06/16(火)08:12:20 No.700022850
>>内臓の具合がステータス表示される方がどうかしてると思う >えっ膣の具合がステータスに!? *子宮内:精液で満たされている*
115 20/06/16(火)08:12:44 No.700022893
安易になろう信者釣ってレスポンチでレス稼ごうと思ったんだろうけど この画像じゃなろう読者は絶対に釣れんぞ
116 20/06/16(火)08:12:57 No.700022908
書き込みをした人によって削除されました
117 20/06/16(火)08:13:01 No.700022914
削除依頼によって隔離されました お?なろうの守護者起きてきた? なろうなんか読んでる無職は優雅な生活してんな
118 20/06/16(火)08:13:44 No.700022980
しらける奴きたな…
119 20/06/16(火)08:14:00 No.700023007
造語症持ちは…
120 20/06/16(火)08:14:12 No.700023024
>平日の朝からなろう叩きスレ立てるとか他にやる事ないんだろうか… なろう叩いて自尊心満たしてる奴がなろうの叩きスレ立てるのは何より優先されるべき事だろ
121 20/06/16(火)08:14:19 No.700023040
急に来るから分かりやすいなみんな楽しんで話してたのに
122 20/06/16(火)08:14:30 No.700023054
なろうの守護者って… よく分からん造語使うのは心の病気の可能性あるからカウセリング受けてみたら?
123 20/06/16(火)08:15:09 No.700023124
生まれ持ったジョブに縛られるディストピアじみた世界割とよく見る
124 20/06/16(火)08:15:12 No.700023134
4秒差でなろうの守護者なんて言葉唐突に連続で出てくるのはその…
125 20/06/16(火)08:15:15 No.700023137
なんだよノリノリのなろう守護者じゃねーか
126 20/06/16(火)08:16:03 No.700023229
>急に来るから分かりやすいなみんな楽しんで話してたのに なろう絶対守るマンがそんな空気読めるわけないだろ
127 20/06/16(火)08:16:13 No.700023255
この時間に起きるのは優雅なの?
128 20/06/16(火)08:16:19 No.700023274
ほとんどゲームの話しかしてないのになろう叩くな!ってけおりすぎだろ
129 20/06/16(火)08:16:45 No.700023306
思ってた流れにならなくて困惑してるんだろうけど脇先生叩いても望んだ流れにはならないと思うんだ…
130 20/06/16(火)08:16:45 No.700023308
>4秒差でなろうの守護者なんて言葉唐突に連続で出てくるのはその… 本人は絶対バレてないと思ってるんだからやめてやれよ
131 20/06/16(火)08:16:48 No.700023313
魔法戦士って言ってるけど要は赤魔だろ?
132 20/06/16(火)08:16:49 No.700023314
>なろう絶対守るマンがそんな空気読めるわけないだろ そんなになろう叩きしたかったんだね…
133 20/06/16(火)08:16:55 No.700023329
ミ、ミーには…
134 20/06/16(火)08:17:09 No.700023359
おまえはもう一生なろうの守護者として生きていくのだ…
135 20/06/16(火)08:17:20 No.700023373
>ミ、ミーには… 皆まで言わなくていいよ…
136 20/06/16(火)08:17:26 No.700023387
>ほとんどゲームの話しかしてないのになろう叩くな!ってけおりすぎだろ なろうの守護者はなろうなんか読んでるから知能退化してるんだよ
137 20/06/16(火)08:17:44 No.700023420
おかあさんスイッチを入れろ!
138 20/06/16(火)08:17:47 No.700023424
>思ってた流れにならなくて困惑してるんだろうけど脇先生叩いても望んだ流れにはならないと思うんだ… 腋先生だ 2度と間違えるな
139 20/06/16(火)08:17:55 No.700023439
自虐か
140 20/06/16(火)08:18:04 No.700023461
とりあえず刃物を渡す時に刃先を相手に向けて渡すような非常識な人間にはなりたくないものだ
141 20/06/16(火)08:18:08 No.700023465
集団ストーカーとか言ってる統失と同じレベルの考え方って気付いてくれないかなぁ
142 20/06/16(火)08:18:16 No.700023475
ID出たら悲しくなりそう
143 20/06/16(火)08:18:43 No.700023530
>集団ストーカーとか言ってる統失と同じレベルの考え方って気付いてくれないかなぁ 何でもかんでもなろう叩く敵だ! って思考なのとかまんまだよね
144 20/06/16(火)08:19:00 No.700023566
病院行ってももうだめだろうし一生ハブられるしかないよ…
145 20/06/16(火)08:19:44 No.700023635
>病院行ってももうだめだろうし一生ハブられるしかないよ… でもきっと病院の先生になろう読んでます って自己申告すれば納得してくれると思うよ
146 20/06/16(火)08:19:49 No.700023642
故郷の村でも焼かれたんだろう
147 20/06/16(火)08:20:09 No.700023672
>故郷の村でも焼かれたんだろう 造語村ってあるのかな…
148 20/06/16(火)08:20:13 No.700023682
そうだねが随分早いな
149 20/06/16(火)08:20:23 No.700023698
su3975989.png 大丈夫?ちゃんとルーパチ出来た?
150 20/06/16(火)08:20:46 No.700023742
なろう叩いてる人って語気が荒い子多いけどなろうに親でも殺されたのか…?
151 20/06/16(火)08:21:23 No.700023806
>なろう叩いてる人って語気が荒い子多いけどなろうに親でも殺されたのか…? 自分の好きな作品よりなろうの作品が売れたんでしょ
152 20/06/16(火)08:21:28 No.700023817
>>集団ストーカーとか言ってる統失と同じレベルの考え方って気付いてくれないかなぁ >何でもかんでもなろう叩く敵だ! >って思考なのとかまんまだよね いやなろうの守護者とかいうよく分からん造語のレッテル貼る君に言ってるんだけどね…
153 20/06/16(火)08:21:36 No.700023824
守護連呼マンは何を守ってるの
154 20/06/16(火)08:21:55 No.700023855
>守護連呼マンは何を守ってるの ゾウゴ庄
155 20/06/16(火)08:22:17 No.700023896
>守護連呼マンは何を守ってるの こんなクソスレ立てるスレ「」のことじゃない?
156 20/06/16(火)08:22:54 No.700023965
なろうはすぐ人の親を殺すからな…
157 20/06/16(火)08:23:08 No.700023986
>いやなろうの守護者とかいうよく分からん造語のレッテル貼る君に言ってるんだけどね… うにといいことしたい
158 20/06/16(火)08:23:10 No.700023991
悲しい過去…
159 20/06/16(火)08:23:18 No.700024007
>なろうはすぐ人の親を殺すからな… 殺した上でその子供を養子にするからな…
160 20/06/16(火)08:23:26 No.700024023
ナローの守護者とゾウゴの戦士による血塗られた戦い
161 20/06/16(火)08:23:35 No.700024035
>殺した上でその子供を養子にするからな… シガレット先生は今は関係ないだろ!
162 20/06/16(火)08:23:37 No.700024039
うにの守護者
163 20/06/16(火)08:23:40 No.700024041
もうちょっと1人でやってるの隠しなよ
164 20/06/16(火)08:24:40 No.700024150
彼もまたジョブシステムに縛られてるんだ
165 20/06/16(火)08:24:52 No.700024171
>もうちょっと1人でやってるの隠しなよ いきなり守護者だのなんだの言うキチガイがタイミングよく2人も同時に沸くわけないのにな…
166 20/06/16(火)08:25:31 No.700024228
>>いやなろうの守護者とかいうよく分からん造語のレッテル貼る君に言ってるんだけどね… >うにといいことしたい 定形の使い方が微妙にずれてるのが人間に擬態する怪物みたいでキモい
167 20/06/16(火)08:25:33 No.700024232
スレ虫は毎回こんな流れになるスレ立てて何が目的なの?
168 20/06/16(火)08:26:01 No.700024288
なろうとはいうけどブームはその時で違うんだよな… 流れがくるとこのネタは自分の方がうまくやれる的な大喜利みたいな状態になる
169 20/06/16(火)08:26:22 No.700024324
>スレ虫は毎回こんな流れになるスレ立てて何が目的なの? なろう叩くことでは?
170 20/06/16(火)08:26:26 No.700024331
なろうすき
171 20/06/16(火)08:26:39 No.700024351
>なろうとはいうけどブームはその時で違うんだよな… >流れがくるとこのネタは自分の方がうまくやれる的な大喜利みたいな状態になる ここの祭りみたいなものか
172 20/06/16(火)08:26:40 No.700024354
>スレ虫は毎回こんな流れになるスレ立てて何が目的なの? 目的がどうとかじゃなくてそれが彼のクラスなのだ
173 20/06/16(火)08:26:45 No.700024367
変な人が来るまでは楽しく話せてたのに
174 20/06/16(火)08:27:09 No.700024409
>なろうとはいうけどブームはその時で違うんだよな… >流れがくるとこのネタは自分の方がうまくやれる的な大喜利みたいな状態になる 読む側もああいうのが他にも読みたいで探すしね
175 20/06/16(火)08:27:14 No.700024416
余程なろうから何かを守護したいんだろうか
176 20/06/16(火)08:27:23 No.700024437
>なろうとはいうけどブームはその時で違うんだよな… >流れがくるとこのネタは自分の方がうまくやれる的な大喜利みたいな状態になる ジャンルじゃないけど邪法ブームの今はちょっとランキングが機能して無くてやばすぎる
177 20/06/16(火)08:27:23 No.700024438
スレ「」が変な人なんだと思うよ
178 20/06/16(火)08:27:29 No.700024447
まず腋先生作品でなろう叩きってのが無理筋すぎる…
179 20/06/16(火)08:27:51 No.700024500
>変な人が来るまでは楽しく話せてたのに なろう叩かれるの絶対に許せないマンは頭おかしいからな…
180 20/06/16(火)08:28:14 No.700024544
>なろう叩かれるの絶対に許せないマンは頭おかしいからな… >いやなろうの守護者とかいうよく分からん造語のレッテル貼る君に言ってるんだけどね…
181 20/06/16(火)08:28:21 No.700024561
>まず腋先生作品でなろう叩きってのが無理筋すぎる… じゃあなずな先生の作品でやるか
182 20/06/16(火)08:28:25 No.700024577
>>変な人が来るまでは楽しく話せてたのに >なろう叩かれるの絶対に許せないマンは頭おかしいからな… お前なんだって…
183 20/06/16(火)08:29:21 No.700024700
状況によって適切な戦略は千変万化するためにこれといったテンプレがない ゆえにガバる あるいは無理やりテンプレに当てはめようとすると敵を一律に無能化して戦局も限定されたいつものアレになる
184 20/06/16(火)08:29:21 No.700024703
造語症のキチガイマジで会話通じないのが気持ち悪い…
185 20/06/16(火)08:29:29 No.700024715
マジで途中まではそれなりの進行速度でみんなでわいわいしてたのに急に流れ変わってスレ加速したと思ったら酷い荒れようだ
186 20/06/16(火)08:29:56 No.700024769
みんな落ち着いてアルファポリスに避難しよう!
187 20/06/16(火)08:30:39 No.700024843
>みんな落ち着いてアルファポリスに避難しよう! は?ノベルアップ+だろ…
188 20/06/16(火)08:31:02 No.700024879
腋 なずな 丘 清水とかこのへんクソなろうの筆頭格みたいな扱いだけど テンプレ作られていじられるレジェンド級に比べるとだいぶまともなんだよな
189 20/06/16(火)08:31:07 No.700024890
流れが悪くなったのは自分のせいだって自覚してるのかな
190 <a href="mailto:???">20/06/16(火)08:31:10</a> [???] No.700024899
カクヨムにくるのです…
191 20/06/16(火)08:31:17 No.700024911
>みんな落ち着いてアルファポリスに避難しよう! でもその結果アルファポリスの守護者って呼ばれ始めたらちょっとかっこいいと思う
192 20/06/16(火)08:31:34 No.700024945
アルファポリスは底辺すぎるからいいです
193 20/06/16(火)08:31:38 No.700024953
>は?マグネットだろ…
194 20/06/16(火)08:31:58 No.700024989
>テンプレ作られていじられるレジェンド級に比べるとだいぶまともなんだよな 誰だろう まず管理局という名前がよくない とかかな…
195 20/06/16(火)08:32:13 No.700025006
あ、暁…
196 20/06/16(火)08:32:33 No.700025052
アルファポリスの人たちはサイトとかジャンルとかロンダしまくるからきらい
197 20/06/16(火)08:32:52 No.700025078
SAKATSUKI…
198 20/06/16(火)08:32:57 No.700025085
ハーメルンの笛吹き!
199 20/06/16(火)08:33:16 No.700025119
二次創作SSのレジェンドはまた扱いが…
200 20/06/16(火)08:33:22 No.700025126
これからもなろうを盛り上げていこうぜ
201 20/06/16(火)08:33:25 No.700025130
>あ、暁… 暁の投稿作品の半分くらいはSAKATAだってのはマジなんだろうか
202 20/06/16(火)08:33:58 No.700025192
古典文芸の解読に似てると思う そのとき流行ってたネタを知らないと急になんでこんな展開が? みたいなことになる わかってるとはいはいってなる
203 20/06/16(火)08:34:00 No.700025195
SAKATAの守護者が
204 20/06/16(火)08:34:04 No.700025200
半分というか文字数とかバイト的には9割ぐらいSAKATAで詰まってるはず
205 20/06/16(火)08:34:18 No.700025228
それもだ。
206 20/06/16(火)08:34:28 No.700025245
小説投稿サイトだと作者に投げ銭出来るノベルアップ+が割と好き 投げ銭したのにエタッたりするけど
207 20/06/16(火)08:35:26 No.700025345
SAKATAは内容の良し悪しは置いておくとあの情熱は投稿小説界でも随一だと思う
208 20/06/16(火)08:35:29 No.700025349
もしかしてこんなのでdel誘導してるつもりなんだろうか
209 20/06/16(火)08:35:31 No.700025354
なろう以外のweb小説サイト事情とかの話になると 途端に静かになるスレ「」
210 20/06/16(火)08:36:10 No.700025429
一人でサイト圧迫してるのは他には見ないな…
211 20/06/16(火)08:36:31 No.700025463
まだ書いてんの!?
212 20/06/16(火)08:36:42 No.700025479
>二次創作SSのレジェンドはまた扱いが… 二次創作SS最盛期は最低系の最盛期でもあるから今より酷いの多いからな…
213 20/06/16(火)08:37:35 No.700025576
暁とか二次創作のココア提督以外読んだことない…
214 20/06/16(火)08:37:57 No.700025611
俺も聖杯問答に参加して愚王共を黙らせてくっかな
215 20/06/16(火)08:38:41 No.700025691
あそこまでやると守護者というかサイトそのものになった感がある
216 20/06/16(火)08:39:05 No.700025746
>俺も聖杯問答に参加して愚王共を黙らせてくっかな ちゃんと無限の剣製と王の財宝持って行けよ
217 20/06/16(火)08:39:33 No.700025785
>あそこまでやると守護者というかサイトそのものになった感がある 星に寄生するタイプのラスボス…
218 20/06/16(火)08:39:38 No.700025792
>>俺も聖杯問答に参加して愚王共を黙らせてくっかな >ちゃんと無限の剣製と王の財宝持って行けよ 直死の魔眼もな
219 20/06/16(火)08:40:52 No.700025939
暁を構成するもの…
220 20/06/16(火)08:40:53 No.700025944
同じ世界の能力は持ってかねぇだろ… 他の作品の能力だけ借りてクロスオーバータグよ
221 20/06/16(火)08:42:16 No.700026093
>なろうのゲームっぽいジョブシステムはこの作品はそういう世界ですよってフレーバーに過ぎないし… >そこを細かく描写したいなら文章力次第だよね >不十分だとこのスレみたいになるし >かといってやりすぎるとリアルめくらになって肝心の話が詰まんなくなりそう ジョブシステム自体やめるのが一番手取り早いのでは?
222 20/06/16(火)08:42:28 No.700026123
>同じ世界の能力は持ってかねぇだろ… >他の作品の能力だけ借りてクロスオーバータグよ 平成ライダー出張みたいのをよく見た気がする
223 20/06/16(火)08:42:29 No.700026124
量だけは凄かったから本当に個人なのか疑われたからなSAKATA…
224 20/06/16(火)08:43:11 No.700026199
朝七時前から漫画の無断転載で叩く気満々のスレ立ててID出されるって凄え惨めだな…
225 20/06/16(火)08:44:27 No.700026335
>量だけは凄かったから本当に個人なのか疑われたからなSAKATA… ジャニーズのグループみたいにそれぞれのアルファベットに対応したメンバーが6人いるんだ…
226 20/06/16(火)08:45:12 No.700026424
6人でやってても凄えよ…
227 20/06/16(火)08:45:33 No.700026479
>ジャニーズのグループみたいにそれぞれのアルファベットに対応したメンバーが6人いるんだ… あで始まるやつが多すぎる…
228 20/06/16(火)08:47:26 No.700026711
>朝七時前から漫画の無断転載で叩く気満々のスレ立ててID出されるって凄え惨めだな… そして安定の単発でもうこいつさぁ…
229 20/06/16(火)08:48:03 No.700026774
スレ「」を支持する謎の第三者は本当タイミングよく登場するな
230 20/06/16(火)08:49:23 No.700026933
中世ナーロッパ世界を舞台にしたナロタジー小説だから野暮な突っ込みしないでくださいとか注意書きしとけばいいよ
231 20/06/16(火)08:49:56 No.700026996
八幡=オーマジオウ
232 20/06/16(火)08:50:25 No.700027051
また独自の言語で喋ってる
233 20/06/16(火)08:50:47 No.700027100
U1とかまだ書いてる人いるのかな
234 20/06/16(火)08:50:50 No.700027108
統失なんて無視しようぜ! SAKATAの小説の方が万倍面白いぜ!
235 20/06/16(火)08:50:53 No.700027117
>中世ナーロッパ世界を舞台にしたナロタジー小説だから野暮な突っ込みしないでくださいとか注意書きしとけばいいよ ちょっと普通の人でも理解できる言語で頼む