虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/16(火)01:53:39 サイハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)01:53:39 No.699990916

サイハテ村到着してⅢ素材でジェムクラフトぽちぽちし続けてたら一日が終わってたも… 語感だけでジェムつけてるけど何を選べばいいんだも?

1 20/06/16(火)01:55:06 No.699991167

その時点なら語感で選んでも大丈夫も

2 20/06/16(火)01:55:57 No.699991300

素早さのジェムとかどういう時に使うも?

3 20/06/16(火)01:56:41 No.699991417

素早さを上げたいときに使うも

4 20/06/16(火)01:57:15 No.699991503

素早さは移動スピードとは違うも?

5 20/06/16(火)01:57:24 No.699991528

素早さはダンバンさんやメリアちゃんにつけて攻撃を回避しやすくするのじゃぞ

6 20/06/16(火)01:57:48 No.699991608

素早さは回避のための能力値だも

7 20/06/16(火)01:58:04 No.699991651

ダンバンさんを回避盾にするなら素早さつけまくるも レベル上のユニークと戦うつもりならシュルクやラインの素早さも上げておいた方がいいも レベル補正で攻撃が命中しづらくなるも

8 20/06/16(火)01:58:09 No.699991662

移動スピードは移動速度アップだも 確かクエストで一つもらってるはずも

9 20/06/16(火)01:59:08 No.699991820

○○追撃ってオートアタックが属性攻撃になるも?

10 20/06/16(火)01:59:16 No.699991842

>素早さは命中のための能力値だも

11 20/06/16(火)01:59:47 No.699991915

マクナのティラノの近くで坂をおりた先にある緑のエーテル結晶から移動アップがあるぞ

12 20/06/16(火)02:00:25 No.699992018

Ⅲ素材でスパイク防御をMEGAHEATさせてⅣにしていくつか持っておくとそのさきからぼちぼち出てくる強敵対策になるも! でも基本はⅣ素材が出始めてからがクラフトは本番だと思うも!

13 20/06/16(火)02:00:27 No.699992021

スパロボでいう旧運動性みたいな 当てる分にはそこまで盛らなくても同格ぐらいなら問題ないけど

14 20/06/16(火)02:00:36 No.699992046

>○○追撃ってオートアタックが属性攻撃になるも? その辺の効果は実は装備画面で-キーおすと発動率とか効果含めて詳細見れますも

15 20/06/16(火)02:00:42 No.699992061

その段階なら経験値UPとか特別感あるヤツ以外は適当でいい

16 20/06/16(火)02:00:46 No.699992071

名前の欄がなんかギザギザしてる奴はスパイク持ちでこちらが攻撃する度にダメージ受けたりするも マクナ以降はそういう奴らが出てくるのでスパイク防御のジェムを作っておくといいも

17 20/06/16(火)02:01:01 No.699992112

移動アップってマップ探索スピード上がるぐらいだも? 戦闘で役にたつも?

18 20/06/16(火)02:01:02 No.699992115

筋力…筋力はすべてを解決する…

19 20/06/16(火)02:01:05 No.699992121

>○○追撃ってオートアタックが属性攻撃になるも? そういうわけではありませんも あくまでその属性のダメージ追加ですも

20 20/06/16(火)02:02:09 No.699992295

エルト海の馬でスパイク防御の大切さ知るからマクナについたら作っておくべきだよねスパイク防御

21 20/06/16(火)02:02:50 No.699992406

スパイク防御を積むか積まないかで全く難易度変わるからな…

22 20/06/16(火)02:03:04 No.699992440

スパイクはモナド破とゴリ押しドMプレイで押し切るも

23 20/06/16(火)02:03:11 No.699992456

>移動アップってマップ探索スピード上がるぐらいだも? >戦闘で役にたつも? 敵の攻撃にも射程距離があるから毒や炎熱でスリップダメージ与えてから逃げ回ると逃げてる間に死ぬかもしれませんも

24 20/06/16(火)02:03:15 No.699992465

サイハテ村の上いったらめっちゃカウンター食らうようになるも?

25 20/06/16(火)02:03:31 No.699992512

>ヘイトアップ…ヘイトアップはすべてを解決する…

26 20/06/16(火)02:03:36 No.699992527

ダウンスパイクはまだいいも… 常時スパイク纏ってるやつはお前もうまともに戦う気ねーだろも!!!

27 20/06/16(火)02:03:50 No.699992562

ヘイストと素早さはどう違うも?

28 20/06/16(火)02:04:22 No.699992638

転倒スパイクとかならゴリ押しが効かなくはないも 常時スパイクの機神兵とかやってらんないも

29 20/06/16(火)02:04:44 No.699992716

>ヘイストと素早さはどう違うも? ヘイストはオートアタックの速さ 素早さは命中・回避

30 20/06/16(火)02:04:56 No.699992757

>ヘイストと素早さはどう違うも? ヘイストはオートアタックの速度も

31 20/06/16(火)02:05:06 No.699992785

スパイクについては今作から一瞬でわかるようになって本当にありがたい…多分スパイク持ちにソードフラップXする猪をもう見ることはないだろう

32 20/06/16(火)02:05:13 No.699992812

スパイク防御用の結晶とかシリンダーの入手先を知るところから始めるも…

33 20/06/16(火)02:05:14 No.699992814

まあレベルさえ互角以上行ってりゃモナド破連打でなんとかなるっちゃなるが…

34 20/06/16(火)02:05:25 No.699992839

>サイハテ村の上いったらめっちゃカウンター食らうようになるも? そんなにだも 別にⅣ素材出るまでクラフト無視して進めても大丈夫も でもスパイク持ちは初めてゼノブレやるプレイヤーがストーリー中に近いレベルで遭遇するとスパイク防御抜きでは為す術もないですも

35 20/06/16(火)02:05:27 No.699992846

>近くに恐竜いるやつはお前もうまともに戦う気ねーだろも!!!

36 20/06/16(火)02:06:10 No.699992977

マクナのスパイク防御の結晶は石田道場したところだね

37 20/06/16(火)02:06:14 No.699992987

モナドブレイカーは微妙に発生が遅いのが気になりますも チンタラしてるとフィオルンが死ぬも

38 20/06/16(火)02:06:21 No.699993012

通常攻撃速度が上がるのがヘイストですも ゲージ溜めが重要なシュルクとかに付けてあげるといいですも

39 20/06/16(火)02:06:47 No.699993076

まあヘイストよりもダブルアタックの方が優先度高い

40 20/06/16(火)02:07:01 No.699993105

なるほどだからフィオルンにはスピード装備が向いてると言われてるんだも

41 20/06/16(火)02:07:15 No.699993142

サイハテで色々キャラ揃ってきた感じあるけど未だに初期メンバーの三人使ってるも 主人公+盾+回復で変えたら普通にPT崩壊したりするんだも せめて可愛い盾役が欲しいも…女子中学生とか女子高校生が盾役してくれてた前作は幸せだったも…

42 20/06/16(火)02:07:50 No.699993256

装備やステータスやジェルの能力の仕様がよくわからないからとりあえず重装備で固めてタゲとって盾になってくれるラインが頼りになりすぎる…

43 20/06/16(火)02:08:03 No.699993302

装備画面で効果詳細を確認すればいいんですも それをしないとシュルクにヘイト低下をつけて開幕バックスラッシュを撃つようなら罠が発生しますも

44 20/06/16(火)02:08:23 No.699993361

どんな時でもスピードシフトだも ダンバンのクリティカル回復と組み合わせてヒールバリア代わりにもなるも

45 20/06/16(火)02:08:29 No.699993383

>サイハテで色々キャラ揃ってきた感じあるけど未だに初期メンバーの三人使ってるも >主人公+盾+回復で変えたら普通にPT崩壊したりするんだも >せめて可愛い盾役が欲しいも…女子中学生とか女子高校生が盾役してくれてた前作は幸せだったも… 最後の仲間が専用構成にしたら盾になるくらいは硬いっちゃ硬いが使いやすさ的な意味ではラインダンバンさんの壁はやはり熱い

46 20/06/16(火)02:08:48 No.699993446

なんでヘイト低下と技ヘイト低下に分けたんだよ!

47 20/06/16(火)02:09:15 No.699993514

>なんでヘイト低下と技ヘイト低下に分けたんだよ! じつは総合のヘイトダウンもありますも

48 20/06/16(火)02:09:48 No.699993590

結局ジェムは何つけたらいいも… 筋力イズパワー以外の組み合わせ考えたいも

49 20/06/16(火)02:09:50 No.699993605

>なんでヘイト低下と技ヘイト低下に分けたんだよ! オートアタック特化とかするやつもいるから…

50 20/06/16(火)02:10:14 No.699993676

>サイハテで色々キャラ揃ってきた感じあるけど未だに初期メンバーの三人使ってるも >主人公+盾+回復で変えたら普通にPT崩壊したりするんだも 安定感は抜群だけどカルナが入っていると火力がどうしても落ちるも

51 20/06/16(火)02:10:37 No.699993735

>結局ジェムは何つけたらいいも… >筋力イズパワー以外の組み合わせ考えたいも スパイク防御

52 20/06/16(火)02:11:01 No.699993802

操作キャラを気分で変えてるだけで ラインとカルナを外せない…

53 20/06/16(火)02:11:04 No.699993810

>結局ジェムは何つけたらいいも… >筋力イズパワー以外の組み合わせ考えたいも 真面目な話全デバフ抵抗やスパイク防御を敵によって使い分けるのがいい 武器はまあキャラによるけど大体はタレント加速できるダブルアタックでもつけときゃ案パイ

54 20/06/16(火)02:11:06 No.699993816

割と2でも感じたけどチュートリアルとかインゲームの情報少ないからね… ダンバンとか初見じゃただの脆い回避アタッカーだし盾役をラインがやるのも仕方ない

55 20/06/16(火)02:11:14 No.699993841

わりと回復持ち多いからカルナ抜いてもなんとかなりますも

56 20/06/16(火)02:11:15 No.699993844

回復持ってるからカルナ→リキにしてみたら世界が変わりましたも さすが勇者だも

57 20/06/16(火)02:11:16 No.699993852

カルナをリキにするだけでアラ不思議 チェインDoTダメージで火力も賄ってくれるも まあメリアちゃんとリキで組み合わせるんだけどもももももも

58 20/06/16(火)02:11:53 No.699993955

スパイク防御考えるのはほぼラスダン位でもなんとかなるのでしばらく気にしなくていい 4の結晶とか手に入るようになったら作ってみようかなくらいでも問題ないよ

59 20/06/16(火)02:12:20 No.699994034

シュルク-ラインの組み合わせと同じくらいには メリア-リキの組み合わせはぶっちぎってるからな…

60 20/06/16(火)02:12:27 No.699994055

おっさんはカルナと違って回復役しながら赤色チェイン組めるのが強い

61 20/06/16(火)02:12:45 No.699994094

まあカルナも赤アーツあるっちゃあるが…

62 20/06/16(火)02:12:50 No.699994108

>割と2でも感じたけどチュートリアルとかインゲームの情報少ないからね… >ダンバンとか初見じゃただの脆い回避アタッカーだし盾役をラインがやるのも仕方ない チュートリアルはめっちゃ説明入るから見てないだけじゃないかな…

63 20/06/16(火)02:13:04 No.699994149

火力を求めるとシュルク勇者DANBANSAN辺りがいい線行きますも

64 20/06/16(火)02:13:40 No.699994253

アーツ選択が微妙に指位置的に動きながら押しづらい十字キーになってる事に2の十字キーなんて便利なボタンにただのヘルプが振られてた時並みの衝撃を感じるも…

65 20/06/16(火)02:13:47 No.699994275

落ちた腕まで来たんだけどここまでで全体の何割くらい?

66 20/06/16(火)02:13:48 No.699994277

それこそダンバンさんは別にジェムてきとーでいいよの時期に 素早さジェム揃えてあげないと回避盾出来ないからな……

67 20/06/16(火)02:13:57 No.699994300

序盤のダンバンさんは明鏡止水なかったりジェム不十分だったりで アタッカー運用させた方が強くなる人だしな

68 20/06/16(火)02:14:19 No.699994370

おっさんのいい匂いする息で回復するも

69 20/06/16(火)02:14:23 No.699994381

>火力を求めるとシュルク勇者DANBANSAN辺りがいい線行きますも それむしろ安定型も 火力求めるならシュルク+猪兄妹も まあシュルク抜いてメリアとかにした方がさらに火力出せるんだろうけどシュルク抜くといろんな意味でこのゲームキツいからな…

70 20/06/16(火)02:14:43 No.699994430

>落ちた腕まで来たんだけどここまでで全体の何割くらい? 6.5割くらいも

71 20/06/16(火)02:14:47 No.699994440

>落ちた腕まで来たんだけどここまでで全体の何割くらい? 割と後半くらい

72 20/06/16(火)02:14:47 No.699994441

メリアちゃんこの前仲間になったけど サモンしてからひたすら真ん中のやつ押すだけの子なんだも? 運用方法これで合ってるのか激しく疑問だも

73 20/06/16(火)02:15:24 No.699994543

バフ効果って上書きされちゃうも?

74 20/06/16(火)02:15:30 No.699994558

砂塵の元素落とすヤツ数少なすぎない? 後エルト海に4つはランドマーク欲しい

75 20/06/16(火)02:15:31 No.699994561

サモン2つを常時浮かべてバフして3つ目を撃ったりまた召喚したりするも

76 20/06/16(火)02:15:45 No.699994598

出稼ぎ太郎はデバッファーじゃないんですかも? リキ君仲間に入ってちょっと使ったけど仕事してるかどうかちょっと分かんないも

77 20/06/16(火)02:16:22 No.699994695

>メリアちゃんこの前仲間になったけど >サモンしてからひたすら真ん中のやつ押すだけの子なんだも? >運用方法これで合ってるのか激しく疑問だも サモンして貯めたエレメントの種類によって味方にバフ入るのも覚えとくといいも その辺の進行度ならダンバンさんと組ませて風エレメント×2つキープしながら電気飛ばすのが楽で強いも

78 20/06/16(火)02:16:23 No.699994701

>メリアちゃんこの前仲間になったけど >サモンしてからひたすら真ん中のやつ押すだけの子なんだも? >運用方法これで合ってるのか激しく疑問だも 最後まで大体そんな感じですも サモニングコピー覚えてからが本番だも

79 20/06/16(火)02:16:26 No.699994709

サモンしたやつ使いきっちゃダメだったんだも!?

80 20/06/16(火)02:16:39 No.699994743

中盤シュルク操作で位置取りめんどくさいからダンバンさん使ったけど雑に強くてわらう メリアちゃんと勇者はどんな感じで使ったらいいのかよく分からん

81 20/06/16(火)02:16:40 No.699994745

勇者リキはDOTの鬼だも 知らない内にすごいダメージ貢献してるも

82 20/06/16(火)02:16:42 No.699994751

>ゲージ溜めが重要なシュルクとかに付けてあげるといいですも バトルソウルですも

83 20/06/16(火)02:17:00 No.699994803

シュルクダンバン最後の仲間の組み合わせ以外は色々役割があってバランスいいな…ってなるも

84 20/06/16(火)02:17:02 No.699994809

>サモンしたやつ使いきっちゃダメだったんだも!? 基本的に2つキープして3つ目飛ばすのが安定も

85 20/06/16(火)02:17:05 No.699994819

メリアちゃんで毒をサモンするも

86 20/06/16(火)02:17:36 No.699994908

>出稼ぎ太郎はデバッファーじゃないんですかも? >リキ君仲間に入ってちょっと使ったけど仕事してるかどうかちょっと分かんないも 戦闘中に敵から小さいオレンジ色の数字が出たらそれがデバフダメージ よく見たらすごい頻度でゴリゴリ体力削ってるから見てて

87 20/06/16(火)02:17:48 No.699994949

本当に雑に強いのはシュルクも… 未来見てから盾鎧が無敵すぎる…

88 20/06/16(火)02:17:49 No.699994955

>サモンしたやつ使いきっちゃダメだったんだも!? アタッカー運用ならそれでもいいですも ひとつふたつはバフを残した方がパーティーの為にはいいかもしれませんも

89 20/06/16(火)02:17:51 No.699994959

編成的にはシュルクとメリアちゃん一緒にするとすごい安定感悪くてなんらかの裏の意思を感じるも…

90 20/06/16(火)02:18:17 No.699995033

>サモンしてからひたすら真ん中のやつ押すだけの子なんだも? サモンのバフは同色で重複してどんどん強くなっていくから好きな色揃えたらじっとしてても別に構わんも 手持ち無沙汰なら毒や炎熱や冷気ダメージを眺めるなりスターライトニーコンボで転ばせてればいいも 雷強化ジェムで手軽にサモンボルトとマインドブラストの威力が強化されるも でも考えなしにブッパするとタゲ来てぐえるも

91 20/06/16(火)02:18:26 No.699995061

分かりました未来視できなくするも(クリア後)

92 20/06/16(火)02:18:27 No.699995067

>編成的にはシュルクとメリアちゃん一緒にするとすごい安定感悪くてなんらかの裏の意思を感じるも… シュルクルートとメアリルートの2種類あれば良かったも

93 20/06/16(火)02:18:38 No.699995101

メリシュルはaiには難しい構成なのがネック

94 20/06/16(火)02:18:46 No.699995120

メリアちゃんはサモン浮かべて何もしないで見ているという選択肢がある特殊なキャラですも パーティ管理…いわゆる後方軍師タイプなので適性がある人はとても楽しいキャラですも あと可愛いですも

95 20/06/16(火)02:18:54 No.699995148

今剣の上着いたところも 装備入れ替えるたびによく分からずジェム付け替えてるも

96 20/06/16(火)02:18:57 No.699995160

カルナさんは応援してるって言ってたも…

97 20/06/16(火)02:18:58 No.699995162

メリアちゃんのアクアって3つ重ねてもよわよわですも 味方に回復アップジェム必須ですも?

98 20/06/16(火)02:19:13 No.699995206

>分かりました未来視できなくするも(クリア後) 未来なんて見えなくてもひたすらシールドするだけで強かった…

99 20/06/16(火)02:19:24 No.699995238

シュルクとフィオルンは同じ編成に入れても結構いいのに…

100 20/06/16(火)02:19:50 No.699995322

>>サモンしたやつ使いきっちゃダメだったんだも!? >基本的に2つキープして3つ目飛ばすのが安定も あれってどういう順序で飛ばすのが選択されるのかわからないも 一番最後のやつも?

101 20/06/16(火)02:19:53 No.699995327

>メリアちゃんのアクアって3つ重ねてもよわよわですも >味方に回復アップジェム必須ですも? そもそも使わないという手がありますも

102 20/06/16(火)02:19:59 No.699995345

なんだかんだで極まったシュルクはとんでもなく強いから誰入れても安定しますも

103 20/06/16(火)02:20:00 No.699995352

フィオルンなんてシュルクを添え物にスピードシフトしてるも メリアちゃんもシュルク特攻スキル付けるも

104 20/06/16(火)02:20:06 No.699995372

>出稼ぎ太郎はデバッファーじゃないんですかも? まずメリアちゃんはタレントがチェイン中に連打できてどんな色とも繋げやすいも そんで倍率上げて勇者がブレスを吐くとDoTダメージが完全にこのゲームを破壊し尽くすも あと一人は適当なパーティーゲージ稼ぎ要員でいいですも

105 20/06/16(火)02:20:27 No.699995439

最初に召喚した奴から撃つという勘違いをしがち 直近召喚した奴から撃ちますも

106 20/06/16(火)02:20:39 No.699995467

ダンバンさんが使いやすすぎるも… でもよくカルナさんにヘイト持っていかれるのは何故も…

107 20/06/16(火)02:20:46 No.699995486

小僧…早く来い…は1からあったんだね…

108 20/06/16(火)02:20:52 No.699995505

>一番最後のやつも? 左も 後から召喚した順番に射出されますも

109 20/06/16(火)02:21:13 No.699995557

継続ダメージは同じ属性のものは1キャラ1つしか入りませんも なので武器に炎熱追撃をつけてモエモエを吹いてもせっかくのダメージがジェムの効果の追撃で上書きされますも ただしキャラが違えば重複するのでメリアちゃんの毒とどくどくだもは被るので こいつもう死ぬも

110 20/06/16(火)02:21:15 No.699995561

まあでもシュルクと一番相性が良いのはラインかダンバンさんも あと勇者も主力アーツの範囲と色が似てるからチェインに便利も ピンクチェインで範囲攻撃連発すると雑魚戦が楽々も

111 20/06/16(火)02:21:23 No.699995587

大雑把に常時バフ効果のつけたいやつを最初 場合によって付け替えるかもを次 バフ効果なんてほとんど見ないで投射用のを最後って認識で使うも

112 20/06/16(火)02:21:27 No.699995597

>メリアちゃんのアクアって3つ重ねてもよわよわですも >味方に回復アップジェム必須ですも? 回復運用なら味方を集合命令で集めでから敵をスリープで寝かせたら安全に回復できるかと

113 20/06/16(火)02:21:36 No.699995626

ダンバンメリアリキかメリアちゃんをシュルクに変えた編成でずっとゴリ押ししてましたも カルナさんは…まぁ…

114 20/06/16(火)02:21:58 No.699995688

ボルト→ポピー→アクアした後撃ち出すのはアクアですも そこからアースして撃ち出すとアースですも

115 20/06/16(火)02:22:02 No.699995701

気絶した敵にチェイン始めてMAXでヘッドスナイプしたらえげつないダメージ出ましたも

116 20/06/16(火)02:22:26 No.699995774

まだまだ楽しむ部分多くてワクワクしてきたも

117 20/06/16(火)02:22:26 No.699995780

シュルクダンバンさんラインが最強なんだも 転倒しないやつは滅べも

118 20/06/16(火)02:23:00 No.699995880

>シュルクダンバンさんラインが最強なんだも >転倒しないやつは滅べも (転倒スパイク)

119 20/06/16(火)02:23:08 No.699995898

単純に見えて奥の深い戦闘も しかし2になれたら実況が恋しくなりますも

120 20/06/16(火)02:23:17 No.699995919

シュルクは最終的にモナドとモナドアーツ(一部)が強すぎますも…

121 20/06/16(火)02:23:29 No.699995954

ラインが記憶の中のwii版よりもワイルドダウン合わせてくれない気がしますも シールドバッシュは完璧に合わせてくれるからどうして…ってなりますも

122 20/06/16(火)02:23:33 No.699995965

女の子ばっかりでキズナ上げたいけどタンクがいませんも スリープスパイク道場しかないですも?

123 20/06/16(火)02:23:44 No.699996008

>シュルクダンバンさんラインが最強なんだも >転倒しないやつは滅べも これで雪山のムムカ挑んだら ひたすら転かして3人でタコ殴りしてたも

124 20/06/16(火)02:23:45 No.699996010

無印遊んだ時はほぼシュルク使ってたからDEでは色々使うようにしてるも キャラ毎に全然違う操作感で楽しいも

125 20/06/16(火)02:24:04 No.699996063

後日談クリアしたら本編にネネを持ち込みたいですも

126 20/06/16(火)02:24:04 No.699996066

DEになってアーツレベルの上限増えたからまた色んな可能性ふえたよね

127 20/06/16(火)02:24:27 No.699996120

いろんなキャラ操作して気付く シュルクの盾ないとこのゲームの難易度ガラッと変わるなって…

128 20/06/16(火)02:24:40 No.699996148

パーティー固定でも最後までいけますも でも使用キャラ変えてみるとガラリと戦術変わるので面白いですも 3DS版はシュルクラインカルナでずっと進めたけどDEでは色々変えてみて楽しいのですも

129 20/06/16(火)02:24:44 No.699996159

生ルンに戻る話が入ってないんですが 脳内補完しろというのですか

130 20/06/16(火)02:25:04 No.699996223

>女の子ばっかりでキズナ上げたいけどタンクがいませんも >スリープスパイク道場しかないですも? 左も カルナは最後に自操作するといいと思うも

131 20/06/16(火)02:25:07 No.699996230

メリアちゃん最初にバフ用サモンしてコピーしたらテキトーにサモンして射出してますも スターライトニーネタかと思ったら転倒強くないですかも…

132 20/06/16(火)02:25:18 No.699996278

このゲームの資料集欲しいんだけど白いモナドの表紙のやつでいいのかな?

133 20/06/16(火)02:25:28 No.699996310

シュルクは未来教えられるからCPU任せでもどうにかなる 追加部分はちょっとキツい

134 20/06/16(火)02:25:34 No.699996328

>女の子ばっかりでキズナ上げたいけどタンクがいませんも >スリープスパイク道場しかないですも? 3人揃ってるなら最後の1人がタンクですも 手数でヘイト取るのと割と使いやすい範囲攻撃あるのでタゲも安定しますも 装備はパワー系を中心に着せて装備重量軽減のスキルリンクで重量0になるようにすればいいですも

135 20/06/16(火)02:25:36 No.699996332

>生ルンに戻る話が入ってないんですが >脳内補完しろというのですか モナドアーカイブス買えだも まだ新品売ってるも

136 20/06/16(火)02:25:40 No.699996350

>メリアちゃん最初にバフ用サモンしてコピーしたらテキトーにサモンして射出してますも >スターライトニーネタかと思ったら転倒強くないですかも… 崩し飛ばして転倒は強いですも

137 20/06/16(火)02:25:57 No.699996399

>メリアちゃん最初にバフ用サモンしてコピーしたらテキトーにサモンして射出してますも >スターライトニーネタかと思ったら転倒強くないですかも… 場所によっては大物を瞬殺できる最強技も

138 20/06/16(火)02:26:35 No.699996506

後半の敵は大体転ばすとトゲはやしてきますも

139 20/06/16(火)02:26:41 No.699996520

メリアちゃん自操作でチェインすると簡単にチェイン繋げて美味しいも 2周目でアース発射からのドクドクだもでデバフモリモリだも

140 20/06/16(火)02:26:42 No.699996529

メリアちゃんに蹴り飛ばされて転んだら転倒延長持ちの男二人組にハメハメされるからな

141 20/06/16(火)02:26:56 No.699996563

後日談の話なんですがAIキノがカルナさんよりよわよわすぎないですかも…?

142 20/06/16(火)02:26:58 No.699996569

皇族のおみ足は冗談抜きで戦況をひっくり返しますも

143 20/06/16(火)02:27:28 No.699996653

メリアちゃん何もしてない時でもほっといたらスターライトニーの練習してるよね

144 20/06/16(火)02:28:00 No.699996759

>メリアちゃん何もしてない時でもほっといたらスターライトニーの練習してるよね 真面目なクエストの話聞いてる時に1人で転んでるのは笑っちゃうからやめて欲しい

145 20/06/16(火)02:28:31 No.699996838

料理人×タルコ キテないですか

146 20/06/16(火)02:28:32 No.699996843

うちのメリアちゃんは医務室で眠るシュルクを蹴り飛ばしてたよ

147 20/06/16(火)02:29:06 No.699996954

あんな足技高貴な皇族がどこで覚えたので…

148 20/06/16(火)02:29:42 No.699997063

>皇族のおみ足は冗談抜きで戦況をひっくり返しますも アーツパレットの数足りないですも ナニをヌくですも? シャドーステッチですも?

149 20/06/16(火)02:30:19 No.699997168

メリアちゃん多分離宮でサッカーでもしてたんだろ

150 20/06/16(火)02:30:19 No.699997171

皇族キックはきっと兄上も父上も使っていたに違いないですも

151 20/06/16(火)02:30:56 No.699997278

>あんな足技高貴な皇族がどこで覚えたので… 引きこもってたからテレビでプロレスでも見てたんだろ

152 20/06/16(火)02:31:08 No.699997307

そういえばシュルクを操作外のキャラにした時にシュルク入れて未来視みたらシュルクじゃないキャラがシュルクに未来教えてる変な状況になりますも?

153 20/06/16(火)02:31:18 No.699997325

>あんな足技高貴な皇族がどこで覚えたので… スピアブレイクはハイエンターの秘技ってボイスありますも つまり.... もしくはメリアちゃんのおかーさんが格闘アーツで攻めるのよしてたかですも

154 20/06/16(火)02:31:48 No.699997409

カリアンのスターライトニーは気絶までもっていくも

155 20/06/16(火)02:31:50 No.699997416

エルト海やアカモートは高所が多いも だからきっとスリープマインド→スピアブレイク→スターライト☆ニーのコンボが確立されたも

156 20/06/16(火)02:32:47 No.699997604

>後日談の話なんですがAIキノがカルナさんよりよわよわすぎないですかも…? アーツレベル8までだしスキルもないしそんなもんですも

157 20/06/16(火)02:33:25 No.699997715

スターライト・ニー 雷刃砲脚

158 20/06/16(火)02:33:29 No.699997725

>そういえばシュルクを操作外のキャラにした時にシュルク入れて未来視みたらシュルクじゃないキャラがシュルクに未来教えてる変な状況になりますも? 序盤のラインの会話みたいな感じで 見たんだな!シュルク!って問い詰めてると思えばいいんですも

159 20/06/16(火)02:34:07 No.699997832

>アーツパレットの数足りないですも 基本的にはサモンはボルト+盾を守るための2種もしくは一種+筋力バフのフレアで充分ですも もっとサモン欲しいというのは大体DoTダメージ狙うときですからも

160 20/06/16(火)02:34:20 No.699997865

このゲームストーリー的に仕方無いけど シュルクに役割集まり過ぎも 特殊な敵出るとどうにもならないし

161 20/06/16(火)02:34:45 No.699997940

>まだ新品売ってるも どこ…

162 20/06/16(火)02:34:51 No.699997949

つまりゴリラ狩りはハイエンター古来の手法だったも...?

163 20/06/16(火)02:35:30 No.699998042

>特殊な敵出るとどうにもならないし ちゃんと全部どうにかなるバランスになってるので色々試行錯誤するといいですも

164 20/06/16(火)02:35:49 No.699998104

フィオルンにヘイスト乗っけても効果無いのはどうかと思いますも

165 20/06/16(火)02:36:07 No.699998159

キノがカルナより使い勝手が悪いように感じるのはたぶんスキルが無いからですも 未来の勇者は今後に期待ですも

166 20/06/16(火)02:36:11 No.699998174

シュルクなしでもなんとかなるけど難易度はかなり跳ね上がる

167 20/06/16(火)02:36:16 No.699998192

ハイエンターは飛べるのだから高さを武器にするのは理に叶ってるも 地を這うものどもは下の地面に叩き落としてやれば死にますも

168 20/06/16(火)02:36:19 No.699998194

>このゲームストーリー的に仕方無いけど >シュルクに役割集まり過ぎも だから2では誰でもロール分散できるようになったのかもと思わないでもないも 戦術はよりゴリラに近付いたも...

169 20/06/16(火)02:36:21 No.699998206

シュルクの盾以外は意外となんとかなりますも

170 20/06/16(火)02:37:08 No.699998352

>フィオルンにヘイスト乗っけても効果無いのはどうかと思いますも フィオルンは元々オートアタックのモーション短い上にスピードシフトがありますからも…

171 20/06/16(火)02:37:09 No.699998354

未来死に急死とかラストスタンド使ってえっ?俺死ぬ?じゃあ生き返るね…ってなるのシュールなギャグしてる

172 20/06/16(火)02:37:16 No.699998379

シュルクいる時は相手のタレントはむしろ12秒も無駄な努力ご苦労様って感じなのにシュルク抜けると大パニックになるのいいよね

173 20/06/16(火)02:37:27 No.699998404

ヘイスト意味なかったんですも!?

174 20/06/16(火)02:37:32 No.699998417

レベル95あたりになったけど何故かしんどくなってきたも サブイベもほぼこなしたし、一旦つながる未来でもやろうかも

175 20/06/16(火)02:37:54 No.699998487

カルナとシュルク以外の回復はどうしたら良いんですも…?ライン君カルナ介護でも結構ギリギリなんですも でもレベル上げて敵と同レベル以上になると途端に弱く感じるのでレベリングするのも気が引けますも

176 20/06/16(火)02:38:00 No.699998507

>フィオルンは元々オートアタックのモーション短い上にスピードシフトがありますからも… オリジナル版は効果あったんですも

177 20/06/16(火)02:38:10 No.699998543

>ヘイスト意味なかったんですも!? 意味ないこともないけどかなり効果薄いから素直にダブルアタックでもつけるだなも

178 20/06/16(火)02:38:38 No.699998627

サブイベは全部評価星5にしてモナドアーツとスキル回収すれば十分よ…

179 20/06/16(火)02:38:57 No.699998676

メカルンの装備名がアーマーとかでなくフレームだったりブーツでなくブースタだったりするのや ホムスの時には無かった機構、アーツを自在に自分の体として扱ってるのに興奮するも

180 20/06/16(火)02:38:57 No.699998677

>レベル95あたりになったけど何故かしんどくなってきたも >サブイベもほぼこなしたし、一旦つながる未来でもやろうかも レベル上げなら上級書集め+サウラー狩りがいいも 気づいたら99になってるも

181 20/06/16(火)02:39:14 No.699998738

>戦術はよりゴリラに近付いたも... とはいえレックスはレックスでやっぱダンクしたいしスザク入れるね…ってなるしな もうちょい選択の幅持たせても良かったとは思う 十分面白いので気にならんけど

182 20/06/16(火)02:39:17 No.699998746

>カルナとシュルク以外の回復はどうしたら良いんですも…?ライン君カルナ介護でも結構ギリギリなんですも >でもレベル上げて敵と同レベル以上になると途端に弱く感じるのでレベリングするのも気が引けますも ストーリーの進行具合にもよりますも リキ仲間にいるならこいつも回復技使えますも 後半でスキル揃ってくると回復アーツなしでも結構回復しますも

183 20/06/16(火)02:39:23 No.699998774

繋がる未来終わりましたもいい話でしたも… あと新衣装で改めて思いましたも メリアちゃんおっぱい大っきいも~

184 20/06/16(火)02:39:35 No.699998814

>意味ないこともないけどかなり効果薄いから素直にダブルアタックでもつけるだなも こんな所で商売してないで無人島に帰るも!バーンも送り付けるも!

185 20/06/16(火)02:40:22 No.699998950

>後半でスキル揃ってくると回復アーツなしでも結構回復しますも 回復なしで回復するも!? オイラもうちょっと進めてみるも

186 20/06/16(火)02:40:22 No.699998951

>カルナとシュルク以外の回復はどうしたら良いんですも…?ライン君カルナ介護でも結構ギリギリなんですも >でもレベル上げて敵と同レベル以上になると途端に弱く感じるのでレベリングするのも気が引けますも ラインにオーラーヒールでも付けとけばいいですも

187 20/06/16(火)02:40:25 No.699998962

メカルンの装備パワー系とかちょっと男の子設計思想すぎる… 誰が作ってるのかしらないけどちょっとメカルンで遊んでませんかね!

188 20/06/16(火)02:41:10 No.699999134

モノリスの性癖がつまってるのがメカルンですも

189 20/06/16(火)02:41:22 No.699999195

アネモネシリーズのオッパイを隠しながら強調してる賢いデザインいいよね

190 20/06/16(火)02:41:45 No.699999293

モデリングもメカルンには執念を感じますも

191 20/06/16(火)02:41:47 No.699999303

>>後半でスキル揃ってくると回復アーツなしでも結構回復しますも >回復なしで回復するも!? >オイラもうちょっと進めてみるも ダンバンさんの絆スキルだったりシュルクの絆スキルだったりが結構馬鹿にできない回復量ですも まあしかし本職の回復には到底勝てないからやっぱり慣れるまでは回復は入れた方がいいですも

192 20/06/16(火)02:41:58 No.699999362

ジェム最終的にスパイク防御ヘイストHPアップ攻撃力強化とかで埋まるからなんか色んな他のジェムゴミになりますも…

193 20/06/16(火)02:42:27 No.699999473

勝手に改造された体に負い目感じたり不具合出たり機械化ネタで大好きな要素がバンバン出てくるも興奮するも! それを周りが支えるのもまたいいも

194 20/06/16(火)02:42:43 No.699999558

ラインは序盤でも割と自己回復できるようになりますも わかりやすいところでアーツヒールとオーラヒールは序盤から使えて有用ですも あとアーツセッティングでオーラ系はレイジと覚えてればラストスタンドだけにしてウォースイングは必ず入れますも

195 20/06/16(火)02:42:44 No.699999561

前やった時のように1週目だとキズナコイン限度あるからそこそこやって2週目で各種やりこみやるつもりだけどどこまでやるか…

196 20/06/16(火)02:42:50 No.699999595

要塞とか機神内部とかジャンクスの飛び方もそうだけど機械の動き方に毎回こだわりを感じますも

197 20/06/16(火)02:43:03 No.699999645

マシーナの技術を取り入れて作ったのが透け透けエロ素材なのがひどいですも 絶対同じ素材で下着も作ってるですも

198 20/06/16(火)02:43:38 No.699999821

マシーナってもしかしてエロなんじゃないかも?

199 20/06/16(火)02:43:45 No.699999854

後半はシュルク ダンバン フィオルンで殺られる前に殺るスタイルの方が安定するも

200 20/06/16(火)02:43:51 No.699999888

>ジェム最終的にスパイク防御ヘイストHPアップ攻撃力強化とかで埋まるからなんか色んな他のジェムゴミになりますも… デバフ防御系とかは余りがちだも でも一番要らないのは自然回復アップとか落下防御とかですも

201 20/06/16(火)02:43:56 No.699999924

エローナ

202 20/06/16(火)02:44:05 No.700000062

手痛い攻撃を凌いだり立て直す時間を稼げる手段があればヒーラーはある程度自由にできますも メリアちゃんの場合は強制転倒キックがそれになりますも

203 20/06/16(火)02:44:07 No.700000099

スピードシフトXでじゃんじゃか斬りまくるのこのゲームで一番楽しいかも知れないも ただ格上に1発も当たんなくてテンション下がるも、やっぱレベル上げと夜間命中が要るのかも、用意だるいも

204 20/06/16(火)02:44:07 No.700000101

腕と足は水着で胴だけスピードにすると滅茶苦茶露出しててよい

205 20/06/16(火)02:44:32 No.700000322

>後半はシュルク ダンバン フィオルンで殺られる前に殺るスタイルの方が安定するも 後半っていうかそれクリア後も ストーリーの範疇ならフィオルンアウトでリキかカルナインが安定も

206 20/06/16(火)02:44:38 No.700000353

落下防御は本来降りれない所に無理やり降りるのに使えそうと思ったけどそういう場面に出くわさなかったですも…

207 20/06/16(火)02:45:21 No.700000518

>落下防御は本来降りれない所に無理やり降りるのに使えそうと思ったけどそういう場面に出くわさなかったですも… 実はしぬ高さは変わりませんも

208 20/06/16(火)02:45:36 No.700000576

落下防御はクロマメマラソンとかに使ってたけど今はタイムアタックで貰えるからな…

209 20/06/16(火)02:45:40 No.700000587

好みとしてエーテル装備みたいな外骨格タイプが一番シコれるも なので個人的にスピード装備みたく肌が露出するとかえってエロさが下がるも

210 20/06/16(火)02:45:49 No.700000618

>実はしぬ高さは変わりませんも ご、ゴミ…

211 20/06/16(火)02:46:01 No.700000667

>落下防御は本来降りれない所に無理やり降りるのに使えそうと思ったけどそういう場面に出くわさなかったですも… 即死する高度は固定ですも 端的に言うとそのジェムは使い道がありませんも

212 20/06/16(火)02:46:02 No.700000672

落下中に5回振動したら死ぬビジョンが視えるも

213 20/06/16(火)02:46:02 No.700000674

>落下防御は本来降りれない所に無理やり降りるのに使えそうと思ったけどそういう場面に出くわさなかったですも… スゲー高いとこから落ちても大丈夫なんじゃね!? と思ったけど一定の高さから落ちると死亡確定みたいっぽくて…

214 20/06/16(火)02:46:13 No.700000706

モナドRの特定の素材落とす奴出ないんですけど コロニー6と燐光の 無視して2周目始めました…

215 20/06/16(火)02:46:13 No.700000709

>>落下防御は本来降りれない所に無理やり降りるのに使えそうと思ったけどそういう場面に出くわさなかったですも… >実はしぬ高さは変わりませんも え...?

216 20/06/16(火)02:46:17 No.700000726

フィオルンやヴァネアさんのおっぱいはカチカチも?

217 20/06/16(火)02:47:10 No.700000900

>なので個人的にスピード装備みたく肌が露出するとかえってエロさが下がるも こいつなかなか話がわかるも

218 20/06/16(火)02:47:12 No.700000907

高い所から落ちる時にコントローラーが嫌な振動するの最高だも 疑似玉ヒュン感あるも

219 20/06/16(火)02:47:20 No.700000931

>モナドRの特定の素材落とす奴出ないんですけど >コロニー6と燐光の >無視して2周目始めました… モナドRの素材落とすエネミーは大体Lv80後半以上だも

220 20/06/16(火)02:47:27 No.700000952

落下ダメージを抑えたいならダメージ発生のタイミングで未来視か突発キズナが発生すればダメージを回避できるぞ!使い道ほぼゼロな技だけどな!!

221 20/06/16(火)02:47:27 No.700000953

エギルの回想とかで出てくる某巨人がいつも全裸で笑いを誘いますも

222 20/06/16(火)02:47:44 No.700000997

>モナドRの特定の素材落とす奴出ないんですけど ドラゴンの素材がlv120のやつですも 無茶言うなですも

223 20/06/16(火)02:47:52 No.700001012

ガウル平原とラスダンに初めて入るとき、最初はBGM無音なのが上手いですも 曲流れるときの盛り上がりが違うも

224 20/06/16(火)02:47:53 No.700001015

すっかり話題変わってるけどもマクナ着いたあたりなら作っとくと良いジェムは夜間命中だも2枠使っちゃうけど最大まで盛っておけばレベル差補正厳しい敵にも攻撃当たるも 当たるなら倒せるも

225 20/06/16(火)02:48:06 No.700001055

>なので個人的にスピード装備みたく肌が露出するとかえってエロさが下がるも ほう…こいつ一歩抜きん出た戦士の目をしているも

226 20/06/16(火)02:48:14 No.700001071

>高い所から落ちる時にコントローラーが嫌な振動するの最高だも >疑似玉ヒュン感あるも 高所登ると嫌な動悸がするもあっ踏み外した

227 20/06/16(火)02:48:23 No.700001088

>ガウル平原とラスダンに初めて入るとき、最初はBGM無音なのが上手いですも >曲流れるときの盛り上がりが違うも ラスダンは曲の繋ぎが雑すぎてなんか笑えますも

228 20/06/16(火)02:48:24 No.700001091

悪魔王さん面倒ですも オリジナルの時はメリアちゃんのアーツで裏技的に倒したから宝箱出なかったから今回はまともに倒したいですも

229 20/06/16(火)02:48:38 No.700001125

>ドラゴンの素材がlv120のやつですも >無茶言うなですも コロニー6にLv99のが出るも

230 20/06/16(火)02:48:47 No.700001152

>無茶言うなですも コロニー6復興頑張ればレベル99のヤツいるし…

231 20/06/16(火)02:49:26 No.700001255

モナドレプリカは完全にコレクターアイテムだも 作らせる気はあまりないも

232 20/06/16(火)02:49:49 No.700001324

さあ雪山の狭い道で登山するんですも 走ったらほぼ間違いなく転落しますも

233 20/06/16(火)02:50:15 No.700001389

なんでレプリカなのにモナドアーツはそのまま使えるんですかも…?

234 20/06/16(火)02:50:26 No.700001411

物語の後半になるとダンバンさんがあんまり回避してくれない気がする…

235 20/06/16(火)02:50:36 No.700001445

別に鬼スラはダッシュしても右スティックで調整すれば滑落しませんも

236 20/06/16(火)02:50:52 No.700001482

Lv99のドラゴンは1度しか戦えないくせに限定防具落とすも しかもランダムだも

237 20/06/16(火)02:50:56 ID:ETZOVoxI ETZOVoxI No.700001492

2周目から新たに追加される要素はあるも? ないなら強くてニューゲームなくていいから素材集め続けるも

238 20/06/16(火)02:50:58 No.700001499

できればディクソンさんには変身してほしくなかったですも せめて第1形態とかで機神界攻め込むときの乗り物とかに乗って戦ってほしかったですも

239 20/06/16(火)02:51:01 No.700001507

>なんでレプリカなのにモナドアーツはそのまま使えるんですかも…? ややネタバレだけどシュルクが本当の勇者だからだも

240 20/06/16(火)02:51:14 No.700001534

>なんでレプリカなのにモナドアーツはそのまま使えるんですかも…? 皆の想いと技術の結晶ってやつですも 細かいことは気にするなも

241 20/06/16(火)02:51:17 No.700001544

長いゲームは終盤一気に駆け抜けたくなるのでレプリカ作りはぶっちしたも…

242 20/06/16(火)02:51:19 No.700001554

>こいつなかなか話がわかるも >ほう…こいつ一歩抜きん出た戦士の目をしているも 装甲に覆われたメカだけどボディラインはしっかり女の子してるのが 一層機械の体になっちゃった感があって興奮するも

243 20/06/16(火)02:51:21 No.700001557

>なんでレプリカなのにモナドアーツはそのまま使えるんですかも…? モナドRシリーズはただのビーム出る剣も シュルクが覚醒したからモナドアーツは使える …んだと思いますも モナドレックスは知りませんも

244 20/06/16(火)02:51:22 No.700001558

>物語の後半になるとダンバンさんがあんまり回避してくれない気がする… 素早さジェムは当然としてレベルと装備の重量と 何よりスキルリンクを見直しますも

245 20/06/16(火)02:51:27 No.700001577

>物語の後半になるとダンバンさんがあんまり回避してくれない気がする… 逆じゃないですかも?

246 20/06/16(火)02:51:49 No.700001630

>物語の後半になるとダンバンさんがあんまり回避してくれない気がする… 元々エーテルとタレントアーツは必中なのでその辺で食らうことが多くなるかもですも なので普通に服着せた方が安定するも

247 20/06/16(火)02:51:51 No.700001635

>さあ雪山の狭い道で登山するんですも >走ったらほぼ間違いなく転落しますも カーナ峰もう行きたくないも!!!

248 20/06/16(火)02:52:22 No.700001701

レベル上げすぎてディクソンさんボコボコにするとその後のイベントの煽りがすごく惨めに見えるも

249 20/06/16(火)02:52:28 No.700001716

素早さジェム50付けれるなら服着た方がいいも 足りないなら脱ぐも

250 20/06/16(火)02:52:32 No.700001726

エーテル攻撃とエグいタレントアーツが増えてくるから後半で裸はやめた方がいいも

251 20/06/16(火)02:52:35 No.700001728

Rシリーズデカすぎてあんまり好きになれないも…

252 20/06/16(火)02:52:36 No.700001730

メリアちゃんがサモンアイス覚えたらそれがダンバンさんがエーテルで狙われだす目安ですも

253 20/06/16(火)02:52:36 No.700001732

>物語の後半になるとダンバンさんがあんまり回避してくれない気がする… 上の方にあるけど命中がレベル補正ですも これは敵にも適用されるので敵のレベルがこちらに近いと当然回避しにくいですも それでも明鏡止水維持してれば回復間に合う程度にはかわしてくれますも

254 20/06/16(火)02:52:47 No.700001761

ひょっとしてメリアちゃんは軽じゃなく中装備とか着せた方が安定するんですかも

255 20/06/16(火)02:52:50 No.700001766

アーツは全部技術で再現可能だったんですも 未来見る力だけは再現不可能でしたも

256 20/06/16(火)02:53:01 ID:ETZOVoxI ETZOVoxI No.700001787

書き込みをした人によって削除されました

257 20/06/16(火)02:53:18 No.700001830

ダンバンさんは後半の方が安定しますも!

258 20/06/16(火)02:53:20 No.700001838

ディクソンさんイベントシーンの苦戦具合が嘘くさいくらいボッコボコだったも…

259 20/06/16(火)02:53:41 No.700001888

>ひょっとしてメリアちゃんは軽じゃなく中装備とか着せた方が安定するんですかも 重装ですも

260 20/06/16(火)02:53:45 No.700001899

>レベル上げすぎてディクソンさんボコボコにするとその後のイベントの煽りがすごく惨めに見えるも ヒールムーブしてるのは分かってるけどさっさとボコらせろや!と軽くイライラしちゃったも 2戦目直前のムービーであのBGMが流れてスッキリしたも

261 20/06/16(火)02:54:17 No.700001971

>ひょっとしてメリアちゃんは軽じゃなく中装備とか着せた方が安定するんですかも その辺は好きにしていいと思うも

262 20/06/16(火)02:54:19 No.700001979

フィオルンはダブルアタックと会心と後なにつければいいですかも

263 20/06/16(火)02:54:22 No.700001986

ディクソンさんの前のボスが75だしラスボスが確か82だから80ってのもそこまで弱くはないですも 鍛えすぎて弱いって言ってるのはそっちの方が空気読むべきですも

264 20/06/16(火)02:54:34 No.700002018

>ひょっとしてメリアちゃんは軽じゃなく中装備とか着せた方が安定するんですかも 元々素早さ高いわけでもなしでエーテル攻撃は命中に素早さ関係ないので いっそスキルリンクで重装備するのもありかもしれませんも

265 20/06/16(火)02:54:45 No.700002040

なんであんまり避けないのかなと思ったら17章入った時点で全裸だったからだ…

266 20/06/16(火)02:54:57 ID:ETZOVoxI ETZOVoxI No.700002076

書き込みをした人によって削除されました

267 20/06/16(火)02:55:00 No.700002083

でもスターライトニーが外れると色々しんどいですも

268 20/06/16(火)02:55:08 No.700002103

モナドジェイルはメツの趣味なんですも?

269 20/06/16(火)02:55:13 No.700002113

機神界脱出からディクソンさん何度も何度も怒涛の追い討ちすぎてちょっと笑ってしまったも 念には念をすぎるも…

270 20/06/16(火)02:55:22 No.700002125

17章ってスパイク持ちにどうしてたんだ…?

271 20/06/16(火)02:55:27 No.700002138

軽装備とか中装備とかあまり気にしたことないですも クリア前もクリア後も初期装備に合わせてましたも

272 20/06/16(火)02:55:50 No.700002181

>モナドジェイルはメツの趣味なんですも? その辺は丸紅の影響っぽいですも

273 20/06/16(火)02:55:54 No.700002189

>フィオルンはダブルアタックと会心と後なにつければいいですかも スパイク対策しないと圧倒的手数がそのままダメージになりますも

274 20/06/16(火)02:56:06 No.700002214

Wiiのときずっと裸だったから軽装備させてたも やっぱデフォ服はかっこいいも~

275 20/06/16(火)02:56:21 No.700002243

Dickのsonさんですも 息子の息子ですも

276 20/06/16(火)02:56:24 No.700002250

次回作出すときは髪型も変更出来るといいんだが 3かクロス2待ってる

277 20/06/16(火)02:56:38 No.700002278

1個前のボスに苦戦したからディクソンさんはパラライズ鬱陶しいぐらいにしか思わなかったも

278 20/06/16(火)02:57:11 No.700002341

メリアちゃんは重装備にしても比較的ゴテゴテにならないのもポイント高いですも

279 20/06/16(火)02:57:14 No.700002349

ロウランと我様に挟まれてるからまあ強さ的には印象に残りませんも

280 20/06/16(火)02:57:14 No.700002351

重装は穴あきが殆ど手に入らないのでラインも中装メインでしたも でもファッション装備で重装にさせてましたも

281 20/06/16(火)02:57:54 No.700002417

初回プレイはロウランに苦戦した覚えがありますも

282 20/06/16(火)02:58:08 No.700002447

もうイクリプスシリーズはいらんですも アーツ書だけくれも

283 20/06/16(火)02:58:35 No.700002486

>初回プレイはロウランに苦戦した覚えがありますも 地形防御ジェムは偉大ですも

284 20/06/16(火)02:58:53 No.700002520

ロウランの変身はFFのラスボスみたいでなんか笑っちゃいましたも

285 20/06/16(火)02:59:26 No.700002577

デバフ対抗VIの胴はダサいけど使いますも ファッション装備様々ですも

286 20/06/16(火)02:59:28 No.700002580

>もうイクリプスシリーズはいらんですも >アーツ書だけくれも セーブロード繰り返してるとエネミーに見つかるのが面倒ですも

287 20/06/16(火)02:59:53 No.700002613

技術的な話をするとモナドの機能は基本的にエーテル操作なんだも あの世界そのものが何もかもエーテルで出来てるからその操作次第でなんでも出来るけどみんなそうなのでその管理権限の広い方がより多くの影響を与えられるんだも モナドはその権限キーみたいなものなのでそれがそういうものだとわかってれば複製もできるし自分のも作れるも

288 20/06/16(火)03:00:52 No.700002724

>モナドはその権限キーみたいなものなのでそれがそういうものだとわかってれば複製もできるし自分のも作れるも でもそれをさらっと解析するマシーナとノポンは狂ってるも

289 20/06/16(火)03:01:53 No.700002842

つまりさらっと自分の作る最終シュルクはやばいも…

290 20/06/16(火)03:01:57 No.700002850

でもモナドRはシュルク以外使えないみたいだしなんかあるんだろう

↑Top