虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/16(火)01:51:56 暇そう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/16(火)01:51:56 No.699990619

暇そうな「」に刺客を送る

1 20/06/16(火)01:53:30 No.699990896

熊よりナンバー4強いの…?

2 20/06/16(火)01:55:34 No.699991248

4は2と3より手強かった気がする

3 20/06/16(火)01:55:58 No.699991303

熊より強いっていうか熊の飼い主がコイツじゃなかった?

4 20/06/16(火)01:57:43 No.699991595

熊操ってるやつが熊より弱いわけねぇだろ!って感じでこんなふざけた見た目で強かった4

5 20/06/16(火)01:58:42 No.699991747

これ見ると高確率で4の話題になるよね

6 20/06/16(火)01:59:39 No.699991900

腕が長いのは2だっけ3だっけ

7 20/06/16(火)02:00:06 No.699991963

4強いんだ…

8 20/06/16(火)02:00:47 No.699992074

>4は2と3より手強かった気がする 3は一条相手に結構強かった気がするけど2は弱かったからなぁ

9 20/06/16(火)02:01:05 No.699992120

カタクリコー野球部の方が厄介だけどな

10 20/06/16(火)02:01:27 No.699992184

2の眼帯なんなのそれ

11 20/06/16(火)02:02:31 No.699992353

>熊操ってるやつが熊より弱いわけねぇだろ!って感じでこんなふざけた見た目で強かった4 ここでもバラン理論かよ!

12 20/06/16(火)02:03:53 No.699992566

ハレルヤは強すぎてバトルは塩試合な事が多い気がする 泥臭い一条君のほうが見ごたえある

13 20/06/16(火)02:04:53 No.699992748

海女さんより深く潜らないと鍵とれないんだぜー!みたいなのはハレルヤじゃないと無理だし…

14 20/06/16(火)02:06:06 No.699992957

ハレルヤは明確に無敵だから…

15 20/06/16(火)02:06:49 No.699993083

BΦY読んだこと無い人にコイツらが何者なのかを説明するのは難しいんだが 一般人の高校生が犯罪組織のエージェント(?)と戦うんだけど別に作品が全編そういう話でもなく なんなら別に大して重要なエピソードでもないんだ

16 20/06/16(火)02:07:23 No.699993167

犯罪組織と言うか暴走族だよこいつら

17 20/06/16(火)02:08:07 No.699993316

ミリオンに逆らう奴は…殺す!

18 20/06/16(火)02:08:15 No.699993339

一応暴走族って括りだけど目指してるのはテロリストなので

19 20/06/16(火)02:08:41 No.699993420

要するにミリオンはクソヤローってことだよ

20 20/06/16(火)02:09:35 No.699993564

BΦYってジャンルは何になるんだろうな… ヤンキー漫画とか不良漫画なのかもしれんがハレルヤ自身は別にヤンキーって感じでもないんだよな

21 20/06/16(火)02:10:18 No.699993687

穀冥市はこんなのが支配してる怖い街なんだよ

22 20/06/16(火)02:11:10 No.699993828

>ハレルヤは強すぎてバトルは塩試合な事が多い気がする それこそハレルヤ対ゼロは名勝負だったじゃないですか!

23 20/06/16(火)02:11:55 No.699993963

今でいう半グレなのかなミリオン

24 20/06/16(火)02:12:48 No.699994102

拳銃は裏ルートとかそんなのと思ったら警官を襲って手に入れただけだった いや十分ヤバイけどね

25 20/06/16(火)02:13:18 No.699994192

4はマジで5をぶっ殺したからな 説得力が違う

26 20/06/16(火)02:15:20 No.699994533

ナンバー5はサーカス団の奴を殺した事で殺処分されそうになった でもナンバー4が調教した事でミリオンのナンバーズになれたって感動的な過去を持つんだよ まあ結局ナンバー4が殺すんだけども

27 20/06/16(火)02:15:45 No.699994601

15もけっこう厳しくなかった? 当時読んでるときこれ以上の奴らが14人もいんのかよって思った

28 20/06/16(火)02:16:16 No.699994681

>犯罪組織と言うか暴走族だよこいつら 拳銃目当てに警察襲う暴走族がいるか!

29 20/06/16(火)02:16:53 No.699994785

ナンバー5ずるいだろ!

30 20/06/16(火)02:17:19 No.699994856

パトカー<ナンバー5<ナンバー4

31 20/06/16(火)02:18:09 No.699995014

暴走族と半グレの違いってなんだろう 商売っぽいことをしてるかどうか?

32 20/06/16(火)02:18:27 No.699995066

>15もけっこう厳しくなかった? >当時読んでるときこれ以上の奴らが14人もいんのかよって思った 拳銃持ってるからな…

33 20/06/16(火)02:19:42 No.699995291

拳銃持ってたの1と下位の一人だけじゃなかった?

34 20/06/16(火)02:19:49 No.699995318

アニメかなり好きだったんだけど古すぎて滅多に話題にならない悲しさ

35 20/06/16(火)02:19:55 No.699995334

ナンバー5かわうそ

36 20/06/16(火)02:21:17 No.699995564

>拳銃持ってたの1と下位の一人だけじゃなかった? 持ってるのは15とチキン・ヤローの1だけだったはず

37 20/06/16(火)02:22:29 No.699995784

>アニメかなり好きだったんだけど古すぎて滅多に話題にならない悲しさ 今でもたまに画像貼られるからロックンローラーなんてそれでいいんだよ…のシーン(とそのコラ)は知ってる人も多いと思うけど たぶん最近はアニメに限らず作品そのものは読んだこと無い人も多いと思う…

38 20/06/16(火)02:22:37 No.699995808

>ナンバー5かわうそ ハレルヤに調教されてびびっちゃったからね… 殺処分免れられないし慈悲だよ

39 20/06/16(火)02:23:47 No.699996015

ゼロは実際くそ強いのに弟の1はなんであんな雑魚なんだ

40 20/06/16(火)02:24:08 No.699996075

アニメ最終話は夢落ちじゃなかった方が良かったのにって思う 打ちきりになったほうの漫画も拾ったいい最終話と思ったのに

41 20/06/16(火)02:25:13 No.699996253

>暴走族と半グレの違いってなんだろう >商売っぽいことをしてるかどうか? もう族自体が存在しなくなってきた 暴走行為をしない暴走族という意味では半グレも族も同じだろうね

42 20/06/16(火)02:25:37 No.699996341

ハレルヤがXの衣装でしばらく進行してたの鹵獲兵器感あって好き

43 20/06/16(火)02:26:15 No.699996443

殺すとか言っちゃだめだよ

44 20/06/16(火)02:26:34 No.699996501

喧嘩の腕で言えば15は10や7より強いと思う

45 20/06/16(火)02:26:55 No.699996561

上に行くほどガチンコ志向になってくのが面白い 当然1は除く

46 20/06/16(火)02:29:43 No.699997066

>打ちきりになったほうの漫画も拾ったいい最終話と思ったのに HARELUYAって打ち切りとはいえ話はちゃんとまとまって終わるよね ソードブレイカーもそうだけど梅澤春人は打ち切りでもキチンと話を畳んで終わらせるから腕を感じる

47 20/06/16(火)02:30:02 No.699997117

下は下で武器の殺意がやばい

48 20/06/16(火)02:30:40 No.699997233

ナンバー1がミリオンとは100万って意味だって親切に教えてくれるシーンが妙に記憶に残る

49 20/06/16(火)02:31:37 No.699997385

野球賭博とかスターライトスコープとかドラッグカクテルとか この漫画で知った単語は多い

50 20/06/16(火)02:32:20 No.699997504

もうちょっとだけ長く続いたらアニメ化もワンチャンあったんじゃないか

51 20/06/16(火)02:33:13 No.699997683

レイプが趣味の御曹司とかジャンプとは思えないろくでもない敵がぞろぞろ出て来る

52 20/06/16(火)02:33:41 No.699997762

2は様々な格闘技の天才で0のお墨付きなくらい強いんだ メンタルが弱かったけど

53 20/06/16(火)02:33:52 No.699997800

>もうちょっとだけ長く続いたらアニメ化もワンチャンあったんじゃないか なってる!

54 20/06/16(火)02:33:56 No.699997808

>もうちょっとだけ長く続いたらアニメ化もワンチャンあったんじゃないか アニメ化はしてるかんな!

55 20/06/16(火)02:34:15 No.699997851

ヤンキー漫画に熊って格闘マンガに犬みたいだな

56 20/06/16(火)02:34:17 No.699997857

2と3は4より強いだろうけど5には勝てなさそうな

57 20/06/16(火)02:36:03 No.699998148

>今でいう半グレなのかなミリオン 族から私設軍隊化だからもうちょっとやばい

58 20/06/16(火)02:37:35 No.699998428

HARELUYAって昔は打ち切りだったって知らなかったから普通に短期集中連載だと思ってたよ最後もキレイに終わるし 終盤のバトル展開になったら人気出たって言うけど序盤も最初から面白かったのになんで人気出なかったんだろ…

59 20/06/16(火)02:38:36 No.699998621

4は6が邪魔しなければ

60 20/06/16(火)02:39:08 No.699998721

昔のほうのハレルヤをハレバレにして神埼さんを本物の悪魔に設定したアニメ最終話マジかっこよかったんすよ オチ以外

61 20/06/16(火)02:39:29 No.699998791

ナンバー5ってこれ毛皮の部分5の形に剃ってるか何かしてんの?

62 20/06/16(火)02:41:06 No.699999118

0と豪田とリョウキは他のヤンキーと比べてヤバすぎる…

63 20/06/16(火)02:41:21 No.699999192

0なら5に勝てそうではある

64 20/06/16(火)02:41:26 No.699999213

BOYⅡハレルヤは実際面白いんだけど勧める機会と人が滅多にない漫画

65 20/06/16(火)02:42:08 No.699999407

ナンバー2って多分これKOFのラモンの元ネタだよね…

66 20/06/16(火)02:42:39 No.699999539

4は熊調教したり自分からボウガンに当たったり凄い度胸あると思う

67 20/06/16(火)02:43:12 No.699999686

15は普通に強いし病院内をバイクで駆け上がるテクもすごいし拳銃まで持ってるしでもっと上でもよさそう というか10は火焔瓶投げるしかないのに高くない?

68 20/06/16(火)02:43:23 No.699999749

15 ワ

69 20/06/16(火)02:43:50 No.699999884

0と4だけが語られるチーム

70 20/06/16(火)02:43:54 No.699999910

この画像見ただけだと真ん中が1っぽいよね

71 20/06/16(火)02:44:31 No.700000314

ラストバトルの見開きで立ち上がるハレルヤが翼の生えた天使にも羽根の生えた悪魔にも見えるあのシーン本当に上手いと思う

72 20/06/16(火)02:44:33 No.700000323

7は実質8と9でもあるんだっけ

73 20/06/16(火)02:44:37 No.700000340

ゼロだったかの一番上は真っ当にかっこよかった記憶がある

74 20/06/16(火)02:45:15 No.700000506

>この画像見ただけだと真ん中が1っぽいよね 真ん中がゼロで右上が1だっけ

75 20/06/16(火)02:46:27 No.700000760

>ゼロだったかの一番上は真っ当にかっこよかった記憶がある 敗因はしょぼいけど負けたあと素直に警察に捕まったり株は下げてない

76 20/06/16(火)02:46:39 No.700000807

上真ん中のナイトビジョンゴーグル付けてる奴は ナンバー10の装備一式奪ったハレルヤの火炎瓶で目潰し食らってやられてた記憶

77 20/06/16(火)02:47:08 No.700000894

>0と4だけが語られるチーム 5の方が強いだろ!飼い主の4の方が強いよ!って流れを何度も見た気がする

78 20/06/16(火)02:47:16 No.700000920

100万人のナンバーズで日本を征服するとかヤンキーの野望じゃないゼロ

79 20/06/16(火)02:47:45 No.700000999

ごくつぶ市こわい…

80 20/06/16(火)02:48:01 No.700001043

なんで熊が5なんだよ…

81 20/06/16(火)02:48:32 No.700001105

カギを指の間に挟んだり ワイヤーで耳削ぎ落とそうとしてきたりするやつは 別のグループ?

82 20/06/16(火)02:48:33 No.700001111

まあハレルヤの世界征服には勝てないんだけどね

83 20/06/16(火)02:48:42 No.700001141

>なんで熊が5なんだよ… パトカーをひっくり返したりしてミリオンへの貢献が大きかったから

84 20/06/16(火)02:49:10 No.700001211

15がいきなり出てくる割に強キャラすぎるのがいけない おかげで4&5までのメンバーが影薄い

85 20/06/16(火)02:49:24 No.700001244

>なんで熊が5なんだよ… サツのパトカー何台も破壊してナンバー5を授かった 別名パトカーキラー

86 20/06/16(火)02:49:24 No.700001248

>7は実質8と9でもあるんだっけ 7が3人居るだけで8と9は別行動して出てこなかった

87 20/06/16(火)02:49:31 No.700001263

>カギを指の間に挟んだり こいつはアシド校の鮫島 >ワイヤーで耳削ぎ落とそうとしてきたりするやつは >別のグループ? こいつは鬼

88 20/06/16(火)02:49:47 No.700001313

困った事に4は5を瞬殺するからな 無駄に5から上の層が厚すぎる

89 20/06/16(火)02:49:49 No.700001323

2はクマと戦う自分マニュアルができてるなら5に勝てるはず…

90 20/06/16(火)02:50:53 No.700001486

そもそも15は何で拳銃貸与されてたんだろうね ゼロが台頭する以前から蛇沼の知り合いだったとかか

91 20/06/16(火)02:50:57 No.700001495

作中でもクマを調教するのは4とハレルヤくらいしかいないのに…

92 20/06/16(火)02:51:29 No.700001581

鬼門高校なんであんな連中育ててるというか集めてるの

93 20/06/16(火)02:52:01 No.700001657

知らない人は4は5よりも強くなさそうに見えるだろうが 実際読むと本当に4は5より強いんだ

↑Top