虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)22:47:36 今日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)22:47:36 No.697367665

今日もスパイスカレー作っちまった… チリペッパーの本場のやつは容赦ない辛さでいいね…

1 20/06/07(日)22:52:29 No.697369711

GABA?

2 20/06/07(日)22:55:11 No.697370741

ヨーグルトは…使われているのか…!?

3 20/06/07(日)22:56:18 No.697371210

>GABA? SARTAJってとこ 日本橋のスパイス屋で買ったよ

4 20/06/07(日)22:58:19 No.697372019

本格的だな

5 20/06/07(日)23:04:16 No.697374341

最近はクミンを油で煮て香りを出してから最後にかけるという技を覚えたよ

6 20/06/07(日)23:07:38 No.697375799

>最近はクミンを油で煮て香りを出してから最後にかけるという技を覚えたよ テンパリング!

7 20/06/07(日)23:09:37 No.697376661

>>最近はクミンを油で煮て香りを出してから最後にかけるという技を覚えたよ >テンパリング! 調べたら正にテンパリングだった…

8 20/06/07(日)23:09:57 No.697376792

>ヨーグルトは…使われているのか…!? ない方が辛さは引き立つぜ

9 20/06/07(日)23:11:57 No.697377587

スレ画のレシピで作ったけどコクが足りなかった 難しい

10 20/06/07(日)23:14:07 No.697378503

なんか合わなくて塩胡椒と味の素で調整した結果慣れた味になるのいいよねよくない

11 20/06/07(日)23:14:32 No.697378725

>最近はクミンを油で煮て香りを出してから最後にかけるという技を覚えたよ 自力でテンパリングに辿り着くのはそれはそれですごい

12 20/06/07(日)23:14:45 No.697378816

ごはん大量消費しそう

13 20/06/07(日)23:15:31 No.697379157

コクは脂肪分が由来だからな インドカレー屋だとヨーグルト・生クリーム・ナッツペースト辺りがよく用いられる

14 20/06/07(日)23:15:49 No.697379290

>調べたら正にテンパリングだった… 「」ちゃんは料理に関してはあんまり嘘を言わないイメージ

15 20/06/07(日)23:15:58 No.697379358

ギャバのチリペッパーは旨味が強い 本場のやつは辛さに特化してるのでミスると死ぬけどその分爽快な辛さがある

16 20/06/07(日)23:16:35 No.697379636

カシューナッツ潰したやつを使いたいけどウチにはミキサーがない…

17 20/06/07(日)23:16:45 No.697379710

>なんか合わなくて塩胡椒と味の素で調整した結果慣れた味になるのいいよねよくない やっぱり市販のカレールーが味と質感の基本になっちゃってるよね

18 20/06/07(日)23:17:06 No.697379856

クミンシード使っときゃ失敗はないという印象がある

19 20/06/07(日)23:17:19 No.697379935

クミンターメリックコリアンダー以外のスパイスよくわかんね…だってこの3つだけで充分カレーになるので…

20 20/06/07(日)23:17:50 No.697380164

オールスパイスの使い方がよくわからないので教えを乞いたい

21 20/06/07(日)23:17:58 No.697380211

マスタードシードめっちゃいいよ 一緒にテンパリングしよう 煮る前にも使おう

22 20/06/07(日)23:18:28 No.697380427

カルダモンは余ったらお菓子作りとか紅茶に入れたりとか

23 20/06/07(日)23:18:44 No.697380546

>オールスパイスの使い方がよくわからないので教えを乞いたい フライドチキンに使うやつ!

24 20/06/07(日)23:18:46 No.697380559

>クミンターメリックコリアンダー以外のスパイスよくわかんね…だってこの3つだけで充分カレーになるので… 粒のコショウとカルダモンを足そう!

25 20/06/07(日)23:19:22 No.697380811

シナモンの木の奴も炒めちゃう

26 20/06/07(日)23:20:37 No.697381352

クミンシードとクミンパウダーの使い分けがわからない…

27 20/06/07(日)23:20:50 No.697381450

時にはインドカレーと欧風カレーの中間ぐらいの創作カレー屋で出そうなやつをシミュレートしてみたりする

28 20/06/07(日)23:20:53 No.697381475

カレー連日食べてるとなんか尿からカレーのにおいしてこない?

29 20/06/07(日)23:20:56 No.697381488

クミンとコリアンダーさえあれば大体カレーになる

30 20/06/07(日)23:21:30 No.697381777

最終的には固形ルーにスパイス足す形に収まると聞いた

31 20/06/07(日)23:21:55 No.697381986

チリペッパーを抜いてみて初めてわかる病みつきの原因はコイツにあったんだ…ってやついいよね

32 20/06/07(日)23:23:05 No.697382544

>クミンシードとクミンパウダーの使い分けがわからない… 最初に油に入れるのが種で味付けなりの時粉じゃない?

33 20/06/07(日)23:23:43 No.697382846

お店のカレーはなんで縁に油が浮いてるの?

34 20/06/07(日)23:24:05 No.697383024

トマト!トマトが入りゃ大抵コクとかアジがでる

35 20/06/07(日)23:24:42 No.697383287

ホールトマトとかでもいいのかい?

36 20/06/07(日)23:24:45 No.697383314

>チリペッパーを抜いてみて初めてわかる病みつきの原因はコイツにあったんだ…ってやついいよね 私辛いの嫌い!で抜いてみたら お前がいなきゃダメになっちゃうよぉ…って思い知らされた

37 20/06/07(日)23:25:44 No.697383743

>お店のカレーはなんで縁に油が浮いてるの? 油はめっちゃ使うからな…

38 20/06/07(日)23:25:51 No.697383781

この前豚バラブロックで作ってもうまかった 事前に豚バラを炒めて取り出し出てきた脂でニンニク生姜玉ねぎを炒めるのだ

39 20/06/07(日)23:26:29 No.697384035

>ホールトマトとかでもいいのかい? うn 料理屋だって缶詰のホールトマト使ってるし

40 20/06/07(日)23:27:04 No.697384263

ホールトマトもカットトマトもなんでもいいぜー! トマトの酸味とコクがほしいんだぜー!

41 20/06/07(日)23:27:04 No.697384265

自分で作るとレシピ通りでも全然そこらのお店の味から遠くてやっぱり商売でやってるとこはすごいね

42 20/06/07(日)23:31:44 No.697386156

この前ガラムマサラ使ったら「」が言ってたガラムマサラを使うとガラムマサラ風味になるって言った意味がわかった うまいけど他のスパイスの風味を上から塗りつぶしちゃうんだな

43 20/06/07(日)23:34:12 No.697387194

だから仕上げにちょいと使う

↑Top