虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/07(日)22:37:24 コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)22:37:24 No.697363165

コロナ収まったら大量のこれどうなるんだろ

1 20/06/07(日)22:38:35 No.697363732

それでも稼働停止は余儀なくされるとは思う きれいな空気もウイルスの混じった空気も一緒くたに混ぜてぶち撒けるから

2 20/06/07(日)22:39:38 No.697364203

紙で手を拭いて捨てる系のやつになるかも

3 20/06/07(日)22:40:06 No.697364404

これにめっちゃキレてた「」の言った通りになるとは

4 20/06/07(日)22:40:22 No.697364502

>紙で手を拭いて捨てる系のやつになるかも あれはあれで汚いんだよな ヨーロッパとかだと全部べしょぬれだったりした

5 20/06/07(日)22:40:34 No.697364595

まあこれはコロナ前から汚えって意見あったから…

6 20/06/07(日)22:40:42 No.697364650

コロナスイッチか…

7 20/06/07(日)22:40:53 No.697364737

客観的にも完全に価値が無くなるとはねえ

8 20/06/07(日)22:40:59 No.697364784

ウィルス拡散装置

9 20/06/07(日)22:41:16 No.697364897

汚えって言うけど汚染度合いとしてはタオル巻いてあるやつと変わらねえよって論文出てた

10 20/06/07(日)22:41:17 No.697364906

汚いし乾かないからいつもハンカチ持ち歩くようになった

11 20/06/07(日)22:41:18 No.697364909

紫外線をガチガチにすれば対応できるな

12 20/06/07(日)22:41:20 No.697364922

弊社のトイレにあるやつはトレーが黒かびの巣みたいになってたな

13 20/06/07(日)22:41:55 No.697365173

タオルは触らなけりゃいいけどこれは周りに飛ばすから…

14 20/06/07(日)22:42:23 No.697365397

1日2回清掃が入るビルだから稼働停止は電気代とかな気がしてきた

15 20/06/07(日)22:42:42 No.697365531

公衆のとこで1分かけて手を洗ってる人なんてみたことないしな… 不完全な洗いでブローすればそりゃもう…

16 20/06/07(日)22:43:11 No.697365735

ペーパータオルが一番好きだけどちゃんと管理される設置場所じゃないとひどいことになるからな…

17 20/06/07(日)22:43:20 No.697365805

単純に乾くまでに時間かかりすぎるから嫌い

18 20/06/07(日)22:44:13 No.697366195

元々ダメだよこれって言われてたから丁度いいのでは でもペーパーは確かに持ってくアホとかいそうだな...

19 20/06/07(日)22:44:19 No.697366220

これの掃除しなくて良くなったから助かってる

20 20/06/07(日)22:44:28 No.697366279

グルグル回る布タオルのやつも見なくなったな

21 20/06/07(日)22:44:57 No.697366496

>ペーパータオルが一番好きだけどちゃんと管理される設置場所じゃないとひどいことになるからな… (ゴミ箱から溢れてる使用済みの紙)

22 20/06/07(日)22:45:01 No.697366526

ガンマ線が出るようにしようぜ じゃがいもの芽が出なくなる程度の強さでいいから

23 20/06/07(日)22:45:25 No.697366694

>汚えって言うけど汚染度合いとしてはタオル巻いてあるやつと変わらねえよって論文出てた 思ってたより汚えな…

24 20/06/07(日)22:45:47 No.697366851

みんなハンカチ持ち歩こうよ

25 20/06/07(日)22:45:47 No.697366861

ペーパータオル引き出すアレが一番だな

26 20/06/07(日)22:46:05 No.697366995

なんかもっと画期的な装置は無いんだろうか

27 20/06/07(日)22:46:10 No.697367028

テレビで自分のハンカチを持ち歩きましょうって連日放送してくれたら ハンカチ持ち歩くのが常識になるかもしれない

28 20/06/07(日)22:46:25 No.697367139

根気よくやるとサラッとして好きだった

29 20/06/07(日)22:46:41 No.697367272

>テレビで自分のハンカチを持ち歩きましょうって連日放送してくれたら >ハンカチ持ち歩くのが常識になるかもしれない 義務教育でやるんだけどな…

30 20/06/07(日)22:46:49 No.697367328

>ハンカチ持ち歩くのが常識になるかもしれない 既に常識では…

31 20/06/07(日)22:46:59 No.697367411

今どき小学生でもハンカチ持ってるよ

32 20/06/07(日)22:47:12 No.697367499

>今どき小学生でもハンカチ持ってるよ 昔から持ってるよ!

33 20/06/07(日)22:47:14 No.697367517

昔から汚いんでやめろって意見結構あったしな 新宿駅の土曜の朝とかションベン臭いし多分これを便器代わりにする酔っ払いがかなりの数いる

34 20/06/07(日)22:47:28 No.697367617

お母さんスイッチ

35 20/06/07(日)22:47:43 No.697367719

ポケットティッシュで手拭いていい?

36 20/06/07(日)22:48:11 No.697367919

コロナで完全に動いてるの見なくなった

37 20/06/07(日)22:48:16 No.697367948

>義務教育でやるんだけどな… >既に常識では… >今どき小学生でもハンカチ持ってるよ ごめんなさい

38 20/06/07(日)22:48:59 No.697368252

ゴミめっちゃ出るけど維持コストとか衛生的な面で一番マシなんだよね壁ペーパータオル 何も置かないなら置かないで床ビショビショになるし

39 20/06/07(日)22:49:15 No.697368366

先週新宿のオフィスビル行ったらしれっと稼働してた

40 20/06/07(日)22:49:25 No.697368452

>新宿駅の土曜の朝とかションベン臭いし多分これを便器代わりにする酔っ払いがかなりの数いる 男の子のトイレってそんなんなってるの怖…

41 20/06/07(日)22:49:30 No.697368494

これ作ってた企業もう駄目だろうな…

42 20/06/07(日)22:49:33 No.697368516

熱はどう? 一瞬で水がとぶような温度で

43 20/06/07(日)22:49:35 No.697368536

>なんかもっと画期的な装置は無いんだろうか ハンカチ持て

44 20/06/07(日)22:49:39 No.697368555

感染という観点だとハンカチもそんなにいいものではないと思うよ

45 20/06/07(日)22:49:50 No.697368643

やった瞬間に風で水滴が口の中に飛び込んでくるのいいよねよくない

46 20/06/07(日)22:50:27 No.697368879

利用者が全員石鹸を使って手をしっかり洗うんであれば汚くはないんだけど…

47 20/06/07(日)22:51:01 No.697369116

ちょっと指先濡らしてはい終わり な手洗いの人めちゃくちゃおる…

48 20/06/07(日)22:51:15 No.697369206

ハンカチが一番なんじゃないの

49 20/06/07(日)22:51:16 No.697369213

>やった瞬間に風で水滴が口の中に飛び込んでくるのいいよねよくない 普段口って閉じてるもんじゃないか?

50 20/06/07(日)22:51:35 No.697369324

ハンカチで拭いたあと濡れたのを紫外線ブロー!とかできないのかな

51 20/06/07(日)22:51:39 No.697369352

紙だとたまに信じられないくらい量使う人いてびっくりする

52 20/06/07(日)22:51:48 No.697369410

一人でも手洗いが不十分で小便や汗が機械に付着したら 後はもう感染確変ボーナスだからな

53 20/06/07(日)22:51:50 No.697369427

>やった瞬間に風で水滴が口の中に飛び込んでくるのいいよねよくない 顔デカすぎやろ

54 20/06/07(日)22:51:51 No.697369434

使う人間があれだとせっかくの便利な機械も十全に活かされないのは気の毒でもある

55 20/06/07(日)22:51:54 No.697369459

>新宿駅の土曜の朝とかションベン臭いし多分これを便器代わりにする酔っ払いがかなりの数いる どんな魔境だよ新宿...

56 20/06/07(日)22:51:55 No.697369467

本来は清潔感を保つ装置のはずなのに今の事態に対処できないならもう存在価値無いよね

57 20/06/07(日)22:51:56 No.697369470

居酒屋にあるお手拭きみたいに ハンカチをレンタルするするとか?

58 20/06/07(日)22:52:40 No.697369786

ズボンで拭けばいいじゃんもう…

59 20/06/07(日)22:53:00 No.697369904

ハンカチ持ち歩いてない人ほとんどいないしいらねえんじゃ…

60 20/06/07(日)22:53:08 No.697369949

濡れた手拭いたハンカチをポケットに入れたくない

61 20/06/07(日)22:53:11 No.697369971

マルコ!風もダメで布でふき取るのもダメで使い捨ての紙も使わずにしょんべんして水で手洗いしたあと一瞬で皮膚の表面にある水分を無菌で除去する装置を作ってくれ!

62 20/06/07(日)22:53:18 No.697370014

>利用者が全員石鹸を使って手をしっかり洗うんであれば汚くはないんだけど… そもそも石鹸が無いところがあるからな… 入り口見て無さそうだったら他の便所探してるわ

63 20/06/07(日)22:53:24 No.697370061

皆オムツにすれば解決だな

64 20/06/07(日)22:53:40 No.697370173

ハンカチも不衛生だからな…

65 20/06/07(日)22:53:43 No.697370193

使う人間ならまだマシでこの期に及んで手を洗わない奴がまだ居る事にビビる

66 20/06/07(日)22:53:44 No.697370200

>濡れた手拭いたハンカチをポケットに入れたくない 拭いた面を内側にしたらなんとかならない…?

67 20/06/07(日)22:53:53 No.697370252

毎日清掃業者入ってるからうちの会社は大丈夫だろう 他所の得体の知れない所のは迷うな

68 20/06/07(日)22:53:58 No.697370279

使う度にくるくる回るタオルにすればマシかも

69 20/06/07(日)22:54:07 No.697370337

あんまり追及するともう洗わないという選択肢を取るやつが増えそう

70 20/06/07(日)22:54:18 No.697370409

濡れたもの狭いところに突っ込んでおくのは確かにそうだけどその程度で騒いでたらもう周りの物触れられないだろ…

71 20/06/07(日)22:54:23 No.697370438

>ハンカチ持ち歩いてない人ほとんどいないしいらねえんじゃ… そうなの!?

72 20/06/07(日)22:54:29 No.697370468

ハンカチで鼻かんでポケットティッシュで手拭くのって理にかなってない?

73 20/06/07(日)22:54:32 No.697370491

>ハンカチも不衛生だからな… 毎日洗うもんだしちゃんと手を洗って水切ってから拭けばそれほどでもないような

74 20/06/07(日)22:55:12 No.697370750

ドアがまたハードル高いしな…

75 20/06/07(日)22:55:21 No.697370799

ハンカチって毎日洗うの?

76 20/06/07(日)22:55:36 No.697370884

画像のだけで乾かすんじゃなくてある程度水飛ばすだけで 最期はハンカチで手を拭くもんだと思ってた

77 20/06/07(日)22:55:37 No.697370889

洗うもんだろ

78 20/06/07(日)22:55:39 No.697370905

>ハンカチって毎日洗うの? 洗えや!

79 20/06/07(日)22:55:49 No.697370969

個室含めたトイレ自動ドア化が求められるな

80 20/06/07(日)22:55:51 No.697370986

吹出口が2つあって手の裏表を同時に風で落としてくやつが好きだった ジェットタオルって商品名だったか

81 20/06/07(日)22:55:53 No.697371000

実質ドライヤーだからこれすげぇ電気食うんだこれ

82 20/06/07(日)22:55:55 No.697371019

タオル・布類は普通毎日洗います

83 20/06/07(日)22:55:55 No.697371020

便器代わりにする酔っ払いがかなりの数いるのかどうかは分からないけど 確かに時々めちゃくちゃ小便臭い風出すよねこれ…もう一度手洗いしないといけなくなる

84 20/06/07(日)22:56:05 No.697371100

いや洗うだろ… てか何枚か持ってるもんだろ…

85 20/06/07(日)22:56:08 No.697371132

村上春樹がハンカチを持つ男は信用しないとかそんな小説書いたのが悪いよ…

86 20/06/07(日)22:56:20 No.697371230

これいくらするの

87 20/06/07(日)22:56:32 No.697371299

よしわかった コンペクション式じゃなくてコンダクション式にしよう

88 20/06/07(日)22:56:46 No.697371401

これうるせえし使ったことないわ

89 20/06/07(日)22:56:51 No.697371429

あとトイレのドアは全部自動ドアにして欲しい ノブが汚くて触りたくないんじゃ

90 20/06/07(日)22:57:05 No.697371522

吹かずにその手で頭を整える奴とかいるよね

91 20/06/07(日)22:57:08 No.697371553

全く使わなかった日とかはそのまま持ち越すこともたまにあるが…

92 20/06/07(日)22:57:12 No.697371580

お母さんにそうじさせよう

93 20/06/07(日)22:57:22 No.697371626

髪で拭く奴いるけどアレなんなの?頭おかしいの?

94 20/06/07(日)22:57:25 No.697371647

これにキレてた「」は知らないけどこれの話題でハンカチくらい持てよって言われてキレてた「」は居たな 会社のトイレにはこれがあるから清潔!ハンカチの方が不衛生だから!って主張してたけど今どうしてるのかな

95 20/06/07(日)22:57:25 No.697371649

>これいくらするの 楽天だと新品で40万くらい

96 20/06/07(日)22:57:43 No.697371761

濡れた手で髪セットしてるんでは?…拭いてるのは分からん…

97 20/06/07(日)22:57:53 No.697371837

そもそもうんこやおしっこしてそのまま洗わずに出ていく人もおるからなあ

98 20/06/07(日)22:57:59 No.697371871

>吹かずにその手で頭を整える奴とかいるよね そりゃ乾いてたら頭整えられないからでは

99 20/06/07(日)22:58:05 No.697371913

>楽天だと新品で40万くらい なそ にん

100 20/06/07(日)22:58:07 No.697371926

>楽天だと新品で40万くらい 家に取り付けようと思って無理な価格でもないんだな…

101 20/06/07(日)22:58:14 No.697371994

>会社のトイレにはこれがあるから清潔!ハンカチの方が不衛生だから!って主張してたけど今どうしてるのかな すぐ上にいるよ

102 20/06/07(日)22:58:21 No.697372031

>楽天だと新品で40万くらい 高えなこのゴミ

103 20/06/07(日)22:58:29 No.697372091

>あとトイレのドアは全部自動ドアにして欲しい >ノブが汚くて触りたくないんじゃ 自動 押して下さい PUSH

104 20/06/07(日)22:58:41 No.697372163

逆転の発想!手を洗わなければ乾かさなくていい!

105 20/06/07(日)22:58:44 No.697372183

>>あとトイレのドアは全部自動ドアにして欲しい >>ノブが汚くて触りたくないんじゃ >自動 >押して下さい >PUSH 自動じゃねーじゃねーか!

106 20/06/07(日)22:58:49 No.697372207

一回汚れたらもう無限にアウトみたいな判定になるけどウイルスやら菌って拠り所もなくそんなに長時間生き続けられないからそこら辺を利用して衛生的なものつくれないだろうか

107 20/06/07(日)22:58:55 No.697372247

ハンカチとどっちのが不衛生なのか実験してほしいね

108 20/06/07(日)22:58:56 No.697372255

>これにめっちゃキレてた「」の言った通りになるとは これのダメさはとっくの昔にバレてたんだけど これが広まり切った後なんで皆おあしすしてたんだよね シャレになんなくなった

109 20/06/07(日)22:58:58 No.697372271

ウォシュレットの水ももしかしてばっちい?

110 20/06/07(日)22:58:58 No.697372273

自宅で一人しか使わない想定なら別にこれ使っても安全?

111 20/06/07(日)22:59:16 No.697372392

トイレの清掃のおばちゃん曰く 「コロナ流行ってから石鹸の減りが3倍になった」って話を聞いたことがある 怖いね…

112 20/06/07(日)22:59:30 No.697372494

前どっかが吸い込むタイプ作るみたいなこと言ってたような

113 20/06/07(日)22:59:36 No.697372531

トイレの窓が空いてるのが絶対許せない派遣のキチガイが会社にいて辛い クセェと思ったらまたおめぇのせいか…

114 20/06/07(日)22:59:55 No.697372647

>グルグル回る布タオルのやつも見なくなったな ガショーッ ガショーッ ガゴン って感じでストッパーに当たるまで回すの地味に好きだったんだけどな

115 20/06/07(日)23:00:01 No.697372683

ハンカチの汚いも住環境によりそうだ

116 20/06/07(日)23:00:05 No.697372713

>ウォシュレットの水ももしかしてばっちい? ノズルうんこまみれだったらばっちいかもね

117 20/06/07(日)23:00:09 No.697372733

下から押すタイプの石鹸も正直あれどうなの…

118 20/06/07(日)23:00:35 No.697372893

正式名称が自動手拭機っていうのが好き

119 20/06/07(日)23:00:45 No.697372955

そういや備え付けのタオル見なくなったな…

120 20/06/07(日)23:00:52 No.697372997

手術室だかなんかみたいに足で操作するドアのスイッチが流行るかもしれん

121 20/06/07(日)23:00:54 No.697373005

これからの季節ハンカチは汗拭きだし仕方ないから手はズボンで拭くね…

122 20/06/07(日)23:01:12 No.697373109

お母さんが掃除うんぬん

123 20/06/07(日)23:01:13 No.697373123

>自宅で一人しか使わない想定なら別にこれ使っても安全? コロナ感染という意味なら安全だろうけど 毎日掃除しないとすぐカビるから一人で使うには逆に不便だぞ

124 20/06/07(日)23:01:26 No.697373202

正直トイレットペーパーすら携帯しようかと思ってる

125 20/06/07(日)23:01:28 No.697373212

>トイレの清掃のおばちゃん曰く >「コロナ流行ってから石鹸の減りが3倍になった」って話を聞いたことがある >怖いね… そんなにみんな手って洗わないもんなの…?

126 20/06/07(日)23:01:34 No.697373241

書き込みをした人によって削除されました

127 20/06/07(日)23:01:43 No.697373319

>正直トイレットペーパーすら携帯しようかと思ってる 寅さんかな

128 20/06/07(日)23:01:48 No.697373352

回るタオルやペーパータオルは古めの洋画でしかみたことない 日本にもあるのか

129 20/06/07(日)23:02:01 No.697373449

温風が手洗い場に一緒になってるタイプもあるけどお高いのかあまり見かけない

130 20/06/07(日)23:02:02 No.697373457

>手術室だかなんかみたいに足で操作するドアのスイッチが流行るかもしれん 足で階数押すエレベーターをテレビで見たな

131 20/06/07(日)23:02:03 No.697373461

ハンカチは毎日洗えばなんとかなるだろ

132 20/06/07(日)23:02:07 No.697373489

でも本当に真面目な話オムツが一番衛生的なんだよ 小便後だってウンコ後だって一日ケツ拭かずに済むし

133 20/06/07(日)23:02:22 No.697373585

>ハンカチとどっちのが不衛生なのか実験してほしいね これ ただしハンカチがマシなのは一度目だけで当然だが何度も使うたびに不衛生になる 一番いいのは使い捨てのハンドペーパー

134 20/06/07(日)23:02:30 No.697373652

>そんなにみんな手って洗わないもんなの…? 公衆トイレでたまにチラミしてるとまじで洗わん人いるんだわ…信じられないかもしれないけど世の中そういう人いる

135 20/06/07(日)23:02:34 No.697373677

トイレのドアの部が一番問題だ 肘で開けるのまだ慣れないや

136 20/06/07(日)23:02:45 No.697373740

携帯用アルコールテッシュとか売ってたけど ホイホイ使い捨てられるおねだんでもなかった

137 20/06/07(日)23:02:45 No.697373747

今でも明らかにウンコしたあとの個室から出てきて手も洗わずに立ち去るオッサン多すぎ

138 20/06/07(日)23:02:52 No.697373788

自宅以外のウォシュレットは怖すぎて使いたくないわ 他人のうんこ汁が痔にかかったらどうしようだわ

139 20/06/07(日)23:02:53 No.697373795

手洗った後ハンカチ出さないで床にパッパッてしていく人多いよね

140 20/06/07(日)23:03:02 No.697373846

ハンカチは洗濯後使用1回目はいいけど 一度使って湿った状態で温かい懐なんかに入れてたら衛生的かどうかは…

141 20/06/07(日)23:03:06 No.697373879

トイレも携帯しよう

142 20/06/07(日)23:03:07 No.697373889

>そんなにみんな手って洗わないもんなの…? 指先だけチョビって水につけて洗ってる感出してるやつもいるし そもそも洗わないジジイとかもたくさんいるだろ むしろ周囲にいないなら幸せなんじゃないかそれは

143 20/06/07(日)23:03:16 No.697373952

>でも本当に真面目な話オムツが一番衛生的なんだよ >小便後だってウンコ後だって一日ケツ拭かずに済むし おむつって使ってもすぐ変えないの…?

144 20/06/07(日)23:03:28 No.697374026

真面目にティッシュで拭くのって良いと思うんだけど

145 20/06/07(日)23:03:30 No.697374036

おしっこなら解るけどウンコして手を洗わないとか信じられない…

146 20/06/07(日)23:03:55 No.697374197

>おしっこなら解るけどウンコして手を洗わないとか信じられない… いや解るなよ

147 20/06/07(日)23:03:56 No.697374207

そもそもせっかく手を洗ってもトイレのドアが内開きだから開けるのに必ずドアノブ触らなきゃいけないという欠陥構造が嫌い

148 20/06/07(日)23:04:16 No.697374331

>回るタオルやペーパータオルは古めの洋画でしかみたことない 回るタオルはショッピングモールとかで見かけた気がするけどもう画像に似たやつに変わって全然見ないな… ペーパータオルは居酒屋とかでよく見る

149 20/06/07(日)23:04:16 No.697374342

パチ屋のトイレは最高の設備に最悪の客層

150 20/06/07(日)23:04:24 No.697374403

そりゃ一度水分つくと雑菌繁殖開始!するから… スポーツやっててタオルで拭いてるのも同じこと言えるし 本人だけが使う分なら大丈夫だけど 気になるならティッシュとかだな

151 20/06/07(日)23:04:31 No.697374450

トイレのドアいらないんじゃねえか

152 20/06/07(日)23:04:34 No.697374476

動物は垂れ流してもケツ穴かゆくならないのになんで人類の皮膚は紙でふかないと駄目なんだろうか

153 20/06/07(日)23:04:48 No.697374567

>トイレいらないんじゃねえか

154 20/06/07(日)23:04:59 No.697374645

パチンコ屋は公衆便所だからな…

155 20/06/07(日)23:05:02 No.697374664

>そんなにみんな手って洗わないもんなの…? 流水で流すけどいちいち石鹸は使わないことが多いかな… 実際流水でこすり洗いである程度落ちるし毎回石鹸使うと手がっさがさになって湿疹までできるから・・・

156 20/06/07(日)23:05:11 No.697374738

これ使えなくなったことでハンカチ持たない奴が手は洗うけど拭かないままドアノブ触りやがる めっちゃ濡れてる 死ね

157 20/06/07(日)23:05:20 No.697374794

>回るタオルやペーパータオルは古めの洋画でしかみたことない >日本にもあるのか su3955696.jpg こういうの見たことない人?

158 20/06/07(日)23:05:31 No.697374858

昔のフランス式になったっておまるが必要なんだから 今よりもっと不衛生だろう

159 20/06/07(日)23:05:33 No.697374869

>動物は垂れ流してもケツ穴かゆくならないのになんで人類の皮膚は紙でふかないと駄目なんだろうか 人間も血が出るほど拭く人いるけどダメだよ

160 20/06/07(日)23:05:53 No.697375014

>こういうの見たことない人? これが一番気楽でいい

161 20/06/07(日)23:05:59 No.697375064

うちの親父もトイレ後に手を洗わない人種だった 洗って欲しいと頼んでも逆ギレしてたが コロナ後は手を洗うようになった

162 20/06/07(日)23:06:00 No.697375067

どうせスマホが雑菌まみれだし

163 20/06/07(日)23:06:00 No.697375075

石鹸使うと死ぬ層も居るから配慮しないといかん

164 20/06/07(日)23:06:07 No.697375113

>su3955696.jpg これが逆向きだったらなー 上から取るのはヤバイ

165 20/06/07(日)23:06:16 No.697375174

とりあえずアルコール消毒の回数は本当に増えた

166 20/06/07(日)23:06:19 No.697375194

センサーじゃなくても足踏みペダル式の水出しとかドア開閉とかこれを機にもっと利用できないものか

167 20/06/07(日)23:06:28 No.697375239

ペーパータオルの出口が下向きになってて引っ張って使うタイプのあるよね あれが一番衛生的だと思う

168 20/06/07(日)23:06:31 No.697375265

>石鹸使うと死ぬ層も居るから配慮しないといかん うーん いい機会だから死ね!

169 20/06/07(日)23:06:40 No.697375320

>うちの親父もトイレ後に手を洗わない人種だった >洗って欲しいと頼んでも逆ギレしてたが >コロナ後は手を洗うようになった やはり現実的な脅威ってのは強いんだな...

170 20/06/07(日)23:06:41 No.697375329

>おむつって使ってもすぐ変えないの…? 変えないとだめだし そもそも1回で出る量多くて許容量オーバーしたら決壊するぞ つくし卿がやって決壊してた

171 20/06/07(日)23:06:54 No.697375441

(濡れてるペーパータオル)

172 20/06/07(日)23:06:59 No.697375471

もうドアノブもいらないんじゃねえか?

173 20/06/07(日)23:07:19 No.697375624

>つくし卿がやって決壊してた なんでそんな伊集院光みたいなことを

174 20/06/07(日)23:07:20 No.697375628

>もうドアノブもいらないんじゃねえか? ドアがなければいい

175 20/06/07(日)23:07:22 No.697375659

足で踏むペダル式な扉とか有ればいいのに

176 20/06/07(日)23:07:42 No.697375842

>どうせスマホが雑菌まみれだし 俺は定期的にアルコールで拭いてるよ 画面の手触り最悪

177 20/06/07(日)23:08:03 No.697375994

職場のトイレはこいつが封鎖されてペーパータオルが置かれるようになった あとはドアを色々自動にしてくれないかな…

178 20/06/07(日)23:08:08 No.697376024

>石鹸使うと死ぬ層も居るから配慮しないといかん ばい菌かよ

179 20/06/07(日)23:08:41 No.697376264

下から引き抜くペーパータオルが一番衛生的だと思う

180 20/06/07(日)23:08:44 No.697376291

>トイレのドアいらないんじゃねえか 小さい店舗のだと無いと中でしてるの見えちゃうからなあ…女性側は防犯的にもどうかなって感じはあるし

181 20/06/07(日)23:08:49 No.697376327

>これが逆向きだったらなー うちの会社にあるのは下向きのやつなんだけど 外だとあんま見たことないな

182 20/06/07(日)23:08:50 No.697376337

>なんでそんな伊集院光みたいなことを 高血圧の薬で頻尿になってトイレに立つこと多くて集中力きれちゃうからおむつ買ってきた!からのそれ

183 20/06/07(日)23:08:57 No.697376390

>石鹸使うと死ぬ層も居るから配慮しないといかん 回復魔法でダメージ与えられるアンデッドかよ

184 20/06/07(日)23:09:05 No.697376446

>ノブが汚くて触りたくないんじゃ ああノブってそういう…

185 20/06/07(日)23:09:05 No.697376447

昔はトイレにちゃんと付き人居て手を洗った後に香水降ってくれる時代もあったのにね

186 20/06/07(日)23:09:51 No.697376757

とは言えあまり気にしすぎると今度は心の病気の領域に近づいていくからね…

187 20/06/07(日)23:10:15 No.697376908

人類は日常的にもっと足で操作することを許容すべきだった 食品工場はドアとか足で開けれるようになっててすごくいい

188 20/06/07(日)23:10:25 No.697376965

>高血圧の薬で頻尿になってトイレに立つこと多くて集中力きれちゃうからおむつ買ってきた! えぇ…まだアラフォーぐらいじゃなかった?

189 20/06/07(日)23:10:35 No.697377018

家庭用のウェットティッシュでもときおり起こるが引き抜きで次が顔を出すリンク断絶時の悲劇

190 20/06/07(日)23:10:43 No.697377087

コンビニのトイレ封鎖してもおもらし報告増えてないだろ? トイレなんてもっと少なくてもいいんだよ

191 20/06/07(日)23:10:48 No.697377124

コロナって意識しすぎるのも問題だし何処かで踏ん切り付けないと

192 20/06/07(日)23:11:05 No.697377229

俺はちゃんと洗う側の人類だし… なお拭くものは持ってないからシャツで拭くけどかまいませんね!

193 20/06/07(日)23:11:25 No.697377351

>えぇ…まだアラフォーぐらいじゃなかった? だって不健康のサンプルみてぇなツラしてるだろ

194 20/06/07(日)23:11:31 No.697377398

作ったりメンテしたりしてた会社倒産すんのかな…

195 20/06/07(日)23:11:44 No.697377480

>su3955696.jpg >こういうの見たことない人? 壁に金属製のホルダーついてて下から抜き取るやつしかみたことなかったがこんなのポンって置いてあるとこもあるのか…

196 20/06/07(日)23:11:48 No.697377514

ぶっちゃけトイレの後に手を洗わない人がいるのが信じられない…

197 20/06/07(日)23:12:10 No.697377692

>コンビニのトイレ封鎖してもおもらし報告増えてないだろ? >トイレなんてもっと少なくてもいいんだよ あのね…ネタじゃないから落ち着いて聞いてね 立ちションめっちゃ増えた…

198 20/06/07(日)23:12:23 No.697377783

>ぶっちゃけトイレの後に手を洗わない人がいるのが信じられない… 年寄りほど洗わないのが主流では

199 20/06/07(日)23:12:30 No.697377828

おしっこでちんこさわらないし…

200 20/06/07(日)23:12:51 No.697377949

>あのね…ネタじゃないから落ち着いて聞いてね >立ちションめっちゃ増えた… じゃあトイレ再開しないとな ごめんね…

201 20/06/07(日)23:13:00 No.697378010

>作ったりメンテしたりしてた会社倒産すんのかな… なんとかして清潔さを保てる代用品を作れたらデカいシノギになるからまずはそこを頑張るんじゃない?

202 20/06/07(日)23:13:06 No.697378048

置いてあるペーパータオルは上から水か染み込んでいくからなあ

203 20/06/07(日)23:13:13 No.697378098

実はチンコより手の方が雑菌多いんやで…

204 20/06/07(日)23:13:30 No.697378236

やっぱりちんちんって綺麗だったのか

205 20/06/07(日)23:13:37 No.697378287

これより足でトイレのドア開くようにしてくれないか!(手洗った後に濡れてるドアノブ触りながら

206 20/06/07(日)23:13:40 No.697378305

石鹸も自動で出るやつが一番嬉しい 乳首みたいなの触りたくない

207 20/06/07(日)23:13:43 No.697378328

チンコは清潔なパンツに包まれてるからな…

208 20/06/07(日)23:13:49 No.697378373

手でいつも触ってるスマホもかなりきたないよね…

209 20/06/07(日)23:14:01 No.697378451

正直トイレの後に手を洗うようになったのは就職してからだ

210 20/06/07(日)23:14:12 No.697378550

画像のに頼り切ってハンカチ持ち歩かないおじさんだったから肩身が狭い 洗濯してもしわしわにならないハンカチとか今ならあるのかな

211 20/06/07(日)23:14:26 No.697378676

便所でスマホいじってるおっさんは減らなくて安心した

212 20/06/07(日)23:14:40 No.697378785

これを家に付けたいって人がたまに居るけど音が煩すぎるから実用的じゃないんだよなあ

213 20/06/07(日)23:14:45 No.697378820

>これより足でトイレのドア開くようにしてくれないか!(手洗った後に濡れてるドアノブ触りながら 肘でノブ押して靴で開いてる 回すタイプのノブは知らない

214 20/06/07(日)23:15:10 No.697378994

お綺麗な最新ビルのトイレとか 泡泡が自動に出てきてすげーってなる

215 20/06/07(日)23:15:16 No.697379036

がんばればちんちん触らないでおしっこできない?

216 20/06/07(日)23:15:23 No.697379094

手洗ってもちゃんと水気拭き取らないと菌は繁殖するんだ

217 20/06/07(日)23:15:28 No.697379131

>洗濯してもしわしわにならないハンカチとか今ならあるのかな タオルハンカチでいいじゃん

218 20/06/07(日)23:15:34 No.697379181

>がんばればちんちん触らないでおしっこできない? 床に垂らすのやめて…

219 20/06/07(日)23:15:47 No.697379271

>手でいつも触ってるスマホもかなりきたないよね… 前のスレで帰宅後毎日手と一緒にカバーもハンドソープで洗ってるってレスしたら「」に異常扱いされた

220 20/06/07(日)23:15:50 No.697379296

温風でなく水の振動数に共振する電波を出すようなやつでどうだ

221 20/06/07(日)23:16:14 No.697379476

さまぁ~ずの大竹なんてあんな性格なのに 俺のちんこは全く汚くないから理論でトイレの後は手洗いしない奴だ

222 20/06/07(日)23:16:19 No.697379510

中年以降尿道がイカレてしまって、排尿後チンコ握りしめて必死に長時間しごきあげながら振って中の尿絞り出してる人よくいるよね それでねそういう人ほど手を洗わないね…

223 20/06/07(日)23:16:33 No.697379625

小便器の足下に小便垂らすおじさんキッズはママにトイレの仕方でも習い直してきて欲しい

224 20/06/07(日)23:16:52 No.697379754

>水の振動数に共振する電波を出すようなやつ 電子レンジですよね?

225 20/06/07(日)23:17:05 No.697379848

社会人ならハンカチくらい持ち歩きなよってここでも言われるけど布で拭くの嫌いなんだよな…

226 20/06/07(日)23:17:11 No.697379880

>小便器の足下に小便垂らすおじさんキッズはママにトイレの仕方でも習い直してきて欲しい チンコ生えてるママは希少じゃねえかな…

227 20/06/07(日)23:17:20 No.697379942

ピエール滝はウンコして洗わない手で飴ちゃんくれたりするってラジオで言われてたな

228 20/06/07(日)23:17:45 No.697380129

>>これいくらするの >楽天だと新品で40万くらい 壁にドライヤー固定してるだけなのに…シノギの臭いがするな

229 20/06/07(日)23:17:49 No.697380161

スマホの菌の数と便器の菌の数が同じだから同じくらい汚いみたいな主張見るけど菌の種類違うから一概には言えないよねと思う まぁ実際似たような菌なんだろうけど

230 20/06/07(日)23:17:55 No.697380204

>ピエール滝はウンコして洗わない手で飴ちゃんくれたりするってラジオで言われてたな ウンコと飴ちゃんのどっちが隠語なんだ

231 20/06/07(日)23:18:01 No.697380234

まぁチンコより手の方が汚いしな

232 20/06/07(日)23:18:05 No.697380257

手を洗わない人がエレベーターやエスカレーター触ってたり 負けの商品や椅子やテーブルやメニューを触ってると思うとゾクゾクするね!

233 20/06/07(日)23:18:10 No.697380286

菌とかウイルス完全に無くなる発明品出来ないかな…

234 20/06/07(日)23:18:13 No.697380304

ペーパータオルはゴミの問題が 場合によってはそこにコロナついた紙くずが

235 20/06/07(日)23:18:39 No.697380500

>床に垂らすのやめて… もしかして便器のタイプの問題かもしれないけどあれ相当離れてないと垂れ無くない…? それとも出し終わってないのにもう後ろに引くやついるの

236 20/06/07(日)23:18:57 No.697380631

>菌とかウイルス完全に無くなる発明品出来ないかな… ヒフぼろぼろになるぞ

237 20/06/07(日)23:19:01 No.697380666

>菌とかウイルス完全に無くなる発明品出来ないかな… 菌なんて体内にいっぱいいるんですよ!

238 20/06/07(日)23:19:15 No.697380761

ゴミ箱の代わりに七輪とか置いてその場で燃やせばコロナクズも発生しない!

239 20/06/07(日)23:19:21 No.697380807

>それとも出し終わってないのにもう後ろに引くやついるの いるんだよねこれが

240 20/06/07(日)23:19:55 No.697381045

>それとも出し終わってないのにもう後ろに引くやついるの どういうわけか知らないけど小便器の足元が尿らしきもので濡れてて足の踏み場もないのは見たことあるだろう なんであんなことになるのかよくわからんが…

241 20/06/07(日)23:20:06 No.697381121

>菌とかウイルス完全に無くなる発明品出来ないかな… 出来なくはないけど人体に都合のいい奴も消えるだろうし そんなやばそうな物ははたして人体に無害なのだろうkじゃ

242 20/06/07(日)23:20:13 No.697381168

>小便器の足下に小便垂らすおじさんキッズはママにトイレの仕方でも習い直してきて欲しい 床に直接したのかってくらいの時あるよね …すぞ…ってなる

243 20/06/07(日)23:20:31 No.697381298

>>それとも出し終わってないのにもう後ろに引くやついるの >いるんだよねこれが いなかったら便器からうんこはみ出るとかないしな

244 20/06/07(日)23:20:42 No.697381391

理解の及ばないような行動をする人間は結構いるということを理解しよう

245 20/06/07(日)23:20:53 No.697381470

>どういうわけか知らないけど これの究極系がなぜか目元の台にあるちぢれ毛だと思う

246 20/06/07(日)23:20:56 No.697381497

おしっこしたら金玉の下を押すと残尿が出てくるって「」に教わってめっちゃ助かってる

247 20/06/07(日)23:20:57 No.697381504

ママにちんぽ生えてないならパパに聞きなさい

248 20/06/07(日)23:21:00 No.697381523

俺は便器から離れてするな、腰はこううまく垂れないように突き出し気味にはするが 逆に便器に腕の袖とか腿までびったりくっついてる人とかこいつやべえー!ってなる ちんちん見られたくなさ過ぎてああなるんだろうか

249 20/06/07(日)23:21:16 No.697381656

これ去年から節電の一環で使用不可になってたな うるさいし汚いし金掛かるとかなぜうんだ…

250 20/06/07(日)23:21:26 No.697381734

一定時間ごとに床全部バシャーってやる部屋とか作ってよお そうすれば便器いらねぇんじゃねぇかな

251 20/06/07(日)23:21:52 No.697381961

>ママにちんぽ生えてないならパパに聞きなさい むしろママのほうが扱い上手いだろ パパはパパのチンポをしゃぶれないし客観視もできねえんだ!

252 20/06/07(日)23:21:52 No.697381962

>一定時間ごとに床全部バシャーってやる部屋とか作ってよお >そうすれば便器いらねぇんじゃねぇかな ったねえな…

253 20/06/07(日)23:21:57 No.697382004

>一定時間ごとに床全部バシャーってやる部屋とか作ってよお うん床の清浄機能ね >そうすれば便器いらねぇんじゃねぇかな うん?

254 20/06/07(日)23:22:09 No.697382094

>一定時間ごとに床全部バシャーってやる部屋とか作ってよお >そうすれば便器いらねぇんじゃねぇかな 足がうんことしっこと水の混合液でビチャビチャになるの嫌すぎない?

255 20/06/07(日)23:22:21 No.697382194

>一定時間ごとに床全部バシャーってやる部屋とか作ってよお >そうすれば便器いらねぇんじゃねぇかな プールで仕事すればいいじゃん

256 20/06/07(日)23:22:32 No.697382275

>パパはパパのチンポをしゃぶれないし客観視もできねえんだ! しゃぶれるが?

257 20/06/07(日)23:22:56 No.697382475

そういや昔の駅の便所とかって壁の下に溝掘ってあるだけで便器なんかなかったな…

258 20/06/07(日)23:22:59 No.697382495

無接触で手が乾かせる!というアイデアは悪くないんだ まき散らすのが問題なだけで

259 20/06/07(日)23:23:02 No.697382520

誰にでもいつかは来るんだ ションベンのキレが悪くなってまあこんなもんやろと戻したらジョロリとスラックス濡らすような時が

260 20/06/07(日)23:23:03 No.697382527

大昔の駅のトイレって壁だったよな くっせえのきったねえの 入るの嫌で嫌でしょうがなかった

261 20/06/07(日)23:23:28 No.697382715

パパのチンコしゃぶって良いのはママだけ!

262 20/06/07(日)23:23:30 No.697382734

>誰にでもいつかは来るんだ >ションベンのキレが悪くなってまあこんなもんやろと戻したらジョロリとスラックス濡らすような時が 大体運動不足を解消したら治った

263 20/06/07(日)23:23:58 No.697382951

>そういや昔の駅の便所とかって壁の下に溝掘ってあるだけで便器なんかなかったな… 定期的に水が流れるだけのやつ!

264 20/06/07(日)23:24:08 No.697383044

こぼすのはまあ実際小さい子供とかも使うからね・・・ 若い子は勢い良くて尿が二股になるしおじじは勢いなさ過ぎてひたすらドモホルンリンクルみたいなことになってるし・・・

265 20/06/07(日)23:24:44 No.697383305

>>誰にでもいつかは来るんだ >>ションベンのキレが悪くなってまあこんなもんやろと戻したらジョロリとスラックス濡らすような時が >大体運動不足を解消したら治った 太ると前頭葉が尿道を圧迫するのが原因だっけ?

266 20/06/07(日)23:24:45 No.697383317

大抵肛門締める運動すれば残尿無くなるよ

267 20/06/07(日)23:24:52 No.697383357

>おしっこしたら金玉の下を押すと残尿が出てくるって「」に教わってめっちゃ助かってる 公衆トイレでも押す?

268 20/06/07(日)23:25:13 No.697383500

石鹸で丁寧に手を洗え ハンカチで拭け 家に帰ったら手洗いうがいしろ 抵抗力つけるためにしっかりご飯食べろ 小学校で教えるようなことが再三言われてる その程度のことも言われなきゃ守れてないと嘆くべきか簡単な対策でコロナから守れると喜ぶべきか 基本的な衛生を子供のうちから教え込んでいた日本の教育が良かったと褒めるべきか

269 20/06/07(日)23:25:26 No.697383590

>太ると前頭葉が尿道を圧迫するのが原因だっけ? 脳味噌が股間に付いてるのか

270 20/06/07(日)23:25:26 No.697383596

今でも駅のトイレとかいつも床がビタビタで できれば避けたいもんだよ…

271 20/06/07(日)23:25:30 No.697383616

>こぼすのはまあ実際小さい子供とかも使うからね・・・ >若い子は勢い良くて尿が二股になるしおじじは勢いなさ過ぎてひたすらドモホルンリンクルみたいなことになってるし・・・ 宇宙ステーションみたいに吸引式にすれば全部解決!

272 20/06/07(日)23:25:32 No.697383638

前頭葉のそばに尿道あんの!?

273 20/06/07(日)23:25:40 No.697383704

加齢に伴う前立腺肥大が多いから運動でなんとかなるかどうかわからん シコらないとこれ加速しがちだからシコれ

274 20/06/07(日)23:25:54 No.697383810

>>おしっこしたら金玉の下を押すと残尿が出てくるって「」に教わってめっちゃ助かってる >公衆トイレでも押す? 外こそ押すけど

275 20/06/07(日)23:26:05 No.697383883

結局自分でハンカチ持ち歩いて都度綺麗に洗っておくのがベストなのよな

276 20/06/07(日)23:26:06 No.697383893

おしっこマン「」…実在したのか…

277 20/06/07(日)23:26:13 No.697383937

>公衆トイレでも押す? 俺は押す だから小便でも個室入る

278 20/06/07(日)23:26:20 No.697383990

たしかに男は下半身で物を考えてると言うけど…

279 20/06/07(日)23:26:27 No.697384025

>そういや昔の駅の便所とかって壁の下に溝掘ってあるだけで便器なんかなかったな… 懐かしい…

280 20/06/07(日)23:27:19 No.697384360

歳食うと前頭葉小さくなるしな 出が悪くなっても仕方ないな

281 20/06/07(日)23:27:29 No.697384413

>脳味噌が股間に付いてるのか ちょっと否定できない…

282 20/06/07(日)23:27:54 No.697384587

そういえば壁トイレなくなったのいつからだろ昭和の頃は割とあったが

283 20/06/07(日)23:28:09 No.697384675

首に視神経ありそう

284 20/06/07(日)23:28:26 No.697384791

前立腺肥大症が多いからまず食生活見直せ

285 20/06/07(日)23:28:43 No.697384900

>そういえば壁トイレなくなったのいつからだろ昭和の頃は割とあったが 海岸設置のトイレとかでまだ現役なのでなくなったとも言えない

286 20/06/07(日)23:29:08 No.697385053

遅くとも2000年過ぎぐらいにはなくなっただろう多分

287 20/06/07(日)23:29:39 No.697385245

(前頭葉と前立腺を間違えてたのか…)

288 20/06/07(日)23:29:43 No.697385265

壁に向かってオシッコして溝を流れてくのあったね…

289 20/06/07(日)23:29:46 No.697385282

無くてもズボンで拭くから大丈夫

290 20/06/07(日)23:30:06 No.697385423

大型の利用客数かなり多い道の駅とかも壁トイレ形式だったりするな

291 20/06/07(日)23:30:43 No.697385695

壁トイレって学校の怪談でしかみたことないな…

292 20/06/07(日)23:31:00 No.697385825

お母さん任せの発想

293 20/06/07(日)23:31:19 No.697385968

スレ画止まった結果ろくに手拭かずにドアに触れる奴増えて逆効果じゃないの感ある

294 20/06/07(日)23:31:26 No.697386016

>壁に向かってオシッコして溝を流れてくのあったね… 古い小学校であったやつ

295 20/06/07(日)23:31:53 No.697386231

>スレ画止まった結果ろくに手拭かずにドアに触れる奴増えて逆効果じゃないの感ある ハンカチくらい持ち歩けよきったねえな

296 20/06/07(日)23:32:12 No.697386383

>そういえば壁トイレなくなったのいつからだろ昭和の頃は割とあったが 平成に入ってから建てられた地元の小学校の屋外トイレは壁トイレだった

297 20/06/07(日)23:32:48 No.697386632

>壁に向かってオシッコして溝を流れてくのあったね… すげえ臭いよねこのタイプのトイレ…

298 20/06/07(日)23:33:12 No.697386796

>スレ画止まった結果ろくに手拭かずにドアに触れる奴増えて逆効果じゃないの感ある 足と肘などを駆使して開けるのでだいじょうぶ

299 20/06/07(日)23:33:15 No.697386814

ダメだ…壁トイレ調べても出てこない どんなやつなんだろう?

300 20/06/07(日)23:34:01 No.697387128

小学校の壁トイレってどうやって流すのあれ…?放置?

301 20/06/07(日)23:34:17 No.697387221

男子トイレ 壁 とか小便器でもつければ画像検索で出るだろう

302 20/06/07(日)23:35:04 No.697387525

だからこれ止められたのか 初めて知った

303 20/06/07(日)23:35:30 No.697387698

コンクリ壁に人影みたいに小便の析出物がかたまって汚れてるからおぞましいんだよアレ くさいし

↑Top