ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/07(日)22:35:52 No.697362509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/07(日)22:36:46 No.697362906
何でそんなに頑張ってしまったの…?
2 20/06/07(日)22:36:56 No.697362972
アイスカルグレイモン?
3 20/06/07(日)22:37:02 No.697363018
ユキアグ速報転載禁止
4 20/06/07(日)22:37:05 No.697363042
そうきたかぁ~~
5 20/06/07(日)22:37:45 No.697363332
フローズンスカルグレイモン来たな…
6 20/06/07(日)22:37:45 No.697363334
なんか路線変わったな…
7 20/06/07(日)22:37:46 No.697363343
凍ってるとこは肉が残ってるの好き
8 20/06/07(日)22:37:49 No.697363371
背中のやつの中にいるのなんだよ…
9 20/06/07(日)22:37:58 No.697363424
本物よりガリガリなのはなんでかわからないけどこれはこれでいいな…
10 20/06/07(日)22:38:00 No.697363443
うんうん やっぱりメタル化するよりは氷を活かす方向だよね
11 20/06/07(日)22:38:06 No.697363499
ブリザードグレイモン?
12 20/06/07(日)22:38:14 No.697363569
コフィングレイモン
13 20/06/07(日)22:38:25 No.697363654
スカルグレイモンとメタルグレイモンとスカルサタモン
14 20/06/07(日)22:38:27 No.697363676
ナイスデザイン連投すんな
15 20/06/07(日)22:38:28 No.697363678
あ これ好きかも
16 20/06/07(日)22:38:39 No.697363767
スカルとメタル混ざってない 頭と腕はメタル
17 20/06/07(日)22:38:51 No.697363857
トリコのアイスヘルにいたやつみたいだ
18 20/06/07(日)22:38:57 No.697363906
すごいナイスデザインだと思う
19 20/06/07(日)22:38:59 No.697363917
絶対ワクチンじゃない
20 20/06/07(日)22:39:08 No.697363977
これウイルス種なんじゃ
21 20/06/07(日)22:39:13 No.697364009
ディアボロモンの面影がある
22 20/06/07(日)22:39:17 No.697364046
imgは世界一のユキアグモンファンサイト
23 20/06/07(日)22:39:22 No.697364083
氷漬けのミイラっぽいのがナイスデザイン
24 20/06/07(日)22:39:36 No.697364180
本家スカルグレイモンと違ってグレイモンの骨格してるな…
25 20/06/07(日)22:39:36 No.697364181
>本物よりガリガリなのはなんでかわからないけどこれはこれでいいな… ミイラっぽくなってる?
26 20/06/07(日)22:39:46 No.697364256
アイスマン(氷になった原人)みたいだ
27 20/06/07(日)22:39:47 No.697364265
書き込みをした人によって削除されました
28 20/06/07(日)22:39:48 No.697364281
Pickledグレイモン!
29 20/06/07(日)22:39:54 No.697364329
だいぶアイスカル…ダメだ不安になる!
30 20/06/07(日)22:40:18 No.697364483
モドキミレニアモン!
31 20/06/07(日)22:40:23 No.697364508
凍ってるところに肉が残っているのがいいね…
32 20/06/07(日)22:40:23 No.697364510
>正統派で新幹線していくアグモンに対して ロコモン?
33 20/06/07(日)22:40:25 No.697364530
背中のヤツ以外の凍ってる部分はメタルの機械化してるやつか
34 20/06/07(日)22:40:43 No.697364656
なんでそんなユキアグモン好きなの…
35 20/06/07(日)22:40:47 No.697364685
元がメタルだったところが氷なのか凝ってるな
36 20/06/07(日)22:40:59 No.697364789
>アイスカルグレイモン? >フローズンスカルグレイモン来たな… >ブリザードグレイモン? >コフィングレイモン 寒冷地で何千年もの時を過ごしたアイスグレイモンが進化した姿 伊達に長生きはしておらず、いくつもの名前を持つのは時代ごとにその呼び名が変化していった為 必殺技は極低温の冷気を放射する「ギガブリザード」
37 20/06/07(日)22:41:39 No.697365077
ナレーションきたな…
38 20/06/07(日)22:41:59 No.697365211
本気過ぎる
39 20/06/07(日)22:42:09 No.697365275
エグキモさが初期デジモンテイストだ…
40 20/06/07(日)22:42:11 No.697365291
暗黒進化してない?
41 20/06/07(日)22:42:16 No.697365342
待て 背中のは必殺技扱いじゃないのか
42 20/06/07(日)22:42:21 No.697365383
アイスグレイモン暗黒進化しちゃったか…
43 20/06/07(日)22:42:38 No.697365508
ナレリニンサン名前は1つに絞ってくだち…
44 20/06/07(日)22:42:51 No.697365591
ウォーグレイモンになれなさそうだな…
45 20/06/07(日)22:42:59 No.697365654
>待て >背中のは必殺技扱いじゃないのか デジモンでたまによくあるやつ
46 20/06/07(日)22:43:02 No.697365678
>待て >背中のは必殺技扱いじゃないのか 背中から放射するんじゃない?
47 20/06/07(日)22:43:11 No.697365733
死すら支配した凍獄の竜!!
48 20/06/07(日)22:43:11 No.697365738
いいデザインだな!
49 20/06/07(日)22:43:12 No.697365743
メタルとスカルのミックスでメタル部分を凍らせたって感じなんだろうか
50 20/06/07(日)22:43:26 No.697365832
アイスグレイモン描いた「」だろこれ 上手すぎる
51 20/06/07(日)22:43:34 No.697365902
アイス並に統一出来るイメージの名前が難しいからね…
52 20/06/07(日)22:43:38 No.697365932
>待て >背中のは必殺技扱いじゃないのか 必殺技2つあるやつも多いし
53 20/06/07(日)22:43:47 No.697366012
>死すら支配した凍獄の竜!! カードのフレーバーテキストきたな…
54 20/06/07(日)22:43:47 No.697366014
撃つの何か勿体ないし…
55 20/06/07(日)22:44:23 No.697366248
多分強力な技だ!ってナレーションが入る
56 20/06/07(日)22:44:28 No.697366275
凍ってるからもうミサイルの機能無いんだ…
57 20/06/07(日)22:44:45 No.697366413
ナレの声で再生されすぎる…
58 20/06/07(日)22:44:56 No.697366492
メタルグレイモンとスカルグレイモンの要素が両方あって好き
59 20/06/07(日)22:45:00 No.697366521
>なんでそんなユキアグモン好きなの… ブラックアグモン系とかグラウモン(橙)とかはただの色変えだけど ユキアグモンは属性で変わってる部分があるので氷属性のグレイモンってロマンがある
60 20/06/07(日)22:45:28 No.697366714
これだけ描いてもらえたらユキアンも成仏するだろ
61 20/06/07(日)22:45:36 No.697366777
何千年も生きてるんだ背中のミサイルも過去に死んだ子どもかもしれないんだ
62 20/06/07(日)22:45:38 No.697366794
このまま行くと究極体にコキュートスの要素が入りそう
63 20/06/07(日)22:45:48 No.697366865
骨じゃなくて寒冷地のミイラの意匠良いねぇ…
64 20/06/07(日)22:45:52 No.697366886
オーロラグレイモンとかヒロイックなやつにならないのかね!!!!
65 20/06/07(日)22:45:58 No.697366935
画力が高すぎてネタにできない
66 20/06/07(日)22:46:04 No.697366982
トイグレイモンとかはいないの?
67 20/06/07(日)22:46:13 No.697367045
>これだけ描いてもらえたらユキアンも成仏するだろ むしろしぶとく生き残ってこその一族では?
68 20/06/07(日)22:46:21 No.697367110
ブリザードスカルグレイモン あるアグモンがジジモンに勇者の資質とは何かを問い、それは勇気であると答えられたがよく聞こえず勇気を雪と勘違い 吹雪舞う過酷な寒冷地に耐えたアグモンはユキアグモンとなり、更にアイスグレイモンへと進化 以降も厳しい環境で修行を続けた末にこの姿に進化し、ついに冷気を自在に操れるまでに成長した
69 20/06/07(日)22:46:28 No.697367159
これワープ進化までいってしまうのでは
70 20/06/07(日)22:46:30 No.697367186
>凍ってるからもうミサイルの機能無いんだ… ミサイルに氷河期に関するデータが入っていて着弾範囲から〇〇kmを吹雪の雪原に変えるとかありそう
71 20/06/07(日)22:46:39 No.697367250
これで進化は一通り出たのか
72 20/06/07(日)22:46:45 No.697367304
あれこれ暗黒進化じゃなくて正当進化なの…?
73 20/06/07(日)22:46:53 No.697367356
暗黒進化よくないですね
74 20/06/07(日)22:46:53 No.697367361
ちょっとキュレムっぽい
75 20/06/07(日)22:47:22 No.697367571
>オーロラグレイモンとかヒロイックなやつにならないのかね!!!! 究極体でウォーグレ寄りになるのも良いけど これは異形方向で進んで欲しい気もする
76 20/06/07(日)22:47:25 No.697367592
>あれこれ暗黒進化じゃなくて正当進化なの…? 蛮勇で進化ルートずれたとかでは無いからな
77 20/06/07(日)22:47:40 No.697367700
>トイグレイモンとかはいないの? 普通にブロック状のグレイモンだかめっちゃ安易に作れるだろうなそれ
78 20/06/07(日)22:48:07 No.697367890
顔がいいよなあ
79 20/06/07(日)22:48:25 No.697368020
ヒロイックな騎士よりは雪国出身としてバイキングみたいな蛮族とか恐竜型のまま進化してほしい
80 20/06/07(日)22:48:31 No.697368059
凍土で生き残り続けた進化だからとても正当
81 20/06/07(日)22:48:51 No.697368191
>トイグレイモンとかはいないの? オメカモンはいる
82 20/06/07(日)22:49:08 No.697368304
>>トイグレイモンとかはいないの? >普通にブロック状のグレイモンだかめっちゃ安易に作れるだろうなそれ でもトイアグモンもアグモンかこれ??って形状とカラーだし 結構センスがいると思う
83 20/06/07(日)22:49:10 No.697368321
氷に覆われた部分の肉は残り露出した部分はミイラ化してるの氷属性アンデッドモンスターとして見るとめっちゃいいデザインだな…
84 20/06/07(日)22:49:13 No.697368348
> 究極体でウォーグレ寄りになるのも良いけど >これは異形方向で進んで欲しい気もする 前に貼られた立体のウォーグレの奴もいいけどこのまま進化したやつも見たいな…
85 20/06/07(日)22:49:24 No.697368443
もう少し本家みたいなナレーションで頼む
86 20/06/07(日)22:49:26 No.697368459
そういえばスカルグレイモン直系の進化ってない?
87 20/06/07(日)22:49:31 No.697368498
オーロラの翼生えたオーラグレイモンとかならウォーグとかシャインみたいな人型っぽい名前になれそう
88 20/06/07(日)22:49:51 No.697368651
骨の接合部分が見えないから骨の身体っていうよりはガリガリのミイラみたいな状態なのかもしれない
89 20/06/07(日)22:50:00 No.697368697
なるほどな…めっちゃいいな感心したわ
90 20/06/07(日)22:50:25 No.697368865
オメカモンは自分が何者か分からないという悲しい設定と意外と強いオメカキックを持ってるからな…
91 20/06/07(日)22:50:29 No.697368898
ユキアグモン アイスグレイモン ポーラグレイモンまでは見た 間を埋める雪メタルグレイモンだけ見たことない 考えるがデザインに落とし込むのが難しすぎる
92 20/06/07(日)22:50:35 No.697368943
>オメカモンはいる 胸のぬは何なの su3955660.jpg
93 20/06/07(日)22:50:50 No.697369054
この流れで新しいロイヤルナイツ作ってバンダイ釣ろうぜ
94 20/06/07(日)22:51:11 No.697369184
古代生物と氷漬けの相性は抜群だからな
95 20/06/07(日)22:51:32 No.697369303
発想がすごい好き
96 20/06/07(日)22:51:42 No.697369380
氷属性アンデッドとかニッチな
97 20/06/07(日)22:51:51 No.697369433
凍ってる所だけ元のままで残りがミイラになってるのか 進化…?
98 20/06/07(日)22:52:02 No.697369516
啓蒙高くないと見えなそうな見た目してる… 好き
99 20/06/07(日)22:52:03 No.697369523
>この流れで新しいロイヤルナイツ作ってバンダイ釣ろうぜ 大丈夫?スレイプモン怒らない?
100 20/06/07(日)22:52:10 No.697369583
>この流れで新しいロイヤルナイツ作ってバンダイ釣ろうぜ 設定があやふやだから公式に紛れ込ませれば騙せるくらいの認識をしていないだろうか
101 20/06/07(日)22:52:16 No.697369614
>凍ってる所だけ元のままで残りがミイラになってるのか >進化…? 骨よりマシでは?
102 20/06/07(日)22:52:30 No.697369714
ユキアグモンどうしてこんなことに…
103 20/06/07(日)22:52:44 [「」一] No.697369812
俺が…進化を望んだから…
104 20/06/07(日)22:52:45 No.697369816
グラウンドゼロがアブソリュートゼロになっちまう
105 20/06/07(日)22:53:03 No.697369923
歴史に葬られたユキアグの暗黒面
106 20/06/07(日)22:53:04 No.697369931
メタルとスカルの折衷とか 氷に残ってる肉とかアイデア賞だね本当…
107 20/06/07(日)22:53:12 No.697369976
>胸のぬは何なの デジモン文字
108 20/06/07(日)22:53:13 No.697369983
まとめ su3955665.jpg su3955666.jpg su3955668.jpg
109 20/06/07(日)22:53:15 No.697369995
それっぽいテキストでカード風の画像作ったら絶対勘違いされやすぜ公式に
110 20/06/07(日)22:53:29 No.697370087
>歴史に葬られたユキアグの暗黒面 ゲームへの登場率低くないくせに
111 20/06/07(日)22:53:46 No.697370209
アンドロモンみたいな妙にエグい肉体!
112 20/06/07(日)22:53:46 No.697370211
ユキアグモンの何がそんなに「」を引き付けたの…
113 20/06/07(日)22:53:48 No.697370219
>su3955666.jpg いたのか雪一…
114 20/06/07(日)22:53:52 No.697370241
ポーラグレイモン好き
115 20/06/07(日)22:54:21 No.697370427
>ユキアグモンの何がそんなに「」を引き付けたの… ストーブ当たってそうなところかな…
116 20/06/07(日)22:54:25 No.697370453
どうして夏も目前というこんな時期にユキアグ祭りが…?
117 20/06/07(日)22:54:43 No.697370564
>どうして夏も目前というこんな時期にユキアグ祭りが…? ユキアグ速報の陰謀
118 20/06/07(日)22:54:46 No.697370585
>ユキアグモンの何がそんなに「」を引き付けたの… 主人公デジモンの色違いの癖にまともな進化先がない
119 20/06/07(日)22:54:49 No.697370602
何回見てもアイスグレイモンが大好き でも今回のアイススカルはやばいくらい好き
120 20/06/07(日)22:54:50 No.697370610
ゴーグルは主役の証だからな…
121 20/06/07(日)22:55:00 No.697370678
>su3955666.jpg こいつがユキアグモンアンチか
122 20/06/07(日)22:55:00 No.697370680
暑くなってきたから涼しげなやつを…
123 20/06/07(日)22:55:04 No.697370706
>ゲームへの登場率低くないくせに ユキアグモンとしての出番はあるのにその先をずっとお預けされたままだからこそこじらせてるみたいなところはある
124 20/06/07(日)22:55:18 No.697370780
ポーラグレイモンは足と腕の星座良いよね… あとマントがオーロラみたいに輝くと勝手に思ってる
125 20/06/07(日)22:55:20 No.697370790
>>su3955666.jpg >いたのか雪一… 太一は公式で複数人居るからな…
126 20/06/07(日)22:55:29 No.697370844
ちょっとセンスの良さにビビる
127 20/06/07(日)22:55:30 No.697370850
このままでは氷属性同士でジョグレス進化してしまうのでは
128 20/06/07(日)22:55:32 No.697370859
ヒを調べるとユキアグモン派生のウォーグレイモンは少なくとも二人は立体で作ってるんだな
129 20/06/07(日)22:55:47 No.697370957
>こじらせてる 誰が?
130 20/06/07(日)22:56:08 No.697371135
メタルグレイモン系ハードル上がりすぎでは? 後続で書けんだろここまでいいの多いと
131 20/06/07(日)22:56:09 No.697371148
スピンオフのユキアグモンと雪二が映画で太一とウォーグレイモンのピンチに颯爽と登場したときは鳥肌立ったね
132 20/06/07(日)22:56:18 No.697371204
>ヒを調べるとユキアグモン派生のウォーグレイモンは少なくとも二人は立体で作ってるんだな ユキアグ速報管理人の監視対象
133 20/06/07(日)22:56:30 No.697371289
それらとは別にカード風のアイスグレイモンとポラリスグレイモンも見たぞ
134 20/06/07(日)22:56:38 No.697371349
>太一は公式で複数人居るからな… 太一何人も居る
135 20/06/07(日)22:56:40 No.697371365
>グラウンドゼロがアブソリュートゼロになっちまう 普通に使われてる技だ…
136 20/06/07(日)22:56:51 No.697371427
>ヒを調べるとユキアグモン派生のウォーグレイモンは少なくとも二人は立体で作ってるんだな 黒もいるから誰しも必ず考えるからな… それを全て裏切ってきたのがユキアグモンなんだが
137 20/06/07(日)22:56:52 No.697371432
ユキ太一ー
138 20/06/07(日)22:56:52 No.697371435
>このままでは氷属性同士でジョグレス進化してしまうのでは グルルモンの進化先が望まれるな…
139 20/06/07(日)22:57:03 No.697371517
「」一~
140 20/06/07(日)22:57:05 No.697371525
ウォーグレイモンとポーラグレイモンのジョグレス進化もありそうな勢いだな…
141 20/06/07(日)22:57:10 No.697371567
「進化」 間違った努力をしてしまっている
142 20/06/07(日)22:57:12 No.697371581
>imgを調べるとユキアグモンのアイスグレイモンは少なくとも1人は立体で作ってるんだな
143 20/06/07(日)22:57:14 No.697371590
メタルグレイモン互換だけ居ないのか
144 20/06/07(日)22:57:24 No.697371644
ブリザードスカルグレイモン! 氷河期に適応したアイスグレイモンがさらに厳しい極寒の環境に適応した進化系!! 必殺技は氷河期のデータを込めた極低温のミサイルで着弾点を自らの眠る氷河に変える「ギガブリザード」!
145 20/06/07(日)22:57:32 No.697371690
グルルモンはいい加減荒らすのやめなよ
146 20/06/07(日)22:57:41 No.697371749
なんか公式釣ろうとか臭いの紛れ込んでるな…
147 20/06/07(日)22:57:45 No.697371773
>>imgを調べるとユキアグモンのアイスグレイモンは少なくとも1人は立体で作ってるんだな ???
148 20/06/07(日)22:57:47 No.697371787
この子ポーラグレイモンに進化するの? 初代仕様ならワープ進化だろうけど
149 20/06/07(日)22:58:02 No.697371889
黒白ジョグレス来るか…
150 20/06/07(日)22:58:11 No.697371970
>なんか公式釣ろうとか臭いの紛れ込んでるな… ガルルモンによく似た獣型デジモン。闇に生きる凶悪なデジモンで、いたるところで揉め事を起こす迷惑なヤツ。必殺技は、口からはき出す高熱の炎「カオスファイアー」。
151 20/06/07(日)22:58:38 No.697372143
メビウスグレイモンとプリズムグレイモンもいるからぜひ応援お願いします… ユキアグアンチみたいにアンチ湧くだけいいんです…誰も語ってくれないみんな知ってお願いメビウスとプリズムを知って
152 20/06/07(日)22:58:52 No.697372223
いい感じなオリデジのイラスト描けたので思い切って公式デジモンにしちゃった♡ ってやった公式の人にスレ画見せたらそのまま通りそうなくらいの良デザイン
153 20/06/07(日)22:58:55 No.697372249
意外と冷めたところある太一とユキアグモンは相性がいいのは明白
154 20/06/07(日)22:59:07 No.697372331
>なんか公式釣ろうとか臭いの紛れ込んでるな… 石油っぽい臭いだよね…ストーブみたいな…
155 20/06/07(日)22:59:14 No.697372378
アイスカルグレイモン
156 20/06/07(日)22:59:25 No.697372456
幼い頃よくやった妄想デジモンの楽しみを思い出してきた
157 20/06/07(日)22:59:33 No.697372509
平田広明のナレーションが聞こえる
158 20/06/07(日)22:59:35 No.697372523
勘違いされる(クオリティだよ!?)って意味じゃ無い?
159 20/06/07(日)22:59:41 [コオリトカゲ] No.697372556
>ユキ太一ー なんだ
160 20/06/07(日)22:59:44 No.697372578
>ブリザードスカルグレイモン! >氷河期に適応したアイスグレイモンがさらに厳しい極寒の環境に適応した進化系!! >必殺技は氷河期のデータを込めた極低温のミサイルで着弾点を自らの眠る氷河に変える「ギガブリザード」! もう少しスカルグレイモン要素入れたいな
161 20/06/07(日)23:00:02 No.697372694
>石油っぽい臭いだよね…ストーブみたいな… マジかよユキアグ最低だな
162 20/06/07(日)23:00:05 No.697372711
ユキアグモンは戦法といい根が姑息だからな すんなりメタルアイスグレイモンになれる訳がない
163 20/06/07(日)23:00:10 No.697372738
オリジナル斬魄刀だったりオリジナルデジモンだったり 最近の「」は過去退行がすごい
164 20/06/07(日)23:00:59 No.697373043
>>ユキ太一ー >なんだ キュレムか何かかな
165 20/06/07(日)23:01:01 No.697373053
ストーブの前から公式化などという虚しい妄想を語りあうユキアグモンどものスレ
166 20/06/07(日)23:01:09 No.697373092
剣持ったアグモンもそのうち出てきそう
167 20/06/07(日)23:01:29 No.697373220
ユキアグアンチはこの流れをどう思ってるの?
168 20/06/07(日)23:01:35 No.697373252
デジモンというかカードブームの時に大量に刷った絵はちゃんと把握できてる公式なんていなそうだからね...
169 20/06/07(日)23:01:39 No.697373278
https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=niseagumonhakase&tab=nameTab&name=5 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=gururumon&tab=nameTab&name=2
170 20/06/07(日)23:01:39 No.697373286
>剣持ったアグモンもそのうち出てきそう 刀持ったやつなら
171 20/06/07(日)23:01:41 No.697373301
常に鼻水垂らしてるチリーティラノモンとか…
172 20/06/07(日)23:01:43 No.697373321
>オリジナル斬魄刀だったりオリジナルデジモンだったり >最近の「」は過去退行がすごい ポケモンやドラえもんやウルトラマンやデジモンが好きって小学生みたいで好き
173 20/06/07(日)23:01:43 No.697373323
>剣持ったアグモンもそのうち出てきそう su3955688.jpg
174 20/06/07(日)23:02:04 No.697373468
ユキアグ信者なんてこの世に存在するの?
175 20/06/07(日)23:02:15 No.697373542
完全体がこうなると究極体はもっと原型のないワルっぽい感じでも美味しいな… 悩ましい
176 20/06/07(日)23:02:22 No.697373581
>ユキアグ信者なんてこの世に存在するの? じゃあこのイラストはなんだ
177 20/06/07(日)23:02:26 No.697373610
>ユキアグアンチはこの流れをどう思ってるの? アイスグレイモン!氷河期に対応する為に生態が変化したグレイモンの変異種!! 白い体表で雪原に紛れ鋭い爪で獲物を狙う!! 必殺技は口から超低温の冷気吐き出し全てを薙ぎ払う必殺の氷河『メガブリザード』!!
178 20/06/07(日)23:02:45 No.697373742
>ユキアグ信者なんてこの世に存在するの? お前は眼前に広がる軍勢が見えんのか
179 20/06/07(日)23:02:58 No.697373816
>>ユキアグ信者なんてこの世に存在するの? >じゃあこのイラストはなんだ わからん…
180 20/06/07(日)23:03:06 No.697373877
Q.アンチとファン兼任してない? A.それはみんなしてる
181 20/06/07(日)23:03:24 No.697374000
>最近の「」は過去退行がすごい 過去のコンテンツが追いかけて来るんだもん
182 20/06/07(日)23:03:30 No.697374033
アイスとメタルとスカルの要素の拾い方が上手すぎる…
183 20/06/07(日)23:03:34 No.697374054
>https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=niseagumonhakase&tab=nameTab&name=5 >https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=gururumon&tab=nameTab&name=2 流石にユキアグ速報運営の顔晒すのはやりすぎだろ…
184 20/06/07(日)23:03:43 No.697374115
しかしこれがポーラグレイモンになるとは思えない
185 20/06/07(日)23:03:45 No.697374124
信者ではないけど昔から好きだぞ!
186 20/06/07(日)23:04:16 No.697374337
なんで「」デジモンだと本気だすの 最高かよ
187 20/06/07(日)23:04:31 No.697374458
微妙にシルエットがムゲンドラモンに 寄ってるのがいいな
188 20/06/07(日)23:04:35 No.697374486
ミラニアモン系列にも組み込めそう
189 20/06/07(日)23:04:36 No.697374499
デジモンアドベンチャーは令和のアニメだし...
190 20/06/07(日)23:04:40 No.697374522
アイススカルグレイモン 氷河期に適応できなかったデジモンが、全身が凍り肉体がミイラ化したにも関わらず闘争本能だけで動き出し、氷をも自身の武器としてしまった 必殺技は脊髄から生成される有機体型ミサイル『アブソリュート・ゼロ』
191 20/06/07(日)23:04:51 No.697374596
デジモン知らなかったけどスレ画のデジモンすごい好き どのゲームしたらいい?
192 20/06/07(日)23:05:04 No.697374680
闇に生きるけどワクチンなのねグルルモン
193 20/06/07(日)23:05:13 No.697374751
>デジモン知らなかったけどスレ画のデジモンすごい好き >どのゲームしたらいい? …
194 20/06/07(日)23:05:16 No.697374763
成熟期?リンク http://img.2chan.net/b/res/697371420.htm
195 20/06/07(日)23:06:07 No.697375118
ユキアグモン最高!
196 20/06/07(日)23:06:19 No.697375196
炎と対なのにどうしてあんな…
197 20/06/07(日)23:06:22 No.697375213
フリーズグレイモンって言う少し悪役みたいな名前思い付いたからあげるね
198 20/06/07(日)23:06:31 No.697375261
>https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=gururumon&tab=nameTab&name=2 グルルモンってこんなクソコテみたいな生態してるのにワクチン種なのか…
199 20/06/07(日)23:07:07 No.697375520
種族って適当につけてるところあるし…
200 20/06/07(日)23:07:23 No.697375667
>フリーズグレイモンって言う少し悪役みたいな名前思い付いたからあげるね デジタルの世界でフリーズって相当ヤバい奴では
201 20/06/07(日)23:08:06 No.697376007
氷属性でデジタル関係のキャラだから本来めっちゃ要素として取り入れやすいんだよなよく考えないでも 悪いやつだったらフリーズの要素拾えばいいしいいやつなら熱暴走を抑える冷却機能の要素拾えばいいし
202 20/06/07(日)23:08:08 No.697376018
>アイスカルグレイモン? 語感めっちゃいいから声に出すと気持ちいい
203 20/06/07(日)23:08:31 No.697376201
デジモンペンデュラムver.img ユキアグシステムズ!
204 20/06/07(日)23:08:42 No.697376271
>成熟期?リンク >http://img.2chan.net/b/res/697371420.htm 腕の感じからしてメタルグレイモンの互換じゃねえかなこいつ
205 20/06/07(日)23:09:14 No.697376510
寒いところに住んでいるアグモン種のデジモンだ。 必殺技の「アイスカムカム」は、相手にかみついて、傷口から冷たい空気をそそぎこむ技だぞ。
206 20/06/07(日)23:09:27 No.697376589
ちゃんと名前表記合わせないとアイス系じゃない!ってユキアンから文句言われるぞ
207 20/06/07(日)23:09:53 No.697376768
寒冷地のガブモンだとサモエドみたいに毛もっさもさになるんだろうか モチーフ的には可愛いだろうけど
208 20/06/07(日)23:09:56 No.697376787
うまいけどユキアグモンの末路みたいに考えるとなんとも言えない
209 20/06/07(日)23:10:15 No.697376905
ユキアグの立てたスレ 礼賛するユキ信たち
210 20/06/07(日)23:10:25 No.697376963
メタルの要素もスカルこ要素もあって良いなこれ…
211 20/06/07(日)23:10:36 No.697377031
imgには野生の平田リニンサンがいる
212 20/06/07(日)23:11:15 No.697377292
なんなのこの謎のハイクオリティ
213 20/06/07(日)23:11:38 No.697377443
>うまいけどユキアグモンの末路みたいに考えるとなんとも言えない 元々保護色でバレないように忍び寄って相手を襲うような奴だ 生き残れて本望だろう
214 20/06/07(日)23:12:27 No.697377811
ユキアグモンアンチスレに書き込まれた440の冷たい暴言がデータとなってアイスグレイモンに降り注いだんだ……
215 20/06/07(日)23:12:31 No.697377834
かっこいいけど幸せに進化してる姿も見たい…
216 20/06/07(日)23:12:58 No.697378000
氷河期で滅ぶ筈の恐竜が何とか生き残ったみたいな要素も感じる
217 20/06/07(日)23:13:03 No.697378033
>かっこいいけど幸せに進化してる姿も見たい… アイスウォーグレイモンルートがあるから…
218 20/06/07(日)23:13:09 No.697378066
>成熟期?リンク >http://img.2chan.net/b/res/697371420.htm ちょっと待って!? スレ画描いたのアイスグレイモンの人じゃないの!?
219 20/06/07(日)23:14:09 No.697378533
禍々しいスカルグレイモンに比べてややパーツ少ないのが不気味でいい 絶対漢字トカタカナ混ジリデ喋ル気持チワルイヤツ
220 20/06/07(日)23:14:29 No.697378703
>デジモン知らなかったけどスレ画のデジモンすごい好き >どのゲームしたらいい? img
221 20/06/07(日)23:14:34 No.697378738
えっ似せれる人ふたりもいるの...こわ...
222 20/06/07(日)23:14:39 No.697378775
別にこの見た目で普通に会話できてもいい気がする
223 20/06/07(日)23:14:58 No.697378910
寒い地域に住んでたから皮が腐らずに残ったんだな
224 20/06/07(日)23:15:20 No.697379068
メタルグレイモンとスカルグレイモンみたいな?
225 20/06/07(日)23:15:22 No.697379082
>別にこの見た目で普通に会話できてもいい気がする 3DSだかにいた心優しいラストティラノモンよかったしな
226 20/06/07(日)23:15:43 No.697379244
>>胸のぬは何なの >デジモン文字 ああ…「お」か…
227 20/06/07(日)23:15:52 No.697379318
>別にこの見た目で普通に会話できてもいい気がする スカルグレイモンは骨だけになったので知性も失ったからだけど スレ画はミイラ化で頭部は無事だから話はできそう
228 20/06/07(日)23:16:19 No.697379512
青メタル感もあって良い
229 20/06/07(日)23:16:24 No.697379550
こんな姿で生きてるの凄いな…って思ったけどスカルグレイモンの時点で大概だった
230 20/06/07(日)23:16:24 No.697379551
グレイモン系統のライバル的に氷で覆われてるのが逆の腕でもいいかもしれない
231 20/06/07(日)23:18:25 No.697380398
よく見るとスレ画しっかり皮付いてるな デザインの差別化ポイントが中々面白い
232 20/06/07(日)23:19:37 No.697380928
グールとクールをかけたような…
233 20/06/07(日)23:19:43 No.697380969
個人的にはコフィングレイモンが氷要素とミイラ要素あっていいと思う
234 20/06/07(日)23:19:47 No.697380993
ゲームどかだとどう見ても知能なさげな奴でも普通に喋ってるのでもう慣れた
235 20/06/07(日)23:20:23 No.697381246
骨じゃなくてミイラ化なのかな
236 20/06/07(日)23:20:33 No.697381317
ミミとジョウ先輩が姿見て絶叫してた映像が浮かんできた
237 20/06/07(日)23:20:45 No.697381414
アイスマンっていたよね氷河から見つかった氷漬けのやつ
238 20/06/07(日)23:21:20 No.697381689
>骨じゃなくてミイラ化なのかな 氷河の中にいたから腐ったり食い荒らされずに済んだんだ
239 20/06/07(日)23:21:24 No.697381717
>ゲームどかだとどう見ても知能なさげな奴でも普通に喋ってるのでもう慣れた 下手したらスレ画も趣味釣りで一人称おいらみたいなキャラだったりするからなゲームだと…
240 20/06/07(日)23:22:18 [ムゲンドラモン] No.697382173
>ゲームどかだとどう見ても知能なさげな奴でも普通に喋ってるのでもう慣れた いらっしゃいませー
241 20/06/07(日)23:22:44 No.697382370
凍った部分だけ肉体が残ってるのがストーリー性高くてたまらない
242 20/06/07(日)23:23:02 No.697382522
デジワーで造られただけのムゲンドラモンがカードバトルではあんなことになってたから性格とか口調とか気にしちゃダメだよな
243 20/06/07(日)23:24:35 No.697383240
メタルじゃなくてスカル方面に行くのが氷系と合ってて好き
244 20/06/07(日)23:25:31 No.697383628
カードアリーナのヴァンデモンもめっちゃいいやつでいいよね…
245 20/06/07(日)23:27:22 No.697384375
>カードアリーナのヴァンデモンもめっちゃいいやつでいいよね… デジワーのヴァンデモンも研究に没頭して飯食い忘れて倒れたりノリでスカルグレイモン組み立てたりするお茶目でいいよね…
246 20/06/07(日)23:27:30 No.697384420
そもそものデジワーヴァンデモンも研究没頭しすぎてお腹すいて動けなくなっちゃった奴だし…
247 20/06/07(日)23:28:50 No.697384947
>カードアリーナのヴァンデモンもめっちゃいいやつでいいよね… カードバトルの方からの続投だよアイツ ロゼモン大好きマンでキザだけどいいヤツ
248 20/06/07(日)23:31:07 No.697385872
アニメと違ってめっちゃフレンドリーだよねゲームのヴァンデモン
249 20/06/07(日)23:32:19 No.697386425
ロゼモンの正体がババモンで勘違いするヴァンデモンはアリーナじゃなくてカードバトルだったか…
250 20/06/07(日)23:32:41 No.697386588
首のあたりとか背中の結晶とかかなりミレニアモン