20/06/07(日)22:15:26 バーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)22:15:26 No.697353237
バーフバリ完全版2つ見てきたよ! 兄の野心も悪いだろうけどシヴァガミが8割ぐらい悪いんじゃねぇかな…
1 20/06/07(日)22:22:16 No.697356447
今アニメもあるんだっけバーフバリ
2 20/06/07(日)22:23:29 No.697356984
完全版はどの辺が完全版なの?
3 20/06/07(日)22:26:46 No.697358441
なんか数秒数十秒のシーンがたくさん追加されてるらしい あとデーヴァセーナの子守歌あたり
4 20/06/07(日)22:27:40 No.697358852
なるほどそうなんだ…
5 20/06/07(日)22:28:02 No.697359024
1の滝登りが英雄伝説開始!って感じですごい好きなんだ
6 20/06/07(日)22:30:10 No.697359955
>1の滝登りが英雄伝説開始!って感じですごい好きなんだ あれいいよね…
7 20/06/07(日)22:30:14 No.697359987
王子との二人旅でカッタッパが意外とお茶目なのがわかるシーンとかは追加っぽい感じがした
8 20/06/07(日)22:32:38 No.697361052
まだ主人公が何者かもわからないんだけど役者さんがセクシーな笑顔でニカっと笑うだけで「この方は偉大なるお人だ…」って感じさせるのズルい
9 20/06/07(日)22:33:00 No.697361224
シヴァガミ様は国母の立場から自らの言葉を絶対にしないといけないんだ なので先回りして宣誓させるね…
10 20/06/07(日)22:33:29 No.697361451
もっとバカ映画を期待してたから肩透かしくらったけど むっちりした男前がロマンチックに振舞ったり盛り上がり所にぴったり合わせたお歌とかは流石インド映画だなって感じだったよ
11 20/06/07(日)22:35:11 No.697362196
シヴァガミ様は王族としての責務から行動してるし家族も王族なんだからきっと責務を優先させるだろうって思いこんでるフシがある
12 20/06/07(日)22:35:31 No.697362334
見て一番驚いたのがカッタッパが抱えた剣を主人公が空中で抜くシーン 合体技とかじゃなくて敵対しててどっちが先に抜くかってシーンだったんだね…
13 20/06/07(日)22:36:07 No.697362627
偉大な父親の名を受け継ぐ話なんだなー 7割ぐらい親父の話だった…
14 20/06/07(日)22:36:27 No.697362775
>1の滝登りが英雄伝説開始!って感じですごい好きなんだ 2からでも存分に引き込んでくれる映画だけど1から順に見てよかったと思った
15 20/06/07(日)22:36:59 No.697362989
息子は滝登りとラストの殴り合い以外見せ場がね…
16 20/06/07(日)22:43:57 No.697366085
親父出張りすぎ問題は役者が違う人だったらかなり気になったと思う
17 20/06/07(日)22:44:53 No.697366468
2の冒頭のキャー!暴れ象よ暴れ象が出たわ!のシーン大好き
18 20/06/07(日)22:45:32 No.697366751
あとは息子が趣味の悪い像を立てる民衆を助けるシーンが好き バーフバリの名前を唱えるだけで活気が戻ってくるのがまさに真の英雄って感じで
19 20/06/07(日)22:45:39 No.697366809
一気見できたからいいけど本国は1~2で間があったらしいからね
20 20/06/07(日)22:48:07 No.697367889
1のあの終わりで2待たされるのはつらいよ… 流石に追加で3時間見るのは辛いなって思ってたのにカッタッパおまえ何言ってんの!?ってなってそのまま王の凱旋チケット買いに行った
21 20/06/07(日)22:48:45 No.697368153
>2の冒頭のキャー!暴れ象よ暴れ象が出たわ!のシーン大好き 国母様があぶない!例のBGM!そんなん持ってくるの!?いい笑顔の王! 最高すぎる…
22 20/06/07(日)22:50:31 No.697368912
暴れ象とエンチャントファイアの道がねえ!できた!の天丼いいよね…
23 20/06/07(日)22:52:04 No.697369530
パパはちょっと神話の英雄すぎる…
24 20/06/07(日)22:52:07 No.697369555
大スペクタクルな戦争シーンもいいんだけどこれは無理だろ!?って状況を王が笑顔で何とかしちゃうシーンがいいよね…
25 20/06/07(日)22:52:46 No.697369823
王とシヴァガミ様の役者パワーで成立してる部分はだいぶある
26 20/06/07(日)22:52:46 No.697369825
1の雷雨の中で首を切り落とすシーンが凄い画になってて好き
27 20/06/07(日)22:53:19 No.697370019
最終決戦でデーヴァセーナが火の儀式始めてた時は心がガッツポーズしていた
28 20/06/07(日)22:54:52 No.697370626
>王とシヴァガミ様の役者パワーで成立してる部分はだいぶある バラーラデーヴァ役の人もムキムキでカッコいいし…
29 20/06/07(日)22:58:05 No.697371907
>1のあの終わりで2待たされるのはつらいよ… >流石に追加で3時間見るのは辛いなって思ってたのにカッタッパおまえ何言ってんの!?ってなってそのまま王の凱旋チケット買いに行った 本国だとあの引きで2年待たされたんだ
30 20/06/07(日)22:58:11 No.697371968
アクションシーンはその場のギミックを適度に使い、立ち回りも映像が切り刻まれて見応えが陰る事もそう多くない 崖登りだの三連矢だのヤシカタパルトだののケレン味重視のシーンも充実