虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)21:30:44 新作の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)21:30:44 No.697332713

新作のアーマードコアの発売が決定しました… あなたはダイスを振りながらこの新作を遊ぶことにしました…

1 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:30:58</a> [s] No.697332830

あなたは… ①PS時代のACのファン ②PS2時代のACのファン ③PS3時代のACのファン ④他のフロムゲーのファン ⑤フロムソフトウェアのファン ⑥他のゲームのファン ⑦特にゲームは好きではない dice1d7=3 (3)

2 20/06/07(日)21:31:26 No.697333020

4系かな?

3 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:31:33</a> [s] No.697333064

あなたは4シリーズのファンのようです… あなたのゲームの腕前は… dice1d100=45 (45)

4 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:32:14</a> [s] No.697333335

あなたの腕前は平均的なプレイヤーよりもちょっと下手といったところでしょうか… このアーマードコアの売りは… ①重厚なストーリー ②気持ちのいい操作性 ③美麗なグラフィック ④全世界の人と楽しめるオンライン要素 ⑤素晴らしいBGM dice1d5=3 (3)

5 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:32:53</a> [s] No.697333651

次世代機の性能を活かした美麗なグラフィックがこのアーマードコアの魅力なようです 事前のPVによるあなたの期待度は… dice1d100=67 (67)

6 20/06/07(日)21:32:57 No.697333689

>③美麗なグラフィック なんかダメそうな気がしてきた…

7 20/06/07(日)21:33:24 No.697333893

自信ないな…

8 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:33:58</a> [s] No.697334148

久しぶりの新作ということを考えるとなかなか期待しているようですね… そしてついにゲームが発売されました… 現代のゲームはまずグラフィック…! グラフィックによる印象がとても大事です… あなたの印象は… dice1d100+20=34 (54)

9 20/06/07(日)21:34:12 No.697334249

PS3世代のACからナチュラルにⅤ系をなかったコトにしてる…

10 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:35:27</a> [s] No.697334886

>PS3世代のACからナチュラルにⅤ系をなかったコトにしてる… ごめんなさい咄嗟に書いちゃいました他意はないです… ちょっと微妙ですがギリギリ良い方でしょう… 具体的にはどこがよかったんでしょうか? ①実写と間違えるようなリアルな表現 ②アニメを見ているような華麗な表現 ③威力が伝わるド派手なエフェクト ④戦場にいるような泥臭さ ⑤ロボットのデザインの豊富さ dice1d5=3 (3)

11 20/06/07(日)21:35:30 No.697334901

まあまあって感じか

12 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:35:56</a> [s] No.697335136

アーマードコアシリーズの魅力と言えばロボットを自由に動かせること… 次は操作性の評価を見てみましょう… あなたの印象は… dice1d100=40 (40)

13 20/06/07(日)21:36:11 No.697335259

微妙だな

14 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:36:47</a> [s] No.697335561

微妙になにか物足りないといった印象のようです… 具体的にはどこが悪かったんでしょうか? ①簡単でつまらない ②複雑すぎて自由に動かせない… ③まさかの専用コントローラーが大コケ ④熱。 dice1d4=2 (2)

15 20/06/07(日)21:37:41 No.697336048

まぁ下手だからな…

16 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:38:28</a> [s] No.697336476

平均的なプレイヤーであるあなたが難しいと感じるということは 本当に複雑すぎるんでしょう… 次に音楽を評価します… 素晴らしいBGMはゲームの中で流れるだけで人を感動させます… dice1d100=87 (87)

17 20/06/07(日)21:38:37 No.697336553

また鍋島やらかしたのか

18 20/06/07(日)21:38:46 No.697336631

中の下とはいえACプレイヤーを置いてけぼりにする複雑な操作性ってフロムはさぁ

19 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:38:55</a> [s] No.697336717

BGMはあなたの好みにとても合っていたようです… 具体的にはどこがよかったんでしょうか? ①テンションが上がるテクノサウンド ②豪華なオーケストラ ③今までと雰囲気の変わるジャズ ④戦闘を盛り上げるロック dice1d4=2 (2)

20 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:39:34</a> [s] No.697337060

豪華なオーケストラがあなたの気分を一気に盛り上げます… 早速あなたはストーリーモードを遊ぶことにしました…

21 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:39:47</a> [s] No.697337160

今回のアーマードコアの時代背景は… ①現代 ②国家がなくなった未来 ③文明が破滅した未来 ④文明が復興した未来 ⑤戦国時代 dice1d5=3 (3)

22 20/06/07(日)21:40:01 No.697337288

操作難しいのはいつものことだし…

23 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:40:03</a> [s] No.697337325

今回のアーマードコアの舞台は… ①地下世界 ②地上 ③宇宙 ④火星 ⑤隔離された地域 ⑥電脳世界 ⑦日本 ⑧古都ヤーナム dice1d8=7 (7)

24 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:40:18</a> [s] No.697337448

今回のアーマードコアの主人公は… ①レイヴン ②リンクス ③ミグラント ④アーキテクト ⑤軍人 ⑥企業戦士 ⑦大統領 ⑧狩人 ⑨狼 dice1d9=5 (5)

25 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:41:44</a> [s] No.697338212

今回のアーマードコアは 文明が破滅した未来の日本で軍人が戦うという設定でした…

26 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:41:58</a> [s] No.697338307

今回のアーマードコアには勢力が… dice1d3+2=1 (3) 登場します

27 20/06/07(日)21:42:22 No.697338524

だいぶ規模小さくなってない?

28 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:42:25</a> [s] No.697338540

三つの勢力は ①傭兵を牛耳る組織 ②質実剛健を掲げる歴史ある企業 ③高品質高性能を誇るハイテク企業 ④人体実験を行う研究機関 ⑤独自の技術力で急発展した新興企業 ⑥クーデターを起こしたテロリスト集団 ⑦世界を統治する国家機関 ⑧生物兵器の開発を進める企業 ⑨存亡の危機にある小規模なコロニー ⑩反体制を掲げるレジスタンス ⑪死神と呼ばれる部隊 ⑫葦名の国 ⑬アメリカ合衆国 dice3d13=5 9 10 (24)

29 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:44:50</a> [s] No.697339669

崩壊した日本を舞台に… 独自の技術力で急発展した新興企業 存亡の危機にある小規模なコロニー 反体制を掲げるレジスタンス の3勢力が凌ぎを削っているようです… Vをさらに小さくしたようなストーリーなんでしょうか… 今までのアーマードコアに比べるとまとまった設定ですね…

30 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:45:51</a> [s] No.697340149

あなたは… ①完全な独立勢力 ②侵攻企業 ③小規模なコロニー ④レジスタンス dice1d4=1 (1) に所属する戦士としてミッションに挑みます…

31 20/06/07(日)21:47:08 No.697340755

騙して悪いがされる奴だ

32 20/06/07(日)21:47:20 No.697340844

まあよくあるやつ

33 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:49:16</a> [s] No.697341754

主人公は3勢力のどこにも所属しない独立勢力のようです… 主人公は何者なんでしょうか… ①民間軍事会社 ②元軍人の傭兵 ③政府軍 dice1d3=2 (2)

34 20/06/07(日)21:49:46 No.697341965

レイヴンって感じだ

35 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:50:51</a> [s] No.697342440

主人公は1人で傭兵業を行っている元軍人のようです… 主人公は各勢力から依頼されるミッションをこなしていきます… 1章のクライマックスはこんなミッションでした… ①列車護衛任務 ②遺跡探索任務 ③巨大兵器破壊任務 ④拠点防衛任務 ⑤潜水艦護衛任務 ⑥スペシャルトレーニング dice1d6=5 (5)

36 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:51:07</a> [s] No.697342548

このミッションの難易度とあなたの満足度は… dice2d100=8 48 (56)

37 20/06/07(日)21:51:54 No.697342865

簡単過ぎる

38 20/06/07(日)21:52:04 No.697342945

日本舞台を除けば普通のacだ…

39 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:52:51</a> [s] No.697343283

海といえばACが沈んでしまうミッションが有名ですが 序盤ということもあってかなり簡単だったようです… あなたの満足度もそこそこといったところでしょうか…

40 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:53:50</a> [s] No.697343702

第2章 ミッションをクリアしたあなたは傭兵として どんどん評価されていきます… そんな中あなたは… ①新興企業 ②小規模なコロニー ③レジスタンス と本格的に敵対しました… dice1d3=3 (3)

41 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:55:09</a> [s] No.697344302

レジスタンスは体制側につく主人公を好ましく思っていないようです… 第2章のクライマックスではレジスタンスが… ①特殊MT ②アリーナのAC ③生物兵器 ④ライバルの乗ったAC ⑤アームズフォート ⑥葦名弦一郎 をあなたに向かわせてきました… dice1d6=3 (3)

42 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:56:24</a> [s] No.697344863

生物兵器が次々と日本を襲います… 主人公はこれを迎撃するために出撃しました… このミッションの難易度とあなたの満足度は… dice2d100=90 6 (96)

43 20/06/07(日)21:57:04 No.697345151

むっず!

44 20/06/07(日)21:57:06 No.697345169

難しすぎたか

45 20/06/07(日)21:58:05 No.697345582

複数拠点を一人タワーディフェンスみたいなことさせられる感じかな…

46 20/06/07(日)21:58:08 No.697345605

そら腕前40ならそうなるよ…

47 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:58:08</a> [s] No.697345607

少しでも攻撃を食らうと大爆発を起こす生物兵器のせいで ミッションはとんでもない難易度になってしまいました… 平均以下の腕前ではまともにクリアできずあなたは全く楽しくありません…

48 <a href="mailto:s">20/06/07(日)21:59:14</a> [s] No.697346095

あなたはこのミッションをクリアするのに… dice1d12=9 (9) 時間かかりました…

49 20/06/07(日)21:59:23 No.697346154

防衛ミッションは面倒だから仕方ないね

50 20/06/07(日)21:59:52 No.697346337

なそ にん

51 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:01:16</a> [s] No.697346914

第3章 あなたがレジスタンスを倒したことにより世界情勢が大きく変わります… ①新興企業 ②小規模なコロニー が勢力の拡大を始めたのです… dice1d2=1 (1)

52 20/06/07(日)22:01:56 No.697347195

キサラギめ生物兵器に味を占めたな

53 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:02:34</a> [s] No.697347426

邪魔なレジスタンスが消えたことで新興企業が日本の制圧に乗り出しました… 主人公である軍人はこの行動に対し… ①新興企業を潰しに行った ②新興企業に協力した ③この機に乗じて全勢力と敵対した dice1d3=2 (2)

54 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:03:59</a> [s] No.697348027

主人公は新興企業に協力することを決めました… 残る勢力である小規模なコロニーとの対決が始まりました 3章もクライマックスです… 敵勢力は次の兵器を繰り出してきました…! ①超巨大型②超火力型③超防御型④高速機動型⑤不死身の⑥大量の ①特殊MT②アリーナのトップ③生物兵器④ライバルの乗ったAC⑤アームズフォート⑥葦名弦一郎 dice2d6=1 4 (5)

55 20/06/07(日)22:04:31 No.697348253

超巨大ライバルAC!

56 20/06/07(日)22:04:40 No.697348315

超巨大型ACって黒栗とかアレサみたいなやつか…?

57 20/06/07(日)22:05:02 No.697348461

なんだかイレギュラー度が低い気がする主人公だな

58 20/06/07(日)22:05:57 No.697348825

4ラストのジョシュアが乗ったプロトタイプネクストはまさにこれだな

59 20/06/07(日)22:06:01 No.697348855

一週目は企業ルート固定かな?

60 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:07:18</a> [s] No.697349454

なんと今まで戦ってきたライバルが規格外の大きさのACに乗ってあなたの前に立ちはだかってきました… これは熱い展開… AC戦というよりアームズフォートやVのラスボス戦のような感じなのでしょうか… 主人公である軍人はライバルとの決着をつけるために戦います… このミッションの難易度とあなたの満足度は… dice2d100=46 46 (92)

61 20/06/07(日)22:07:37 No.697349588

初代のデヴァステイターはACのくくりだっけ?

62 20/06/07(日)22:08:00 No.697349757

まずまずだな

63 20/06/07(日)22:08:05 No.697349793

中ぐらいのプレイヤーには丁度いい難度なのに評価が微妙だ

64 20/06/07(日)22:08:13 No.697349852

超大型って言うくらいだしTypeDみたいな感じか

65 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:08:40</a> [s] No.697350056

映像は大迫力の反面、2章の生物兵器ほどの高難易度ではなかったようです… プレイヤーであるあなたの満足度もそこそこといったところでしょうか…

66 20/06/07(日)22:08:59 No.697350243

超大型葦名源一郎見たかった

67 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:11:06</a> [s] No.697351205

第4章 主人公の活躍によって二つの勢力が滅びました… これによってその後の世界は… ①何も変わらなかった ②自分の協力した新興企業も滅びた ③戦争がさらに激しくなった ④あなたが残った企業に襲われた ⑤獣の病が流行った dice1d5=1 (1)

68 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:12:36</a> [s] No.697351914

荒廃した日本は結局何も変わりませんでした… 新興企業は新たに出現した勢力と今日も同じように戦争を繰り返しています…

69 20/06/07(日)22:12:44 No.697351982

うーんこのAC

70 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:12:56</a> [s] No.697352056

戦いを続ける中で主人公は真の敵の存在に気付きます… 主人公が最後に戦う敵の正体…それは… ①人類を管理するAI ②あなたに命令を出していたオペレーター ③要所要所で絡んできたライバル ④旧作の機体を匂わせる兵器 ⑤古代文明の残した破壊兵器 ⑥主人公の所属する勢力 ⑦人類種の天敵と言われる狂人 ⑧全ての勢力が協力した連合軍 ⑨月から来た魔物 dice1d9=3 (3)

71 20/06/07(日)22:13:01 No.697352106

ACしてる

72 20/06/07(日)22:13:31 No.697352347

何も変わらないよかよ! 結局

73 20/06/07(日)22:13:48 No.697352473

またライバルが黒幕か

74 20/06/07(日)22:14:10 No.697352657

毎回ネタ選択肢用意されてるの真っ当にACしてるのすごい

75 20/06/07(日)22:14:20 No.697352739

すごく知ってるAC感がある…

76 20/06/07(日)22:14:44 No.697352928

俺は面倒が嫌いなんだ!

77 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:15:11</a> [s] No.697353129

荒廃した日本での戦いを裏から仕組んでいたのは なんと3章であんたが倒したはずのライバルでした… ライバルはイレギュラーである主人公を倒すために再び襲撃してきます… 最後のミッションが始まりました… 難易度とあなたの満足度は… dice2d100=45 81 (126)

78 20/06/07(日)22:15:22 No.697353205

一周目は楽しいけど2周目からアラが気になって酷評されるか スルメ感が評価されるかのどっちかだな

79 20/06/07(日)22:16:04 No.697353518

消えろイレギュラーされて大満足か

80 20/06/07(日)22:16:32 No.697353756

半端な腕前にとってはほどほどの満足感を得つつ要所の不満と大満足 ACだこれ

81 20/06/07(日)22:16:37 No.697353799

終わりよければ全て良しでまとまりそうだな!

82 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:16:46</a> [s] No.697353872

最後のミッションは3章と難易度的には変わりませんでしたが ストーリーと演出によって今までにない盛り上がりを見せてくれたようです… あなたはこのミッションがゲームで一番面白かったようです…

83 20/06/07(日)22:16:51 No.697353918

最後のライバル戦だから盛り上がるか

84 20/06/07(日)22:17:11 No.697354068

9時間かかったミッションのせいでリプレイされなさそう

85 20/06/07(日)22:17:14 No.697354092

ラストバトルがきっちり盛り上がるのって大事だからな…

86 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:17:31</a> [s] No.697354233

ルート分岐を匂わせながらストーリーモードは終わりました… あなたの最終的なストーリーの評価は… dice1d100=63 (63) でした…

87 20/06/07(日)22:17:55 No.697354428

なんてありそうなacなんだ…

88 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:18:09</a> [s] No.697354537

具体的にはどこがよかったんでしょうか? ①世界の設定 ②キャラクター ③謎 ④二転三転する展開 ⑤ストーリー dice1d5=3 (3)

89 20/06/07(日)22:18:32 No.697354704

まあ63点くらいになるんだよな大抵…

90 20/06/07(日)22:19:53 No.697355350

謎や伏線が多い割に回収されずに放り投げられて終わるいつものACだ…

91 20/06/07(日)22:19:54 No.697355358

正しくフロム脳

92 20/06/07(日)22:20:03 No.697355437

ACの裏設定っぽいのって楽しいよね分かるよ

93 20/06/07(日)22:20:05 No.697355450

>まあ63点くらいになるんだよな大抵… いつものACだこれ

94 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:21:20</a> [s] No.697356028

新興企業はその後どうなったのか? ライバルはなぜ全ての勢力と繋がっていたのか? なぜ日本は荒廃してしまったのか? 数多くの謎を残したままストーリーは終わってしまいましたが それがあなたにとっては面白く感じるポイントだったようです…

95 20/06/07(日)22:21:27 No.697356074

型番とかから世代を推測したりするの楽しいよね…

96 <a href="mailto:???">20/06/07(日)22:21:46</a> [???] No.697356224

フロムが…また謎残しやがって…

97 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:22:05</a> [s] No.697356357

最終的なあなたの新作に対する満足度は dice1d100=44 (44) でした…

98 20/06/07(日)22:22:12 No.697356416

既視感のあるACに既視感しかない真っ当なフロム脳だ

99 20/06/07(日)22:22:41 No.697356636

9時間も足止め食らったしな…

100 20/06/07(日)22:22:43 No.697356649

「」イヴンもその63点をACに求めてるとこあると思う

101 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:22:54</a> [s] No.697356721

反応に困る数字ですね… ちょうど半分ぐらいなのでいい点と悪い点を決めましょう

102 20/06/07(日)22:23:19 No.697356907

9時間足止めされてたもんな…

103 20/06/07(日)22:23:35 No.697357027

2章の悪印象を引きずったか

104 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:23:42</a> [s] No.697357079

特に好評だった理由は… ①戦闘が面白かった ②ストーリーが面白かった ③パーツのバランスがよかった ④対戦が楽しい ⑤領地の取り合いが楽しい ⑥協力してミッションを行うのが楽しい ⑦他人の世界に侵入して暴れるのが楽しい ⑧出てくるキャラクターそ好きになった ⑨ミッションの難易度がよかった dice1d9=7 (7)

105 20/06/07(日)22:23:58 No.697357195

またpvp勢か!

106 20/06/07(日)22:24:10 No.697357293

こいつ…

107 20/06/07(日)22:24:14 No.697357324

お前もソウル勢か!

108 20/06/07(日)22:24:23 No.697357386

ねぇこのライバルってもしかして中身どっかの誰か...

109 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:24:26</a> [s] No.697357400

特に不評だった理由は… ①戦闘がつまんね ②ストーリーが退屈 ③パーツのバランスがひどい ④オンライン対戦でボコられた ⑤領地の取り合いが苦行 ⑥協力ミッションが足の引っ張り合い ⑦他のプレイヤーが侵入して暴れてくる ⑧熱。 ⑨難易度がめちゃくちゃすぎ dice1d9=7 (7)

110 20/06/07(日)22:24:26 No.697357407

美麗グラフィックの生物兵器と9時間にらめっこは絵面的にもきついものがある

111 20/06/07(日)22:24:30 No.697357432

腕前45点なのに対人勢だったのか

112 20/06/07(日)22:24:43 No.697357547

お互い様過ぎる…

113 20/06/07(日)22:24:48 No.697357591

おいソウル勢

114 20/06/07(日)22:24:51 No.697357616

おい おい!

115 20/06/07(日)22:24:53 No.697357631

侵入されるのは嫌なのかよ!

116 20/06/07(日)22:24:54 No.697357632

一方的に侵入したいのか

117 20/06/07(日)22:24:54 No.697357642

ミッションに敵ACの替わりに登場できるのは割と面白そう

118 20/06/07(日)22:25:01 No.697357692

侵入するのは楽しいが侵入されるのは嫌

119 20/06/07(日)22:25:09 No.697357748

人の嫌がることが楽しいけどやられるのは嫌! この野郎!

120 20/06/07(日)22:25:10 No.697357751

一貫してるなこいつ!

121 20/06/07(日)22:25:11 No.697357760

コイツ…

122 20/06/07(日)22:25:39 No.697357962

乱入してくるとはとんでもないやつだ!

123 20/06/07(日)22:25:41 No.697357976

侵入ACが砂砲やパイルで即死させてくるのかな…

124 20/06/07(日)22:25:45 No.697358009

そんなんだから対人勢なのに45点の腕前なんだろうな…

125 20/06/07(日)22:26:00 No.697358101

そこは許容しようよ!

126 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:26:03</a> [s] No.697358137

あなたにとって この最新作のアーマードコアのいい点は 他人の世界を侵入して暴れるのが楽しい点 悪い点は 他人があなたの世界に侵入して暴れてくる点 だったようです…

127 20/06/07(日)22:26:21 No.697358270

こいつめっちゃ楽しんでるな…

128 20/06/07(日)22:26:24 No.697358292

最後にプレーヤーがキャラ立てていきやがった!

129 20/06/07(日)22:26:45 No.697358433

侵入ができるってことは白霊みたいに救援としてプレイヤーが入ってくることもあるならちょっとまじで面白そう

130 20/06/07(日)22:26:58 No.697358532

俺は暴れたいけど他人には暴れないでほしい

131 <a href="mailto:s">20/06/07(日)22:27:12</a> [s] No.697358642

これはあなたの性格の問題であって 新しいシステムとしてはかなり楽しんでいるのではないでしょうか…?

132 20/06/07(日)22:27:40 No.697358850

そうだね

133 20/06/07(日)22:27:41 No.697358863

でもこんな感じの新作なら安心して遊ぶわ俺 欲しい…

134 20/06/07(日)22:28:03 No.697359029

Vの領地戦や傭兵システムを洗練させた感じかな?

↑Top