虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)21:22:09 あの頃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)21:22:09 No.697328816

あの頃は若かった…

1 20/06/07(日)21:24:27 No.697329889

アニメ俺の地域ではやってなかったんだよな…

2 20/06/07(日)21:24:53 No.697330071

完成されたデザインだよなあ…前初めてつべのプレミアム配信でアニメ観た

3 20/06/07(日)21:25:38 No.697330445

なんかビデオあって何回も見たな

4 20/06/07(日)21:27:06 No.697331127

ガンダムをファンタジー要素に落とし込むの上手かったよね… モンスターのデザインとか全体的にすごい好き

5 20/06/07(日)21:28:28 No.697331700

RX-78要素をだいぶ消してくるの凄いと思う

6 20/06/07(日)21:28:30 No.697331728

騎士ガンダムは何度も借りて見た覚えがある

7 20/06/07(日)21:30:08 No.697332447

>RX-78要素をだいぶ消してくるの凄いと思う Mk-Ⅲが元ネタというのが公式だけど複合モチーフだよね

8 20/06/07(日)21:30:49 No.697332742

本家よりこっちの方が好きだった

9 20/06/07(日)21:32:36 No.697333508

俺のヒーローきたな

10 20/06/07(日)21:33:21 No.697333864

令和になってもちっとも色褪せないデザイン

11 20/06/07(日)21:33:32 No.697333950

パパーン

12 20/06/07(日)21:35:24 No.697334860

あらかっこいい騎士ガンダムと思ったらサタンガンダムで誰だか分かった いつもかわいい分補給してくれてありがとう

13 20/06/07(日)21:35:57 No.697335144

サンタじゃないわい!

14 20/06/07(日)21:36:27 No.697335398

騎士にはゲーセンでめっちゃボコられたなぁ…

15 20/06/07(日)21:36:51 No.697335614

いいですよね三種の神器

16 20/06/07(日)21:37:34 No.697335989

武者もそうだけどナイトも上手くアレンジしてていいよね…

17 20/06/07(日)21:37:43 No.697336077

中身も揺るぎないヒーローで良い

18 20/06/07(日)21:38:20 No.697336386

アレックスの封印は美味い設定だと思った

19 20/06/07(日)21:38:42 No.697336584

エモーションのモアイとセットの記憶

20 20/06/07(日)21:39:14 No.697336903

サンボーン誕生以降の話がもはやわからない 一応キングの次代まではギリギリ追えてたけど

21 20/06/07(日)21:39:21 No.697336949

竜と 獅子と 梟じゃ

22 20/06/07(日)21:39:38 No.697337089

ナイトより武者頑駄無派だった

23 20/06/07(日)21:40:20 No.697337471

オーノホ

24 20/06/07(日)21:41:12 No.697337950

>中身も揺るぎないヒーローで良い ヒーローのイメージでCV松本保典の印象が強いのは間違いなくナイトガンダム(とファイバード)の影響

25 20/06/07(日)21:43:01 No.697338804

BB戦士派だったせいで勝つためには手段を選ばないイメージが強い

26 20/06/07(日)21:44:26 No.697339464

いつもいい絵をありがとう

27 20/06/07(日)21:49:24 No.697341812

>Mk-Ⅲが元ネタというのが公式だけど複合モチーフだよね こいつの系譜に真悪参がいるのはそういうことか

28 20/06/07(日)21:49:37 No.697341901

言われてみると顔縦長でマークIIIなんだけど 何故しょっぱなからそんなマイナーモチーフを…

29 20/06/07(日)21:50:22 No.697342237

カードもいいけどガシャポンが今欲しい

30 20/06/07(日)21:50:42 No.697342385

久しぶりにアニメ見てもかっこよかった 武者もよかった

31 20/06/07(日)21:52:12 No.697342998

今年はお題絵でSDをちらほら見れていい年だ

32 20/06/07(日)21:52:59 No.697343337

幼稚園の頃よく友達の家で見たなあ

33 20/06/07(日)21:53:18 No.697343468

武者で初代とMk-Ⅱがいたからだっけ 皇騎士が初代モチーフになったけど

34 20/06/07(日)21:54:16 No.697343892

>ヒーローのイメージでCV松本保典の印象が強いのは間違いなくナイトガンダム(とファイバード)の影響 個人的にはあとマグナムエース 武者やコマンドは割と声変わったけど騎士は一貫してるね

35 20/06/07(日)21:54:47 No.697344124

>何故しょっぱなからそんなマイナーモチーフを… 元々騎士が別世界設定じゃなくて武者からの流れで使ってない空きモチーフがMk3だった

36 20/06/07(日)21:56:11 No.697344753

OVA名義じゃないからだろうけどEXVS2でも喋って欲しかったよ…

37 20/06/07(日)21:57:56 No.697345520

法術師ニュー好き

38 20/06/07(日)21:59:00 No.697345995

プレーン騎士ガンダムはね この剣を収納できる盾がいいのよ、盾が

39 20/06/07(日)21:59:04 No.697346034

SDガンダム大行進とかのDVDボックス買っておけばよかった

40 20/06/07(日)21:59:07 No.697346050

なんでかSDガンダムのビデオはいっぱいあったんだよな リガズィだかがトラック運転手してるのめっちゃ見た

41 20/06/07(日)22:00:53 No.697346757

レッドウォーリアって誰だったんだろう

42 20/06/07(日)22:01:00 No.697346799

もしかしなくてもスレ「」って騎士ガンダム大好きな人? 彼モチーフのメイドさんまで創世してるし

43 20/06/07(日)22:01:59 No.697347217

むう… 騎士ガンダムニー…

44 20/06/07(日)22:03:24 No.697347766

騎士団が消える所死んだと思わずいつまた出てくるんだろうと疑問で死んだと知って泣いたあの夜

45 20/06/07(日)22:06:55 No.697349279

su3955482.jpg 今だったらちゃんと展開考えてキャラ作るんだろうけど 昔はキャラ作ったあと色々後付してったから…

46 20/06/07(日)22:08:37 No.697350032

普通のSDガンダム見たがあのギャグは本家好きだった人にはきついだろうなと思った

47 20/06/07(日)22:08:56 No.697350213

ナイトと武者はBB戦士とカードダスも相まって追えたけど結局コマンドはいつまで続いてどういうのが出てきたか分からなくなった 元祖ではずっと続いてたみたいだけど

48 20/06/07(日)22:09:02 No.697350265

ガンダムでドラクエやろうってのは凄いアイデアだった SDのメインは武者だったんだろうけど

49 20/06/07(日)22:09:22 No.697350423

コマンドガンダム単独のやつを見てみたかった SDガンダムでコマンドーやることになるけど

50 20/06/07(日)22:09:40 No.697350571

>今だったらちゃんと展開考えてキャラ作るんだろうけど >昔はキャラ作ったあと色々後付してったから… ボンボンに載ってたBB戦士で改造とかやったなぁ 懐かしいな 千なり大将軍?が好きだった

51 20/06/07(日)22:10:14 No.697350819

レッドウォーリアは一応FAガンダムじゃないっけ

52 20/06/07(日)22:10:31 No.697350954

>普通のSDガンダム見たがあのギャグは本家好きだった人にはきついだろうなと思った SDガンダムのメインターゲットは本編見てない未就学児だろうし

53 20/06/07(日)22:10:59 No.697351145

武者騎士コマンド3人集結する奴も面白いよね

54 20/06/07(日)22:11:31 No.697351402

コマンドはトロンちゃんが主役の話あったろ! あれがなかったらマクロス7もなかった

55 20/06/07(日)22:12:05 No.697351665

今でも好きな曲 https://youtu.be/0rRZdU9bTQs

56 20/06/07(日)22:12:38 No.697351933

>コマンドはトロンちゃんが主役の話あったろ! >あれがなかったらマクロス7もなかった ペナルティーキックオールディーズいいよね…

57 20/06/07(日)22:12:38 No.697351939

どこからどう見ても騎士だしガンダムだっていうビジュアルは本当に素晴らしいと思う

58 20/06/07(日)22:14:02 No.697352589

他のシリーズ程にはなれなかったなガンドランダー…

59 20/06/07(日)22:14:44 No.697352925

あんまりにもカッコイイから大人になってからは騎士ガンダム様って呼んでる

60 20/06/07(日)22:14:57 No.697353039

>今でも好きな曲 >https://youtu.be/0rRZdU9bTQs この回ほんと嬉しかった

61 20/06/07(日)22:15:05 No.697353084

全ガンダムシリーズで1番いいやつ 次点でロラン

62 20/06/07(日)22:15:57 No.697353469

初代モチーフでライバルが騎士サザビーでシャアは仮面のネコミミ ジオングを怪物とか今見るとわりととっ散らかってるな‥ と思う

63 20/06/07(日)22:16:27 No.697353719

ちょい前の話だけどつべの横井画伯セレクト面白かったよね

64 20/06/07(日)22:17:03 No.697353999

大丈夫サザビーもどんどん扱いが下がる

65 20/06/07(日)22:17:29 No.697354220

ドラクエに見えてザコがゴブリンだったりスナイパーとかいたり

66 20/06/07(日)22:17:56 No.697354435

SDサザビーとシャアはなんか結びつかない傾向がある

67 20/06/07(日)22:18:10 No.697354548

武者って真面目なアニメあるの?スイカ割りのイメージが強い

68 20/06/07(日)22:19:02 No.697354924

モチーフ冒険したなでいえばゼロガンダム周りか アサルトバスター超きめぇ!

69 20/06/07(日)22:19:08 No.697354975

>武者って真面目なアニメあるの?スイカ割りのイメージが強い 鬼退治とか…

70 20/06/07(日)22:19:09 No.697354979

>武者って真面目なアニメあるの? イボルブ14

71 20/06/07(日)22:19:09 No.697354982

ファミコンのゲームも名作だった だいたいドラクエなんだけどオリ要素の入れ方も面白かった

72 20/06/07(日)22:19:43 No.697355278

>>今でも好きな曲 >>https://youtu.be/0rRZdU9bTQs うわー、幼稚園の死ぬほどダビングしたビデオ見まくってた頃を思い出す……

73 20/06/07(日)22:20:14 No.697355524

荒烈駆主一代記はそれこそ大河にでもできそうだ

↑Top