虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ダンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)20:46:58 No.697313214

ダンジョンと戦闘のテンポが4倍くらい早ければ良作だったと思う

1 20/06/07(日)20:49:39 No.697314292

いやこれの進化そうとう面倒だった記憶あるぞ グレイモンからスカルグレイモン目指すとなると最低でも9回くらい育て直さないと駄目だし

2 20/06/07(日)20:50:20 No.697314560

これワールドの名前つけなかったらもうちょっとマシな評価だった気がしないでもない

3 20/06/07(日)20:50:55 No.697314818

デジモンというよりDQM的な楽しみ方だったけど好きだったよ >ダンジョンと戦闘のテンポとセーブ&ロードが4倍くらい早ければ

4 20/06/07(日)20:52:06 No.697315338

取り合えずデータ種の殆どは役に立たない クワガーモン系かムゲンドラモンとかセラフィモンとカブテリモン系いれば充分

5 20/06/07(日)20:52:30 No.697315516

やっぱり目指した形はドラクエモンスターズだよね…

6 20/06/07(日)20:52:33 No.697315548

捕獲がすげー面倒だった覚えがある

7 20/06/07(日)20:53:12 No.697315864

このシステムは結局後の作品には使われなかったんだっけ

8 20/06/07(日)20:53:34 No.697316027

交換所はヌメモンとメガドラモンの交換以外行かなかったな

9 20/06/07(日)20:54:12 No.697316313

クソみたいな理不尽なトラップでタンクがやられてた記憶がある

10 20/06/07(日)20:55:01 No.697316639

メタルグレイモンのモデル色変えて使いまわしたせいでワクチン種なのに目つき悪いのよね

11 20/06/07(日)20:56:52 No.697317482

ウィルス種の竜系の完全体が全員そこで進化が止まって グレイモンからしか進化出来ないスカルグレイモンだけムゲンドラモンに行けるのは酷かった

12 20/06/07(日)20:57:55 No.697317938

ポケデジに対応してるの好きだったよ 中盤にも行けず投げたけど

13 20/06/07(日)20:58:07 No.697318032

オトタテシナとか人間はかわいいんだ

14 20/06/07(日)20:58:52 No.697318325

ダンジョンを戦車で潜るって男の子だよね

15 20/06/07(日)20:58:58 No.697318364

デビドラモンのクリムゾンネイルが優秀で継承しまくってた

16 20/06/07(日)20:59:40 No.697318634

データ種の殆どは終盤で何の役にも立たないのがなー 趣味でメタルシードラモン作った程度だったよ

17 20/06/07(日)20:59:41 No.697318640

>このシステムは結局後の作品には使われなかったんだっけ ていうかデジモンはゲーム出るたびにシステムころころ変わってたので…

18 20/06/07(日)21:00:38 No.697319125

デジワーXの狂った進化条件に比べればマシだ

19 20/06/07(日)21:01:44 No.697319630

>デビドラモンのクリムゾンネイルが優秀で継承しまくってた あれも良いけど序盤で手に入るベタモンから進化出来るダークティラノモンも凄い良かったよね

20 20/06/07(日)21:04:01 No.697320673

クリア後のダンジョンでオメガモンを手に入れようとしたけど何度も失敗して投げた

21 20/06/07(日)21:05:24 No.697321313

ゲームシステムとシナリオのシンクロ具合は好きですよ

22 20/06/07(日)21:06:27 No.697321800

>何もかもがすげー面倒だった覚えがある

23 20/06/07(日)21:06:57 No.697322030

シザーアームズΩするだけのゲーム

24 20/06/07(日)21:07:46 No.697322373

このゲームジョグレスの際にちゃんと素材二体のレベルを確認しないと取り返しのつかない事になるんだよね

25 20/06/07(日)21:08:07 No.697322533

まさかこんなくそみたいな続編に変貌して出てくるなんて 子供の時は呆然としたな

26 20/06/07(日)21:08:14 No.697322575

チュートリアルのデジモン借りて戦う所ではめっちゃワクワクするんだよね 少し進めば落差に気づくんだけど

27 20/06/07(日)21:09:28 No.697323106

ただでさえ面倒なのにさっきいったダンジョンにもっかい潜って最下層にいる雑魚を捕まえてこいとか 障害物破壊アイテムがないと積む配置がかなり頻繁に出てきたりとかな…

28 20/06/07(日)21:10:48 No.697323666

メタグレ捕まえるあたりで飽きる

29 20/06/07(日)21:10:56 No.697323728

デーデデッデ~~~(中略)デッデデー(この辺で戦闘開始)

30 20/06/07(日)21:20:07 No.697327832

>まさかこんなくそみたいな続編に変貌して出てくるなんて >子供の時は呆然としたな めっちゃ楽しみにして買ったらね…本当にね…

31 20/06/07(日)21:24:44 No.697330021

123Xと全部別ゲーだよね そのあとのリデジタイズとネクストオーダーは知らない デジモンストーリーは面白かった

32 20/06/07(日)21:25:04 No.697330166

ワクチン<データ<ウイルス<ワクチン…と属性によってダメージ倍率が変わってたのは嫌いじゃないようん

33 20/06/07(日)21:25:50 No.697330538

神ゲーだったワールドの続編だ!と楽しみにしてた少年達の心を踏み躙った悪魔のゲーム

34 20/06/07(日)21:29:16 No.697332065

1やってなければこんなもんか程度にはなると思うがそれでも良作とはならんだろうなぁ

35 20/06/07(日)21:30:00 No.697332383

もったりという概念が形になったかのようなゲーム とにかく全てが遅いしダレる

36 20/06/07(日)21:32:24 No.697333427

キャラゲーでリターンバグなんて即死トラップ出さないで欲しいんですけど!!

37 20/06/07(日)21:33:41 No.697334019

これの後エンジェウーモンにウンコさせれるゲームまでデジモンのゲーム買わなかったくらいにはトラウマ

38 20/06/07(日)21:33:53 No.697334106

オッサン声のブイモン

39 20/06/07(日)21:34:33 No.697334418

謎の戦闘ボイス

40 20/06/07(日)21:35:44 No.697335039

ジョグレス失敗で攻撃できなくなった先輩居たけどむしろどうやったんだよ

41 20/06/07(日)21:36:33 No.697335449

戦車のエネルギー切れとか罠を解除するアイテムなくて帰ることになるのが面倒くさい

42 20/06/07(日)21:38:51 No.697336670

>謎の戦闘ボイス うんちぃ…!

43 20/06/07(日)21:39:54 No.697337235

1やらずにこれやったけどそんなに駄目だと思った記憶がない…ポケットからムゲンドラモンとかセラフィモンとか送ってたからかな

44 20/06/07(日)21:40:42 No.697337665

なんであれからこんなゲームになっちまったの?

45 20/06/07(日)21:40:47 No.697337729

対人の仕様なんだったの

46 20/06/07(日)21:41:57 No.697338302

その変な技ボイスなくせばもっとサクサクにできたのでは? と思うけど他の部分のたいがいノロノロだったしたぶん関係ないな

47 20/06/07(日)21:42:27 No.697338553

>神ゲーだったワールドの続編だ!と楽しみにしてた少年達の心を踏み躙った悪魔のゲーム まじで30分くらいやって飽きたゲーム

48 20/06/07(日)21:43:41 No.697339134

その時点で解除できないトラップ出すのやめろ!

49 20/06/07(日)21:44:03 No.697339293

3ももっさりしてたし、無印の出来が神がかってたんやな

↑Top