虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • タバス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/07(日)20:09:00 No.697294723

    タバスコって何にかけると美味しい?

    1 20/06/07(日)20:09:32 No.697294940

    納豆

    2 20/06/07(日)20:10:13 No.697295302

    トマト料理

    3 20/06/07(日)20:10:14 No.697295319

    サラダ全般

    4 20/06/07(日)20:10:36 No.697295529

    牡蠣

    5 20/06/07(日)20:10:37 No.697295540

    炒飯にいれよう!

    6 20/06/07(日)20:12:47 No.697296512

    刺身醤油に数滴

    7 20/06/07(日)20:13:18 No.697296744

    餃子

    8 20/06/07(日)20:14:46 No.697297391

    こだわらずに何にでもかけてみるといいよ うまいゾ

    9 20/06/07(日)20:17:08 No.697298607

    オイスターソースと一緒に期限切れしてるやつ

    10 20/06/07(日)20:19:43 No.697299826

    マヨネーズとケチャップ使う時はタバスコ混ぜて使ってる あとは上でも出てるけどサラダには大体使う

    11 20/06/07(日)20:20:05 No.697299977

    オイスターソースで思い出したが もともと生ガキを食べるときにかけるために開発されたらしいねタバスコ

    12 20/06/07(日)20:20:36 No.697300199

    >もともと生ガキを食べるときにかけるために開発されたらしいねタバスコ デマです

    13 20/06/07(日)20:21:01 No.697300367

    ブラジルにはタバスコ州という州があるがタバスコソースとは特に関係がないらしい

    14 20/06/07(日)20:21:16 No.697300470

    もうデマってところまでセットで広まってる話だよそれ

    15 20/06/07(日)20:21:41 No.697300638

    ピザとスパゲッティ以外に思いつかない

    16 20/06/07(日)20:21:43 No.697300655

    でもシーフードには合う

    17 20/06/07(日)20:21:54 No.697300738

    デマかもしれんが牡蠣にタバスコあうよね

    18 20/06/07(日)20:23:15 No.697301401

    熱々の肉や魚料理全般に基本的に合う

    19 20/06/07(日)20:23:50 No.697301633

    マヨネーズとマスタードとタバスコでソース作って棒にした野菜をモリモリ食べる

    20 20/06/07(日)20:24:03 No.697301729

    から揚げ

    21 20/06/07(日)20:24:57 No.697302160

    牡蠣にも合うんですなって感じの古い広告見て勘違いしたのかな

    22 20/06/07(日)20:25:37 No.697302470

    ハラペニョはピザに合う

    23 20/06/07(日)20:26:10 No.697302750

    半熟のベーコンエッグ

    24 20/06/07(日)20:27:24 No.697303438

    うどん

    25 20/06/07(日)20:27:44 No.697303695

    チポトレのが好き

    26 20/06/07(日)20:28:08 No.697303880

    ついでに言うと猪木が初めて日本に持ち込んだっていうのもデマ

    27 20/06/07(日)20:28:15 No.697303940

    ピザハットのグリーンチリソースうまいよね

    28 20/06/07(日)20:31:50 No.697305689

    冷奴にぶっかけてもうまいぜ

    29 20/06/07(日)20:32:01 No.697305798

    チーズかケチャップかなんなら両方かけられるタイプの食い物は大体合う

    30 20/06/07(日)20:33:48 No.697306862

    レーションにちっこいのが入ってるぐらいには欧米人には必須の調味料なんだろうな…

    31 20/06/07(日)20:35:14 No.697307638

    最近ハラペーニョをいろんな物にかけるのにハマってる

    32 20/06/07(日)20:40:26 No.697310136

    >デマかもしれんが牡蠣にタバスコあうよね 生牡蠣じゃないけど牡蠣小屋に行く時持ってって良かったものの一つ

    33 20/06/07(日)20:40:57 No.697310364

    朝のサラダにドレッシングと合わせる

    34 20/06/07(日)20:40:58 No.697310375

    しちみ…

    35 20/06/07(日)20:42:22 No.697311034

    目玉焼き 玉子焼き 炒めたウインナー カレー ハッシュポテト

    36 20/06/07(日)20:42:31 No.697311109

    >レーションにちっこいのが入ってるぐらいには欧米人には必須の調味料なんだろうな… ピザもスパゲッチもイタリア人はタバスコかけないらしいけど これに関して言えばアメリカ人よくやったって思う

    37 20/06/07(日)20:44:33 No.697312108

    ガッツ石松が初めて輸入したんだっけ

    38 20/06/07(日)20:44:43 No.697312195

    挽き肉とかトマト

    39 20/06/07(日)20:45:28 No.697312533

    そもそもヨーロッパだと醤油と同じような遠い外国の調味料って感じらしい

    40 20/06/07(日)20:46:01 No.697312765

    >ついでに言うと猪木が初めて日本に持ち込んだっていうのもデマ マジかよ東スポのコラムで読んだのに…

    41 20/06/07(日)20:50:30 No.697314630

    >>もともと生ガキを食べるときにかけるために開発されたらしいねタバスコ >デマです まじかよ最低だなデマ企業タバスコ社 fu28721.png

    42 20/06/07(日)20:50:38 No.697314696

    ナポリタンに入れると本場の味になる

    43 20/06/07(日)20:52:03 No.697315319

    全てアントニオ猪木のお陰

    44 20/06/07(日)20:52:42 No.697315631

    >>>もともと生ガキを食べるときにかけるために開発されたらしいねタバスコ >>デマです >まじかよ最低だなデマ企業タバスコ社 >fu28721.png 誰かデマって所までセットで広まってる噂って教えてあげなよ

    45 20/06/07(日)20:53:56 No.697316194

    焼きイカ

    46 20/06/07(日)20:55:16 No.697316750

    海鮮丼にかけたら美味しかったけど俺が辛いもの好きなだけだからお勧めしづらい

    47 20/06/07(日)20:56:30 No.697317310

    焼き魚や焼き鳥にも合う

    48 20/06/07(日)20:57:33 No.697317786

    >海鮮丼にかけたら美味しかったけど俺が辛いもの好きなだけだからお勧めしづらい とうがらし酢だから 辛いもの好きな人なら酢の合うものになら何でも美味しく合うと思うな 多分スシにかけてもうまい

    49 20/06/07(日)21:01:26 No.697319497

    タバスコとケチャップを混ぜたやつを 味なしのトルティアチップにつけて食べるのに一時期ハマってた

    50 20/06/07(日)21:03:56 No.697320636

    塩漬け唐辛子を酢で溶いただけの古い調味料だから何用に開発とかいう上等なものてもない ただ牡蠣にあうのは確かなので昔からそういう宣伝してた