ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/07(日)20:07:08 No.697293908
ラブひなみたいな漫画を描きたかった人
1 20/06/07(日)20:11:21 No.697295915
確かに赤松作品のデフォルメでこういう表情あったかもしれない
2 20/06/07(日)20:11:57 No.697296171
今はだいぶ近づいてきたんじゃないか?
3 20/06/07(日)20:12:37 No.697296451
最近自分がヤンマガのお色気枠なのでは?と気づいた人
4 20/06/07(日)20:12:48 No.697296518
ギャグになってないからやめてこういうの
5 20/06/07(日)20:13:15 No.697296710
>最近自分がヤンマガのお色気枠なのでは?と気づいた人 さい らま
6 20/06/07(日)20:13:28 No.697296822
ヤンマガはお色気枠しかない
7 20/06/07(日)20:13:56 No.697297034
https://twitter.com/okamotolynn/status/1269318549593452545
8 20/06/07(日)20:15:23 No.697297741
ラブひなも割と殺伐としてるからね
9 20/06/07(日)20:19:05 No.697299545
スプラッターお色気
10 20/06/07(日)20:20:56 No.697300338
がっごっにゅ
11 20/06/07(日)20:21:12 No.697300441
言われてみればどことなく
12 20/06/07(日)20:21:46 No.697300674
ラブひなは流血とバイオレンスが多いからな…
13 20/06/07(日)20:23:10 No.697301353
ラブひなは多分HENTAIという言葉の定着に一定の尽力してるよね
14 20/06/07(日)20:24:18 No.697301846
>ラブひなも割と殺伐としてるからね ギャグ描写でなければ けーたろも何度もこうなってた
15 20/06/07(日)20:24:38 No.697302004
ラブひなっていきなり首とか捥げる漫画だったっけ…?
16 20/06/07(日)20:24:40 No.697302021
ラブひなでマガジンがヤンキー雑誌からオタク雑誌に変わったと「」に聞いたけど嘘だと思う
17 20/06/07(日)20:25:13 No.697302267
ラブひなはGAIJINも大好きだからな…
18 20/06/07(日)20:26:01 No.697302663
>けーたろも何度もこうなってた 殺傷力の高いもの気軽に振り回すしな…
19 20/06/07(日)20:26:53 No.697303175
でかい鈍器で殴られてるシーンとかギャグじゃなかったらまぁ死ぬか
20 20/06/07(日)20:27:23 No.697303431
けーたろは腕とかはちぎれないけど 血まみれになら結構なってたからエルフェンはラブひな
21 20/06/07(日)20:27:25 No.697303455
>言われてみればどことなく そうかな… そうかも…
22 20/06/07(日)20:27:37 No.697303599
斬岩剣みたいなの頻繁に食らってた
23 20/06/07(日)20:27:37 No.697303602
バカにしないでくれる!? 知ってるわよそのくらい!の子だっけ
24 20/06/07(日)20:27:38 No.697303613
>ラブひなでマガジンがヤンキー雑誌からオタク雑誌に変わったと「」に聞いたけど嘘だと思う そりゃまぁその頃は90年代から続くラブコメお色気枠の一つがラブひなになったぐらいの感じだったし 誌面の色が変わったに関してなら10年ぐらいいた90年代作家がだんだん減ってって RAVEゲットバッカーズkyoが主力になったのが原因だよ
25 20/06/07(日)20:28:13 No.697303927
>バカにしないでくれる!? >知ってるわよそのくらい!の子だっけ それは極黒
26 20/06/07(日)20:28:14 No.697303933
最終的にネギま世界の住人みたいな戦闘力になってたからそこはまあ…
27 20/06/07(日)20:28:51 No.697304211
絵柄自体は初期赤松ではある 読み切りの頃からコミックドラゴンやガオのケツの方に載ってそうな作風してたけど
28 20/06/07(日)20:29:16 No.697304416
大昔に読んだだけだけどラブひなもなんか突然武術身に付けて戦ってた時期があった気がする
29 20/06/07(日)20:30:17 No.697304880
まぁネギまでは四肢切断くらいはよくあったよ
30 20/06/07(日)20:31:10 No.697305383
ラブひな描いてた人もネギまバトルものになっちゃったし本人たちの描きたいものってなんなんやろね
31 20/06/07(日)20:31:45 No.697305642
https://twitter.com/okamotolynn/status/1269318794897289216 その後こう言ってるしまあ最初から無理だよね
32 20/06/07(日)20:31:47 No.697305658
僕がラブコメを書こうとするとこうなるんです的な 異端の作家アピールじゃないの?
33 20/06/07(日)20:31:57 No.697305753
>>バカにしないでくれる!? >>知ってるわよそのくらい!の子だっけ >それは極黒 あってるよ!? 極黒のほうでも言ってた気はしないでもないけど
34 20/06/07(日)20:32:05 No.697305837
>それは極黒 いやナナで合ってるよ?!
35 20/06/07(日)20:32:34 No.697306167
なんかダルマにされてたけど生きてたよね?
36 20/06/07(日)20:33:08 No.697306478
>僕がラブコメを書こうとするとこうなるんです的な >異端の作家アピールじゃないの? この人に関してはわかっててギャグで言ってる可能性がかなり
37 20/06/07(日)20:33:21 No.697306592
>なんかダルマにされてたけど生きてたよね? ロケットパンチ撃てるメインヒロインの一人だよ
38 20/06/07(日)20:33:38 No.697306750
>なんかダルマにされてたけど生きてたよね? ロケットパンチも使うしな…
39 20/06/07(日)20:34:11 No.697307076
ヤンマガはお色気っていうかオゲレツでしょ
40 20/06/07(日)20:34:31 No.697307263
寧子は九九 ナナはお金
41 20/06/07(日)20:34:50 No.697307434
カタラブひな
42 20/06/07(日)20:35:20 No.697307702
ラブひなみたいかぁ…
43 20/06/07(日)20:35:24 No.697307744
体真っ二つにされて生きてた男も居たな…
44 20/06/07(日)20:35:56 No.697308103
さわやかな朝だぜ
45 20/06/07(日)20:36:04 No.697308156
ヤンマガのお色気枠はカズナリじゃないの
46 20/06/07(日)20:36:11 No.697308219
連載開始時の間違いなくクソ漫画扱いから連載形式変わる頃には好きな人はいるんだろうねこの変な漫画扱いになって アニメ化辺りの頃はこのノリにハマれれば面白いんだよ!扱いと 割とダイナミックな流れしてたよねエルフェンリート
47 20/06/07(日)20:36:22 No.697308316
泣きながら笑う所がラブひなっぽい
48 20/06/07(日)20:36:25 No.697308335
エルフェンリートは意外とネームドキャラは死んでないのだ
49 20/06/07(日)20:36:36 No.697308447
>ヤンマガはお色気っていうかオゲレツでしょ 彼岸島「えっ」 サタノファニ「えっ」 手品先輩「えっ」 ソウナン「えっ」
50 20/06/07(日)20:36:39 No.697308475
暴力ヒロインってそういう意味じゃねーから
51 20/06/07(日)20:37:00 No.697308676
ラブひなも途中から入試そっちのけでバトル編突入するから 実質らぶひな
52 20/06/07(日)20:37:04 No.697308706
エリフェンリートは今となってはラブひなより評価されかねない怪作
53 20/06/07(日)20:37:31 No.697308903
ラブひなもこれもエロゲインスパイアみたいなとこあるからわからなくもない
54 20/06/07(日)20:37:39 No.697308959
>彼岸島「えっ」 抜けない
55 20/06/07(日)20:37:43 No.697308981
まあ色んな女の子と同居してく話だし…
56 20/06/07(日)20:38:09 No.697309182
一貫してネタマンガだったけど出来が悪いわけではないので
57 20/06/07(日)20:38:19 No.697309255
>エルフェンリートは意外とネームドキャラは死んでないのだ 味方側以外に生きてるな…
58 20/06/07(日)20:38:40 No.697309405
海外込みだとエルフェンの方が人気は高そう
59 20/06/07(日)20:38:40 No.697309406
>エリフェンリートは今となってはラブひなより評価されかねない怪作 アニメ化したらなぜか新時代の賛美歌が生まれて世界中の教会で歌われるからな 意味がわからない
60 20/06/07(日)20:38:44 No.697309425
お色気枠じゃないと思ってたからエロシーンない話多いらしいな
61 20/06/07(日)20:38:50 No.697309458
海外で歌が大人気
62 20/06/07(日)20:39:00 No.697309518
ラブひな目指してエルフェンリートみたいになることはよくあることだし…
63 20/06/07(日)20:39:01 No.697309532
>エリフェンリートは今となってはラブひなより評価されかねない怪作 liliumが聖歌界隈で評価されたせいで エルフェン自体も聖書の内容をなぞっていると海外の一部で評価が高いと聞いたけどほんとかな
64 20/06/07(日)20:39:12 No.697309621
表現的には止め絵に派手なエフェクトで共通してるな… でもその共通点だと藤崎竜が最初に思い付く
65 20/06/07(日)20:39:22 No.697309686
なんでそんなわけわからんことに…
66 20/06/07(日)20:39:25 No.697309711
味方のキル率で言えばブリュンヒルデ終盤が超ヤケクソ過ぎる…
67 20/06/07(日)20:39:34 No.697309788
ヤンジャンもマガジンも同じよ
68 20/06/07(日)20:39:44 No.697309861
岡本倫は本人のヒも面白いのがズルいと思う
69 20/06/07(日)20:39:51 No.697309913
ラブひなの入試要素は本当に最後の最後申し訳程度だった気がする
70 20/06/07(日)20:39:58 No.697309960
エルフェンは途中のおむつ履いた子はちょっと扱いきれてなかった感が
71 20/06/07(日)20:40:15 No.697310068
>liliumが聖歌界隈で評価されたせいで なんなの 聖歌界隈で何が起こったの…
72 20/06/07(日)20:40:23 No.697310111
最後物凄い勢いでキャラ死ななかったことにしたのは本当に凄かった 死亡描写からの生還パターンの見本市だった
73 20/06/07(日)20:41:19 No.697310533
>聖歌界隈で何が起こったの… むしろ何も起こってなかったから新しいそれっぽいものに飛びついた
74 20/06/07(日)20:42:28 No.697311084
いつの間にかスレ画の作者が描く世界観より殺伐というか救いがない話になってた赤松作品
75 20/06/07(日)20:42:31 No.697311102
海外でのエルフェン人気はアニメが9割くらいというか 日本でもアニメは好きだけど漫画は絵が…みたいに言ってた人が割りといた時期はあった
76 20/06/07(日)20:42:33 No.697311124
>むしろ何も起こってなかったから新しいそれっぽいものに飛びついた いいの?本当に飛びつくのそれでいいの?
77 20/06/07(日)20:43:28 No.697311569
>なんなの >聖歌界隈で何が起こったの… 「」から聞いた話だから真相はどうか知らないけど 古い賛美歌には宗派とかのしがらみがあったところに そういうのが無い新しいのがポンと出てきて しかもちゃんとラテン語で聖書の引用とかもしてたからめっちゃ歌われるようになったとか
78 20/06/07(日)20:43:41 No.697311685
>ヤンマガはお色気枠しかない 車の漫画も!?
79 20/06/07(日)20:43:47 No.697311734
カタログだとキツネに見えないことも無い
80 20/06/07(日)20:44:38 No.697312144
細かいところに目をつむればストーリーも厳かと言えるかもしれない
81 20/06/07(日)20:44:50 No.697312250
ある程度漫画を書いたら誰かの肉体なり精神なりを欠損させないと気が済まない性癖
82 20/06/07(日)20:44:53 No.697312272
1巻買った時は何だこの絵!?ってマジで驚いたもんなぁ でも話は面白かったしメキメキ上手くなっていったから漫画家は凄い
83 20/06/07(日)20:45:12 No.697312425
AT限定童貞だってお色気枠みたいなもんだな
84 20/06/07(日)20:45:19 No.697312474
彼岸島程度のエロならエロ枠ではないので倫ちゃんも自分が彼岸島側という認識なのかと
85 20/06/07(日)20:45:43 No.697312634
冴えない男が女の子たちと古い日本家屋で同居してふっとばされたりする 大体おなじ
86 20/06/07(日)20:45:53 No.697312701
賛美歌は新曲が全然出てこない廃れた界隈だったからと聞くが…しかし
87 20/06/07(日)20:46:03 No.697312788
>古い賛美歌には宗派とかのしがらみがあったところに >そういうのが無い新しいのがポンと出てきて >しかもちゃんとラテン語で聖書の引用とかもしてたからめっちゃ歌われるようになったとか ほえー
88 20/06/07(日)20:46:08 No.697312819
>いつの間にかスレ画の作者が描く世界観より殺伐というか救いがない話になってた赤松作品 赤松昔公式サイトの日記に無人島に漫画持っていくなら幽遊白書!仙水編最高! とか書いてたからな…売れるまで封印していたんだろうな…
89 20/06/07(日)20:46:27 No.697312973
>冴えない男が女の子たちと古い日本家屋で同居してふっとばされたりする >大体おなじ 首が飛ぶかそうでないかの差でしかないな
90 20/06/07(日)20:46:32 No.697313012
彼岸島はエロ漫画よりハァハァしてるからエロ
91 20/06/07(日)20:46:53 No.697313173
節目節目で頭がスポーンする漫画という印象が強くて
92 20/06/07(日)20:47:13 No.697313328
どちらも当時のエロゲギャルゲ界隈の空気をそのまま持ってきてますねって意味では被ってる 持ってきてる作品のベクトルは違うけど
93 20/06/07(日)20:47:39 No.697313530
そういえばラブひなのしのぶみたいな子がいたな… 親から性的虐待うけてたけど…
94 20/06/07(日)20:47:46 No.697313563
エルフェンリートこないだ読み終わったけど次は何買えばいいんです
95 20/06/07(日)20:47:57 No.697313635
今は潮噴いてるし…
96 20/06/07(日)20:47:59 No.697313648
>エルフェンリートこないだ読み終わったけど次は何買えばいいんです ノノノノ
97 20/06/07(日)20:48:22 No.697313796
でもこの人の漫画全部面白いからすごいよ
98 20/06/07(日)20:48:50 No.697313977
ラブひなには坂東さんみたいなツンデレロリコンのナイスガイはいなかったし 正義ロリコン坂東さんと悪のロリコンクソロン毛との対決は中盤の山場だし
99 20/06/07(日)20:49:06 No.697314088
>どちらも当時のエロゲギャルゲ界隈の空気をそのまま持ってきてますねって意味では被ってる >持ってきてる作品のベクトルは違うけど そう言われればしっかり同根だな…
100 20/06/07(日)20:49:07 No.697314102
改めて読み返して思ったけどパパのムーブがあらゆる場面で逆効果じゃない?
101 20/06/07(日)20:49:55 No.697314395
ノノノノは今更だけどすっごい良いタイトルよね
102 20/06/07(日)20:50:32 No.697314649
>でもこの人の漫画全部面白いからすごいよ でも描いてる人頭大丈夫かなってシーンが必ずあるよ
103 20/06/07(日)20:51:17 No.697314978
ノノノノはテーマとしてはすごい面白いけどまぁ時代的にね…
104 20/06/07(日)20:52:23 No.697315461
ノノノノは思ったよりちゃんとスポーツ漫画で驚いた
105 20/06/07(日)20:53:08 No.697315834
エルフェンリートの主題歌が賛美歌として世界中で歌われてると聞いてマジかよってなりました
106 20/06/07(日)20:53:23 No.697315945
エルフェンは坂東さんとマユだけで割りと楽しめたから…
107 20/06/07(日)20:53:27 No.697315977
>ノノノノはテーマとしてはすごい面白いけどまぁ時代的にね… 時代って何かあったのか?
108 20/06/07(日)20:53:28 No.697315983
ガチスカ絵描いてたのは連載前?
109 20/06/07(日)20:53:38 No.697316062
書き込みをした人によって削除されました
110 20/06/07(日)20:53:48 No.697316142
坂東さん結局誰か殺したんだっけ 序盤は殺人させろと喚いてたけど
111 20/06/07(日)20:54:06 No.697316277
今さらだけど四肢切断されて義肢で終わるの何気にすごいな…だいたい女の子って生身の腕が戻る感じなのに
112 20/06/07(日)20:54:36 No.697316478
>ガチスカ絵描いてたのは連載前? そんなのあるんだ…
113 20/06/07(日)20:54:40 No.697316504
>今はだいぶ近づいてきたんじゃないか? 悪い意味で追い越して独走状態じゃないかな…
114 20/06/07(日)20:55:12 No.697316723
>今さらだけど四肢切断されて義肢で終わるの何気にすごいな…だいたい女の子って生身の腕が戻る感じなのに ベクターあるから…
115 20/06/07(日)20:55:12 No.697316725
エルフェンリート読んでるからよアピールしてる人は 大体最終兵器彼女とバトルロワイアルも嗜んでますアピールしてるって印象が強くて
116 20/06/07(日)20:55:19 No.697316776
顔ドロドロに溶けて恥ずかしい…見ないで…するとこめっちゃ良いよね
117 20/06/07(日)20:55:26 No.697316824
ノノノノはちょっと露悪的なところが出てて好きではない
118 20/06/07(日)20:55:57 No.697317049
>エルフェンリート読んでるからよアピールしてる人は >大体最終兵器彼女とバトルロワイアルも嗜んでますアピールしてるって印象が強くて 全然ちがくない?
119 20/06/07(日)20:56:09 No.697317170
>ノノノノはちょっと露悪的なところが出てて好きではない ほ…ほかは?
120 20/06/07(日)20:56:37 No.697317357
>>ノノノノはテーマとしてはすごい面白いけどまぁ時代的にね… >時代って何かあったのか? 女子はスキージャンプできない…ので男装しようぜ! 女子スキージャンプが出来たよ!女の子として出るわ!完
121 20/06/07(日)20:56:50 No.697317461
グロよりもそこでこうなるの!?って意外性が好きだったけどな
122 20/06/07(日)20:57:22 No.697317707
マユは過去のことを思うと坂東さんと一緒になるのは分かるわ 完全に安心できる男だし
123 20/06/07(日)20:57:42 No.697317856
ずっと本能のままに暴走してたルーシーが 何もかも失ってなお人を殺せってささやく自分の本能の声に お前の言うこと聞いて今まで何かいいことがあったのか!ってキレるのはつらかった
124 20/06/07(日)20:57:47 No.697317882
>全然ちがくない? 内容は違うよ? 中二アピールしたい人に突き刺さる漫画で共通してるけど
125 20/06/07(日)20:57:49 No.697317889
>マユは過去のことを思うと坂東さんと一緒になるのは分かるわ >完全に安心できる男だし 去勢しようね
126 20/06/07(日)20:57:55 No.697317942
今思うとビュルビュルの原型は既にエルフェンで確立されてた あの頃からブレてないのはすごい
127 20/06/07(日)20:58:46 No.697318267
アナルショップ先輩のインパクトが物凄い
128 20/06/07(日)20:59:10 No.697318433
>エルフェンリート読んでるからよアピールしてる人は >大体最終兵器彼女とバトルロワイアルも嗜んでますアピールしてるって印象が強くて 最終兵器彼女はお辛すぎてギブアップしました バトロワは覚醒した杉村が桐山に即ラーニングされて返り討ちにされたあたりでお辛くなって読むのを止めてしまった
129 20/06/07(日)20:59:10 No.697318436
例えご都合主義でも最後に坂東さんがあの浜に帰ってこれたのはよかったと思う
130 20/06/07(日)20:59:16 No.697318477
>中二アピールしたい人に突き刺さる漫画で共通してるけど 中2アピールするヤツとは違うオレかっけーって高2病ってやつですか?
131 20/06/07(日)21:00:33 No.697319079
>グロよりもそこでこうなるの!?って意外性が好きだったけどな 男の有角人とラスボスが揃って首シュボーンされたのは本当に予想できんかった
132 20/06/07(日)21:00:46 No.697319188
>中2アピールするヤツとは違うオレかっけーって高2病ってやつですか? そんな噛み付くほどのレスか…?
133 20/06/07(日)21:01:09 No.697319372
最終兵器彼女はそもそもなんで彼女が改造されなきゃならんかったのかとか 肝心な部分を最後まで何もはっきりさせなかったせいで全く納得できなかった 納得はすべてに優先する
134 20/06/07(日)21:01:11 No.697319379
>バトロワは覚醒した杉村が桐山に即ラーニングされて返り討ちにされたあたりでお辛くなって読むのを止めてしまった そこまで読んだらもう後ちょっとじゃんッ!
135 20/06/07(日)21:01:13 No.697319395
グロはなんでも中二病!
136 20/06/07(日)21:01:55 No.697319722
>そんな噛み付くほどのレスか…? 噛み付かれたの?
137 20/06/07(日)21:02:05 No.697319789
ラブひなもエルフェンもメインヒロインと幼い頃に約束するのは一緒だし…
138 20/06/07(日)21:02:06 No.697319799
ごくこくと今やってるやつ読んでないな 前者はアニメの範囲は見たけど
139 20/06/07(日)21:02:07 No.697319809
むっこのドジっ子メガネいいねェ…これはシコれるんじゃないかな
140 20/06/07(日)21:02:13 No.697319844
>グロはなんでも中二病! まあ間違ってはいない…
141 20/06/07(日)21:02:13 No.697319848
最終兵器ちょっと前にマンガワンで読めたけど序盤でリタイアしました
142 20/06/07(日)21:02:23 No.697319917
雑に中二病とか言って分類するヤツはどこでも鼻つまみ者だぞ
143 20/06/07(日)21:02:41 No.697320065
ラブひなは女の子のクビ飛んだりしねーよ!
144 20/06/07(日)21:02:57 No.697320179
>>そんな噛み付くほどのレスか…? >噛み付かれたの? こんなの全然痛くないもん!!
145 20/06/07(日)21:03:22 No.697320376
ワンピース描こうとしてわんぴいすになったようなもんか
146 20/06/07(日)21:03:47 No.697320574
>雑に中二病とか言って分類するヤツはどこでも鼻つまみ者だぞ 中年病だろうね
147 20/06/07(日)21:03:56 No.697320637
いいですよね 連載中に普通に女子ジャンプが正式競技になって現実に裏切られるの
148 20/06/07(日)21:04:28 No.697320871
>ワンピース描こうとして恋するワンピースになったようなもんか
149 20/06/07(日)21:04:34 No.697320924
けーたろは不死身だから首飛んでも二コマで元に戻る
150 20/06/07(日)21:04:38 No.697320957
グロで読んでた訳じゃねーから! じゃあなんで読んだかって? いとこの膝でオナってたヒロイン目当てだよ…