虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/07(日)20:00:11 クソコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)20:00:11 No.697291145

クソコテ貼る

1 20/06/07(日)20:02:10 No.697291915

鬼火!逆上!羽休め!逆上!羽休め!燃え上がる怒り!

2 20/06/07(日)20:02:13 No.697291944

けおおおおお!!!!(逆上) スン...(はねやすめ) けおおおおお!!!!(逆上)

3 20/06/07(日)20:04:18 No.697292735

最高にかっこいいカラーリングしてると思う あとチョコストロベリーアイス食べたくなる

4 20/06/07(日)20:05:22 No.697293170

目の部分の彩色それで合ってます?

5 20/06/07(日)20:07:01 No.697293866

逆上だけならまだしも専用技でもけおっててしかもクソゲーメイカーっぽいのが

6 20/06/07(日)20:07:58 No.697294287

書き込みをした人によって削除されました

7 20/06/07(日)20:08:23 No.697294443

保険適用されるんですけおおおお!!! 痛かったんですけおおおお!!!! 許せないんですけおおおおおおおお!!!!111!!

8 20/06/07(日)20:08:37 No.697294528

タイプは何?

9 20/06/07(日)20:09:46 No.697295054

>けおおおおお!!!!(逆上) >スン...(はねやすめ) >けおおおおお!!!!(逆上) これだと笑えるけど実際に対戦でやられると笑えないやつだからなこれ

10 20/06/07(日)20:09:48 No.697295065

新三鳥の中で一番好き

11 20/06/07(日)20:10:47 No.697295637

鬼火嫉妬あったらバンギとかも気軽に出せないし大分やっかいだと思う

12 20/06/07(日)20:11:47 No.697296101

羽休めあったらぶっちぎりでヤバいとして無くても兎に角厄介な感じする

13 20/06/07(日)20:11:48 No.697296103

>タイプは何? ファイヤーだぞ悪飛行に決まってる

14 20/06/07(日)20:12:35 No.697296433

>>タイプは何? >ファイヤーだぞ悪飛行に決まってる ファイヤ要素は…

15 20/06/07(日)20:12:44 No.697296490

羽休めで耐性コントロール効くタイプなのが邪悪な予感ビンビンする 邪悪ポケモンだったわ

16 20/06/07(日)20:13:14 No.697296704

>>>タイプは何? >>ファイヤーだぞ悪飛行に決まってる >ファイヤ要素は… この燃え尽きたような疲労感…間違いない…

17 20/06/07(日)20:15:14 No.697297648

万が一羽休めがないというのは…

18 20/06/07(日)20:15:20 No.697297714

そうそう羽ループなんてされねーよ と行きたいが羽ループさせないために積んだりするとそれはそれで別のけおり技が来て火傷させられたり普通に怯みで殴りにきたりしそうなのが邪悪

19 20/06/07(日)20:16:04 No.697298084

>万が一羽休めがないというのは… なかったら大人しいだろうけど本家のレベル技らしいからな

20 20/06/07(日)20:17:18 No.697298689

挑発持ってて欲しい

21 20/06/07(日)20:17:34 No.697298807

>そうそう羽ループなんてされねーよ >と行きたいが羽ループさせないために積んだりするとそれはそれで別のけおり技が来て火傷させられたり普通に怯みで殴りにきたりしそうなのが邪悪 悪タイプなんですけお

22 20/06/07(日)20:18:20 No.697299176

悪なので悪戯心の変化技も効かない

23 20/06/07(日)20:19:01 No.697299513

プレイヤーがリアルに疲労するかもしれん…

24 20/06/07(日)20:19:17 No.697299627

鬼火でミミッキュ対策もバッチリ…バッチリ?

25 20/06/07(日)20:20:19 No.697300075

シングルで言うと今の受け+ドラパルトのパーティには滅法強いから割と期待してる でもダブルの方が強いかな

26 20/06/07(日)20:20:25 No.697300124

嫉妬の炎は覚えそう 鬼火も設定的には出せそう

27 20/06/07(日)20:25:00 No.697302178

素早さで羽の性能変わるからS100欲しい

28 20/06/07(日)20:27:13 No.697303350

デスウイング覚えさせよーぜ!

29 20/06/07(日)20:27:25 No.697303458

サンダーと同じ硬さでHPが半分切る度に特攻アップ どうです?

30 20/06/07(日)20:28:22 No.697304000

雑にダイジェットしても強そう

31 20/06/07(日)20:29:06 No.697304343

燃え上がる怒り 嫉妬の炎 デスウイング 羽休め

32 20/06/07(日)20:29:23 No.697304474

電気岩氷フェアリー弱点だけど羽休めされるとフェアリー以外残らないんだよな

33 20/06/07(日)20:29:55 No.697304702

燃え尽きるは覚えなくなるんかね

34 20/06/07(日)20:30:14 No.697304849

>燃え尽きるは覚えなくなるんかね まあ燃えてないし…

35 20/06/07(日)20:30:35 No.697305046

>雑にダイジェットしても強そう ダイマックスされるとまず一撃にできなくなるしな 特殊版龍舞みたいな事に

36 20/06/07(日)20:30:41 No.697305098

鬼火バルジーナって考えるだけで強い

37 20/06/07(日)20:30:55 No.697305222

機能しない技を覚えることはそうそうないしな その枠にデスウィング入れよーぜ!

38 20/06/07(日)20:31:02 No.697305299

他二人は元と似てないけどこいつだけは割と似てるよね

39 20/06/07(日)20:31:19 No.697305445

でも同タイプのバルジーナは剣盾になってからなんか活躍してないイメージ

40 20/06/07(日)20:31:39 No.697305577

悪で悪戯無効も偉い!

41 20/06/07(日)20:31:51 No.697305708

よく見るとあまりファイヤーに似てないような

42 20/06/07(日)20:32:00 No.697305776

>燃え尽きるは覚えなくなるんかね 燃え尽きたら真っ白になりそう

43 20/06/07(日)20:32:15 No.697305964

吸収量3/4のデスウィングを特攻1ランク上げて打つと素打ち分以上に回復して多分HP半分より回復するんですけお

44 20/06/07(日)20:32:33 No.697306162

デスウイング 羽休め 鬼火 バークアウトとかで使いたい

45 20/06/07(日)20:32:54 No.697306362

4倍が無いのかこいつ

46 20/06/07(日)20:33:42 No.697306786

もえつきるは覚えても炎タイプじゃないから失敗するぜ

47 20/06/07(日)20:33:42 No.697306789

原種はホウオウと同タイプ リージョンはイベルタルと同じ! ってのがかっこいいよね

48 20/06/07(日)20:35:03 No.697307540

該当タイプの技どのくらい貰えるんだろうね まあ原種だとフリーザーはオーロラベール出来てサンダーは電磁波できてファイヤーは鬼火できたけど ファイヤーは挑発バークアウト サンダービルドアップとかできるようになるんだろうか フリーザーは……テレキネシス……

49 20/06/07(日)20:35:25 No.697307756

他二種と違って炎ってわかりやすいエフェクトがあるからファイヤーっぽく見えるのはある 顔とか全然違うんだけど

50 20/06/07(日)20:35:29 No.697307814

塵も残さん!浄破滅焼闇! 闇の炎に抱かれて消えろ!

51 20/06/07(日)20:35:54 No.697308072

顔がべつもんだよね

52 20/06/07(日)20:36:29 No.697308399

まあ原種あの嘴でドリくちできないんだけどな……

53 20/06/07(日)20:36:36 No.697308443

ダイアークとダイジェットを使えて特性もダイマックスと相性が良いし三鳥では一番強そうに思える

54 20/06/07(日)20:36:54 No.697308616

まあこれで炎技微塵も覚えなかったらそれはそれで詐欺みたいだけど ちょうどフレーバーに合う嫉妬の炎もあるし

55 20/06/07(日)20:37:22 No.697308843

原種も強化入るかなあ

56 20/06/07(日)20:37:29 No.697308889

ホホホホホホ!

57 20/06/07(日)20:37:58 No.697309093

>フリーザーは……テレキネシス…… めいそうとかどわすれとかじこさいせいとかあるだろ!?

58 20/06/07(日)20:38:03 No.697309135

ダブルだとサンダーやたら強そう フリーザーはステータスによるが誰に刺さる想定なんだろう

59 20/06/07(日)20:38:24 No.697309286

もし羽休めもってくるなら弱保とせっとで暴れそう

60 20/06/07(日)20:38:30 No.697309323

ランドロスより早くて冷凍できたらそこそこやれるかな? でもそんなの沢山いそうだな…

61 20/06/07(日)20:38:40 No.697309407

>原種も強化入るかなあ 入って欲しい

62 20/06/07(日)20:39:06 No.697309565

>原種も強化入るかなあ 種族値は変わらんだろうし隠れ特性変更して欲しいな

63 20/06/07(日)20:39:07 No.697309576

>めいそうとかどわすれとかじこさいせいとかあるだろ!? 瞑想素で忘れてたわ サイコフィールド覚えても使えないし催眠はないしな……とか思ってた

64 20/06/07(日)20:39:12 No.697309617

そもそもエスパー飛行ってイマイチなイメージ

65 20/06/07(日)20:39:24 No.697309696

つまりファイヤーは悪巧みを…?

66 20/06/07(日)20:39:32 No.697309761

書き込みをした人によって削除されました

67 20/06/07(日)20:40:14 No.697310066

さ、サイコウェーブ…

68 20/06/07(日)20:40:25 No.697310124

ぎゃくじょうを新特性か!?みたいな反応結構見てジジーロンの知名度を憂いた

69 20/06/07(日)20:40:39 No.697310248

シンボラーは結構いけてたけど中堅の範疇を出ないと言われれば否定できない

70 20/06/07(日)20:40:58 No.697310371

エスパー飛行のいまいちイメージはその…… ルギアがGSでかなり微妙で シンボラーが器用貧乏で ココロモリが一発芸枠なだけだろ あとネイティオが……エーフィと被ってるマジックミラー……

71 20/06/07(日)20:40:59 No.697310381

>そもそもエスパー飛行ってイマイチなイメージ 弱点補完しないからな

72 20/06/07(日)20:41:28 No.697310609

>弱点補完しないからな 虫…

73 20/06/07(日)20:41:29 No.697310619

凄い…見事なまでにタイプとしての強さが見えない…

74 20/06/07(日)20:42:10 No.697310920

原種はダイジェット撃てる時点でだいぶ強化だよね

75 20/06/07(日)20:42:24 No.697311053

エスパーフェアリーはタイプとして強いんだけどな…

76 20/06/07(日)20:42:27 No.697311072

>虫… 無い様なもんだろ

77 20/06/07(日)20:42:32 No.697311112

ゴヨウさんとお揃いの仮面というアドバンテージがあるぞ!

78 20/06/07(日)20:42:35 No.697311135

怒らないでくださいね そもそもほぼ唯一の優位点と言えるサイコフィールドの恩恵を受けられない飛行と組み合わせるのが間違いなのでは…?

79 20/06/07(日)20:42:48 No.697311229

露骨な調整で技没収と糞みたいな種族値配分とかされてないなら強いだろうなけおり鳥

80 20/06/07(日)20:42:48 No.697311234

エスパー飛行は特性や攻撃性能の都合で最初からガンガン殴る系がいなかったけどフリーザーはどうなるか

81 20/06/07(日)20:43:04 No.697311366

>そもそもほぼ唯一の優位点と言えるサイコフィールドの恩恵を受けられない飛行と組み合わせるのが間違いなのでは…? はねやすめ!

82 20/06/07(日)20:43:07 No.697311396

超飛複合はルギア以外種族値が足らねぇ子ばっかなんだよな…

83 20/06/07(日)20:43:29 No.697311572

エスパー飛行の真の強さはダイアークダイホロウ岩石封じ凍える風のどれに対しても弱点保険が発動するのが点なのではないかという気がしてきた

84 20/06/07(日)20:43:42 No.697311688

>>そもそもほぼ唯一の優位点と言えるサイコフィールドの恩恵を受けられない飛行と組み合わせるのが間違いなのでは…? >はねやすめ! 攻撃できてねえ!

85 20/06/07(日)20:43:48 No.697311738

>>そもそもほぼ唯一の優位点と言えるサイコフィールドの恩恵を受けられない飛行と組み合わせるのが間違いなのでは…? >はねやすめ! 先制技フェーズ終わってる!

86 20/06/07(日)20:43:52 No.697311768

ルギアって第4世代頃までは禁伝でも強い方だと思ってた

87 20/06/07(日)20:44:20 No.697311978

エスパー飛行ってほぼ何も役割もてないからなぁ… 地面ゴーストに耐性あって悪と飛行技振り回せるファイヤー(偽)さんは偉いよ

88 20/06/07(日)20:44:36 No.697312131

岩を受けられたらな…

89 20/06/07(日)20:44:40 No.697312165

4thGSのルギアは……

90 20/06/07(日)20:44:44 No.697312208

>露骨な調整で技没収と糞みたいな種族値配分とかされてないなら強いだろうなけおり鳥 逆上羽休めは伝説の種族値でやっていいコンボではないと思うから没収されても当然と思いながら待つ

91 20/06/07(日)20:44:46 No.697312222

fu28719.png

92 20/06/07(日)20:45:17 No.697312462

ルギアさんはマルスケが本体

93 20/06/07(日)20:45:31 No.697312560

羽休めなくてもダイマして弱保逆上とか出来るからなぁ

94 20/06/07(日)20:45:36 No.697312598

映画三犬のノリでデスウィング持ち配布とかなったらやばそう

95 20/06/07(日)20:45:47 No.697312661

虫も酷いけどエスパーの耐性やら色々も見直すべきだと思う

96 20/06/07(日)20:45:49 No.697312671

フリーザーは専用技がどんな感じになるか… 凍る確率高めだったりするのかな?

97 20/06/07(日)20:46:06 No.697312813

ゴースト飛行なら…微妙だなこれ

98 20/06/07(日)20:46:21 No.697312932

ファイヤーさんペラペラだったらがっかりすぎるのでそれだけは避けてほしい AC120とか無駄に振るやつだけはやめろ

99 20/06/07(日)20:46:35 No.697313032

なんだっけルギアはマルスケが強いんだけどターボブレイズで抜かれるのがおいしくないとかだった気がする 乱気流受けられるけど構築がムズイとか

100 20/06/07(日)20:47:15 No.697313335

テテフみたいに広い等倍範囲を活かしてパワーでゴリ押しできれば強いんだけどねエスパー

101 20/06/07(日)20:47:16 No.697313343

岩受けられる格闘がずるいわ…

102 20/06/07(日)20:47:28 No.697313452

ルギアさん伝説戦だと火力なくて置物になりがちで弱いからな… 伝説枠使って置物ってお前

103 20/06/07(日)20:47:29 No.697313458

>ゴースト飛行なら…微妙だなこれ 見てくれよこのフワライドの格闘への無駄な強さ!

104 20/06/07(日)20:47:36 No.697313508

エスパーは初代で大暴れしすぎた

105 20/06/07(日)20:47:56 No.697313627

>テテフみたいに広い等倍範囲を活かしてパワーでゴリ押しできれば強いんだけどねエスパー 火力ならフィールドで補えるじゃん!やったな!

106 20/06/07(日)20:47:56 No.697313629

>氷は初代で大暴れしすぎた

107 20/06/07(日)20:48:21 No.697313793

>ゴースト飛行なら…微妙だなこれ ドリュの一撃技が両方効かないんだぜ!

108 20/06/07(日)20:48:29 No.697313841

4thGSの頃はギラティナに滅茶苦茶弱くて身代わり採用せざるを得なかったのがまたよくなかった あとバンギラスで完封されてメタグロスカビゴンも基本倒せないのも

109 20/06/07(日)20:48:34 No.697313874

エスパー氷ならまだ…

110 20/06/07(日)20:48:55 No.697314007

>エスパーは初代で大暴れしすぎた >>氷は初代で大暴れしすぎた 初代最強としての変な拗らせ方してる気がする

111 20/06/07(日)20:49:05 No.697314081

今から鋼飛行に変えてもらえねえかなー!

112 20/06/07(日)20:49:35 No.697314275

というかまず想定される攻撃範囲が大して広くない

113 20/06/07(日)20:49:46 No.697314336

>火力ならフィールドで補えるじゃん!やったな! う、浮いてる…

114 20/06/07(日)20:50:19 No.697314547

>見てくれよこのフワライドの格闘への無駄な強さ! 夢ゴリラの登場でダブルでまた注目されてるらしいな

115 20/06/07(日)20:50:28 No.697314618

ファイヤーは80-125-80-125-80-90みたいになりそうで嫌 これでも強そうだけど

116 20/06/07(日)20:50:54 No.697314812

ルギアはシングルだと強い

117 20/06/07(日)20:51:09 No.697314921

というかフワライドは飛行ついてるせいでエッジ撃たれるリスク背負ってる節すらある

118 20/06/07(日)20:51:15 No.697314960

>>火力ならフィールドで補えるじゃん!やったな! >う、浮いてる… もちもの鉄球!

119 20/06/07(日)20:51:39 No.697315125

万が一アホみたいに耐久盛られたエスパー飛行ならわりと強いかもしれない はねやすめで耐性いじれるし まぁないだろうけどな

120 20/06/07(日)20:51:40 No.697315130

流石にここにきてガチ両党配分はないだろう……ないよね? 物理方面アピール一切ないし

121 20/06/07(日)20:51:53 No.697315225

ガラルフリーザーは偶発威嚇で即C2段階upするのが準伝説のステでくるから中身次第ではダブルでやばそうなんだよな…

122 20/06/07(日)20:52:01 No.697315296

>>>火力ならフィールドで補えるじゃん!やったな! >>う、浮いてる… >もちもの鉄球! 眼鏡持てや!

123 20/06/07(日)20:52:06 No.697315334

>エスパー氷ならまだ… バレパンマンも来るしバレパン等倍なのはえらい気がしてきた… まぁどのみちバレパンマン倒せないんだけどさ…

124 20/06/07(日)20:52:44 No.697315645

>>エスパー氷ならまだ… >バレパンマンも来るしバレパン等倍なのはえらい気がしてきた… >まぁどのみちバレパンマン倒せないんだけどさ… でもよォ 接地してたらバレパン無効化できるぜ

125 20/06/07(日)20:53:01 No.697315781

>>エスパー氷ならまだ… >バレパンマンも来るしバレパン等倍なのはえらい気がしてきた… >まぁどのみちバレパンマン倒せないんだけどさ… ?

126 20/06/07(日)20:53:04 No.697315802

>流石にここにきてガチ両党配分はないだろう……ないよね? >物理方面アピール一切ないし 両刀が必ずしも弱いってわけじゃないんだな…耐久カスのアブソル状態なら別だけど

127 20/06/07(日)20:53:04 No.697315815

一応種族値次第では暴風で殴り倒せるかもしれない ……無理な気がする

128 20/06/07(日)20:53:10 No.697315850

悪ファイヤーのAが80程度で済むならどう振り分けても強いしワクワクしかない

129 20/06/07(日)20:53:16 No.697315904

>ガラルフリーザーは偶発威嚇で即C2段階upするのが準伝説のステでくるから中身次第ではダブルでやばそうなんだよな… ダイホロウやダイアークダイドラグーンでも発動するんで相方とs次第ではトップメタもあり得るよ

130 20/06/07(日)20:53:26 No.697315963

書き込みをした人によって削除されました

131 20/06/07(日)20:53:43 No.697316102

まあリージョンだし元種族値参考にするだろうから……

132 20/06/07(日)20:54:06 No.697316275

羽休め覚えるならHSベースの複数回逆上型が流行るのかな

133 20/06/07(日)20:54:12 No.697316311

書き込みをした人によって削除されました

134 20/06/07(日)20:54:30 No.697316433

耐久のある勝ちきってだけでミロカロスがかなりの採用率ある時点でフリーザーはかなり目があると思うよ

135 20/06/07(日)20:54:39 No.697316500

サンダー物理だろうし種族値は予想できねんじゃね

136 20/06/07(日)20:54:45 No.697316536

>羽休め覚えるならHSベースの複数回逆上型が流行るのかな それが流行る事で裏択のソラビ大文字エアスラ燃え上がる怒り型が通るようになるとかだと俺に良い

137 20/06/07(日)20:55:06 No.697316679

リージョンって入れ替えだけじゃなくて数値弄られることあるからなあ

138 20/06/07(日)20:55:36 No.697316909

リージョンの数値変更は多くて10くらいじゃないか? 素早さアップなら歓迎だけど

139 20/06/07(日)20:55:53 No.697317011

>耐久のある勝ちきってだけでミロカロスがかなりの採用率ある時点でフリーザーはかなり目があると思うよ 耐久次第だな 複合のせいでミロカロスと違って弱点増えてるし…

140 20/06/07(日)20:56:11 No.697317194

フリーザーがランドより速かったらランドが上陸しても対抗できそう

141 20/06/07(日)20:56:38 No.697317367

羽休めする余裕がないほどの紙装甲かもしれない

142 20/06/07(日)20:57:48 No.697317885

まあ元が初代の伝説だからそこまでやばい変更はしないと信じてる

143 20/06/07(日)20:59:57 No.697318768

これで羽休め覚えなかったら笑う

↑Top