虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/07(日)19:34:39 中国武... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)19:34:39 No.697281834

中国武術って強いんだろうか

1 20/06/07(日)19:35:17 No.697282071

ジャッキーチェンの映画見たことないの?

2 20/06/07(日)19:38:46 No.697283353

ジャッキー・チェン知ってるのは結構年輩じゃないかという気がする 40代半ばの叔父ですらギリギリと言ってた

3 20/06/07(日)19:42:12 No.697284593

>40代半ばの叔父ですらギリギリと言ってた 若い子がこんなとこにいちゃいかんぞ!

4 20/06/07(日)19:42:33 No.697284737

中国武術の達人が総合の使い手にボコられて中国で大問題になってたよ

5 20/06/07(日)19:44:12 No.697285320

30半ばの俺の周りでジャッキー知らん奴なんかいないし 40半ばでギリギリなんてデタラメもいいとこ

6 20/06/07(日)19:45:55 No.697285935

そんなもんコミュニティによって差があるんだから比べようない

7 20/06/07(日)19:47:16 No.697286412

中国武術はエセ武術MMAこそ最強おじさんこと徐晓冬おじさんは 中国武術の達人倒しすぎて中国政府に睨まれたらしいな

8 20/06/07(日)19:48:20 No.697286838

>ジャッキーチェンの映画見たことないの? すぐには死なぬ程度に…な!

9 20/06/07(日)19:50:12 No.697287485

>ジャッキーチェンの映画見たことないの? 「」はさぁ…フィクションと現実の区別つかない人?

10 20/06/07(日)19:50:24 No.697287538

>そんなもんコミュニティによって差があるんだから比べようない いや世代間の話じゃないの?

11 20/06/07(日)19:52:38 No.697288362

リアルタイムでカンフー映画見てた話なら確かに40代半ばでギリギリだろうな 俺も知ったのシティーハンターくらいで遅かったし

12 20/06/07(日)19:53:09 No.697288547

>中国武術の達人が総合の使い手にボコられて中国で大問題になってたよ どんなルールでやったんだろうまぁ両者承諾した以上文句ないんだろけど

13 20/06/07(日)19:53:12 No.697288567

強いよ!ソースはネギま!

14 20/06/07(日)19:53:32 No.697288705

シティハンターって中国拳法使うやついたっけ みんな銃じゃない?

15 20/06/07(日)19:54:30 No.697289037

>中国武術の達人が総合の使い手にボコられて中国で大問題になってたよ 太極拳のあれなら中国武術出身の総合格闘家がインチキ武術で商売してた奴をボコっただけの話らしい

16 20/06/07(日)19:54:34 No.697289056

酔拳2とかラッシュアワーとか洋画劇場で子供の頃よくやってたけどなぁ ブルースリーは確かにもう一個上の世代な感じだけど

17 20/06/07(日)19:55:12 No.697289315

>シティハンターって中国拳法使うやついたっけ >みんな銃じゃない? 香港映画でジャッキー出てるのあるんよ 唐突にスト2ネタが入ったりする

18 20/06/07(日)19:55:15 No.697289334

>どんなルールでやったんだろうまぁ両者承諾した以上文句ないんだろけど 実際見た方が早い https://youtu.be/EuusqWtgak0?t=466

19 20/06/07(日)19:55:26 No.697289398

>シティハンターって中国拳法使うやついたっけ >みんな銃じゃない? ソニックブームとヨガファイアと波動拳とスピニングバードキックが出るよ

20 20/06/07(日)19:55:37 No.697289460

拳児読もう

21 20/06/07(日)19:55:58 No.697289603

>太極拳のあれなら中国武術出身の総合格闘家がインチキ武術で商売してた奴をボコっただけの話らしい それは負けてから太極拳側が言い出しただけで 徐晓冬はその後もひたすら中国武術の大物と戦ってボコボコにしまくってる

22 20/06/07(日)19:56:06 No.697289659

まあ…合気道なみに胡散臭いよね…

23 20/06/07(日)19:56:10 No.697289671

自動人形に特攻入るんでしょ?

24 20/06/07(日)19:56:51 No.697289916

ブルース・リー→ジャッキー→ジェット・リーって流れで良いのかな

25 20/06/07(日)19:57:24 No.697290086

ジークンドーは中国武術に含まれますか?

26 20/06/07(日)19:58:05 No.697290338

>まあ…合気道なみに胡散臭いよね… 中国武術大会って毎年やってるけどそれ見ると胡散臭いとかそういうレベルですらなく すげぇ派手なだけの見世物だこれ!ってなるぞ

27 20/06/07(日)19:58:25 No.697290456

そりゃあ鍛えた分は強いよ 最強とか面倒くさい事まで突っ込んで言うなら喧嘩家業の画像の方が良い

28 20/06/07(日)19:58:34 No.697290521

>それは負けてから太極拳側が言い出しただけで >徐晓冬はその後もひたすら中国武術の大物と戦ってボコボコにしまくってる 徐がノリノリで倒しまくってるのはその通りだけど雷電がインチキなのは否定できないんじゃないかと思う 少なくとも俺は動く度にため息ついたり鈴の音がなる太極拳というものを見たことがない

29 20/06/07(日)19:58:51 No.697290613

武術が強いのではない 鍛えたから強いのだ

30 20/06/07(日)19:59:43 No.697290933

>>どんなルールでやったんだろうまぁ両者承諾した以上文句ないんだろけど >実際見た方が早い >https://youtu.be/EuusqWtgak0?t=466 自分には喧嘩にしか見えない…

31 20/06/07(日)19:59:46 No.697290951

ドニー・イェン強いじゃん

32 20/06/07(日)19:59:56 No.697291021

少林拳の練習量はガチなんだけどなぁ メシが宗教メシすぎて皆細いのがもったいない

33 20/06/07(日)20:00:28 No.697291237

少なくとも何も鍛えたこともない「」が馬鹿にできるほど弱くはないだろう

34 20/06/07(日)20:00:34 No.697291276

>自分には喧嘩にしか見えない… 相手が弱すぎて総合の戦い方するわけにもいかず困惑してるからねMMAおじさんが

35 20/06/07(日)20:00:41 No.697291322

https://www.youtube.com/watch?v=qpmc4nfE_ik もう本当こういう文化やめた方がいいよな…

36 20/06/07(日)20:00:52 No.697291394

>シティハンターって中国拳法使うやついたっけ >みんな銃じゃない? 何歳だよ

37 20/06/07(日)20:01:12 No.697291540

JC知らない若者でもドニー・イェンくらいは知ってるでしょう

38 20/06/07(日)20:01:21 No.697291605

武術って名前だけど器械体操みたいな感じじゃないの?

39 20/06/07(日)20:01:28 No.697291643

>自分には喧嘩にしか見えない… 転がしたあと即ストップかけられるから総合ルールよりおとなしいと思うが…

40 20/06/07(日)20:01:46 No.697291764

カンフー映画のボッボッって風を切る効果音わりと好きなんだけど他であまり聞かないんだよな

41 20/06/07(日)20:01:49 No.697291775

ハンフェイロンとかロマンがある

42 20/06/07(日)20:01:49 No.697291778

総合格闘家が勝ったからってその総合格闘家が強いだけで拳法全体が弱いってのは流石に一般化しすぎじゃね

43 20/06/07(日)20:01:55 No.697291832

>https://youtu.be/EuusqWtgak0?t=466 この達人の方には組技とか投げ技とか無いの…?

44 20/06/07(日)20:02:54 No.697292173

サモ・ハン・キンポー

45 20/06/07(日)20:02:55 No.697292191

中国武術は廃れたよ 銃の方が強いからね お遊戯の武術なんて必要ないから廃れた

46 20/06/07(日)20:03:29 No.697292399

それだと全ての武術は廃れるな

47 20/06/07(日)20:03:31 No.697292412

例えば骨法でも何も鍛えたこともなければ喧嘩の経験もない素人よりかは強いからな…

48 20/06/07(日)20:03:36 No.697292447

>総合格闘家が勝ったからってその総合格闘家が強いだけで拳法全体が弱いってのは流石に一般化しすぎじゃね 試合見るとわかるけどそういう問題じゃない あまりにも中国武術側が弱すぎて右手後ろに回して片足使わずに遊び始めたりしてるから…

49 20/06/07(日)20:03:51 No.697292540

>それだと全ての武術は廃れるな もう廃れたよ 残ってるのはショーだけだよ

50 20/06/07(日)20:04:16 No.697292728

刃牙の板垣が実際に戦ったらボコボコにされたと言ってたな

51 20/06/07(日)20:04:36 No.697292858

共産党の弾圧もあるから強いのは残ってないと聞く

52 20/06/07(日)20:04:44 No.697292909

他人のふんどし使って文化を貶すのはあまりみてて気持ちいいもんじゃない

53 20/06/07(日)20:05:38 No.697293293

>JC知らない若者でもドニー・イェンくらいは知ってるでしょう 知ってるって言い切れないのがつらい 最近一番広く人目に触れる機会があったのってローグワンだろうし

54 20/06/07(日)20:06:09 No.697293514

>共産党の弾圧もあるから強いのは残ってないと聞く 大体燃やされちゃってるのは本当に惜しいと思う 何というか技術的損失とかじゃなくて太古のロマンが燃やされた気分だ

55 20/06/07(日)20:06:10 No.697293522

>まあ…合気道なみに胡散臭いよね… 合気道も何やっても強い人が合気道やって強かったって感じだけど中国武術もなんだろうか… 自称合気道の達人やっつけた総合の人は本物を知ってるから偽物が許せなかったって言ってたけど その本物の人は柔道経験者ですでに十分強かったしな

56 20/06/07(日)20:06:14 No.697293550

空手家やボクサーに圧勝するカンフー映画を見て育ったおじさん世代にはつらい現実である

57 20/06/07(日)20:06:27 No.697293639

>試合見るとわかるけどそういう問題じゃない >あまりにも中国武術側が弱すぎて右手後ろに回して片足使わずに遊び始めたりしてるから… そういう問題だろ… 俺は総合格闘技やってるけど俺が「」に負けたら総合格闘技より「」の方が強いことになるの?

58 20/06/07(日)20:06:37 No.697293708

https://www.youtube.com/watch?v=u2MuGLVSpsE 結局何が強いかじゃなくて誰が強いかだよ

59 20/06/07(日)20:07:14 No.697293961

技術の化石とはいうけど文化的側面を無視しちゃダメだよね 弱いからって廃れさせるのはあまりにも蛮族すぎる

60 20/06/07(日)20:07:25 No.697294061

純粋な中国拳法じゃないけどハン・フェイロンって人が戦績いい上に滅茶苦茶テクニカルな崩し方とかしてかっこよかった

61 20/06/07(日)20:07:25 No.697294064

>俺は総合格闘技やってるけど俺が「」に負けたら総合格闘技より「」の方が強いことになるの? 今してる話はそういうもんでは

62 20/06/07(日)20:07:54 No.697294271

>俺は総合格闘技やってるけど俺が「」に負けたら総合格闘技より「」の方が強いことになるの? あんたが総合格闘技の代表ならそうだろうけど 中国武術側が出してるのは武術界を代表する選手なんですよ

63 20/06/07(日)20:07:58 No.697294291

宮平保って人の動画がおすすめに上がってたから最近見てたけどそもそも単純に身体がすげーってなった

64 20/06/07(日)20:08:08 No.697294345

>30半ばの俺の周りでジャッキー知らん奴なんかいないし >40半ばでギリギリなんてデタラメもいいとこ 40前で割とギリギリなイメージある 酔拳2後あんまいめーじないし

65 20/06/07(日)20:08:21 No.697294428

格闘技の強い弱いって何で決めるの?レスポンチバトル?

66 20/06/07(日)20:08:25 No.697294465

>とわかるけどそういう問題じゃない >あまりにも中国武術側が弱すぎて右手後ろに回して片足使わずに遊び始めたりしてるから… いやだからその中国武術家が弱いだけじゃないのってことでしょ

67 20/06/07(日)20:08:28 No.697294478

>中国武術は廃れたよ >銃の方が強いからね >お遊戯の武術なんて必要ないから廃れた 総合が流行ってるのは銃に勝てるからだナ

68 20/06/07(日)20:08:41 No.697294568

>宮平保って人の動画がおすすめに上がってたから最近見てたけどそもそも単純に身体がすげーってなった その人だって総合格闘家の前にでないわけでしょ?

69 20/06/07(日)20:08:55 No.697294666

>中国武術側が出してるのは武術界を代表する選手なんですよ これは嘘臭いな…

70 20/06/07(日)20:08:57 No.697294684

古い人民解放軍の格闘訓練の動画だといかにも老子って感じの人がいたんだよな

71 20/06/07(日)20:09:10 No.697294807

職場のおっさんに勧められて宮平保の頂肘の動画見たら滅茶苦茶カッコよくて強くなくても良いから習いたい…近くに習える場所がない…

72 20/06/07(日)20:09:12 No.697294816

>格闘技の強い弱いって何で決めるの?レスポンチバトル? 勝つか負けるか

73 20/06/07(日)20:09:32 No.697294944

>https://www.youtube.com/watch?v=u2MuGLVSpsE 相手の虚を突いて崩すのめちゃくちゃうまいな…

74 20/06/07(日)20:09:36 No.697294983

>あんたが総合格闘技の代表ならそうだろうけど >中国武術側が出してるのは武術界を代表する選手なんですよ トップが一番強いわけじゃないだろ… 暴力の国から来た人なの?

75 20/06/07(日)20:09:55 No.697295132

>宮平保って人の動画がおすすめに上がってたから最近見てたけどそもそも単純に身体がすげーってなった そもそもパワーがあってのテクニックだからな 胡座かいてるだけの道場経営者がボコられるのは当たり前っつうか

76 20/06/07(日)20:09:56 No.697295141

>>ジャッキーチェンの映画見たことないの? >「」はさぁ…フィクションと現実の区別つかない人? sp90363.jpg

77 20/06/07(日)20:10:07 No.697295237

>俺は総合格闘技やってるけど俺が「」に負けたら総合格闘技より「」の方が強いことになるの? なに言ってんだこいつ…

78 20/06/07(日)20:10:07 No.697295242

他流試合しないと現代の格闘技は伸び代ないよな いきなり総合のタックルなんか捌けるわけない

79 20/06/07(日)20:10:10 No.697295268

>>格闘技の強い弱いって何で決めるの?レスポンチバトル? >勝つか負けるか 代表同士を戦わせて勝敗見てもそれってその個人が強い弱いの話にならない?

80 20/06/07(日)20:10:11 No.697295281

今年で31だけど同世代はジャッキーは名前以外は殆ど知らないんじゃないかと思う 俺は有名な奴くらいは一通り見てるけど…

81 20/06/07(日)20:10:34 No.697295499

>職場のおっさんに勧められて宮平保の頂肘の動画見たら滅茶苦茶カッコよくて強くなくても良いから習いたい…近くに習える場所がない… 沖縄行こうぜ!

82 20/06/07(日)20:10:54 No.697295698

メインが刀剣棍槍の四大兵器なんだから格闘お遊戯とやりあうなら 徒手じゃなく武器使わないと

83 20/06/07(日)20:11:10 No.697295823

>トップが一番強いわけじゃないだろ… >暴力の国から来た人なの? なにいってんの…?

84 20/06/07(日)20:11:20 No.697295905

ジャッキーは今一時期のマイコーみたいな状態だと思うよ

85 20/06/07(日)20:11:53 No.697296143

仮にその総合格闘家が強いからって「」が中国拳法貶す理由にはならなくね…?

86 20/06/07(日)20:11:55 No.697296159

>メインが刀剣棍槍の四大兵器なんだから格闘お遊戯とやりあうなら >徒手じゃなく武器使わないと やはり銃剣術が最高の武術…

87 20/06/07(日)20:12:02 No.697296199

チャンピオンが世界一強い人だとそのまま思い込むのはまずいぞ「」 ボクシングみたいなかなり純粋な競技ですら世界一が少なくとも4人いることになってしまう

88 20/06/07(日)20:12:40 No.697296463

総合格闘は総合格闘で結局ルールがあるとかなんとか

89 20/06/07(日)20:13:06 No.697296619

>仮にその総合格闘家が強いからって「」が中国拳法貶す理由にはならなくね…? それじゃ引きこもりの「」はどうやって中国拳法を貶せばいいっていうんですか!

90 20/06/07(日)20:13:18 No.697296743

格闘技術自体が科学的に進歩してるので個人個人のフィジカル要因があるとしても 伝統的な稽古反復してる人間と科学理論で技術を学んでる人間では後者が有利だと思う 科学を超えたミラクルパワーが存在するならわかんないけど…

91 20/06/07(日)20:13:31 No.697296852

>仮にその総合格闘家が強いからって「」が中国拳法貶す理由にはならなくね…? なんか勘違いされてるけど 強いの?って聞いてるスレなんだからまさにそれを中国武術に問いかけて 戦ってる人がいるんだからそのことを話題に出すだろ…別に貶めてるもクソもないよ

92 20/06/07(日)20:13:37 No.697296890

>それじゃ引きこもりの「」はどうやって中国拳法を貶せばいいっていうんですか! 誰よりも強くなれ!「」!

93 20/06/07(日)20:13:40 No.697296914

達人は保護されているッッ!

94 20/06/07(日)20:13:45 No.697296943

ジュビロの短編の話が出来るのかと思って開いたらガッカリ

95 20/06/07(日)20:13:45 No.697296947

>沖縄行こうぜ! 沖縄で習えるの!? もし旅行行ったら見学だけでもしたいな…

96 20/06/07(日)20:13:53 No.697297013

>>宮平保って人の動画がおすすめに上がってたから最近見てたけどそもそも単純に身体がすげーってなった >その人だって総合格闘家の前にでないわけでしょ? 総合と武術ってサッカーとアメフトくらい違うんだがどう勝負するんだ

97 20/06/07(日)20:14:08 No.697297142

軽功とか九曜神功みたいな技が現実にない時点で中国拳法見限ったわ

98 20/06/07(日)20:14:09 No.697297155

>https://www.youtube.com/watch?v=u2MuGLVSpsE 攻撃受け流して流れで蹴りいれんのかっこいいな…

99 20/06/07(日)20:14:16 No.697297196

うそだ三十代ならジャッキーが時計台から落ちるやつ皆見るだろ!? 最後の屋根を突き破れなくて大ケガするNG込みで!

100 20/06/07(日)20:14:18 No.697297204

総合格闘より弱いよは事実であって貶める発言では無いと思いまーす

101 20/06/07(日)20:14:29 No.697297280

拳法の技術を科学的に研究してる人もいるよね

102 20/06/07(日)20:14:38 No.697297340

>今年で31だけど同世代はジャッキーは名前以外は殆ど知らないんじゃないかと思う >俺は有名な奴くらいは一通り見てるけど… この辺の世代から徐々に必ずどこかで作品に出会うって状況じゃなくなりだしてるよね JCですらそれなんだからそれ以外は更に

103 20/06/07(日)20:14:51 No.697297431

総合お遊戯と戦うなら梅花刀得意だから刀使わせてもらわないと

104 20/06/07(日)20:15:14 No.697297652

国軍がやってるのは知ってるけど今の人民解放軍もやってるんじゃないのか かなり実用的な方だと思うけど何と比べて強いというのは特になかろう

105 20/06/07(日)20:15:19 No.697297705

中国武術は当然武器の使用も含む

106 20/06/07(日)20:15:31 No.697297806

これが中国拳法凄いよね!ってスレだったら貶めてると思うけど 強いの?って聞いてるスレだろ

107 20/06/07(日)20:15:37 No.697297867

ジャッキー・チェンと言っても知らないような顔するけどJCに興味ある?って聞くとだいたいの人はうんって答えるよ

108 20/06/07(日)20:16:06 No.697298097

>伝統的な稽古反復してる人間と科学理論で技術を学んでる人間では後者が有利だと思う 伝統的な訓練も分析すると意外と理にかなってたり現代のものと遜色なかったりすることがある

109 20/06/07(日)20:16:18 No.697298199

>https://www.youtube.com/watch?v=qpmc4nfE_ik >もう本当こういう文化やめた方がいいよな… 力量差がありすぎません…?

110 20/06/07(日)20:16:22 No.697298228

>総合格闘より弱いよは事実であって貶める発言では無いと思いまーす 負けた中国武術家がいるだけで総合格闘より弱いは拡大解釈だと思いまーす

111 20/06/07(日)20:16:34 No.697298326

>総合お遊戯と戦うなら梅花刀得意だから刀使わせてもらわないと それ言い出したら銃のトレーニングした軍人が一番強くならない?

112 20/06/07(日)20:16:43 No.697298394

>空手は当然武器の使用も含む

113 20/06/07(日)20:16:45 No.697298414

そもそも伝統流派は想定する場面が刃物の一撃を絶対に食らうわけにはいかないとか壁を蹴り越えて背後を取るとか一般的な格闘技とは違うから比べても仕方ないのでは…

114 20/06/07(日)20:16:46 No.697298433

ふとおもったけど術として強いかどうか考えるなら習得の容易さも勘定に入れるべきじゃね?

115 20/06/07(日)20:16:55 No.697298491

中国拳法をバックボーンにしてる中国人の中から天才的に強いのが出てきて UFCとかでチャンピオンになったとしても中国拳法が強いって話にはならないよなぁ

116 20/06/07(日)20:16:58 No.697298527

とにかく何かをやるんだよ

117 20/06/07(日)20:17:24 No.697298731

>>総合お遊戯と戦うなら梅花刀得意だから刀使わせてもらわないと >それ言い出したら銃のトレーニングした軍人が一番強くならない? だから一番普及してるんじゃない?

118 20/06/07(日)20:17:26 No.697298748

ジャンルが強いんじゃなく個人が強いでいいじゃん

119 20/06/07(日)20:17:27 No.697298753

>中国拳法をバックボーンにしてる中国人の中から天才的に強いのが出てきて >UFCとかでチャンピオンになったとしても中国拳法が強いって話にはならないよなぁ それはもう総合格闘家だよね

120 20/06/07(日)20:17:37 No.697298825

墳ッ!破ッ! 墳ッ!破ッ!

121 20/06/07(日)20:17:37 No.697298828

>中国拳法をバックボーンにしてる中国人の中から天才的に強いのが出てきて >UFCとかでチャンピオンになったとしても中国拳法が強いって話にはならないよなぁ どうも中国武術は寝技全然重視してないっぽいからな… その時点で総合は辛い

122 20/06/07(日)20:17:40 No.697298839

やはり最強はバリツということでよろしいですね

123 20/06/07(日)20:17:40 No.697298841

>ふとおもったけど術として強いかどうか考えるなら習得の容易さも勘定に入れるべきじゃね? 格闘技として優秀だけど強いとは別の評価になりそう

124 20/06/07(日)20:17:48 No.697298899

>これが中国拳法凄いよね!ってスレだったら貶めてると思うけど >強いの?って聞いてるスレだろ 貶めるとかなんとかはともかくとして強いの?てのは質疑として漠然とし過ぎではある 何か他のものと比較して技術として優れているかどうかとかならともかく

125 20/06/07(日)20:17:59 No.697298988

核が射てるアメリカ大統領が一番強いな

126 20/06/07(日)20:18:09 No.697299071

ブルースリーも伝統的中国拳法はクソ!っつって 自分でジークンドー作ったし 伝統に拘り過ぎて実戦的な感覚がなくなってる流派も多い…のかもしれない

127 20/06/07(日)20:18:10 No.697299079

>伝統的な訓練も分析すると意外と理にかなってたり現代のものと遜色なかったりすることがある 遜色なかったりすることもある程度じゃ現代訓練の方が圧倒的に有利なんじゃないの? 最終的には個人の資質によるだろうけど

128 20/06/07(日)20:18:26 No.697299229

>やはり最強はバリツということでよろしいですね まず存在するのかすら分からん!

129 20/06/07(日)20:18:42 No.697299359

>伝統的な訓練も分析すると意外と理にかなってたり現代のものと遜色なかったりすることがある 効果が出てくるまで時間はかかるしそのまんま試合には使えないけどスレ画の形意拳や太極拳は鍛えられるからそれだけでも十分な鍛錬法だと思ってる 何年か囓ったくらいの小僧が口にする話ではないかもだが

130 20/06/07(日)20:18:49 No.697299406

>そもそも伝統流派は想定する場面が刃物の一撃を絶対に食らうわけにはいかないとか壁を蹴り越えて背後を取るとか一般的な格闘技とは違うから比べても仕方ないのでは… 競技化してないやつは基本ころすことしか考えてないから比べるには戦争しかないよねえ

131 20/06/07(日)20:18:52 No.697299431

>>ふとおもったけど術として強いかどうか考えるなら習得の容易さも勘定に入れるべきじゃね? >格闘技として優秀だけど強いとは別の評価になりそう 沢山の人に叩き込めるなら囲んで殴れる!強い!

132 20/06/07(日)20:18:59 No.697299497

>軽功とか九曜神功みたいな技が現実にない時点で中国拳法見限ったわ 壁を走れるだけなら人によってはできなくもないんだがな…映画版るろうに剣心いいよね…

133 20/06/07(日)20:19:09 No.697299568

>伝統に拘り過ぎて実戦的な感覚がなくなってる流派も多い…のかもしれない 実際徐おじさんもまったく同じこと言ってて このまま中国国内でお遊戯してたらほんとに廃れるって言ってた

134 20/06/07(日)20:19:10 No.697299580

>そもそも伝統流派は想定する場面が刃物の一撃を絶対に食らうわけにはいかないとか壁を蹴り越えて背後を取るとか一般的な格闘技とは違うから比べても仕方ないのでは… 刃物の一撃避けるつもりならパンチくらい避けろよって話 それは近代格闘の話でなく古流・伝統武術からの話だし 武器は手の延長だし徒手訓練は武器の模擬訓練も兼ねるの

135 20/06/07(日)20:19:11 No.697299583

リングに上がらず型をやっていればいいんだ 需要はある

136 20/06/07(日)20:19:35 No.697299769

路上の喧嘩で寝技なんてしたら他の人に蹴られるとかいうよね

137 20/06/07(日)20:19:37 No.697299781

貶すなだの失礼だの言うが 当の中国人が恰好だけの堕落した武術に一番失望してるからな

138 20/06/07(日)20:19:42 No.697299820

>>軽功とか九曜神功みたいな技が現実にない時点で中国拳法見限ったわ >壁を走れるだけなら人によってはできなくもないんだがな…映画版るろうに剣心いいよね… パルクール動画おすすめ!

139 20/06/07(日)20:19:47 No.697299851

ルール無用の殺し合いなんて競技で許される事じゃないし ルール決めた時点でそのルールに合った練習した中で強い奴が強いってなるわな

140 20/06/07(日)20:19:57 No.697299939

>ブルースリーも伝統的中国拳法はクソ!っつって >自分でジークンドー作ったし >伝統に拘り過ぎて実戦的な感覚がなくなってる流派も多い…のかもしれない 実践重視の流派なんてすぐ党の監視が付くよ

141 20/06/07(日)20:20:03 No.697299971

>遜色なかったりすることもある程度じゃ現代訓練の方が圧倒的に有利なんじゃないの? 遜色ないんだから現代訓練と同程度なのでは?

142 20/06/07(日)20:20:07 No.697299999

>それはもう総合格闘家だよね 総合格闘家から逃げてると言われ結果だしたらそれはもう総合格闘家と言われるならもうどうすればいいの

143 20/06/07(日)20:20:20 No.697300080

せめてスパーリングくらいはやった方がいいよ

144 20/06/07(日)20:20:25 No.697300119

一時期習ってたけど身体の硬い俺には格闘技自体難しかった

145 20/06/07(日)20:20:46 No.697300262

>路上の喧嘩で寝技なんてしたら他の人に蹴られるとかいうよね まぁ蹴られるのは抑え込まれてるやつなんすけどね リンチされるのは組み伏せられてる方だよ普通

146 20/06/07(日)20:20:50 No.697300291

強い弱いとか極端な話どうでもいいしね 自衛的な面で習いたいなら寝技ある競技やればとりあえずハズレはない

147 20/06/07(日)20:20:53 No.697300317

>総合格闘家から逃げてると言われ結果だしたらそれはもう総合格闘家と言われるならもうどうすればいいの タイなんかは総合?かかってこいよ どうせうちの格闘技に勝てねぇからって宣言して実際総合の選手ばったばった倒してる

148 20/06/07(日)20:20:57 No.697300342

達人も千回の突きも槍の一突きに叶わないと言うほど武器メインだからなあ

149 20/06/07(日)20:21:01 No.697300366

>路上の喧嘩で寝技なんてしたら他の人に蹴られるとかいうよね 踏まれるから寝技なんてバカな真似はやめろと言われたよ 立ち関節なんてあり得ないと思ってたがちゃんと理由はあった

150 20/06/07(日)20:21:15 No.697300460

>遜色ないんだから現代訓練と同程度なのでは? 遜色ないなら俺も同程度なんだなと判断するけど 遜色なかったりすることがあるだからなぁ

151 20/06/07(日)20:21:34 No.697300581

>ブルースリーも伝統的中国拳法はクソ!っつって >自分でジークンドー作ったし 有名になってから何かというと寄付くれ金くれってのがアメリカにまでいっぱいきて それが一般のファンですみたいな顔で来るから疲れ果てたってのはまじでかわいそう

152 20/06/07(日)20:21:38 No.697300605

義和拳の伝播に恐れをなした諸国が絶滅を図ったのは有名な話

153 20/06/07(日)20:21:42 No.697300654

>路上の喧嘩で寝技なんてしたら他の人に蹴られるとかいうよね なんで猪木アリ状態前提なんだよ 寝技ある武術なら寝させる前提もちゃんとあるわ

154 20/06/07(日)20:21:51 No.697300714

>貶すなだの失礼だの言うが >当の中国人が恰好だけの堕落した武術に一番失望してるからな ボコってきた総合の人も中国武術にはちゃんとした達人もいるけど ボコられてるこいつは政府お抱えのヤラセ野郎だって話だった気がする

155 20/06/07(日)20:21:58 No.697300769

まぁ自衛を考えるならマラソンが一番だと思う

156 20/06/07(日)20:22:27 No.697301011

>達人も千回の突きも槍の一突きに叶わないと言うほど武器メインだからなあ 武器メインじゃないよ別に… 有名拳法なんて普通に体操作が骨子じゃん… 太極拳・形意拳・八卦掌・少林拳とか

157 20/06/07(日)20:22:30 No.697301028

>>路上の喧嘩で寝技なんてしたら他の人に蹴られるとかいうよね >なんで猪木アリ状態前提なんだよ >寝技ある武術なら寝させる前提もちゃんとあるわ 誰かに寝技かけてる最中に他人に蹴られるって話じゃね

158 20/06/07(日)20:22:32 No.697301042

>総合格闘家から逃げてると言われ結果だしたらそれはもう総合格闘家と言われるならもうどうすればいいの 総合格闘家が自分の土俵で戦おうとするから変な感じになってるところはある 本当に強さを示したいなら相手の得意分野に足踏み入れてやっつけないと

159 20/06/07(日)20:22:39 No.697301100

>まぁ自衛を考えるならマラソンが一番だと思う 1500m走ぐらいが一番だと思う

160 20/06/07(日)20:22:46 No.697301141

そもそも喧嘩しちゃダメだよ!

161 20/06/07(日)20:22:47 No.697301150

実際中国のクンフーバックボーンの選手もキックやMMAのトレーニング重点的にやるもんだしバックボーン自体形骸化しとるよ

162 20/06/07(日)20:22:49 No.697301155

>>遜色なかったりすることもある程度じゃ現代訓練の方が圧倒的に有利なんじゃないの? >遜色ないんだから現代訓練と同程度なのでは? 現代の訓練は実戦を経験してないから古い技術に頼るのはわりとある

163 20/06/07(日)20:22:55 No.697301207

古式鍛錬を科学分析して最新トレーニングよりすげえってなったらそれをとりいれればいいだけなので

164 20/06/07(日)20:23:10 No.697301351

散打でMMA選手が負けたからってどうこう言われないのにな

165 20/06/07(日)20:23:42 No.697301580

異種格闘技戦って昔はすげえ夢があったんだけど 結局なんか総格化するだけみたいになっちゃったな

166 20/06/07(日)20:23:49 No.697301624

そもそも総合格闘技ってなんなんだろうな

167 20/06/07(日)20:23:54 No.697301663

ホイ命奪崩壊拳

168 20/06/07(日)20:24:09 No.697301773

>結局なんか総格化するだけみたいになっちゃったな パウンド最強!

169 20/06/07(日)20:24:15 No.697301819

>実際中国のクンフーバックボーンの選手もキックやMMAのトレーニング重点的にやるもんだしバックボーン自体形骸化しとるよ そらその競技の練習するのは当然では?

170 20/06/07(日)20:24:23 No.697301881

徐晓冬が一番中国武術に失望して中国に本当の格闘技もたらしたいって考えてる人だからな…

171 20/06/07(日)20:24:24 No.697301898

>そもそも総合格闘技ってなんなんだろうな 興行

172 20/06/07(日)20:24:26 No.697301909

古式鍛錬がすごいって そりゃまぁ現代MMAでも 紀元前からあるレスリングトレとスクワットデッドリフト的トレで体作ってるし 中国拳法よりさらに古式は現代にも通じてるよ

173 20/06/07(日)20:24:31 No.697301947

>散打でMMA選手が負けたからってどうこう言われないのにな もうMMA=でUFCのトップファイターみたいなイメージになっちゃってるかな今…

174 20/06/07(日)20:24:54 No.697302127

>誰かに寝技かけてる最中に他人に蹴られるって話じゃね 一対多数だとまぁ確かに「近づくとコイツの腕折るぞ!」ぐらいしか対処法はない…

175 20/06/07(日)20:24:55 No.697302137

あらゆる格闘技は競技になる時点でもうそれは武術ではないジレンマを抱えてる 柔道もそうだった

176 20/06/07(日)20:25:00 No.697302179

>武器メインじゃないよ別に… メインだよ伝統武術なんて四大兵器納めて初めて一人前って扱いなのに

177 20/06/07(日)20:25:29 No.697302418

まぁ格闘技界で一番問題になってるのはお薬問題なんやけどな

178 20/06/07(日)20:25:35 No.697302458

歴史が長いってのは 古い技術って事だからね…

179 20/06/07(日)20:25:41 No.697302516

結局総合にもルールがあって総合の選手はそこに最適化した闘い方身に付けるわけだから畑違いの格闘家が総合ルールで勝てるわけがねえ

180 20/06/07(日)20:25:46 No.697302553

スレ文をMMAって強いの?にしたらどうなるんですか?

181 20/06/07(日)20:25:52 No.697302594

格闘技と武術を比べるものじゃないよ

182 20/06/07(日)20:26:10 No.697302749

>スレ文をMMAって強いの?にしたらどうなるんですか? レスナーの話になる

183 20/06/07(日)20:26:14 No.697302808

最強になりたい!

184 20/06/07(日)20:26:25 No.697302898

>それ言い出したら銃のトレーニングした軍人が一番強くならない? 銃は重さとか弾詰まりとかリロード速度とかもあるし応用力に不安がありはするから弓や槍や剣も覚えたい

185 20/06/07(日)20:26:46 No.697303086

>スレ文をMMAって強いの?にしたらどうなるんですか? 特定選手の名前が出るだけになる

186 20/06/07(日)20:26:54 No.697303190

>メインだよ伝統武術なんて四大兵器納めて初めて一人前って扱いなのに 武器でも徒手でも通じる原則(体操作)をはじめに教えて 最後までやり込むでしょ 特に有名拳法は 極論武器なしでもその原則あれば武術が成立するほどの要点

187 20/06/07(日)20:26:58 No.697303221

最強は骨法だよ

188 20/06/07(日)20:27:01 No.697303247

>>それ言い出したら銃のトレーニングした軍人が一番強くならない? >銃は重さとか弾詰まりとかリロード速度とかもあるし応用力に不安がありはするから弓や槍や剣も覚えたい 銃剣道やるじゃん

189 20/06/07(日)20:27:03 No.697303270

中国武術やそれ習ってる人は正直達人っていうかビックリ人間な印象が強い…

190 20/06/07(日)20:27:05 No.697303292

10代でも流石にジャッキーチェンは知ってるわ 映画は見たことないけど

191 20/06/07(日)20:27:10 No.697303332

今はカンフーも空手みたいに現代格闘取り入れてるから大昔から変わらずってタイプは珍しい

192 20/06/07(日)20:27:14 No.697303357

MMAも本当に強いやつを決めたい団体もあれば 興行向けに派手な方向へルール改訂しまくる団体もある

193 20/06/07(日)20:27:34 No.697303559

向こうの人は案外剣法も好き

194 20/06/07(日)20:27:40 No.697303632

実戦だと武術よりその場の物を武器として扱える技術の方が強いと聞いたことがある

195 <a href="mailto:全米ライフル協会">20/06/07(日)20:28:07</a> [全米ライフル協会] No.697303878

>>それ言い出したら銃のトレーニングした軍人が一番強くならない? >銃は重さとか弾詰まりとかリロード速度とかもあるし応用力に不安がありはするから弓や槍や剣も覚えたい ライフル一本あれば無駄なトレーニングなど必要ない

196 20/06/07(日)20:28:09 No.697303890

>実戦だと武術よりその場の物を武器として扱える技術の方が強いと聞いたことがある そもそもそういうことをするのが武術だよ

197 20/06/07(日)20:28:21 No.697303991

というか中国武術って剣槍が前提だからな

198 20/06/07(日)20:28:23 No.697304008

>有名拳法なんて普通に体操作が骨子じゃん… >太極拳・形意拳・八卦掌・少林拳とか 太極拳は剣で形意拳は槍で八卦掌は刀で有名だというか その所作がおおむねそれらの武器を使うように作られているのだ… 少林拳というくくりは大き過ぎる(二郎拳とか梅花拳とかを様々な拳術の総称)のだがおおむね棒で有名

199 20/06/07(日)20:28:30 No.697304056

キックはヘビー級が選手不足で何処の団体も今大変なのよね…軽量級は割と居るんだけど

200 20/06/07(日)20:28:57 No.697304268

>誰かに寝技かけてる最中に他人に蹴られるって話じゃね 相手の方が数多い場合なにやっても無意味よ 打撃なら立ち回れる⇔ワンパンで倒せないと無理って反証あるし 逆に寝技でも人質にして多数を制する戦術もあるので 技術の優劣にはならない

201 20/06/07(日)20:29:09 No.697304366

>実戦だと武術よりその場の物を武器として扱える技術の方が強いと聞いたことがある やはり最強は環境利用闘法…

202 20/06/07(日)20:29:11 No.697304383

>実戦だと武術よりその場の物を武器として扱える技術の方が強いと聞いたことがある ビール瓶本気で投げたり鉄パイプでフルスイングする技術鍛えるのとか嫌だな…

203 20/06/07(日)20:29:16 No.697304412

>どうも中国武術は寝技全然重視してないっぽいからな… 倒してそのまま刃物でトドメって形を想定してるのか奥義として一般効果はしてないのか 寝技っぽい動きはたしかにあまりみない

204 20/06/07(日)20:29:21 No.697304462

>キックはヘビー級が選手不足で何処の団体も今大変なのよね…軽量級は割と居るんだけど ヘビーはどこも一握りの天才だけだと思う… だからこそ一番稼ぐ連中だ

205 20/06/07(日)20:29:23 No.697304471

>向こうの人は案外剣法も好き 32式とかいうのは軽く教わったけどいまいち剣を使う感覚がわからなかった 剣道やってたのがマイナスに作用したか

206 20/06/07(日)20:29:29 No.697304523

ルール無用の武術大会なんて惨状にしかならなさそうだしな…

207 20/06/07(日)20:29:38 No.697304581

総合最強!ってのももうハイハイって感じだからそりゃ下火になるわな

208 20/06/07(日)20:30:01 No.697304753

カンフーハッスルでオカマが使ってた洪家鉄線拳習いたいけど本すらねぇ

209 20/06/07(日)20:30:10 No.697304818

>ルール無用の武術大会なんて惨状にしかならなさそうだしな… コーナーポストに毒針仕掛けたり…

210 20/06/07(日)20:30:20 No.697304900

軍隊格闘術が一番強いんだろ…!?

211 20/06/07(日)20:30:26 No.697304950

>実戦だと武術よりその場の物を武器として扱える技術の方が強いと聞いたことがある 地元で最強だと言われてた不良の戦い方がバス停看板を振り回すって話を思い出した

212 20/06/07(日)20:30:35 No.697305045

>総合最強!ってのももうハイハイって感じだからそりゃ下火になるわな もうその時代も過ぎて総合もそこの総合ルールで最強かどうかってなってるから…

213 20/06/07(日)20:30:38 No.697305065

MMAとかなら特定の選手の話になるとして 中国拳法って有名な現役の人とかよく分からないからふわっとした話にしかならないのかな

214 20/06/07(日)20:30:38 No.697305075

>太極拳は剣で形意拳は槍で八卦掌は刀で有名だというか >その所作がおおむねそれらの武器を使うように作られているのだ… >少林拳というくくりは大き過ぎる(二郎拳とか梅花拳とかを様々な拳術の総称)のだがおおむね棒で有名 站椿や型や勁や独自用語を知れば 別に武器がメインでないことがわかるよ あくまでわかりやすくするために武器を利用したり型をするの

215 20/06/07(日)20:30:49 No.697305160

2人が柵に入って1人しかでられない!みたいなのやってほしいよな 日本では無理だろうから他の国でやって放送してくれ

216 20/06/07(日)20:30:55 No.697305215

>>誰かに寝技かけてる最中に他人に蹴られるって話じゃね >相手の方が数多い場合なにやっても無意味よ >打撃なら立ち回れる⇔ワンパンで倒せないと無理って反証あるし >逆に寝技でも人質にして多数を制する戦術もあるので >技術の優劣にはならない じゃあやっぱ最強は権力じゃね

217 20/06/07(日)20:30:58 No.697305251

>地元で最強だと言われてた不良の戦い方がバス停看板を振り回すって話を思い出した バス停看板振り回せたらそりゃ強いわ

218 20/06/07(日)20:31:27 No.697305495

>>それ言い出したら銃のトレーニングした軍人が一番強くならない? >銃は重さとか弾詰まりとかリロード速度とかもあるし応用力に不安がありはするから弓や槍や剣も覚えたい そもそも軍人ってチームで動くから複数人で参加って話になるのか?

219 20/06/07(日)20:31:32 No.697305536

>中国拳法って有名な現役の人とかよく分からないからふわっとした話にしかならないのかな 一応MMAおじさんと終極勇士っていう日本のPRIDEみたいなので戦った人たちは中国武術の大物らしいけど 全然知らねぇ…

220 20/06/07(日)20:31:41 No.697305594

どれだけ強い不良でも国家権力に勝てるわけじゃないしなぁ

221 20/06/07(日)20:31:52 No.697305716

>地元で最強だと言われてた不良の戦い方がバス停看板を振り回すって話を思い出した そいつはガチで強いと思う

↑Top