20/06/07(日)18:57:44 批判の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)18:57:44 No.697269786
批判の波も収まったしここからどうやって名誉挽回するのかを考えて欲しい
1 20/06/07(日)18:59:09 No.697270199
何回MAP見るのよは地形戦を仕掛ける伏線だと思うんだよな
2 20/06/07(日)19:01:40 No.697270887
前回諏訪隊にポイントをやったせいで上位入りを逃すと若村正しかったってなる
3 20/06/07(日)19:02:47 No.697271270
メタ的に行ったら流石に最終戦で株下げたまま後味悪い感じでは終わらんだろう
4 20/06/07(日)19:03:21 No.697271418
持たせたスパイダー使ったおかげで点取れたから何もかも間違いじゃなかったねぐらいじゃないかな…
5 20/06/07(日)19:03:50 No.697271566
>前回諏訪隊にポイントをやったせいで上位入りを逃すと若村正しかったってなる まあ香取隊4得点の諏訪隊6得点からそういう状況になるから不可能なんだけどね
6 20/06/07(日)19:05:42 No.697272114
若干可哀想ではある
7 20/06/07(日)19:05:43 No.697272122
今後の方向性が示せれば御の字だろう
8 20/06/07(日)19:05:50 No.697272147
奈良坂は那須隊担当だから村上か綾辻さんからのフォローを引き出したい
9 20/06/07(日)19:07:23 No.697272625
>若干可哀想ではある 再登場してもボコられるの三馬鹿以来だよ
10 20/06/07(日)19:08:23 No.697272955
>奈良坂は那須隊担当だから村上か綾辻さんからのフォローを引き出したい あえて辛辣なことを言ってフォローを引き出す作戦か…
11 20/06/07(日)19:12:05 No.697274028
名誉挽回って…元々名誉あったか?
12 20/06/07(日)19:12:19 No.697274092
隊長を守って死ねば村上はいいねしてくれそう
13 20/06/07(日)19:12:34 No.697274161
最後いいとこ見せないと次シーズンのランク戦描いてる余裕が展開的にも作者の病状的にも無さそうでな…
14 20/06/07(日)19:12:37 No.697274184
>隊長を守って死ねば村上はいいねしてくれそう 特に守ることなく死んだよ
15 20/06/07(日)19:14:47 No.697274863
唯我ならともかくフォローもなんもなくダメなやつで終わるとは思わないけどフォローの方法はそう浮かばない
16 20/06/07(日)19:16:58 No.697275558
犬飼ってないくらいのスペックがほしい
17 20/06/07(日)19:17:00 No.697275571
なんでこのチームを取り上げたんだろう
18 20/06/07(日)19:17:52 No.697275879
犬飼ってないから射撃しか習ってないのは勿体無いな
19 20/06/07(日)19:17:57 No.697275911
スレ画をリストラするきっかけ描きたかったんだろう
20 20/06/07(日)19:18:09 No.697275981
馬鹿じゃない無能をちゃんと描けるのすごいと思う
21 20/06/07(日)19:18:15 No.697276026
>犬飼ってないくらいのスペックがほしい 気軽に言ってくれるなあ…
22 20/06/07(日)19:19:24 No.697276401
>犬飼ってないくらいのスペックがほしい サポートガンナーではほぼ最上級じゃねえか…
23 20/06/07(日)19:19:45 No.697276534
ニノ程度のトリオン欲しいみたいな事言いやがって
24 20/06/07(日)19:20:21 No.697276740
口ばかりであまりに使えない点は反省会で言及されるんじゃないか
25 20/06/07(日)19:21:40 No.697277182
日佐人ぐらいの伸びしろが欲しいで妥協しようじゃないか
26 20/06/07(日)19:21:58 No.697277269
>口ばかりであまりに使えない点は反省会で言及されるんじゃないか 公開処刑通り越して司法解剖までしてる…
27 20/06/07(日)19:22:29 No.697277467
文句言う割に実力がないとは言うけど指揮の実力なんて実戦以外でどう身につけろというのだ
28 20/06/07(日)19:22:35 No.697277503
>なんでこのチームを取り上げたんだろう 最終的に玉狛とタイマン張って負けたチーム同士で戦わせたかったから?とか
29 20/06/07(日)19:22:40 No.697277524
>口ばかりであまりに使えない点は反省会で言及されるんじゃないか 解説はジャクソンが指示出してたことなんて知らないのに!?
30 20/06/07(日)19:24:50 No.697278250
>日佐人ぐらいの伸びしろが欲しいで妥協しようじゃないか 主人公じゃねーか
31 20/06/07(日)19:25:07 No.697278346
スパイダーが諏訪と堤にめちゃくちゃ有効で若村はそれに気付いてたとかなら評価点高い
32 20/06/07(日)19:27:19 No.697279134
真面目にここから株を上げるならオペ室から的確な指示を飛ばすしかくない?
33 20/06/07(日)19:27:36 No.697279234
何がきついってこれ最終戦だからフォローの機会ないんだよな…
34 20/06/07(日)19:27:50 No.697279307
ジャクソン無能っていう奴は表面しか見てなさすぎる 作中のモブC級かよってレベル
35 20/06/07(日)19:28:01 No.697279370
この人のスレだとやたらとC級エミュ増えるよね
36 20/06/07(日)19:28:08 No.697279418
今からでもスパイダーのポイント指示はできるね
37 20/06/07(日)19:28:11 No.697279438
>公開処刑通り越して司法解剖までしてる… どんなに辛くても次の勝利に向けた敗因の徹底分析は大事だからな…
38 20/06/07(日)19:29:01 No.697279742
ジャクソンが指示出してたかはわからなくてもいつもと動き違うしスパイダー持ってるしで新しいことやろうとしてたのかな?ぐらいは少なくとも解説は察するはず
39 20/06/07(日)19:29:06 No.697279759
100%任せるって言われてるんだから事前にもっと策練っとけよ
40 20/06/07(日)19:29:18 No.697279823
落ちた事じゃなくて沈黙に怒ってるカトリーヌ好き
41 20/06/07(日)19:30:11 No.697280133
那須さんと葉子ちゃんがワイヤーで組んず解れつしたら英雄として祭り上げるよ
42 20/06/07(日)19:30:33 No.697280268
>100%任せるって言われてるんだから事前にもっと策練っとけよ 前回のランク戦の後いくらでも時間あったのにこれは情けないよね ただでさえマスターに上がれない程度の才能なのに指揮もダメとか何ができるの? みたい事を本人が一番気にして死にそうになってる…
43 20/06/07(日)19:30:38 No.697280313
>落ちた事じゃなくて沈黙に怒ってるカトリーヌ好き その描写のおかげで100点の答えが聞きたいんじゃなくてジャクソンならどう動くのかを知ろうとしてるってわかるよね
44 20/06/07(日)19:30:59 No.697280468
そもそも前の試合終了からいきなり指揮やってって言われてまともにやれる奴はいないと思うよ 修はチーム結成からリーダーやらなきゃ入らないぞで組んでめっちゃ練習してるし 他のチームリーダーも経験積んで今のレベルだからな
45 20/06/07(日)19:31:42 No.697280730
>前回のランク戦の後いくらでも時間あったのにこれは情けないよね いくらでもは無いよ
46 20/06/07(日)19:31:51 No.697280794
>>公開処刑通り越して司法解剖までしてる… >どんなに辛くても次の勝利に向けた敗因の徹底分析は大事だからな… 東さんがいたらそういうこと言ってくれそう
47 20/06/07(日)19:32:05 No.697280863
>100%任せるって言われてるんだから事前にもっと策練っとけよ ワートリスレは割と軍師様が多い気がする
48 20/06/07(日)19:32:13 No.697280906
落とされたことをどうこう言うつもりはない 落とされながら学ぶのがランク戦の存在意義だ
49 20/06/07(日)19:32:24 No.697280963
カトリーヌが直線的に動くからジャクソンは曲射とか射手のスキル伸ばしたらマッチしそう
50 20/06/07(日)19:32:33 No.697281014
これ終わったら向こう何年もランク戦やらないだろうしここで無様さらしたまま終わると辛い…
51 20/06/07(日)19:32:39 No.697281052
>>100%任せるって言われてるんだから事前にもっと策練っとけよ >ワートリスレは割と軍師様が多い気がする じゃあ「」の言うことに100%従う
52 20/06/07(日)19:32:44 No.697281086
前からやってるならともかく1、2週間でいきなり任されたら無理だよ そもそもチーム練習も元々それほどやれてないチームだし
53 20/06/07(日)19:33:02 No.697281203
普通は指揮なんかやれと言われて出来ない
54 20/06/07(日)19:33:16 No.697281289
実際このゲームの司令塔は考えること多すぎる…
55 20/06/07(日)19:33:23 No.697281335
と言うか誰か1人が指揮やるんじゃなくみんなで作戦練って準備するのが理想だったんじゃ…?
56 20/06/07(日)19:33:52 No.697281523
>>>100%任せるって言われてるんだから事前にもっと策練っとけよ >>ワートリスレは割と軍師様が多い気がする >じゃあ「」の言うことに100%従う それを数日前に言われたってなぁって いやカトリーヌも模索してる上でのこれだからチームとしては進歩だとは思うけど
57 20/06/07(日)19:34:00 No.697281587
>ワートリスレは割と軍師様が多い気がする ジャクソンにジャクソンみたいな事言ってる「」は多い…
58 20/06/07(日)19:34:16 No.697281680
>>ワートリスレは割と軍師様が多い気がする >じゃあ「」の言うことに100%従う 俺はただ適当にレスするのやめろって…
59 20/06/07(日)19:34:17 No.697281691
>これ終わったら向こう何年もランク戦やらないだろうしここで無様さらしたまま終わると辛い… それだけどうでもいいチームと言える 那須隊の卒業試合さえ格好良ければ別に
60 20/06/07(日)19:34:34 No.697281806
ここのチームの抱えてる問題が生々しい…
61 20/06/07(日)19:34:42 No.697281865
年に合わな過ぎる完成度の隊員ばっかの中やっと「」がケチつけてマウント取れる普通の子だからな
62 20/06/07(日)19:34:58 No.697281955
というかどこから目線なんだよって思うような発言が結構 犬飼ってない人がジャクソンを弟子にしてる件とか
63 20/06/07(日)19:35:13 No.697282032
未経験のやつに長くて半月程でチーム指揮こなせって言うのは無理すぎる フォローしてくれる大人や教育者もいないし
64 20/06/07(日)19:35:21 No.697282103
カトリーヌがやる気出して麓郎も意見出してって言ってくれたのは良い変化 その後指揮権まで与えたのはやりすぎだけど
65 20/06/07(日)19:35:35 No.697282193
>俺はただ適当にレスするのやめろって… 適当なレスと適当じゃないレスの違いがわからないし
66 20/06/07(日)19:35:37 No.697282202
>実際このゲームの司令塔は考えること多すぎる… 理論立てた作戦立案も現場指揮も戦闘もそつなくこなせてる王子すげーなってなる
67 20/06/07(日)19:35:56 No.697282324
オッサムにしても結成時点でお前隊長なって言われてたからなあ A級レベルだとその場で簡単な作戦立ててあとは流れでみたいにやれるけど
68 20/06/07(日)19:36:09 No.697282397
このチームは誰か単体で戦術戦略決めるの無理でしょ カトリーヌが感覚で方針決めてジャクソンが不安要素出して他二人が情報処理してフォローする形になりそう
69 20/06/07(日)19:36:14 No.697282413
マスタークラスになってない事バカにしてるのは本当に作品読んでるのかってなる
70 20/06/07(日)19:36:28 No.697282513
スレ画の下書きは状況に合ってていいよな…
71 20/06/07(日)19:36:40 No.697282586
>オッサムにしても結成時点でお前隊長なって言われてたからなあ >A級レベルだとその場で簡単な作戦立ててあとは流れでみたいにやれるけど 実はオッサムって大規模侵攻の時から指示出しが結構スムーズに出来てたりしてるんだよな
72 20/06/07(日)19:37:07 No.697282755
指揮3だからいたしかたない というか他2人は試合前なにしてんだ
73 20/06/07(日)19:37:16 No.697282816
カトリーヌも言うこと全部聞くって言ってるだけでヒューストンやユーマみたいに 独断でアシストしてくれるわけでもないしジャクソンだけ責めるのはちょっとなーとは思う
74 20/06/07(日)19:37:20 No.697282841
B級の時点で結構上澄みだからな 平均的な「」みたいなのはC級で終わってて画面には出てこない
75 20/06/07(日)19:37:21 No.697282848
俺ならダブルレイガストで突撃戦法を取る
76 20/06/07(日)19:37:24 No.697282871
>フォローしてくれる大人や教育者もいないし オッサムは周りにそういう自分の考えた作戦がどうか判断してくれる実戦経験豊富な隊員や先輩がいたのが大きいよね
77 20/06/07(日)19:37:42 No.697282972
>オッサムにしても結成時点でお前隊長なって言われてたからなあ それで作中でも結構長めの訓練期間あってウサミちゃんやとりまる達がフォローしてくれてるから比べちゃダメな筆頭だよね
78 20/06/07(日)19:37:44 No.697282989
>未経験のやつに長くて半月程でチーム指揮こなせって言うのは無理すぎる >フォローしてくれる大人や教育者もいないし この組織兵隊作る割に自主性に任せすぎで組織運営以外クソもフォローしないよね・・・
79 20/06/07(日)19:37:49 No.697283025
>カトリーヌがやる気出して麓郎も意見出してって言ってくれたのは良い変化 >その後指揮権まで与えたのはやりすぎだけど そこは本編で描かれた通りカトリーヌはジャクソンのいう適当じゃない行動がわからないから委ねるしかなかったんだと思う
80 20/06/07(日)19:38:08 No.697283122
>スレ画の下書きは状況に合ってていいよな… カイジのぐにゃあ味を感じるよね
81 20/06/07(日)19:38:21 No.697283188
ミューラーと華さんはもうちょい積極性をだな なんだかんだカトリーヌも頑張ろうとしてるっぽいのに
82 20/06/07(日)19:38:23 No.697283199
>独断でアシストしてくれるわけでもないしジャクソンだけ責めるのはちょっとなーとは思う なにが適当でなにが適当じゃないか分からないって言ってただろ 読んでないのか
83 20/06/07(日)19:38:54 No.697283408
>俺ならダブルレイガストで突撃戦法を取る ちょっと待て…今マップを…
84 20/06/07(日)19:39:17 No.697283541
>カトリーヌも言うこと全部聞くって言ってるだけでヒューストンやユーマみたいに >独断でアシストしてくれるわけでもないしジャクソンだけ責めるのはちょっとなーとは思う ニノ戦もチカちゃんが独断で動いて辻撃ってくれなかったら戦略レベルでは負けてたしな
85 20/06/07(日)19:39:21 No.697283561
>カトリーヌも言うこと全部聞くって言ってるだけでヒューストンやユーマみたいに >独断でアシストしてくれるわけでもないしジャクソンだけ責めるのはちょっとなーとは思う アタシならシールド張って突っ込むけど それとも諏訪隊狙うの?
86 20/06/07(日)19:39:36 No.697283665
>指揮3だからいたしかたない あれ多分才能込みでのじゃなくて現状での数値だろうからこれまで指揮未経験だったらそりゃあ低くて当然だよな…とも思う
87 20/06/07(日)19:39:45 No.697283719
ミューラーが何も言わないとミューラーしか見えてない問題点が出ないんだよな
88 20/06/07(日)19:40:07 No.697283834
>>フォローしてくれる大人や教育者もいないし >オッサムは周りにそういう自分の考えた作戦がどうか判断してくれる実戦経験豊富な隊員や先輩がいたのが大きいよね 玉狛の先輩は修に自分で考えさせて口は出さない方針だよ
89 20/06/07(日)19:40:20 No.697283910
>>未経験のやつに長くて半月程でチーム指揮こなせって言うのは無理すぎる >>フォローしてくれる大人や教育者もいないし >この組織兵隊作る割に自主性に任せすぎで組織運営以外クソもフォローしないよね・・・ まだ組織として若いからノウハウマジでないのだ… コミュ能力ないやつはどんどん埋もれる初期修またいに
90 20/06/07(日)19:40:20 No.697283911
香取は歩み寄りを見せたしこの試合のあと若村と以前より生産性ある話ができるだろう 三浦は…
91 20/06/07(日)19:40:33 No.697283989
ちなみに華さんもオペ能力的にいっぱいいっぱいなので多分急な変更は結構きつい側の人だと思われる
92 20/06/07(日)19:40:40 No.697284032
>B級の時点で結構上澄みだからな >平均的な「」みたいなのはC級で終わってて画面には出てこない そもそもB級中位でマスター手前くらいまでポイントとってる麓郎は上澄みの部類
93 20/06/07(日)19:41:27 No.697284306
>玉狛の先輩は修に自分で考えさせて口は出さない方針だよ さり気ないフォローやってるシーンいっぱいあるよ
94 20/06/07(日)19:41:32 No.697284345
カトリーヌはノってる時は上位レベルらしいから男二人はカトリーヌが気分良く動けるようにアシストしてやるのが一番いいんじゃないの
95 20/06/07(日)19:41:41 No.697284388
>香取は歩み寄りを見せたしこの試合のあと若村と以前より生産性ある話ができるだろう >三浦は… 今まで自分がうるさく言っててこの様だしこのままジャクソン折れて脱退とかもありそう
96 20/06/07(日)19:41:42 No.697284400
麓郎がメンタルを立て直した後の第一声で評価が大きく変わりそう
97 20/06/07(日)19:41:59 No.697284520
ミューラーはヨーコちゃんの盾になれたら満足して死ぬから
98 20/06/07(日)19:42:24 No.697284666
>カトリーヌはノってる時は上位レベルらしいから男二人はカトリーヌが気分良く動けるようにアシストしてやるのが一番いいんじゃないの 参考にするのカゲのところだと思うけどカゲのところは残り2人もクソ強だから成立してるのが何とも言えない
99 20/06/07(日)19:42:26 No.697284675
チーム連携面で改善の余地があり過ぎるのに上澄みなのが凄い
100 20/06/07(日)19:42:29 No.697284701
>まだ組織として若いからノウハウマジでないのだ… >コミュ能力ないやつはどんどん埋もれる初期修またいに 東さんをランク戦のチームから抜いて全体の教育係にしないのはなんでだろう・・・
101 20/06/07(日)19:42:56 No.697284868
>>まだ組織として若いからノウハウマジでないのだ… >>コミュ能力ないやつはどんどん埋もれる初期修またいに >東さんをランク戦のチームから抜いて全体の教育係にしないのはなんでだろう・・・ 縋り付いた奴がいたから…
102 20/06/07(日)19:43:26 No.697285055
>まだ組織として若いからノウハウマジでないのだ… そういう隊員の育成面も担うはずだった旧ボーダーの隊員達は五年前の戦争で壊滅したからね…
103 20/06/07(日)19:43:29 No.697285072
レイジさんが自分たちでやらせろって言ったけどその上でどういう方針か聞いたり修正方法やら匂わせたりはやってるぞ 後宇佐美ちゃんが元A級風間隊オペやってたり現最強チームのオペもやってたり経験値が違う
104 20/06/07(日)19:43:31 No.697285080
カトリーヌ1人任せだと結局Bより上にはいけないし…
105 20/06/07(日)19:43:38 No.697285125
>>玉狛の先輩は修に自分で考えさせて口は出さない方針だよ >さり気ないフォローやってるシーンいっぱいあるよ 先輩伝で射撃のプロ紹介してもらったり人脈によるパワーは間違いなくある 現にあんなにたくさんの人達に力貸してもらったのに…とかモノローグしてるし もちろん本人の性格による人徳って面も大きいから決して人だよりなわけではないけど
106 20/06/07(日)19:43:50 No.697285200
上位でいけそうな雰囲気は全然ないけど諏訪那須に負け越してないのは強いな
107 20/06/07(日)19:43:53 No.697285216
>カトリーヌはノってる時は上位レベルらしいから男二人はカトリーヌが気分良く動けるようにアシストしてやるのが一番いいんじゃないの それを陣形として打ち合わせてやりたいジャクソンと気分で動いてるカトリーヌが今回のと玉狛戦の差なのかね
108 20/06/07(日)19:44:33 No.697285440
若村が黙ってたR5後の反省会は華さんも三浦も積極的に発言してたし今回も若村が黙ってたら上手く場をまとめてくれそう そこで香取が優しい言葉をかければ若村もやる気出すだろう
109 20/06/07(日)19:44:34 No.697285444
今までの描写的にカトリーヌが突っ込んで後は流れで男達がサポートするって形だったみたいだからよく成り立ってたなって
110 20/06/07(日)19:44:53 No.697285570
>カトリーヌ1人任せだと結局Bより上にはいけないし… Bより上いけない問題は香取隊に限らないと思う… なんだよあの上位層に固く蓋してる元A級の巣窟は
111 20/06/07(日)19:45:24 No.697285745
ジャクソンがオッサムや他チームのリーダーと話すシーン欲しいわい
112 20/06/07(日)19:45:30 No.697285774
実際落としどころがよく分かんねえ… 良くても慣れない割に頑張った程度が関の山でいい感じに終われる気がしない…
113 20/06/07(日)19:45:36 No.697285806
>ミューラーはヨーコちゃんの盾になれたら満足して死ぬから とにかくエースのダメージを最小限に抑えるのが目的の護衛役であれば間違っちゃいないんだけどB級上位相手ともなるとそれだけじゃなくもう一味欲しい所だよね
114 20/06/07(日)19:45:38 No.697285817
>>香取は歩み寄りを見せたしこの試合のあと若村と以前より生産性ある話ができるだろう >>三浦は… >今まで自分がうるさく言っててこの様だしこのままジャクソン折れて脱退とかもありそう 「」ならともかくそもそもそんなやつがこの漫画でピックアップされるはずないだろう
115 20/06/07(日)19:46:07 No.697286016
隊の解散ありそう別にないわけじゃないだろうし
116 20/06/07(日)19:46:11 No.697286033
ジャクソンが上位へのポイントで悩んで焦ってるのはやっぱチームを上位に戻してやりたいからなんだろうなぁ… つら…
117 20/06/07(日)19:46:16 No.697286068
やはりガトリン加入か
118 20/06/07(日)19:46:38 No.697286176
>やはりガトリン加入か 考えまとまった?
119 20/06/07(日)19:46:40 No.697286190
ジャクソンからするとカトリーヌの全部従うってのが歩み寄りじゃなく最後通牒に聞こえるからな
120 20/06/07(日)19:46:44 No.697286215
ミューラーはアタッカーが肉盾するなよ…って感じが…
121 20/06/07(日)19:47:15 No.697286398
ジャクソンのお陰で冷や汗メガネの強い方が本当に強かった事がわかってしまった
122 20/06/07(日)19:47:17 No.697286415
どのチームもランク戦前に全員で方針確認してるのに香取隊はそれも出来てなさそうなんだよな……
123 20/06/07(日)19:47:37 No.697286545
別にカトリーヌにとりあえず基本は普段通りやれでも状況見て指示出すから聴けでもよかったんだよな カトリーヌだって試合中自分ならバリア張って突っ込むけどって意見は出してて本当に全部投げてたわけじゃない
124 20/06/07(日)19:47:39 No.697286556
>ジャクソンからするとカトリーヌの全部従うってのが歩み寄りじゃなく最後通牒に聞こえるからな じゃあ私にやってみせて教えてな意味合いだと思うけど ジャクソンからしたらじゃあお前ならできるんだろやってみろに聞こえる恐怖
125 20/06/07(日)19:47:47 No.697286611
>良くても慣れない割に頑張った程度が関の山でいい感じに終われる気がしない… まあカトリンが最終的には落とされたけどスパイダーで何点か取れて 今回の指揮はダメだったけどスパイダー持たせたのは間違っちゃいなかったから次はもっと上手く指揮してねみたいな事をカトリンから言われる流れで終わるんじゃないだろうか
126 20/06/07(日)19:47:52 No.697286645
>どのチームもランク戦前に全員で方針確認してるのに ナスカレー
127 20/06/07(日)19:47:57 No.697286682
華さんも諏訪さんの接近許しちゃったし オペ2人に増やすとか
128 20/06/07(日)19:48:09 No.697286766
まあ途中で指揮放棄した事を叱咤されるくらいじゃないかな 失策自体はカトリーヌ別に怒ってなかったし一番問題なのはそこだろう
129 20/06/07(日)19:48:12 No.697286788
茜ちゃんはやり直したくてもやり直せないんだぞ ろっくんは今からでもやり直せるだろうがって三浦が熱く語ったりすれば良い雰囲気風には出来そう
130 20/06/07(日)19:48:15 No.697286801
>ジャクソンからするとカトリーヌの全部従うってのが歩み寄りじゃなく最後通牒に聞こえるからな 全部お前の指揮なんだから結果出せないのはお前のせいだぞ って正にスレ画でなってるからな…
131 20/06/07(日)19:48:23 No.697286868
>とにかくエースのダメージを最小限に抑えるのが目的の護衛役であれば間違っちゃいないんだけどB級上位相手ともなるとそれだけじゃなくもう一味欲しい所だよね つまり…レイガストだな?
132 20/06/07(日)19:48:28 No.697286913
一人絶対的なエースがいてもそれだけじゃ上位無理なのは那須隊や鈴鳴隊が証明してたんだし対策されただけで今までのやり方は強かったんだろうからそれをちゃんと戦術に洗練すれば強いと思う
133 20/06/07(日)19:48:32 No.697286931
個人的にB級上位入りっていうのがどのくらい重要なのかよく理解できてない スポーツとか見てたらわかるのかね野球のAクラス入り的な
134 20/06/07(日)19:49:10 No.697287116
>>ミューラーはヨーコちゃんの盾になれたら満足して死ぬから >とにかくエースのダメージを最小限に抑えるのが目的の護衛役であれば間違っちゃいないんだけどB級上位相手ともなるとそれだけじゃなくもう一味欲しい所だよね 数の優位性が半分死んじゃうよね
135 20/06/07(日)19:49:11 No.697287119
>>どのチームもランク戦前に全員で方針確認してるのに >ナスカレー あいつら事前情報しっかり全員頭に入れてるからそれ以上やる事ないだけだよ
136 20/06/07(日)19:49:15 No.697287143
個人の実力と隊としてB級上位はまた別だしなあ
137 20/06/07(日)19:49:31 No.697287241
庇う動きも重要な場面はあるんだろうけど現状だと庇わなきゃいけないような状況まで押し込まれてるだけな感じもする
138 20/06/07(日)19:49:47 No.697287342
俺はつらい 耐えられない
139 20/06/07(日)19:49:57 No.697287403
ここで下げるならガロプラ再戦あたりでもう一度スポット当たるんじゃないかな 遠征編じゃ出番無いだろうし
140 20/06/07(日)19:50:02 No.697287437
カトリーヌエサにして敵を釣るくらいの狡猾さがいるよ
141 20/06/07(日)19:50:15 No.697287501
コミュニケーションとろうね!ってオチでいいよ...
142 20/06/07(日)19:50:32 No.697287585
>つまり…レイガストだな? 雷蔵のレス
143 20/06/07(日)19:50:42 No.697287642
>>どのチームもランク戦前に全員で方針確認してるのに >ナスカレー あれもなんだかんだログとかその感想を確認してるしあと水上のコントロール力が強いと思う
144 20/06/07(日)19:50:46 No.697287669
まあジャクソンが前のカトリーヌみたいに私もう辞める!って言いだしてそこでいい感じに引き留めるんだろう…
145 20/06/07(日)19:50:55 No.697287715
切れる手札がカトリーヌだけなのがきつい 他のチームはもう少し次善の策とかあるじゃん
146 20/06/07(日)19:50:56 No.697287718
練習試合みたいなもんでもあるからここで失敗しておくのも大事ではある
147 20/06/07(日)19:51:11 No.697287802
前シーズンで上位に残れてるんだから波があるにしろ地力はあると思うんだけどな 玉狛第二なんか言っちゃ何だが実力不相応の状態で上がったらすぐに叩き落とされたわけで
148 20/06/07(日)19:51:13 No.697287822
そもそもジャクソンもミューラーもダメなやつなら上位チームになれないだろ カトリーヌの突撃とそれへのフォロー能力はある
149 20/06/07(日)19:51:21 No.697287872
生駒隊は水上がやり手過ぎる
150 20/06/07(日)19:51:26 No.697287913
>一人絶対的なエースがいてもそれだけじゃ上位無理なのは 忘れてるだろうけど香取隊って2シーズン連続でB級上位入りしてる区分としちゃ普通に上位組なんだよ設定上 その設定が設定だけで作中の描写からあんまり説得力感じないのはぶっちゃけ分かるけど…
151 20/06/07(日)19:51:28 No.697287928
>練習試合みたいなもんでもあるからここで失敗しておくのも大事ではある 失敗して学んでいくのがランク戦の意義だしな
152 20/06/07(日)19:51:29 No.697287933
普通にお互い話し合おうとする姿勢ができたのは進歩だから来期はもっと良くなれる!みたいな感じでいいのでは
153 20/06/07(日)19:51:31 No.697287940
ジャクソン個人の能力がイマイチわからんココが得意ってのなんだろう
154 20/06/07(日)19:51:49 No.697288054
ジャクソンもそうだけどミューラーも出てるコマ全部で汗かいてる気がする
155 20/06/07(日)19:51:55 No.697288082
>個人的にB級上位入りっていうのがどのくらい重要なのかよく理解できてない >スポーツとか見てたらわかるのかね野球のAクラス入り的な スポーツで言うならシードで3~4回戦からと1回戦から全部勝たなきゃいけないくらいの差かな?
156 20/06/07(日)19:52:01 No.697288134
>切れる手札がカトリーヌだけなのがきつい >他のチームはもう少し次善の策とかあるじゃん 話し合いがないので広がり様がない
157 20/06/07(日)19:52:22 No.697288273
>まあジャクソンが前のカトリーヌみたいに私もう辞める!って言いだしてそこでいい感じに引き留めるんだろう… とはいえそこまで止める理由ないしな・・・ ジャクソンより強い奴どこから引っ張るんだよって話ではあるけど
158 20/06/07(日)19:52:26 No.697288298
>切れる手札がカトリーヌだけなのがきつい >他のチームはもう少し次善の策とかあるじゃん 調子いい時のカトリーヌでもユーマみたいな規格外に強い駒ってわけでもないしな…
159 20/06/07(日)19:52:31 No.697288319
どこの隊員も頭の回転早すぎんだよほんとに中高生か
160 20/06/07(日)19:52:41 No.697288390
>その設定が設定だけで作中の描写からあんまり説得力感じないのはぶっちゃけ分かるけど… 作中だと下り坂の現状しか描かれてないからな
161 20/06/07(日)19:52:43 No.697288407
>切れる手札がカトリーヌだけなのがきつい 勝ち筋が1パターンしか無いのはそりゃ頭打ちになるわなって
162 20/06/07(日)19:52:58 No.697288480
>>一人絶対的なエースがいてもそれだけじゃ上位無理なのは >忘れてるだろうけど香取隊って2シーズン連続でB級上位入りしてる区分としちゃ普通に上位組なんだよ設定上 >その設定が設定だけで作中の描写からあんまり説得力感じないのはぶっちゃけ分かるけど… まぁチームとしてスランプに陥ってるって描写はかなりされてるから上位より弱く見えるのは間違ってないと思う
163 20/06/07(日)19:53:06 No.697288533
話し合うのが正解というがカトリーヌがあれなのもそうだがそれに劣らずジャクソンも「話し合い」はしようとしなかったんだ どこがわからないから教えてよ!にそんな事自分で考えろ!と突き放したのもジャクソンなんだ
164 20/06/07(日)19:53:11 No.697288564
>ジャクソンより強い奴どこから引っ張るんだよって話ではあるけど 那須隊と合併か…
165 20/06/07(日)19:53:14 No.697288592
>個人的にB級上位入りっていうのがどのくらい重要なのかよく理解できてない 鈴鳴が入れてないからなそれ以上のハイレベルチーム扱いとなると やはりAクラス球団とかそういう感じかもな
166 20/06/07(日)19:53:18 No.697288624
そもそもが散々葉子に振り回されてるからね アタッカーやめてガンナーやる!とかにもちゃんと合わせてチームやって上位に残ったって事だし
167 20/06/07(日)19:53:38 No.697288737
>とはいえそこまで止める理由ないしな・・・ 同じチームのメンツが止めないわけないだろ…「」は人の心がわかんないの…?
168 20/06/07(日)19:53:46 No.697288779
>勝ち筋が1パターンしか無いのはそりゃ頭打ちになるわなって それも見失ってるなってくらいのひどいスランプだ
169 20/06/07(日)19:53:49 No.697288792
>どこの隊員も頭の回転早すぎんだよほんとに中高生か 殺気を消して狙撃できる大学生は本当に大学生なのかな・・・
170 20/06/07(日)19:54:16 No.697288966
>>とはいえそこまで止める理由ないしな・・・ >同じチームのメンツが止めないわけないだろ…「」は人の心がわかんないの…? 「」にこんな青春の経験があるわけないだろ
171 20/06/07(日)19:54:32 No.697289047
個人や隊長とかじゃなくてチームの問題だよね
172 20/06/07(日)19:54:36 No.697289073
>話し合うのが正解というがカトリーヌがあれなのもそうだがそれに劣らずジャクソンも「話し合い」はしようとしなかったんだ >どこがわからないから教えてよ!にそんな事自分で考えろ!と突き放したのもジャクソンなんだ 実力下でランクも下の奴が何をどう教えたらいいんだ
173 20/06/07(日)19:54:40 No.697289103
カトリーヌ独立しても上位でスカウトするチームはあるのかなって感じだし
174 20/06/07(日)19:54:44 No.697289137
とりあえず風間さん風のアドバイスが必要かな…
175 20/06/07(日)19:54:45 No.697289140
>「」は人の心がわかんないの…? 「」だぞ
176 20/06/07(日)19:54:47 No.697289162
>>>とはいえそこまで止める理由ないしな・・・ >>同じチームのメンツが止めないわけないだろ…「」は人の心がわかんないの…? 他チームならそうだけどここ険悪ムードしか見えんし・・・
177 20/06/07(日)19:54:50 No.697289192
上位から落ちるのに1試合の玉狛と3試合の香取隊 昔は強かったってやつ?
178 20/06/07(日)19:54:51 No.697289199
>話し合うのが正解というがカトリーヌがあれなのもそうだがそれに劣らずジャクソンも「話し合い」はしようとしなかったんだ >どこがわからないから教えてよ!にそんな事自分で考えろ!と突き放したのもジャクソンなんだ 前半は同意だけど後半はちょっと違う気がする カトリーヌはうがーするまで教えてよ!って感じじゃないだろう ジャクソンが自分で考えろはそうだけど
179 20/06/07(日)19:54:55 No.697289216
ジャクソンからは伸びしろみたいなものを感じない
180 20/06/07(日)19:54:56 No.697289218
点数を取らなきゃいけない試合で慎重なやり方っていうのが噛み合ってないというのもあると思う
181 20/06/07(日)19:55:15 No.697289332
もう東さん貸してもらおう!
182 20/06/07(日)19:55:38 No.697289470
玉狛戦でカトリーヌが歩み寄ろうってなったから今回の戦いでジャクソンも歩み寄ろうってなってミュラーと華さんももう少し意見言うよってなるんじゃね?
183 20/06/07(日)19:55:48 No.697289537
ジャクソンの描写は今試合が最後になりそう
184 20/06/07(日)19:56:37 No.697289832
まぁエースですらないB級一隊員だし挽回タイミングもなさそうだしなぁ いいとこ何もなしで終わるキャラ他に居たっけ
185 20/06/07(日)19:56:51 No.697289912
もうガロプラ乱入で再試合にしよう