20/06/07(日)18:43:58 ドリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)18:43:58 No.697265864
ドリキャスミニ出ないかなって思ったけどそこまでやりたいソフトないかも…
1 20/06/07(日)18:44:22 No.697265997
ゴジラ
2 20/06/07(日)18:49:16 No.697267388
サクラ大戦の3と4移植来ないから入れてほしい でもミニ化したらビジュアルメモリどうするんだ
3 20/06/07(日)18:50:04 No.697267611
サイキックフォース
4 20/06/07(日)18:50:21 No.697267699
セガサターンミニならほしい
5 20/06/07(日)18:50:54 No.697267855
スペチャンとか…
6 20/06/07(日)18:51:32 No.697268037
>スペチャンとか… 1作目が移植されてないからか
7 20/06/07(日)18:51:50 No.697268123
ジェットセットとか…
8 20/06/07(日)18:52:14 No.697268248
クレイジータクシー2とコロ落ち入れて欲しい
9 20/06/07(日)18:52:54 No.697268420
>サクラ大戦の3と4移植来ないから入れてほしい >でもミニ化したらビジュアルメモリどうするんだ そこでスマホ連携だ
10 20/06/07(日)18:53:03 No.697268464
チューチューロケットは思い出深いけどあれ今でもVCとかスマホ版でやれるしなぁ
11 20/06/07(日)18:53:23 No.697268564
ポケステと違ってVMにそんなキラータイトルやゲーム進行に関わる要素あったかな…
12 20/06/07(日)18:54:24 No.697268886
>チューチューロケットは思い出深いけどあれ今でもVCとかスマホ版でやれるしなぁ 大作タイトルはDC死んだ時にほぼPS2でも発売されたし その流れでその後の移植も進んでるんだよな パワーストーンとか…
13 20/06/07(日)18:54:35 No.697268933
初代PSO収録してネットワークサービス復活させよう
14 20/06/07(日)18:54:35 No.697268935
>でもミニ化したらビジュアルメモリどうするんだ ロックマンゼロシリーズのコレクションみたいにワイド画面だと余る壁紙部分に表示とかになるんでないの?
15 20/06/07(日)18:54:44 No.697268969
そもそもミニ化したらこのコントローラーが死ぬだろ
16 20/06/07(日)18:55:01 No.697269050
北へ
17 20/06/07(日)18:55:33 No.697269177
メガドラミクロで失敗がほぼ確定してるんだからドリキャスミニで挽回してもらわないとな! BbAの代わりにWiFi機能つけてネット対戦できるようにしよう!
18 20/06/07(日)18:55:47 No.697269246
ダイナマイト刑事しか思い出せない
19 20/06/07(日)18:56:09 No.697269360
北へがやりたい
20 20/06/07(日)18:56:12 No.697269372
ぐるぐる温泉とトレジャーストライクまたやりたい
21 20/06/07(日)18:56:13 No.697269376
ソニアドの移植ってどうだっけ 追加要素付きでGCに出てたような気がするから 今だとあんまり有り難みないのかな
22 20/06/07(日)18:56:22 No.697269410
ピー音も再現してね
23 20/06/07(日)18:56:26 No.697269433
>サクラ大戦の3と4移植来ないから入れてほしい >でもミニ化したらビジュアルメモリどうするんだ 解像度考えたらぶっちゃけミニサイズのdpiでも大したコストにならんと思う
24 20/06/07(日)18:56:34 No.697269461
SEGAタイトルに関しては現役時代でもPS2/GCの移植されたり 懐かし枠扱いでもPS3/XBOX360でDLタイトルとして移植されてますもあったから うわマジで!?みたいなのが本当にサクラ大戦4くらいというか
25 20/06/07(日)18:56:46 No.697269522
戦国TURB
26 20/06/07(日)18:56:58 No.697269575
スパロボアルファ
27 20/06/07(日)18:57:04 No.697269613
バーチャ3はまだ移植されてなかった気がする
28 20/06/07(日)18:57:07 No.697269629
ハンドレッドソードやりてえ
29 20/06/07(日)18:57:44 No.697269784
ぐるぐる温泉入れるならコントローラーに液晶は必要
30 20/06/07(日)18:58:05 No.697269886
スポーンがやりたいな
31 20/06/07(日)18:59:11 No.697270207
なぜか青の6号とフレームグライドくらいしか思い出せない
32 20/06/07(日)18:59:22 No.697270254
ロードス島のベルドが主役のやつ
33 20/06/07(日)18:59:33 No.697270311
サターンと比べてもロクな想い出のあるタイトルがない…
34 20/06/07(日)18:59:38 No.697270329
ダイナマイト刑事2とゾンビリベンジ
35 20/06/07(日)19:00:26 No.697270540
エルドラドゲートやってみたかったな
36 20/06/07(日)19:00:30 No.697270560
ナップルテールやりたい
37 20/06/07(日)19:00:53 No.697270661
デスピリア イルブリード
38 20/06/07(日)19:01:10 No.697270752
せがれいじりってドリキャスだっけ
39 20/06/07(日)19:01:11 No.697270756
>エルドラドゲートやってみたかったな 寄り道もなんもなくて戦闘も全部パターンだぞあれ
40 20/06/07(日)19:01:26 No.697270821
DCとして見たらスト3の3rd!カプエス初代と2!ギルティゼクス!DOA2!うん妥当だ!と思っても 欲しがる人はその辺入れるんならガンスパイクとかそっちの名前出してくるのは見える
41 20/06/07(日)19:01:34 No.697270853
当時買えなかったベルセルクをやってみたい
42 20/06/07(日)19:02:24 No.697271116
順当にクレタク・サクラ・ソウルキャリバーと入れても面白みが何もねぇ…
43 20/06/07(日)19:02:37 No.697271201
>せがれいじりってドリキャスだっけ プレステ
44 20/06/07(日)19:03:11 No.697271364
ゼロガンナー2くだち
45 20/06/07(日)19:03:21 No.697271417
エグゼリカとか…
46 20/06/07(日)19:03:32 No.697271474
逆にイデ屋のドリキャスソフト買取高い順に収録とかでも ゲームとしてはあんまやりたくも…みたいなのが並ぶ https://www.suruga-ya.jp/kaitori.html#tv
47 20/06/07(日)19:03:32 No.697271476
>当時買えなかったベルセルクをやってみたい 雰囲気は悪くないんだが 剣が壁とかのオブジェクトに跳ね返されまくりでガッツらしさがスポイルされてた思い出
48 20/06/07(日)19:03:32 No.697271479
コロ落ちとジャイアント芹沢博士は入れてもらう
49 20/06/07(日)19:03:39 No.697271500
そういえばハードまたいで移植が多かった時代だな…バイオのベロニカとか
50 20/06/07(日)19:03:49 No.697271560
スペチャン1は欲しい アスカ入れようアスカ
51 20/06/07(日)19:05:26 No.697272044
移植作業ついで開幕の鳩復活させたボダン欲しい
52 20/06/07(日)19:05:29 No.697272063
ベルセルクは作者謹製のシナリオが出来が良くてDCのみなのがもったいない
53 20/06/07(日)19:05:37 No.697272091
ドリキャスのソフトをミニで遊びたいーって人でなく 99~05年辺りのNAOMI基盤で出たアーケードゲームを一纏めにしたミニが欲しいーって本音の人が多そうではある
54 20/06/07(日)19:05:43 No.697272119
>逆にイデ屋のドリキャスソフト買取高い順に収録とかでも そりゃ買取額高いってことは何らかの理由でそんなに数が出なかったってことだし…
55 20/06/07(日)19:06:13 No.697272256
ミニじゃなくてSteamとかに移植してくれればそれで…
56 20/06/07(日)19:06:43 No.697272415
>>せがれいじりってドリキャスだっけ >プレステ 調べたらセガですらなかったわ…
57 20/06/07(日)19:06:57 No.697272496
ギガウイングⅡ
58 20/06/07(日)19:07:19 No.697272605
エレメンタル・ギミック・ギアをまたプレイしてみたいな…
59 20/06/07(日)19:07:23 No.697272624
ギャルゲーは久遠の絆とこみパが欲しい
60 20/06/07(日)19:07:30 No.697272664
セガガガ入れるかどうか迷うな
61 20/06/07(日)19:07:34 No.697272695
ダイナマイト刑事2とゾンビリベンジとガンスパイクが入ってたら買う
62 20/06/07(日)19:07:49 No.697272757
>エレメンタル・ギミック・ギアをまたプレイしてみたいな… 何度か復活してるけどイマイチ市民権得ないねEGG
63 20/06/07(日)19:07:54 No.697272786
>そういえばハードまたいで移植が多かった時代だな…バイオのベロニカとか これのためにDC買ったのにその後完全版出るとか…
64 20/06/07(日)19:07:57 No.697272805
戦国TURB辺りと混同してると見た違ったらごめん
65 20/06/07(日)19:08:09 No.697272865
ファンの音は再現しなくていい
66 20/06/07(日)19:08:11 No.697272878
セガガガは開発出来るゲームが修正前のバージョンになってるやつで
67 20/06/07(日)19:08:15 No.697272902
トイファイターやりたい
68 20/06/07(日)19:08:21 No.697272941
遊びたいゲームが多すぎる これが死んでいったハードなのか?
69 20/06/07(日)19:08:50 No.697273081
サクラ大戦のコンプリートボックスみたいなの出たらまた最初からやりたかったりもするけどその場合5とか血潮もやりたいしそれならPSで出るか…
70 20/06/07(日)19:09:11 No.697273179
シーマンとか上手くリブートすれば売れそう 売れるかな
71 20/06/07(日)19:09:52 No.697273360
マリオネットハンドラー辺りの地味目なソフトをだね
72 20/06/07(日)19:10:08 No.697273440
斑鳩やりたいなァ…
73 20/06/07(日)19:10:14 No.697273460
セガ的にこれは理由抜きで外せないってタイトルだけでだいぶ容量埋まりそうだし 正直あんまりワクワクするラインナップ組めない気がするなこれ…
74 20/06/07(日)19:10:23 No.697273501
環境の都合でPCじゃ起動見込めないギャルゲも ドリキャスミニに収録させればワンチャンあるのか…いや全年齢だけどさ
75 20/06/07(日)19:10:45 No.697273607
ゲームタイトル詰めた本体機能内蔵のコントローラーにしよう hdmiケーブルが下から伸びる
76 20/06/07(日)19:10:46 No.697273613
フレームグライド…!
77 20/06/07(日)19:10:53 No.697273643
最近ブルーインパルスが話題になったのもあってエアロダンシングをまたやりたい
78 20/06/07(日)19:10:59 No.697273677
ゼロガンナー2やりたい
79 20/06/07(日)19:11:12 No.697273745
クレオパトラフォーチュンとアスカぐらいかなぁ…
80 20/06/07(日)19:11:14 No.697273758
>斑鳩やりたいなァ… 今時のハードならほぼ全部移植されてんだろ!?
81 20/06/07(日)19:11:19 No.697273790
DCで一番遊んだソフトはHOD2なんだけどガンコンも無いとな…
82 20/06/07(日)19:11:22 No.697273797
ソニアド スト3 カプエス1 マブカプ2 ソウルキャリバー サクラ3 バーチャ3 エターナルアルカディア スポーン 全日本プロレス3 とかなら買う
83 20/06/07(日)19:11:24 No.697273809
>99~05年辺りのNAOMI基盤で出たアーケードゲームを一纏めにしたミニが欲しいーって本音の人が多そうではある セガとカプコンが2000年代アーケードコレクションとか出したら解決するというか そっちが出るとかになったらドリキャスミニ?コレクションで十分だし…みたいになりそうよね
84 20/06/07(日)19:11:36 No.697273872
サンバDEアミーゴは絶対に外せない マラカスミニもつけてもらう
85 20/06/07(日)19:11:44 No.697273924
イルブリードが無理ならブルースティンガーを
86 20/06/07(日)19:12:03 No.697274013
クライマックスランダース入れてくれれば1000時間くらい遊ぶ
87 20/06/07(日)19:12:09 No.697274049
キカイオー
88 20/06/07(日)19:12:24 No.697274121
ジャスティス学園も入れてほしい
89 20/06/07(日)19:13:01 No.697274317
まああえてやりたいってゲームないかと思い返せば大体移植されてるな
90 20/06/07(日)19:13:02 No.697274320
ハードが途絶えると アーカイブスとかにもならないという現実
91 20/06/07(日)19:13:11 No.697274371
スポーンはミニとかじゃなくて普通に移植して欲しい
92 20/06/07(日)19:13:13 No.697274375
セガもカプコンも有名所は半分以上PS2&GCかPS3&XBOX360に移植してましたよねそれ?になるのが絶妙にキツイ かといってその2社を外したドリキャスは本当に物好きの為のハードになる
93 20/06/07(日)19:13:23 No.697274426
ドリキャスはまぁあるがその前にサターンミニじゃないのか サターンミニ出せるほど入れられるような名作は数あるかね?
94 20/06/07(日)19:13:51 No.697274579
なんですか ヴァンパイア入れちゃいけないって言うんですか
95 20/06/07(日)19:13:57 No.697274616
>ハードが途絶えると >アーカイブスとかにもならないという現実 大手メーカーの有名所は大体移植されてるよ サードのキャラゲーとかギャルゲが怪しいくらいで
96 20/06/07(日)19:14:00 No.697274632
全日本プロレス3なんとかならんかねー移植 馬場元子も死んだし権利安くなってない?
97 20/06/07(日)19:14:07 No.697274665
スーパーストーリーモードも搭載したジョジョ未来への遺産を
98 20/06/07(日)19:14:14 No.697274703
ドリキャスといえばPSOかな…ミニに入れられんけど
99 20/06/07(日)19:14:27 No.697274763
セガラリーかセガGTは入れて欲しいな トリガーボタンとレースゲーは相性が良いんじゃ…
100 20/06/07(日)19:14:30 No.697274781
サターンも結構移植されたからな…
101 20/06/07(日)19:15:01 No.697274921
現実的にこれ以上ハード置く場所ないし いちいち配線繋ぐのも面倒だし steamに来てくれれば良いかな
102 20/06/07(日)19:15:09 No.697274963
July…
103 20/06/07(日)19:15:11 No.697274968
ジョジョはPS3と箱○の奴も権利切れたというか新規では買えなくなってるから ミニとかでの再収録はめんどくさい事になるんでないか
104 20/06/07(日)19:15:49 No.697275163
スペチャン1は仕様が特殊すぎて移植するぐらいなら一から作り直したほうが楽って代物だと聞く
105 20/06/07(日)19:15:56 No.697275214
>今時のハードならほぼ全部移植されてんだろ!? ドリキャスでやりたいなァ…
106 20/06/07(日)19:16:21 No.697275358
てけてけトイレンジャーとパワーストーン1,2とティンクルスタースプライツが入っていればそれでいい
107 20/06/07(日)19:16:27 No.697275391
>ドリキャスでやりたいなァ… それだとドリキャスミニでも駄目なんじゃ…
108 20/06/07(日)19:16:33 No.697275415
青の6号あればいいかな
109 20/06/07(日)19:16:49 No.697275500
冗談抜きにドリキャスが寿命近いので何とかしたい…しなきゃ… いよいよ本体吸い出し改造に手を付けなきゃいけないかもしれん
110 20/06/07(日)19:16:58 No.697275560
ゲームギアよりはやりたいのあるよ…
111 20/06/07(日)19:17:06 No.697275610
ドリキャスのソフトはやりたいがドリキャスのコントローラーにいい思い出はないので やはりミニとかより普通の移植の方が…
112 20/06/07(日)19:17:08 No.697275618
ドリキャスでしかとなるとカニパンとサクラ4とセガガガとダイナマイト刑事2辺り?
113 20/06/07(日)19:17:29 No.697275756
ドリキャスのコントローラってミニにしたら使いづらそうというか使ってて手が痛くなるような気がする…
114 20/06/07(日)19:17:30 No.697275766
ベルセルクとロードス島やりたい
115 20/06/07(日)19:17:41 No.697275807
ドリキャスミニ作るなら中さん呼んでこないといけないんじゃない?
116 20/06/07(日)19:17:46 No.697275829
EGG割と好きだったけど需要はないだろうな…
117 20/06/07(日)19:17:46 No.697275833
ゲームギアはゲームギアで魔導物語しか思い出がないな…
118 20/06/07(日)19:18:07 No.697275971
クソ硬い十字キーとすぐバカになるLRトリガー…
119 20/06/07(日)19:18:10 No.697275991
発売中止ソフトもあるし頑張って欲しいな パンドラチームが発売から予定しててなんか中止になった奴とか
120 20/06/07(日)19:18:15 No.697276024
バーニングレンジャーはサターンだっけ?
121 20/06/07(日)19:18:25 No.697276072
>雰囲気は悪くないんだが >剣が壁とかのオブジェクトに跳ね返されまくりでガッツらしさがスポイルされてた思い出 ゲージ溜まったらブチ切れモードで壁ごと行けるのが俺は気持ちよかった
122 20/06/07(日)19:18:40 No.697276134
パワーストーンやりてぇよぉ
123 20/06/07(日)19:18:48 No.697276188
ガンスパイクとかドリキャスでしか出てないんだけどな…
124 20/06/07(日)19:18:50 No.697276204
ついこの間M2がドリキャスの移植環境整えたよ!って言ってなかったっけ
125 20/06/07(日)19:19:05 No.697276281
フレームグライドってドリキャスだけだっけ?
126 20/06/07(日)19:19:12 No.697276326
ああスポーンは面白かったね
127 20/06/07(日)19:19:35 No.697276469
サクラ大戦と格ゲーとアスカと戦国TURBしかプレイしなかったな 今またやりたいかというと微妙だ
128 20/06/07(日)19:19:39 No.697276490
ビジュアルメモリにハードを入れてあの画面サイズでDCのゲームを動かすというチャレンジをして欲しい
129 20/06/07(日)19:19:39 No.697276494
ナップルテイルがはいればいいかな…あとはlolでも
130 20/06/07(日)19:19:44 No.697276524
>ついこの間M2がドリキャスの移植環境整えたよ!って言ってなかったっけ 採算取れるなら是非やってほしいが難しいだろうな…
131 20/06/07(日)19:19:53 No.697276574
スタグラ2がやりたい
132 20/06/07(日)19:19:56 No.697276593
やきゅつくは無理だろうしなー
133 20/06/07(日)19:20:09 No.697276668
レンタヒーローが無難過ぎて名前が上がらない
134 20/06/07(日)19:20:25 No.697276754
ドリキャスで生まれて躍進したセガタイトル! ジェットセットラジオ!パワースマッシュ!クレイジータクシー!シーマン!PSO! なんか全部違うハードで遊べるな!うん!になるのがこうなんというか
135 20/06/07(日)19:20:46 No.697276877
レンタヒーローNo1は見たことないから興味ある 一応リメイクなんだっけ?
136 20/06/07(日)19:20:47 No.697276885
燃えろジャスティス学園ドリキャス専用なのが惜しすぎる
137 20/06/07(日)19:20:52 No.697276914
この辺まで来るとゲーム自体の容量もバカにならないから数入れるのも大変そう
138 20/06/07(日)19:21:08 No.697277005
サターンすら出てないのに気が早すぎる
139 20/06/07(日)19:21:18 No.697277057
カラスとガンバード欲しいかな 後キカイオー辺り
140 20/06/07(日)19:21:30 No.697277124
ドリキャスのみのRPGが圧倒的に足りない… なんでドリキャス買ったって言われるかもしれないけど足りなさすぎた
141 20/06/07(日)19:22:03 No.697277303
エターナルアルカディア!
142 20/06/07(日)19:22:23 No.697277434
ガンバードもSteamで出てるだろ!
143 20/06/07(日)19:23:10 No.697277693
STGは多いけどじゃあハード括りでどれ入れるかってなると斑鳩か せいぜいギガウイング1あたりくらいではとなる
144 20/06/07(日)19:23:20 No.697277732
>エターナルアルカディア! wiiでできるから…
145 20/06/07(日)19:23:26 No.697277779
ルーマニア203!
146 20/06/07(日)19:23:38 No.697277857
セブンスクロスがここまで上がってないなんて
147 20/06/07(日)19:23:42 No.697277881
セブンスクロスは入れてくれよな!
148 20/06/07(日)19:23:53 No.697277938
斑鳩は新しいハードが出る度に移植されてるからもういいかな…
149 20/06/07(日)19:23:58 No.697277969
ナップルとロードスと青6とイルブリードとセガガガだけでいいや
150 20/06/07(日)19:24:06 No.697278018
そんなに蟹に殺されたいのか!?
151 20/06/07(日)19:24:12 No.697278051
デスピリアとハンドレッドソードあれば買う
152 20/06/07(日)19:24:52 No.697278262
ダイナマイト刑事 キカイオー バーチャロン セガラリー ソウルキャリバー 欲しいのはここらへんかなあ
153 20/06/07(日)19:24:56 No.697278288
>そんなに蟹に殺されたいのか!? 当たり前だろ! 蟹のプレッシャーを感じてぇんだ…
154 20/06/07(日)19:25:04 No.697278325
意外と格ゲーの良作多いんだよ
155 20/06/07(日)19:25:14 No.697278378
ストIIIはDCじゃないと遊べない期間が長らく続いていたが クラシックコレクションで1stも2ndもできるようになったしな
156 20/06/07(日)19:26:02 No.697278633
じゃあブルースティンガー
157 20/06/07(日)19:26:06 No.697278670
キカイオーってゲーセンじゃ誰もやってなかったに意外とかコンシューマーじゃ人気あったの?
158 20/06/07(日)19:26:09 No.697278684
そらまぁNAOMI基盤のゲームはすぐ移植出来たんだから 良作も何も当時のタイトルは過半数がとりあえず来てた感じだ
159 20/06/07(日)19:26:19 No.697278735
ワーネバ欲しい
160 20/06/07(日)19:26:19 No.697278738
ラングリッサーミレニアムは買わなかったんだけどどんな出来だった?
161 20/06/07(日)19:26:57 No.697279004
naomi移植の為に買ったようなもんだ
162 20/06/07(日)19:26:59 No.697279027
>ドリキャスのみのRPGが圧倒的に足りない… ほら…なんか章仕立てのやつがあったじゃん?
163 20/06/07(日)19:27:07 No.697279077
クレタク ソニアド スペチャン ジェットセットラジオ ぐるぐる温泉 サクラ3 シェンムー シーマン辺りかなぁ
164 20/06/07(日)19:27:13 No.697279111
ソーサリアンは入れてくれよ!
165 20/06/07(日)19:27:29 No.697279191
>キカイオーってゲーセンじゃ誰もやってなかったに意外とかコンシューマーじゃ人気あったの? どっちかというと未完成版かつ対戦としてはそこまで面白くないのでアーケードではイマイチで コンシューマで一人用を盛りに盛って見た目も綺麗になった完全版な感じで人気上がった感じ
166 20/06/07(日)19:27:38 No.697279247
>斑鳩は新しいハードが出る度に移植されてるからもういいかな… 斑鳩抜かすとドリキャスのトレジャー作品はバンガイオーしかないんだよな…
167 20/06/07(日)19:27:42 No.697279270
戦国TUBEだっけ あれはファンディスク込みで欲しい
168 20/06/07(日)19:28:11 No.697279439
キカイオーは対戦して面白いもんじゃないからな…
169 20/06/07(日)19:28:52 No.697279698
女殺し油地獄!
170 20/06/07(日)19:29:02 No.697279745
わかりました なすびの懸賞生活2020年対応版を入れます
171 20/06/07(日)19:29:03 No.697279747
>戦国TUBEだっけ 見つめあーーうとーーー
172 20/06/07(日)19:29:24 No.697279863
TURBだよ
173 20/06/07(日)19:29:47 No.697279990
>キカイオーは対戦して面白いもんじゃないからな… 家で必殺技ゲージ常にマックスにして友人とあれこれ言いながらだらだら遊ぶにはいいけど ゲーセンで50円100円入れて対戦するにはちと辛いよね
174 20/06/07(日)19:29:50 No.697280004
マリオネットハンドラーとか駄目かな…やっぱ地味か
175 20/06/07(日)19:31:03 No.697280492
どうせ悠久幻想曲3は入らないんだろうから俺には意味がない
176 20/06/07(日)19:31:16 No.697280568
>マリオネットハンドラーとか駄目かな…やっぱ地味か 本当に地味で困るよあれオペレーターがかわいいのはすごく良いんだけどさ
177 20/06/07(日)19:33:28 No.697281358
>ソーサリアンは入れてくれよ! ソーサリアンは俺も好きだけどドリキャス版は…その…
178 20/06/07(日)19:34:09 No.697281649
小学校の頃友達が正式な略称はドリムキャだって言い張ってきたので喧嘩になった
179 20/06/07(日)19:34:28 No.697281768
>ドリキャスのみのRPGが圧倒的に足りない… 違うんじゃよSEGAのハード全てにRPGが足りないんじゃよ・・・ DCのみなんて生易しいものでなくSEGAに掛かったある種の呪いじゃよ
180 20/06/07(日)19:34:44 No.697281879
gdemu付けたらファンの音が気になってきたのでファンも交換したけど今度は熱対策で電源交換したくなってきた 最終的にはHDMIつけてしまいそう……
181 20/06/07(日)19:34:53 No.697281925
ドリキャスをやりこんだ人が遊びたいタイトルと ドリキャスといえばこの変だよねな無難なタイトルが 地味にズレてるのがミニ的に難しそう
182 20/06/07(日)19:35:19 No.697282092
燃えジャスやりてえなあ
183 20/06/07(日)19:36:05 No.697282376
>>ソーサリアンは入れてくれよ! >ソーサリアンは俺も好きだけどドリキャス版は…その… 酒場?のねーちゃんが可愛かったのはよかった ゲームとしてはうn
184 20/06/07(日)19:36:20 No.697282453
大体ダメになるのは電源とGD-ROMドライブなので交換は簡単
185 20/06/07(日)19:36:23 No.697282484
ドリームキャストのゲーム機って感じのフォルムが凄く好き というか平成初期のゲームはどれもいいフォルムだ
186 20/06/07(日)19:36:27 No.697282502
RPGはサターンだとデビルサマナーとグランディアと あと何だろう ブラックマトリクス?
187 20/06/07(日)19:36:37 No.697282577
DreamcastをHDMI接続に切り替えられるやーつは今年発売されてなかったか
188 20/06/07(日)19:37:27 No.697282894
>というか平成初期のゲームはどれもいいフォルムだ 平成11~12年は初期…ギリギリ初期なんだろうか
189 20/06/07(日)19:38:13 No.697283154
(参った・・・朝から晩までPSOで他のゲームしてないから碌なタイトルが出せない・・・)
190 20/06/07(日)19:38:26 No.697283220
>奥成氏: > 最初にメガドラミニの企画を立ち上げる時,社長から「小出しにするな。これ一回で完成したものを出せ。 >拡張などは考えずに,1つで満足できるものを作れ」と言われましたので,メガドラミニの第2弾や,サターンミニやドリキャスミニといったものは今のところ予定はまったくありません。 残念だなぁ
191 20/06/07(日)19:38:27 No.697283228
GDドライブは当時からモーターがうんこなので交換してる人はバンバンしてたし ついでにスピンアップさせて読み込み短くしてたりしてたなあ
192 20/06/07(日)19:38:45 No.697283348
>平成11~12年は初期…ギリギリ初期なんだろうか 綺麗に三分割できるから中期だなぁ・・・
193 20/06/07(日)19:39:48 No.697283735
北へとPSOにスペチャン
194 20/06/07(日)19:39:54 No.697283761
スタートの時に大本命のバーチャ3がすっ転んだから なんか誰に聞いてもドリームキャストといえばこれ!って軸が無いまま進んだ感はある