20/06/07(日)17:59:36 ID:ZsWwW1R. そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)17:59:36 ID:ZsWwW1R. ZsWwW1R. No.697250781
そろそろ「」がサム8定型を忘れ始めた頃だと思うので復習
1 20/06/07(日)18:00:53 No.697251244
(ボツにされた)ノウハウ
2 20/06/07(日)18:01:15 No.697251359
…まるで佐々木哲平くんみたい
3 20/06/07(日)18:01:59 No.697251628
復習するかどうかは俺が決めることにするよ
4 20/06/07(日)18:02:33 No.697251844
詳しくはニコニコ動画で学ぶといい
5 20/06/07(日)18:02:33 No.697251851
視力があまり良くないということを示唆しているんです
6 20/06/07(日)18:03:36 No.697252299
おおおおおっ
7 20/06/07(日)18:03:57 No.697252418
サム8って…なんだ?
8 20/06/07(日)18:04:26 No.697252617
リベンジいーか?
9 20/06/07(日)18:04:56 No.697252802
そうともいえるしそうでもないともいえる
10 20/06/07(日)18:05:22 No.697252971
"どう見るか"だと言ったな 「岸八とて完璧ではない 己と近しい存在だ」と…喜ぶ事も出来る
11 20/06/07(日)18:06:44 No.697253483
>詳しくはニコニコ動画で学ぶといい 死後強まる念扱いでだめだった
12 20/06/07(日)18:07:03 No.697253607
金剛夜叉流の全てを習得したぞ!
13 20/06/07(日)18:07:42 No.697253860
私のホルダー小結ホルダー くらいしかラップが生まれなかったのが残念
14 20/06/07(日)18:07:57 No.697253917
ぜってー忘れねえよこんなんと思ってたけど結構忘れてるわ俺…
15 20/06/07(日)18:07:57 No.697253920
>そろそろ「」がサム8定型を忘れ始めた頃だと思うので お前は物事を焦りすぎる
16 20/06/07(日)18:08:20 No.697254033
中身がなにもないから覚えるのが困難
17 20/06/07(日)18:08:30 No.697254097
コロン…
18 20/06/07(日)18:09:45 No.697254516
ナルトのダメな部分は念入りに入れられてるよね
19 20/06/07(日)18:09:51 No.697254543
本編ストーリーは面白くないけど読んでて別の意味では面白いという稀有な漫画だった
20 20/06/07(日)18:11:35 No.697255135
ええええっ!?そうなんですか!?
21 20/06/07(日)18:11:38 No.697255154
>本編ストーリーは面白くないけど読んでて別の意味では面白いという稀有な漫画だった 皆で感想共有するのに向いてると思ったけど単に1人で読むのが苦痛なだけだわ…
22 20/06/07(日)18:11:43 No.697255188
サム8の興味深いところは別に才能が枯れたとかそういうわけじゃないところだと思うんだ 通常運転がこれ
23 20/06/07(日)18:11:52 No.697255239
>本編ストーリーは面白くないけど読んでて別の意味では面白いという稀有な漫画だった 初期のみんなで考察して頭が散体しそうになる流れ結構好きだったんだ
24 20/06/07(日)18:12:02 No.697255294
8つぐらい魅力があるらしいけどどこも良いところは無かったな
25 20/06/07(日)18:12:11 No.697255328
忘れられる権利って知ってる?
26 20/06/07(日)18:12:49 No.697255544
パクリのやつが酷すぎて8は許された感ある
27 20/06/07(日)18:13:01 No.697255616
あのNARUTOの作者がなんでこんな…とはならないんだよね あぁあのNARUTOの作者だわ…ってなる
28 20/06/07(日)18:13:08 No.697255655
おにぎり解読や読み八がないとただ単に盛り上がらない雑な糞漫画だぞ
29 20/06/07(日)18:14:02 No.697255987
>忘れられる権利って知ってる? 忘れるのも忘れないのもこっちの勝手すぎる
30 20/06/07(日)18:14:16 No.697256057
>忘れられる権利って知ってる? めい作を忘れるだなんてできない
31 20/06/07(日)18:14:16 No.697256063
真面目に考察してた読八が設定コロコロ変わって散体していくその姿…俺にとっては何より侍らしく見えたよ
32 20/06/07(日)18:14:21 No.697256087
編集者の必要性を強く感じる作品だった
33 20/06/07(日)18:14:43 No.697256213
すげー6時間説教して矯正した矢作すげー
34 20/06/07(日)18:15:04 No.697256352
DV丸辺りで逆に面白い派も死に絶えた
35 20/06/07(日)18:15:27 No.697256501
序盤は定型がさっぱり無いのは「」の関心の無さに比例してるのか
36 20/06/07(日)18:15:43 No.697256605
今のジャンプに必要な鍵は岸本でも中野でもなく矢作だった
37 20/06/07(日)18:16:16 No.697256815
>忘れられる権利って知ってる? 何で岸八でもないお前がそんなこと決めるんだ
38 20/06/07(日)18:16:19 No.697256834
>忘れられる権利って知ってる? 歴史修正主義って知ってる?
39 20/06/07(日)18:16:23 No.697256850
まあ予定は十巻くらいとしときますか(笑) で五巻打ち切りはマジでクソだせえと思う 漫画の歴史に残るレベル
40 20/06/07(日)18:16:57 No.697257097
>序盤は定型がさっぱり無いのは「」の関心の無さに比例してるのか 単純にイカレてくるのが宇宙出てからだからな
41 20/06/07(日)18:17:02 No.697257137
最終回は読み返す程にアジが出てくる
42 20/06/07(日)18:17:39 No.697257381
>まあ予定は十巻くらいとしときますか(笑) >で五巻打ち切りはマジでクソだせえと思う >漫画の歴史に残るレベル 10巻続けられる(何ならもっと伸ばせられる)と思ってるのはマジでうn...
43 20/06/07(日)18:17:46 No.697257413
矢八先生の新作に転生していースか?
44 20/06/07(日)18:17:55 No.697257472
今やっている盗作のよりは不快感なかった
45 20/06/07(日)18:17:58 No.697257489
>真面目に考察してた読八が設定コロコロ変わって散体していくその姿…俺にとっては何より侍らしく見えたよ NARUTOファンだから何かの誤りじゃなくて岸八純正品だとわかってしまうのが悲しい
46 20/06/07(日)18:18:16 No.697257644
>まあ予定は十巻くらいとしときますか(笑) >で五巻打ち切りはマジでクソだせえと思う >漫画の歴史に残るレベル そうかなあ。
47 20/06/07(日)18:18:27 No.697257721
>最終回は読み返す程にアジが出てくる らしくなってきたな
48 20/06/07(日)18:19:16 No.697258018
おにぎり漫画の調子乗った岸八がなければネタにならないクソ漫画で終わったかもしれない
49 20/06/07(日)18:19:29 No.697258110
>パクリのやつが酷すぎて8は許された感ある 五十歩百歩
50 20/06/07(日)18:19:29 No.697258111
>>忘れられる権利って知ってる? >何で岸八でもないお前がそんなこと決めるんだ 俺が決める事にするよ
51 20/06/07(日)18:19:48 No.697258223
>今やっている盗作のよりは不快感なかった あれより不快感で下いくには作品自体が盗作とかでもないと厳しい
52 20/06/07(日)18:19:54 No.697258267
序盤面倒くさい説明しますけどNARUTOの岸本斉史なんで我慢して読んで下さい(笑) とか本当にひどいと思う
53 20/06/07(日)18:20:06 No.697258346
サム8は俺の考えた設定披露したいぜ!ってビンビンに伝わってくるからあの新連載よりかは全然マシだよ
54 20/06/07(日)18:20:09 No.697258378
うどんとかつ丼のセット頼んじゃいました
55 20/06/07(日)18:20:22 No.697258457
でも岸八の次回作には期待してるよ俺
56 20/06/07(日)18:20:43 ID:ZsWwW1R. ZsWwW1R. No.697258583
>でも岸八の次回作には期待してるよ俺 悪趣味を得たな…
57 20/06/07(日)18:20:48 No.697258603
過去のインタビューとかで編集にダメ出しされた要素を注ぎ込みまくっといてスレ画の台詞を言ってるんだからなんて言うかもう本当にどうしようもないと思う
58 20/06/07(日)18:20:48 No.697258606
>うどんとかつ丼のセット頼んじゃいました らしくなってきたな
59 20/06/07(日)18:20:55 No.697258643
ジャンプの侍漫画が足りなくなった頃だしリベンジいースか?
60 20/06/07(日)18:21:00 No.697258671
>うどんとかつ丼のセット頼んじゃいました そしたら急に読者に愛想尽かされちゃった
61 20/06/07(日)18:21:08 No.697258705
>サム8は俺の考えた設定披露したいぜ!ってビンビンに伝わってくるからあの新連載よりかは全然マシだよ 作者が描きたいものがちゃんと伝わってくる それがつまらないだけで
62 20/06/07(日)18:21:13 No.697258740
>おにぎり漫画の調子乗った岸八がなければネタにならないクソ漫画で終わったかもしれない 色んなところで調子こいてはいたんだけど、やっぱスレ画のムカつくメガネ男として視覚化されると一気に破壊力が増す
63 20/06/07(日)18:21:17 No.697258770
先月ぐらいに「」が定型のtxtファイル作ってたけどどこのフォルダに保存したのか見つからない
64 20/06/07(日)18:21:22 No.697258803
サム8のDVもところどころ片鱗魅せてたけど具体化したの大分後だったしな
65 20/06/07(日)18:21:24 No.697258814
サム8はつまらなかったけど不快感はなかった
66 20/06/07(日)18:21:43 No.697258915
独特の味があるセンスは生きてるしまだ誰かが手綱握れれば行けると思う
67 20/06/07(日)18:21:46 No.697258938
おにぎりも本編読まずに取材に行ってるからな 読んだ上でか、もしくは描く前に読んだのかもしれんが
68 20/06/07(日)18:21:53 No.697258973
矢吹先生の新連載のマスコットに勇を見た
69 20/06/07(日)18:21:55 No.697258986
>サム8はつまらなかったけど不快感はなかった うーん…
70 20/06/07(日)18:22:03 No.697259038
初期の頃は読八たちも設定や話の考察やってたり この漫画って実はつまらないんじゃ…とか疑問に思ってたりしたんだよ でも宇宙に出れば面白くなるから!って言われてたんで みんな宇宙に出るのを楽しみに待っていたんだけどまあ出ても別にその…
71 20/06/07(日)18:22:06 No.697259052
序盤は我慢して…と言われても なんなら序盤の方が宇宙に出れば…って期待できたからマシだったのではとさえ思える
72 20/06/07(日)18:22:13 No.697259104
>>今やっている盗作のよりは不快感なかった >あれより不快感で下いくには作品自体が盗作とかでもないと厳しい 現実の盗作は処罰が下るじゃん
73 20/06/07(日)18:22:21 No.697259141
再評価しても(どこもかしこもつまんなかったな…)ってなるのはある意味すごい
74 20/06/07(日)18:22:24 No.697259156
>サム8はつまらなかったけど不快感はなかった アン殿が全部悪いからな 八丸くんは悪くない
75 20/06/07(日)18:22:34 No.697259211
編集が舵を取れてたら…
76 20/06/07(日)18:22:40 No.697259247
カツ八DV八のシーンは普通に不快だったよ
77 20/06/07(日)18:22:58 No.697259357
セクシー徹底排除で気持ち悪いマスコット押し出したり
78 20/06/07(日)18:23:03 No.697259392
ガス抜きでしょきっと 手綱を握るための
79 20/06/07(日)18:23:16 No.697259478
岸八もあれだけど中身読んでないのに広告打ちまくった方も悪いと思う
80 20/06/07(日)18:23:17 No.697259491
書き込みをした人によって削除されました
81 20/06/07(日)18:23:33 No.697259593
サム8の不快感の半分くらいは作品と別の作者の発言だったりする …そこはパクリも同じか
82 20/06/07(日)18:23:34 No.697259598
密です
83 20/06/07(日)18:23:46 No.697259662
>ガス抜きでしょきっと >手綱を握るための そんなんに読者をつきあわせるな
84 20/06/07(日)18:23:51 No.697259689
>サム8はつまらなかったけど不快感はなかった DVでマジギレしてたのも忘れたのか
85 20/06/07(日)18:24:10 No.697259843
>サム8はつまらなかったけど不快感はなかった カツ八とDV八のシーンはめちゃめちゃ不快だったんだけど
86 20/06/07(日)18:24:13 No.697259863
鬼滅が品薄になってる横で山積みにされてるのは笑った
87 20/06/07(日)18:24:16 No.697259883
>カツ八DV八のシーンは普通に不快だったよ 女に対してやたら前時代的なネット民にすらスカン食らってたのがヤバイわ
88 20/06/07(日)18:24:18 No.697259894
リベンジいいか?
89 20/06/07(日)18:24:19 No.697259906
次は担当ががっつり指摘してくれる ただ漫画描かなくても遊んで暮らせる人だからどうかな…
90 20/06/07(日)18:24:21 No.697259923
>サム8はつまらなかったけど不快感はなかった 既に言われてるがカツ八と爆八とDV八は癇に障った人が多いらしくどこでもよく話題に出る
91 20/06/07(日)18:24:25 No.697259963
>ぜってー忘れねえよこんなんと思ってたけど結構忘れてるわ俺… 印象的なストーリー展開があって そこと紐付けしたではないから すぐに忘れちゃう類いのものだと思うよ
92 20/06/07(日)18:24:37 No.697260041
君の星だ…も相当不快だったよ
93 20/06/07(日)18:24:53 No.697260138
強い冨岡義勇を感じます
94 20/06/07(日)18:24:53 No.697260139
>ガス抜きでしょきっと >手綱を握るための 集英社どんだけ余裕あるんだよ
95 20/06/07(日)18:25:02 No.697260194
キャラのこじらせと言うかムカツキ加減がナルトの比じゃない上に全員だからもうキャラが受けたナルトの再現は永遠に無理だろ
96 20/06/07(日)18:25:02 No.697260196
間に合ったな
97 20/06/07(日)18:25:05 No.697260212
こんなにつまんねえ漫画ジャンプに載せていいんだ!?ってなるよね
98 20/06/07(日)18:25:06 No.697260228
>サム8はつまらなかったけど不快感はなかった カツ八やDV八は普通に不快かと… タイパクは最初からDV八超えてきてたけど
99 20/06/07(日)18:25:14 No.697260282
岡を失うってなんだよ
100 20/06/07(日)18:25:15 No.697260286
ぶっちゃけ宇宙出てから不快なシーンまみれではあったよ 許容限界を超えたのはDV八のシーン
101 20/06/07(日)18:25:35 No.697260397
NARUTOの始まった頃のジャンプと今のジャンプ見比べるだけでもジャンプ編集部にもう人材いないんだろうなって 同じ作者でわかりやすい結果が出ちゃったし
102 20/06/07(日)18:25:45 No.697260470
>おにぎりも本編読まずに取材に行ってるからな >読んだ上でか、もしくは描く前に読んだのかもしれんが おにぎりも最初に出された1話と2話あたり(下手すると3話)まで最初に用意されてたのは読んでたのはジャンプラのインタビュー話で分かる
103 20/06/07(日)18:25:56 No.697260522
ワクワクさんへの殺害予告はルールで禁止スよね
104 20/06/07(日)18:25:57 No.697260527
>岸八もあれだけど中身読んでないのに広告打ちまくった方も悪いと思う 電通は単に仕事しただけだから…とか電通にもできないことがあるんだ… とか同情されてたのマジで初めて見た
105 20/06/07(日)18:26:08 No.697260594
>ガス抜きでしょきっと >手綱を握るための 軽く乗せる位ならその理屈もわかるけど 激推ししてそれはちょっと…
106 20/06/07(日)18:26:08 No.697260596
武神とかわけのわからんだけのやつはいいんだよ 人の気持ちないがしろにする場面が多いのが嫌
107 20/06/07(日)18:26:19 ID:ZsWwW1R. ZsWwW1R. No.697260663
なんならガリ八だけでもう不快
108 20/06/07(日)18:26:20 No.697260675
アニメ化の“義”を果たさなかった編集も悪い
109 20/06/07(日)18:26:25 No.697260697
最初はNARUTOのつまんない時くらいだったのに 次の章からどんどんヤバくなっていった
110 20/06/07(日)18:26:31 No.697260736
連載当初イキってたファンはどこいったんだろう…
111 20/06/07(日)18:26:34 No.697260759
>こんなにつまんねえ漫画ジャンプに載せていいんだ!?ってなるよね しかも1年近く連載してたし…
112 20/06/07(日)18:26:54 No.697260874
>岡を失うってなんだよ 書店に築かれたサム8単行本の岡 もちろん鬼滅とは比較にもならないほど売れず処分され失われた
113 20/06/07(日)18:27:17 No.697260973
サム8は不快だったけど自分語りがまだ少ない分マシだったかな
114 20/06/07(日)18:27:17 No.697260976
丁寧に虐められた幼女が即出番無くなるのいいよね
115 20/06/07(日)18:27:21 No.697260993
サムライエイトに出てくるやつ
116 20/06/07(日)18:27:35 No.697261074
“冨岡義勇”を失ったな…
117 20/06/07(日)18:27:36 No.697261075
>連載当初イキってたファンはどこいったんだろう… 爆発して死んだのに?
118 20/06/07(日)18:27:39 No.697261092
>サムライエイトに出てくるやつ 俺は関係ない
119 20/06/07(日)18:27:49 No.697261144
>矢吹先生の新連載のマスコットに勇を見た これワシの漫画じゃないか…?
120 20/06/07(日)18:27:49 No.697261145
サム8の1話ネーム見て感動してワンピや鬼滅やネウロの面白さが理解できず魔女やタイパク通すのが今の編集長なんだ 悔しいだろうが編集部腐ってるんだ
121 20/06/07(日)18:27:58 No.697261198
イケると思って推してても無能だし ダメだこれと思いつつ広告撃ってたらそっちも無能という隙の無い編集殺し
122 20/06/07(日)18:28:01 No.697261215
>丁寧に虐められた幼女が即出番無くなるのいいよね 結局星が爆破されただけなのいつ見ても酷すぎて笑う
123 20/06/07(日)18:28:04 No.697261232
今更だけどサムライ7の方がよくない?
124 20/06/07(日)18:28:06 No.697261244
>武神とかわけのわからんだけのやつはいいんだよ >人の気持ちないがしろにする場面が多いのが嫌 ぶっちゃけダメなのって武神とか設定周りより 姫を飯炊き女扱いしたりやたら相手に対して配慮がないないところだよね
125 20/06/07(日)18:28:08 No.697261256
痛い目に遭わせてやるわってDQNな考えで数百万の広告金が動かせるわけがないすぎる
126 20/06/07(日)18:28:40 No.697261429
>今更だけどサムライ7の方がよくない? お前は物事をあせりすぎる…
127 20/06/07(日)18:28:55 No.697261520
>今更だけどサムライ7の方がよくない? 全て当たっている 心が痛い
128 20/06/07(日)18:29:00 No.697261551
舐めてない?
129 20/06/07(日)18:29:11 No.697261600
>今更だけどサムライ7の方がよくない? 既にある商標を使うのはバカ通り越してるだろ サムライ7という作品のほうがサムライ8よりよくない?って意味ならその通り
130 20/06/07(日)18:29:14 ID:ZsWwW1R. ZsWwW1R. No.697261607
>舐めてない? そうかなぁ。
131 20/06/07(日)18:29:15 No.697261614
武神定型が全部はぐらかしで酷かったのは憶えてるけど 中身がなさすぎてもうきちんと思い出せない
132 20/06/07(日)18:29:26 No.697261658
>痛い目に遭わせてやるわってDQNな考えで数百万の広告金が動かせるわけがないすぎる 数百で済むかな…
133 20/06/07(日)18:29:27 No.697261665
>イケると思って推してても無能だし >ダメだこれと思いつつ広告撃ってたらそっちも無能という隙の無い編集殺し バスターコールとかやっちゃう今のジャンプ編集ほんとに致命的だと思う 株主総会で締め上げられりゃいいのに
134 20/06/07(日)18:29:29 No.697261676
>痛い目に遭わせてやるわってDQNな考えで数百万の広告金が動かせるわけがないすぎる 駅の広告の規模と期間的にあれ数百万どころか数千万とか億かかってると思う…
135 20/06/07(日)18:29:34 No.697261692
>みんな宇宙に出るのを楽しみに待っていたんだけどまあ出ても別にその… そして考察して食らいついてた読八の多くがカツ八によって散体させられた…
136 20/06/07(日)18:29:35 No.697261697
人気出れば読者に配慮がない漫画をやっても読者が合わせてくれるけど 人気出る前にやったらそりゃね…
137 20/06/07(日)18:29:55 No.697261796
ふわふわした設定ばい…
138 20/06/07(日)18:30:06 No.697261847
電通パワーをもってしてもどうにもならなかったという事実
139 20/06/07(日)18:30:16 No.697261882
何一つ少年漫画として面白いシーンがなかったのは凄い まあタイパクも今のところ似たようなもんだが
140 20/06/07(日)18:30:16 No.697261886
不動明王のふわふわっぷりすごいよね…
141 20/06/07(日)18:30:21 No.697261903
初めての異星!初めての外食!初めて触れる文化! からお出しされるカツ八
142 20/06/07(日)18:30:22 No.697261911
あの広告は税金対策だよ(適当)
143 20/06/07(日)18:30:32 No.697261968
冨岡義勇を失ったな…
144 20/06/07(日)18:30:32 No.697261972
>そして考察して食らいついてた読八の多くがカツ八によって散体させられた… やっと宇宙だと思った直後に宇宙っぽいとこカットからのカツ八!
145 20/06/07(日)18:30:33 No.697261974
>人気出れば読者に配慮がない漫画をやっても読者が合わせてくれるけど >人気出る前にやったらそりゃね… 拙者ナルトの作者だぞ?
146 20/06/07(日)18:30:54 No.697262085
岸八の誕生日からタイトルつけられた説すごく好き
147 20/06/07(日)18:31:08 No.697262153
父八死亡の流れだけは割と好きなんだよね なんであの流れからカツ八とDV八になるんだろう…
148 20/06/07(日)18:31:09 No.697262157
なんもかんもクソつまんないのが悪い
149 20/06/07(日)18:31:23 No.697262236
どのへんで打ち切り宣告されたのか分からんけど 後半に不動明王が喋ってるだけで1話使ってたのひどすぎると思った
150 20/06/07(日)18:31:28 No.697262269
>“冨岡義勇”を失ったな… 俺は失われていない
151 20/06/07(日)18:31:30 No.697262279
サム8連載される前年の2018年でサムライ8の商標登録済ませてたって話聞いて ああジャンプ編集部のこれ真性だなって心底確信した
152 20/06/07(日)18:31:31 No.697262282
あまりの酷さに「これは敵キャラの変装だ」って言ってる人多かったからなカツ八 まあ本人だったわけだが…
153 20/06/07(日)18:31:34 No.697262301
>岸八の誕生日からタイトルつけられた説すごく好き 糞猫のモデル岸八説も好き
154 20/06/07(日)18:31:40 No.697262332
カツ八はカツ丼とうどんセットだけならまだよかった アンに食事用意させておいてってのがクソすぎた
155 20/06/07(日)18:31:48 No.697262371
>姫を飯炊き女扱いしたりやたら相手に対して配慮がないないところだよね 姫は女の臣(家来)って意味だという考察見た
156 20/06/07(日)18:31:48 No.697262372
受け継がれる道 sq125880.jpg
157 20/06/07(日)18:31:55 No.697262410
みんな大好き電通案件じゃなければ全2巻で終わる程度の漫画
158 20/06/07(日)18:31:58 No.697262427
>父八死亡の流れだけは割と好きなんだよね ああいう流れはもうナルトでやったから同じ事やればいいし…
159 20/06/07(日)18:32:23 No.697262574
哲平は岡作ってくれなさそうで残念
160 20/06/07(日)18:32:29 No.697262610
>>姫を飯炊き女扱いしたりやたら相手に対して配慮がないないところだよね >姫は女の臣(家来)って意味だという考察見た 連載終了後に散体させにくるな
161 20/06/07(日)18:33:00 No.697262754
>サム8連載される前年の2018年でサムライ8の商標登録済ませてたって話聞いて >ああジャンプ編集部のこれ真性だなって心底確信した 冗談じゃなくアニメ化動いてましたよね?
162 20/06/07(日)18:33:00 No.697262757
>哲平は岡作ってくれなさそうで残念 鬼滅最終回に表紙で堂々と覆い被さってきたけどな…
163 20/06/07(日)18:33:14 No.697262804
これでも岸八はNARUTOで半端ないヒットを出しているというのが大きい
164 20/06/07(日)18:33:15 No.697262810
数々の定形を生み出した功罪
165 20/06/07(日)18:33:18 No.697262822
ノウハウ…ノウハウとは…
166 20/06/07(日)18:33:36 No.697262914
>>哲平は岡作ってくれなさそうで残念 >鬼滅最終回に表紙で堂々と覆い被さってきたけどな… 「編集の推したい糞漫画」ととことん縁があるのマジで可哀想
167 20/06/07(日)18:33:47 No.697262971
カツ八からバトルロイヤルがテコ入れのつもりになるという狂気
168 20/06/07(日)18:33:56 No.697263019
多分ジャンプが今まで連載してきたどの漫画よりも初期の宣伝とかに力入れてたからズッコケたのは大誤算だと思う
169 20/06/07(日)18:34:06 No.697263071
すげえ ググったらまだ公式ページ生きてるのな 早く終わってやれよ
170 20/06/07(日)18:34:13 No.697263114
全然知らないけどNARUTOの初期って扱いどうだったの?
171 20/06/07(日)18:34:24 No.697263175
>受け継がれる道 >sq125880.jpg これくらいならマスコットしてると思う 無能なのとくだらないダジャレ推しが駄目すぎるよサム八の猫…
172 20/06/07(日)18:34:52 No.697263327
>受け継がれる道 >sq125880.jpg 猫八くんみたいなのがいる…
173 20/06/07(日)18:34:58 No.697263352
なにがやばいってバトルロイヤル編長々とやったのに話としてはあれ全く持って必要ない所
174 20/06/07(日)18:35:14 No.697263436
ナルトの作者の新作がコケるわけあるかぁ~~~~~!!!!
175 20/06/07(日)18:35:14 No.697263441
結局帯代払ったっけ?
176 20/06/07(日)18:35:27 No.697263503
でも名言は結構てかかなりあると思う
177 20/06/07(日)18:35:48 No.697263609
>全然知らないけどNARUTOの初期って扱いどうだったの? これってうしおととら…
178 20/06/07(日)18:35:50 No.697263620
タイパクとどっちの方が糞かな?
179 20/06/07(日)18:35:56 No.697263645
>なにがやばいってバトルロイヤル編長々とやったのに話としてはあれ全く持って必要ない所 サム八のほぼ全てがそんな感じだと思うんです…
180 20/06/07(日)18:35:59 No.697263661
父八が死ぬところのすごいのんびり一人ずつしゃべってる感じZ級映画の忠実なコミカライズって感じで好き
181 20/06/07(日)18:36:04 No.697263689
バトルロワイヤルだ 間違えるな
182 20/06/07(日)18:36:16 No.697263741
>父八死亡の流れだけは割と好きなんだよね 父ちゃんの墓にお別れして故郷を後にする あれ…いい話のような…
183 20/06/07(日)18:36:27 No.697263791
NARUTOもつまんないときはすげえつまんねえから サム8のつまらなさが違和感ないんだよな
184 20/06/07(日)18:36:36 No.697263828
宇宙出たあたりからノープランだったのってくらい展開おかしいと思う
185 20/06/07(日)18:36:55 No.697263920
矢吹田村師匠帰ってくるし益々岸本先生が帰りづらくなった
186 20/06/07(日)18:37:01 No.697263954
>なにがやばいってバトルロイヤル編長々とやったのに話としてはあれ全く持って必要ない所 雑に数減っていって有名らしき奴に礼儀正しい少年とか認められて 刀がわかりにくく白く輝いてよくわからん見開きでキメて終わり
187 20/06/07(日)18:37:03 No.697263964
>サム8連載される前年の2018年でサムライ8の商標登録済ませてたって話聞いて >ああジャンプ編集部のこれ真性だなって心底確信した 岸影様が本腰入れて新連載作ってますっていってきたら期待するだろう… 岸八だったわけだが
188 20/06/07(日)18:37:25 No.697264061
>>>哲平は岡作ってくれなさそうで残念 >>鬼滅最終回に表紙で堂々と覆い被さってきたけどな… >「編集の推したい糞漫画」ととことん縁があるのマジで可哀想 ここまで来ると編集長の「鬼滅がなんでヒットしたのかわからない」発言も加味していらん邪推してしまう… そういやバスターコール事件の関連だかで企画やってる同時期に無関係な鬼滅がトレンド1位取って公式アカウントが微妙な反応してたのも覚えてる
189 20/06/07(日)18:37:49 No.697264180
>>なにがやばいってバトルロイヤル編長々とやったのに話としてはあれ全く持って必要ない所 >サム八のほぼ全てがそんな感じだと思うんです… いや確かにサムライ8の存在そのものが必要ないって言われたら100%同意なんだけど違うんだ あれ一応主目的な筈の他のサムライ探すのとかアタについての何やらとか全く関係ないとこから始まって何の関係もないまま終わるんだ 大筋のストーリーになんっの関係もないんだ
190 20/06/07(日)18:38:02 No.697264222
>矢吹田村師匠帰ってくるし益々岸本先生が帰りづらくなった 原作なしの矢吹先生もなかなか危ない橋じゃないースか?
191 20/06/07(日)18:38:14 No.697264275
>サム8のつまらなさが違和感ないんだよな ナルトが最初から2部やった場合って言われてしっくりくる
192 20/06/07(日)18:38:49 No.697264435
矢作が最初から口出すべきだった
193 20/06/07(日)18:38:55 ID:ZsWwW1R. ZsWwW1R. No.697264466
>原作なしの矢吹先生もなかなか危ない橋じゃないースか? 黒猫は長期連載でアニメ化までしてるかんな!
194 20/06/07(日)18:39:09 No.697264526
>岸影様が本腰入れて新連載作ってますっていってきたら期待するだろう… >岸八だったわけだが 2部開始から長い間ボロクソだったからなあ マリオもベンチもボロクソだったし
195 20/06/07(日)18:39:11 No.697264529
>原作なしの矢吹先生もなかなか危ない橋じゃないースか? 確実に岡は作るからその点は安心
196 20/06/07(日)18:39:23 No.697264584
新米の田口を担当に付けた意図がマジで不明
197 20/06/07(日)18:39:28 No.697264604
>>矢吹田村師匠帰ってくるし益々岸本先生が帰りづらくなった >原作なしの矢吹先生もなかなか危ない橋じゃないースか? 今回は宣伝とインタビューやってないので面白くなかったとしても岸八ほど失望はしない
198 20/06/07(日)18:39:33 No.697264631
>大筋のストーリーになんっの関係もないんだ 打ち切り糞漫画にたまにあるねストーリーの大半が本筋と関係ない話
199 20/06/07(日)18:39:34 No.697264634
バトロワあれ唐突なカネ目当て参加じゃなかったっけ?
200 20/06/07(日)18:39:40 No.697264663
半分は当たっている 耳が痛い これ強制半減で強すぎ
201 20/06/07(日)18:39:41 No.697264669
>>矢吹田村師匠帰ってくるし益々岸本先生が帰りづらくなった >原作なしの矢吹先生もなかなか危ない橋じゃないースか? パクリバトルしなくてエロだけならなんとかなる
202 20/06/07(日)18:39:43 No.697264674
矢吹SQから週刊に戻るの?
203 20/06/07(日)18:39:50 No.697264709
超プレミアな作品だと思う 前作が世界規模で何億部も売れてる作者の書いたクソ漫画だぜ?こんなん普通見れねえよ
204 20/06/07(日)18:40:07 No.697264779
というか矢吹が単独でつまらん漫画描いてきてもそりゃそうだろうなとしか思わんし…
205 20/06/07(日)18:40:20 No.697264839
矢吹クラスならおにぎりまた行くんだろうな…
206 20/06/07(日)18:40:25 No.697264858
読み切りとして1話載せるだけで世界線は変わってたろうにな…
207 20/06/07(日)18:40:27 No.697264863
>バトロワあれ唐突なカネ目当て参加じゃなかったっけ? 金もだけどザブザ原型が鍵いっぱい持ってるとかスネ夫に聞かされて仲間かもとか思って参加したんじゃなかったかな? 忘れた
208 20/06/07(日)18:40:29 No.697264870
https://youtu.be/GQVRA0IM0pY
209 20/06/07(日)18:40:59 No.697264990
乳首拳で岡は作れる
210 20/06/07(日)18:41:01 No.697265003
週刊少年ジャンプで大ヒット作家の次の作品が打ち切りなんてのは珍しくもないけど ここまで何もかも酷いのは有数というか史上だと思う
211 20/06/07(日)18:41:13 No.697265068
>新米の田口を担当に付けた意図がマジで不明 これのせいで体のいい厄介払いなのかなと邪推するけど 広告費かけてるし単にベテラン作家に新人つけて教育ってだけなのかなぁ… その結果大事故みたいだけど
212 20/06/07(日)18:41:16 ID:ZsWwW1R. ZsWwW1R. No.697265080
>半分は当たっている 耳が痛い >これ強制半減で強すぎ 相手の主張を半減しつつダメージは耳だけに抑える
213 20/06/07(日)18:41:18 No.697265087
ロッカーとキーとキーホルダーとか云々で考察してた頃はまだ楽しかった
214 20/06/07(日)18:41:35 No.697265181
>週刊少年ジャンプで大ヒット作家の次の作品が打ち切りなんてのは珍しくもないけど >ここまで何もかも酷いのは有数というか史上だと思う やたらと宣伝しまくってインタビュー記事も打ちまくって編集長が怪文書まで書いたからな 空前絶後と言って良い
215 20/06/07(日)18:41:46 No.697265233
2部は不死コンビ出てくるまでは好きだよサソリもデイダラもいいキャラしてたし 暁の基準がイタチだったから思ったほど強くないなとは感じてたけど
216 20/06/07(日)18:41:50 No.697265248
>父八が死ぬところのすごいのんびり一人ずつしゃべってる感じZ級映画の忠実なコミカライズって感じで好き サメに食われてるキズナアイの前世の動画であんなシーンあったな ここは割といいシーンじゃん…って反応からいやはよ死ねやって段々反応が変わっていってたやつ
217 20/06/07(日)18:41:57 No.697265285
サム8の場合落差と損益がバカにならんからな タイパクはそういう意味じゃ読んだ人間の時間パクってる以外実害内からマシ
218 20/06/07(日)18:42:12 No.697265357
>週刊少年ジャンプで大ヒット作家の次の作品が打ち切りなんてのは珍しくもないけど >ここまで何もかも酷いのは有数というか史上だと思う ヒット作を長く続けてると次の0スタートが難しいってのは分かる 周りのアレコレが分からない……
219 20/06/07(日)18:42:14 No.697265365
矢吹さんの弱点はメカニック系のデザインセンスだったからどうなってるかな
220 20/06/07(日)18:42:34 No.697265470
宣伝に力入ってても中身が伴わないと意味がないんだ…
221 20/06/07(日)18:43:03 No.697265609
おにぎりは先にタイパクコンビにインタビューしてこい
222 20/06/07(日)18:43:06 No.697265621
>宣伝に力入ってても中身が伴わないと意味がないんだ… 読者の反響も届いてないうちからいろいろ事前に仕込みしてるのが駄目すぎる
223 20/06/07(日)18:43:30 No.697265730
そもそも何億部も売り上げてる作品が片手で数えられるほどしかないからそれの作者が出すクソ漫画なんて60億人の人間の内で一桁の人間しか描けない超激レアもんだからな…
224 20/06/07(日)18:43:53 No.697265844
>読者の反響も届いてないうちからいろいろ事前に仕込みしてるのが駄目すぎる 100ワニすぎる…
225 20/06/07(日)18:43:57 No.697265862
2作目は駄目だって自分の漫画で散々言ってたんだから 慢心するなよ…
226 20/06/07(日)18:44:02 No.697265883
>宣伝に力入ってても中身が伴わないと意味がないんだ… ステマ的なのは圧倒的なつまらなさの前では意味がないって知れたのはよかった
227 20/06/07(日)18:44:05 No.697265898
スレ画のおにぎり八が特に岸八に似てないのがひどい
228 20/06/07(日)18:44:06 No.697265910
矢吹先生は下手なバトルやって知欠言われなきゃ大丈夫だ
229 20/06/07(日)18:44:14 No.697265953
>そもそも何億部も売り上げてる作品が片手で数えられるほどしかないからそれの作者が出すクソ漫画なんて60億人の人間の内で一桁の人間しか描けない超激レアもんだからな… 大ヒット作家の次回作がゴミはよくあることだからこうしてどれくらいのヒットなのかを盛る これが雑巾を飾る方法
230 20/06/07(日)18:44:28 No.697266017
マリオがあまりにも微妙だったから期待しない方がいいと思った
231 20/06/07(日)18:44:40 No.697266070
矢吹がエロありコメやるならタイパクその枠でさえないのか それとも矢吹とエロコメ蠱毒やらせる気なのか
232 20/06/07(日)18:44:43 No.697266081
広告打たず大量に刷らず2巻で打ち切ってたら凡庸なクソ漫画で済んだ
233 20/06/07(日)18:44:59 No.697266156
>矢吹先生は下手なバトルやって知欠言われなきゃ大丈夫だ とらぶるでもやってたけど欲求不満でも溜まったのかってくらいの頻度だったし だいたいは女脱がすことでチャラにしてたしな
234 20/06/07(日)18:44:59 No.697266160
最後の「まるで八丸くんみたい」の破壊力はNARUTO定型を軽く越えた
235 20/06/07(日)18:45:03 No.697266175
100ワニは最後の詰め以外は上手くいってただろ!
236 20/06/07(日)18:45:08 No.697266201
>広告打たず大量に刷らず2巻で打ち切ってたら凡庸なクソ漫画で済んだ おにぎりとインタビューが既にあるから無理
237 20/06/07(日)18:45:15 No.697266248
ゆらぎ終わったからお色気枠なんじゃないのかなたぶん…
238 20/06/07(日)18:45:26 No.697266303
編集長って責任取らなくて良いのかな 鬼滅はアニメ会社からのアプローチだから編集の手柄じゃないよね?
239 20/06/07(日)18:45:27 No.697266307
>宣伝に力入ってても中身が伴わないと意味がないんだ… ペンギン娘あたりでわかってたことだ… 作者のネームバリューあってもダメってのはサム8で初めてかもだけど
240 20/06/07(日)18:45:30 No.697266323
>2作目は駄目だって自分の漫画で散々言ってたんだから >慢心するなよ… 慢心はあったけど岸八的にガチで面白いと思ってアレなんだろうという失望感もある
241 20/06/07(日)18:45:30 No.697266324
まあ次回作を好きに描いてコケるのは割とあるんだけど なんで岸八も編集も読者の反応見る前からあそこまで慢心してたのかと
242 20/06/07(日)18:45:39 No.697266363
>スレ画のおにぎり八が特に岸八に似てないのがひどい もうメガネ以外考えられない
243 20/06/07(日)18:45:49 No.697266410
>ベンチがあまりにも微妙だったから期待しない方がいいと思った
244 20/06/07(日)18:45:52 No.697266423
>マリオがあまりにも微妙だったから期待しない方がいいと思った マリオはまだナルト前の構想のものだったから言い訳も利いたかもしれないけど ベンチやったせいで言い訳不能になったからな
245 20/06/07(日)18:45:57 No.697266446
ワニは毒にも薬にもならないけどサム8は定型面白いけど不快が強すぎた
246 20/06/07(日)18:46:09 No.697266497
>編集長って責任取らなくて良いのかな >鬼滅はアニメ会社からのアプローチだから編集の手柄じゃないよね? せやな でも俺の手柄にしちゃくれねえか
247 20/06/07(日)18:46:13 No.697266520
ヒロアカだってヒット前提でいろいろしてたしヒロアカぐらい売れると思ったんだろうなあ…
248 20/06/07(日)18:46:13 No.697266521
中盤ぐらいまで定型遊びはされたけど終盤は新定型もなくネタ的にもとにかく盛り上がらなかった
249 20/06/07(日)18:46:17 No.697266540
読み切りで様子見てからの方が良いけど 読み切りの反応で連載決定だと岸本先生はもう一生連載にこぎ着けないのだ
250 20/06/07(日)18:46:32 No.697266613
作画担当の人は画八呼ばわりしないであげてほしい
251 20/06/07(日)18:46:36 No.697266630
エースみたいでやんしたをまるで八丸くんみたいが超えてそれを哲平みたいが超えてる感動の流れ
252 20/06/07(日)18:46:41 No.697266658
>マリオがあまりにも微妙だったから期待しない方がいいと思った サムライ8発表時マリオとベンチあるから期待しない方がいいと言ったら物凄く叩かれたよ
253 20/06/07(日)18:46:58 No.697266733
>エースみたいでやんしたをまるで八丸くんみたいが超えてそれを哲平みたいが超えてる感動の流れ 受け継がれる意思
254 20/06/07(日)18:47:04 No.697266756
サム8を打ち切る代わりに忍将棋ラグビー髪結いを残すほどでもないし5巻続いたのは仕方なかった
255 20/06/07(日)18:47:20 No.697266830
定型としては武神パックが完成しすぎたからな…
256 20/06/07(日)18:47:20 No.697266831
>広告打たず大量に刷らず2巻で打ち切ってたら凡庸なクソ漫画で済んだ ジャンプに鍵が揃いましたという編集長のポエムがダメ押ししてたの最高
257 20/06/07(日)18:47:20 No.697266833
結局作画奴隷でしかなかったなぁ画八…普通に可哀想
258 20/06/07(日)18:47:23 No.697266851
岸八本人はかなり穏やかで優しそうなのにおにぎりのだと不快感あるイキリ眼鏡なのが酷い
259 20/06/07(日)18:47:27 No.697266861
>慢心はあったけど岸八的にガチで面白いと思ってアレなんだろうという失望感もある この設定を思い付いた時得意げだったんだろうな… というのが透けるテンポの悪い設定解説にワシは心底しびれたよ
260 20/06/07(日)18:47:31 No.697266881
>>2作目は駄目だって自分の漫画で散々言ってたんだから >>慢心するなよ… >慢心はあったけど岸八的にガチで面白いと思ってアレなんだろうという失望感もある 過去に自分で公表したあれこれで裏付け取れたしな まあこっから矢作に矯正されたときのことを思い出して改めて再出発することをいの… 別にいいやそこまででもないし
261 20/06/07(日)18:47:39 No.697266923
>サム8を打ち切る代わりに忍将棋ラグビー髪結いを残すほどでもないし5巻続いたのは仕方なかった 令和の新連載はひどいな
262 20/06/07(日)18:47:44 No.697266947
あの1話がピークとか誰が想像できる
263 20/06/07(日)18:48:14 No.697267078
タイパクは丘にはならないだろうし集英社にダメージはないだろう やはりサム8は凄い…
264 20/06/07(日)18:48:15 No.697267081
半耳→爆死→武神 すごい定形コンボだった
265 20/06/07(日)18:48:16 ID:ZsWwW1R. ZsWwW1R. No.697267084
>定型としては武神パックが完成しすぎたからな… 強すぎて環境を破壊しすぎた
266 20/06/07(日)18:48:17 No.697267087
>エースみたいでやんしたをまるで八丸くんみたいが超えてそれを哲平みたいが超えてる感動の流れ そしてタイパクを越える才覚が今もどこかで産声を上げてるだろうな…
267 20/06/07(日)18:48:17 No.697267089
哲平みたいのが即出てきたのはこれサム8の次があってもまるで変ってないだろうなっていう止めになったかもしれん
268 20/06/07(日)18:48:22 No.697267109
>結局作画奴隷でしかなかったなぁ画八…普通に可哀想 アン健気で可愛かったからカツ八許せねぇってなったな…
269 20/06/07(日)18:48:25 No.697267128
クソ漫画を解説してる人が割と熱心に読み込んでいるのに笑った
270 20/06/07(日)18:48:31 No.697267158
>岸八本人はかなり穏やかで優しそうなのにおにぎりのだと不快感あるイキリ眼鏡なのが酷い どう見えたかだ
271 20/06/07(日)18:48:32 No.697267164
>まあ次回作を好きに描いてコケるのは割とあるんだけど >なんで岸八も編集も読者の反応見る前からあそこまで慢心してたのかと そのくせナルトの読者なら我慢してくれる~とか結局いつまでもナルト頼りなのマジでダサかった ナルト抜きの自分は所詮マリオとベンチでしかないのが分かってたからこそとも思うが