20/06/07(日)17:27:04 間違い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)17:27:04 No.697240937
間違いなく美味いんだけど「美味しいもの」の話のときに話題に上らない食べ物ってあるよね 「いい人なんだけど付き合うのはちょっと…」みたいな立ち位置のやつ
1 20/06/07(日)17:27:30 No.697241028
美味しい春巻き食ったことない
2 20/06/07(日)17:29:02 No.697241397
できたてでパリパリしてると美味い 時間経ってシナシナしてるとうn…
3 20/06/07(日)17:29:17 No.697241453
好きだけど油すげえ…
4 20/06/07(日)17:29:29 No.697241511
手間がかかるし調理も難しいから敷居が高いイメージ
5 20/06/07(日)17:29:48 No.697241604
ホテルの中華屋のは割と美味い でもよく考えたら春巻き以外も大抵美味い
6 20/06/07(日)17:31:24 No.697242079
近所のスーパーのできてから時間経ってないのはパリパリなんだけど具の存在感無くてなにを食ってるのかなって気分になる
7 20/06/07(日)17:32:00 No.697242259
パリパリでもシナシナでも美味いけど…中々食う機会は無いな
8 20/06/07(日)17:32:19 No.697242354
出来立て食うとこれって食感も楽しむもんなんだな…って思う
9 20/06/07(日)17:33:12 No.697242629
スーパーとかコンビニでも買うし中華屋いったら基本的に頼みたいけど餃子と迷う
10 20/06/07(日)17:33:33 No.697242739
でも出来立てはあっつい!ってなる 餡が凶器になる
11 20/06/07(日)17:33:53 No.697242853
総菜コーナーとかで見て一瞬食いたい欲が出るけど結局他の買っちゃうやつ
12 20/06/07(日)17:33:56 No.697242870
>時間経ってシナシナしてるとうn… それはそれでうまいからヨシ!
13 20/06/07(日)17:34:59 No.697243173
冷食の春巻きが凄い 時間経ってもパリパリ
14 20/06/07(日)17:43:05 No.697245620
生春巻き 一切野菜抜き肉のみチーズ入り みたいなの作ったことあるが美味しかった
15 20/06/07(日)17:46:54 No.697246733
ちょうど今日のお夕飯は手作りの春巻きだわ あとは揚げるだけ
16 20/06/07(日)17:47:36 No.697246924
実家の春巻きが好きすぎて外で食べることは滅多に無いやつ どんだけ美味しいの食べても「家のがいいな…」ってなる
17 20/06/07(日)17:48:06 No.697247080
コンビニのでも出来立ては全然違う
18 20/06/07(日)17:49:01 No.697247387
パリパリして美味しいしビールも進むんだけど 餃子でも良いかなってなる
19 20/06/07(日)17:50:24 No.697247814
春巻は店にあると頼んじゃう 半分に斬られてケチャップかかってくるとなんだコレってなる…
20 20/06/07(日)17:50:35 No.697247864
春巻きはパチモンばかりで当たりが少ない
21 20/06/07(日)17:51:29 No.697248142
とろみのある青椒肉絲そのまま入れました!みたいなやつが一番好き
22 20/06/07(日)17:51:57 No.697248279
1回自分で手作りしてすごくおいしかったけど面倒すぎるからそれっきり作ってない
23 20/06/07(日)17:52:51 No.697248561
中華の皮使うシリーズでも春巻きはめんどいからな…
24 20/06/07(日)17:53:12 No.697248675
店のはしばらくたってもベチャベチャにならないよう工夫してあるんだが その工夫の生でコレじゃないって感じる
25 20/06/07(日)17:53:48 No.697248853
中華料理屋行って頼む割合的には唐揚げの次くらい
26 20/06/07(日)17:54:16 No.697249009
おいしい春巻きってどこで食べれるの
27 20/06/07(日)17:54:57 No.697249264
外で食うとうまい というか手間的に自宅で作るのは大変から外で食べるもののイメージを勝手に持ってる
28 20/06/07(日)17:55:16 No.697249350
中華料理屋
29 20/06/07(日)17:55:19 No.697249372
>おいしい春巻きってどこで食べれるの ホテルの中華屋
30 20/06/07(日)17:55:46 No.697249518
最悪なんか野菜ちょろっと混ざったとろみが入ってるだけのやつ
31 20/06/07(日)17:56:10 No.697249654
エビ春巻きはこの世界で最も美味い揚げ物と言ってもいい
32 20/06/07(日)17:56:31 No.697249753
>おいしい春巻きってどこで食べれるの ニチレイの冷食春巻き買ってくるんだ あれマジ凄いぞ 朝レンチンして弁当に入れて昼に食ってもパリパリだ
33 20/06/07(日)17:57:02 No.697249930
専門店となると新小岩のしか知らんが専門店なだけあって普通にうまい
34 20/06/07(日)17:57:05 No.697249949
揚げるより餃子みたいに焼いたのが好き
35 20/06/07(日)17:57:15 No.697250004
有楽町のペニンシュラの中華屋のは流石に美味かった 高かったが
36 20/06/07(日)17:57:16 No.697250018
しいたけとかたけのことかきくらげとか うまみと食感の暴力のやつ好き
37 20/06/07(日)17:57:24 No.697250061
町中華だとコレニチレイとかのじゃ無い?ってヤツが出てくる まぁ最低限美味いからいいんだけどさ…
38 20/06/07(日)17:57:33 No.697250091
セブンの春巻で春巻が好きになった 冷凍はまずい
39 20/06/07(日)17:57:35 No.697250107
王将の春巻きも嫌いじゃない >餃子でも良いかなってなる
40 20/06/07(日)17:57:55 No.697250214
日高屋のも好きだよ俺
41 20/06/07(日)17:58:06 No.697250274
8本入りぐらいを買って 5本目ぐらいで多かったかな?ってなる
42 20/06/07(日)17:58:09 No.697250302
カラシとケチャップで食うのが俺のジャスティス
43 20/06/07(日)17:58:25 No.697250396
一度お高い春巻き食べてみたいけど近場の中華屋で1500円くらいする……
44 20/06/07(日)17:58:37 No.697250462
美味い春巻きが食いたいなぁ…
45 20/06/07(日)17:59:11 No.697250653
チーズとキャベツとエビとかカニカマとか入れた変わり種春巻きも美味い 塩が合う
46 20/06/07(日)17:59:23 No.697250714
噛ったらピザまんみたいな具でげんなり
47 20/06/07(日)17:59:46 No.697250836
まあまあ好きなポジだけどいざ作ろうとするとめちゃくちゃ面倒だからこいつ作る料理人さんすごいよ
48 20/06/07(日)17:59:54 No.697250888
俺実はしんなりしてるのも結構好きなんだ
49 20/06/07(日)18:00:12 No.697250977
王将で頼むとちょっと多い なのでジャストサイズで頼む
50 20/06/07(日)18:00:24 No.697251057
うますぎるけど口の中がズタズタになるのであまりいっぱい食べると後悔する うますぎる
51 20/06/07(日)18:00:26 No.697251069
揚げたてを食えるのであれば高温で短時間揚げるのがベスト しかしそうもいかないケースなら低温でゆっくり揚げてバリバリにしてしまおう
52 20/06/07(日)18:00:43 No.697251180
美味しい春巻き喰ったときないかもしれん
53 20/06/07(日)18:00:59 No.697251284
食うと美味しいけど 店でわざわざ注文して食うレベルじゃないな…って感じだ
54 20/06/07(日)18:01:24 No.697251426
卵ときくらげを和えたのとか見た目がカラフルな感じのを選びたくなるがそれはいけない この茶色の面白みのないのにしなさい…料理に色はいらない…
55 20/06/07(日)18:01:41 No.697251538
冷凍春巻きと冷凍チャーハンとわかめスープの素で大満足の中華定食をたまにやる
56 20/06/07(日)18:02:10 No.697251675
それは春巻きの話してる時に生春巻きの話をしても良いのだろうか…みたいな気持ちに近い
57 20/06/07(日)18:02:11 No.697251683
イカと海老の海鮮春巻きなんてイカしたヤツ出してくれる近所の中華屋さん好きよ
58 20/06/07(日)18:02:12 No.697251685
鉄鍋のジャンで春巻の揚げ方は覚えた 披露する機会はない
59 20/06/07(日)18:02:12 No.697251690
>まあまあ好きなポジだけどいざ作ろうとするとめちゃくちゃ面倒だからこいつ作る料理人さんすごいよ 食べるだけなら餃子と似たようなポジションだけど手間的には違うんだよな
60 20/06/07(日)18:03:39 No.697252312
なんでか家でよく母親が作ってくれたけど手間かかってるとやっぱうめぇなってなる
61 20/06/07(日)18:04:32 No.697252656
身近だけど自分で作るとめんどい二大食い物は春巻きとコロッケ
62 20/06/07(日)18:04:49 No.697252753
>身近だけど自分で作るとめんどい二大食い物は春巻きとコロッケ クリームコロッケは?
63 20/06/07(日)18:05:28 No.697253023
あんを皮で巻いて油で揚げるだけじゃないの?難しいの? 作ったことないけど
64 20/06/07(日)18:05:36 No.697253089
>身近だけど自分で作るとめんどい二大食い物は春巻きとコロッケ カツ丼かな…
65 20/06/07(日)18:05:48 No.697253155
竹の子多いのめっちゃ好き
66 20/06/07(日)18:06:28 No.697253393
>身近だけど自分で作るとめんどい二大食い物は春巻きとコロッケ でもどっちも家で作るとうまいんだよなこれが…
67 20/06/07(日)18:06:31 No.697253410
巻いてるのライスペーパーだから餃子と一緒で一応主食になるのかな?
68 20/06/07(日)18:06:37 No.697253451
オークワで売ってるやつ美味しいよ
69 20/06/07(日)18:06:50 No.697253518
>俺実はしんなりしてるのも結構好きなんだ 皮がもちゃっとなるのが餡のあじと合ってる気がする
70 20/06/07(日)18:06:50 No.697253519
難しいというほどじゃないけど揚げるのがめどい 自分であげもの作ってみ…
71 20/06/07(日)18:07:10 No.697253664
作ってみると皮が油すげえ吸い込んでびびる
72 20/06/07(日)18:07:36 No.697253819
今日は春巻食おう…
73 20/06/07(日)18:07:39 No.697253840
>あんを皮で巻いて油で揚げるだけじゃないの?難しいの? >作ったことないけど いろんな具材細切りにして巻いてるから面倒
74 20/06/07(日)18:07:41 No.697253850
そういえば本場の春巻きってどんなのかわからない 餃子はだいぶ日本ローカライズされてるみたいだけど
75 20/06/07(日)18:07:50 No.697253892
揚げ物はどうあがいてもめんどいのだ
76 20/06/07(日)18:07:54 No.697253906
亡き母の作る春巻きが好きだったが レシピを聞きそびれたので二度と味わえない
77 20/06/07(日)18:09:15 No.697254327
>>身近だけど自分で作るとめんどい二大食い物は春巻きとコロッケ >カツ丼かな… 惣菜のトンカツだけ買ってきて作ったことあったな まずまずうまくいったけれど店の方がやはり美味いなと思った…
78 20/06/07(日)18:10:10 No.697254641
定食のオマケについてるとちょっとテンション上がる
79 20/06/07(日)18:10:40 No.697254858
親戚の家の近所の中華屋の海老と大葉の春巻きはめちゃくちゃ美味かった
80 20/06/07(日)18:11:02 No.697254984
餡ばっかなのより春雨たっぷりの方が嬉しい
81 20/06/07(日)18:11:35 No.697255132
実家でお袋がたまに作ってくれたでかい春巻きがすきだったな スーパーで売ってるやつの太さも長さも1.5倍ぐらいあった
82 20/06/07(日)18:11:50 No.697255226
揚げ物ぐらい普通に作るけど俺の作りたい春巻きは春雨と五目の具を炒めて片栗でとろみつけたやつを冷まして巻いて揚げたパリパリとろっとしたやつなんだよ
83 20/06/07(日)18:12:29 No.697255429
中華料理は競争率高いからそうなるんじゃない? 小籠包も美味いけど他に餃子や中華まんがあるから挙がりにくいし
84 20/06/07(日)18:12:46 No.697255531
>実家でお袋がたまに作ってくれたでかい春巻きがすきだったな >スーパーで売ってるやつの太さも長さも1.5倍ぐらいあった 家庭用の春巻きの皮って結構大きいからね
85 20/06/07(日)18:13:15 No.697255705
こいつを小皿の醤油に付けて食べるべきなのか 特に付けずそのまま食べるべきなのかわからん
86 20/06/07(日)18:14:40 No.697256196
餡にしっかり味ついてるタイプかどうかだな うすめなら辛子醤油がいい
87 20/06/07(日)18:14:48 No.697256249
自分でも作りたいけどワンルームのせまいキッチンで揚げ物するの面倒くさい… 揚げ物作るためだけの家電とかあるけどあれってどうなんだろう
88 20/06/07(日)18:15:26 No.697256496
>実家でお袋がたまに作ってくれたでかい春巻きがすきだったな >スーパーで売ってるやつの太さも長さも1.5倍ぐらいあった うちの実家のもデカかったな 一本でご飯かなり食えるタイプだった
89 20/06/07(日)18:15:43 No.697256606
スーパーでも売ってるのも冷食も具が少な過ぎる おふくろが作ってくれる肉や筍がゴロゴロしたのが美味いんだ
90 20/06/07(日)18:15:56 No.697256690
美味しい春巻きは本当に美味しい スーパーや冷凍のやつはなんか普通
91 20/06/07(日)18:16:07 No.697256761
>餡ばっかなのより春雨たっぷりの方が嬉しい 餡って春雨の事じゃねーの
92 20/06/07(日)18:17:26 No.697257302
巻物はだいたいめんどくさい ロールキャベツとか
93 20/06/07(日)18:17:59 No.697257497
>おふくろが作ってくれる肉や筍がゴロゴロしたのが美味いんだ 分かる うちは肉じゃなくて海老だったけどゴロゴロの具が春雨にからまってたまらない
94 20/06/07(日)18:18:56 No.697257904
>揚げ物作るためだけの家電とかあるけどあれってどうなんだろう 部屋中に油撒き散らして酷いことになる
95 20/06/07(日)18:18:59 No.697257921
今でも春巻き作ってくれるお袋さんいる「」は孝行しろよ…
96 20/06/07(日)18:19:14 No.697258004
エビと卵で作った春巻き美味しかったなて…
97 20/06/07(日)18:19:37 No.697258154
割と好物 コンビニで冷凍食品のやつ見かけたりホットスナックに入ってるとつい買っちゃう
98 20/06/07(日)18:19:46 No.697258207
家庭なら餡じゃなくて塩振った野菜スティックを巻いて揚げるとうまい
99 20/06/07(日)18:19:56 No.697258276
自炊するようになって外食の値段が適正だと思うようになった
100 20/06/07(日)18:19:56 No.697258278
警告!春巻き丼接近!
101 20/06/07(日)18:20:02 No.697258323
スーパーで売ってるやつをたまに買うけど好きだな
102 20/06/07(日)18:21:00 No.697258672
春の食材巻くから春巻きって最近初めて知った
103 20/06/07(日)18:21:35 No.697258876
時間による劣化が激しいので取り回しが悪い
104 20/06/07(日)18:21:43 No.697258920
コンビニのレジ前でスプリングロール売ってる店はえらいと思ってる
105 20/06/07(日)18:22:09 No.697259074
惣菜もオーブントースターであたためるとだいぶマシ
106 20/06/07(日)18:22:42 No.697259261
よく中国人はご飯を食べずに餃子を食うという春巻きもそうなんだろうか
107 20/06/07(日)18:23:36 No.697259612
>よく中国人はご飯を食べずに餃子を食うという春巻きもそうなんだろうか そもそも米あんまり食べないのでは?
108 20/06/07(日)18:23:53 No.697259701
なんかこうメインになりづらい感がある
109 20/06/07(日)18:24:31 No.697260004
中国の方では米食うような味付けにはしないんじゃない?知らないけど
110 20/06/07(日)18:24:54 No.697260144
冷凍食品を油で揚げても中身が出てきちゃったりするし 面倒だから油を軽く塗ってオーブンにそぉい!!