虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)16:34:57 男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)16:34:57 No.697226066

男子ってこういうコーションマークかなんだかよくわからない細かい文字好きでしょ?

1 20/06/07(日)16:37:15 No.697226771

SFのちょっとリアリティのあるマシン大好き

2 20/06/07(日)16:37:29 No.697226854

細かすぎて読めないから倍くらいの大きさがいいな

3 20/06/07(日)16:37:38 No.697226892

ちゃんと意味が有るなら好きよくわからないのはあんまり…

4 20/06/07(日)16:39:01 No.697227261

MGSのメカとかこんな感じだよね

5 20/06/07(日)16:40:22 No.697227700

好き 航空機のここを踏むなとか注意!吸気口とかも好き

6 20/06/07(日)16:41:19 No.697227986

記号と一緒に印字されてる割に読ませる気のない大きさしてるのは使用者が記号と関連する説明書きは全部記憶してるので取り合えず一目で理解できるけど念のため書き込んであるという脳内設定で補完するんだ

7 20/06/07(日)17:00:10 No.697233571

ナムフ

8 20/06/07(日)17:02:20 No.697234183

取り付け方とか説明書いてあるのは好き

9 20/06/07(日)17:02:31 No.697234252

最近未来ガジェットとか見るとカッコイイかどうかより 使い勝手が良さそうかどうかで好きか嫌いか判断するようになったな 持ってて重そうなのはホントちょっとパスって感じ

10 20/06/07(日)17:03:56 No.697234688

remove before flight

11 20/06/07(日)17:04:56 No.697234971

①マガジンを刺す ②このレバーを引く ③セーフティをチェック ④トリガーを引く

12 20/06/07(日)17:05:02 No.697234997

テプラ貼ってるほうが馴染み深い

13 20/06/07(日)17:06:20 No.697235334

車とかも細かく書いてあったりするし 大概読まんけど

14 20/06/07(日)17:06:31 No.697235383

バーコード好き

15 20/06/07(日)17:08:28 No.697235899

この手のやつ代替バーコードとかQRコード貼ってあるイメージ

16 20/06/07(日)17:09:06 No.697236056

赤の三角形多用されすぎ問題

17 20/06/07(日)17:09:52 No.697236304

銃にこんな細々した文書いても読まないよね

18 20/06/07(日)17:11:41 No.697236798

ガンプラ感ある

19 20/06/07(日)17:11:45 No.697236820

戦闘機とかロボットのスケールなら映えるけど 小銃サイズだと可読性考えるとテプラ化は避けられない

20 20/06/07(日)17:12:20 No.697236978

レイバーとかが使うならともかく人間用の銃でこれだと文字が小さすぎる

21 20/06/07(日)17:14:49 No.697237656

こういう注意書きと被るの気にせずに油性ペンとかで乱暴に管理してる部隊名とか使用者名を書きなぐってあるのも好き

22 20/06/07(日)17:16:29 No.697238115

どうにか実用性をひねり出すならその銃での戦闘を最適化するための戦闘プログラムをインストールできるQRコード的な…

23 20/06/07(日)17:17:32 No.697238418

現実の銃ってそんなベタベタ注意書きされてないしむしろリアリティ低い気がする

24 20/06/07(日)17:18:51 No.697238752

>現実の銃ってそんなベタベタ注意書きされてないしむしろリアリティ低い気がする 修正ペンで番号かいてあるぐらいだよね

25 20/06/07(日)17:19:56 No.697239030

現実のガンメーカーがライセンス管理が厳格になったので 架空銃作るスタジオが出来たという時代の変遷

26 20/06/07(日)17:20:30 No.697239176

>ビニールテープで巻いてあるぐらいだよね

27 20/06/07(日)17:20:42 No.697239238

冷静に考えるとスレ画のブチ穴は故障の原因になりそうだな… カッコいいからいいけど

28 20/06/07(日)17:21:11 No.697239360

アタ3レぐらいは書いてある

29 20/06/07(日)17:21:13 No.697239371

等身大ガンダムがデザインだと思ってたら本物のコーションマークでワクワクした

30 20/06/07(日)17:23:53 No.697240087

法律で掲示が義務づけられてるから仕方なくぎりぎり読める程度の大きさで警告文が書いてある 実際の工具や銃規制でもこういうことありそう

31 20/06/07(日)17:28:12 No.697241194

こういうSFチックな銃に悪態吐きながらダクトテープで雑にカスタムしたい 使用頻度の低すぎるパーツを切り落としたりマガジンをジャングルスタイルにしたり

↑Top