20/06/07(日)15:56:19 デスマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)15:56:19 No.697214873
デスマンで見てるけど 序盤でも普通に面白いねブレイド
1 20/06/07(日)15:56:43 No.697214994
序盤から楽しめてるなら後半もっと面白いぞ
2 20/06/07(日)15:58:56 No.697215669
剣崎は性格に問題はあるけど ちゃんと正義の味方してると思う あと橘さん慕いすぎ
3 20/06/07(日)16:00:23 No.697216140
中盤主にレンゲル関係がヤバいから今のうちに楽しめ
4 20/06/07(日)16:02:04 No.697216638
序盤はどっかで見たシーンのオンパレードだから割と楽しめる
5 20/06/07(日)16:03:50 No.697217192
>剣崎は性格に問題はあるけど >ちゃんと正義の味方してると思う >あと橘さん慕いすぎ 剣崎そんなに性格に問題あるか? 2転3転してる展開に対して安定性ない?
6 20/06/07(日)16:04:01 No.697217248
デスマン妙に詳しいコメントが多くて助かるよね
7 20/06/07(日)16:06:03 No.697217835
橘さんに関しては完全に立ち直った後を見るとあんだけ慕ってるのも当然というか
8 20/06/07(日)16:07:06 No.697218171
序盤の剣崎は周りの状況と人間とアンデッドにめちゃくちゃ振り回されてるからな…そりゃ多少は対応荒くはなる
9 20/06/07(日)16:07:21 No.697218233
剣崎は序盤余裕なくてカッとなりやすいのと言葉使いがチンピラっぽいだけで終始ヒーローしてるよ
10 20/06/07(日)16:07:30 No.697218278
メンタルが安定して覚悟決まってる時のダディは異常に強いからな…
11 20/06/07(日)16:08:16 No.697218479
>中盤主にレンゲル関係がヤバいから今のうちに楽しめ 中盤は純粋に剣崎強ぇかっけぇで楽しめる
12 20/06/07(日)16:08:55 No.697218672
毎回話が濃すぎる…
13 20/06/07(日)16:08:55 No.697218674
序盤よりもムッキー関連のがつらいよね 長いし悪落ち2回するし
14 20/06/07(日)16:09:07 No.697218733
>>中盤主にレンゲル関係がヤバいから今のうちに楽しめ >中盤は純粋に剣崎強ぇかっけぇで楽しめる というかカテゴリーキングとトライアルシリーズで話が大きく動いてヤベえって感じでレンゲル気にしてる暇ないというか空気になってかわいそうになる
15 20/06/07(日)16:09:21 No.697218792
中盤はホモと象さんとフォーと桐生さんとかが面白いポイントだぞ
16 20/06/07(日)16:09:35 No.697218877
剣に限った話じゃないけど最近のライダーに慣れてると別フォーム出るの遅いなぁって感じる
17 20/06/07(日)16:10:04 No.697219020
レンゲル終盤まで正気にならねえな…と思って解決したら決戦入ってびびったわ
18 20/06/07(日)16:10:41 No.697219210
序盤の橘さんホント酷いな…
19 20/06/07(日)16:11:22 No.697219406
間に劇場版挟んでまともなレンゲルを補給しよう まあそれ以外に印象に残る部分が濃すぎるんだけどね
20 20/06/07(日)16:11:23 No.697219408
通常とジャックとキングしかフォームないってのは少ないよね
21 20/06/07(日)16:11:41 No.697219496
橘さんに結構な量の乾いたもずくがくっ付いてて駄目だった…
22 20/06/07(日)16:12:14 No.697219634
序盤はみんなすぐ怒る印象あるかもね、本当は状況的にただただ余裕がないだけで 仕方がない部分が大きいんだけれどね
23 20/06/07(日)16:12:31 No.697219710
いつからくらいだろう 大量にフォームチェンジ出まくったの
24 20/06/07(日)16:12:48 No.697219786
つか1話から壊滅の危機って構成馬鹿だろ
25 20/06/07(日)16:12:49 No.697219789
橘さんはいっぱいいっぱいだったからということでなんとか…
26 20/06/07(日)16:12:54 No.697219808
>序盤はみんなすぐ怒る印象あるかもね、本当は状況的にただただ余裕がないだけで >仕方がない部分が大きいんだけれどね 初手組織壊滅ってよく考えたらすごいよね
27 20/06/07(日)16:13:14 No.697219899
>まあそれ以外に印象に残る部分が濃すぎるんだけどね フロート
28 20/06/07(日)16:13:33 No.697219990
四人揃うとマジで完全無敵で敵無しだから
29 20/06/07(日)16:13:52 No.697220097
橘さんが負ける過程が飛ばされて突然もずく風呂にぶち込まれるのには耐えられなかった
30 20/06/07(日)16:14:13 No.697220222
>いつからくらいだろう >大量にフォームチェンジ出まくったの オーズあたりかなあ wはまだクウガよりちょっと多いくらいだった
31 20/06/07(日)16:14:27 No.697220306
序盤のブレイドは面白いけど 面白さのベクトルが違う!!そういうのじゃない!
32 20/06/07(日)16:14:40 No.697220371
レンゲルに対してだけやたらキツい当たり方をする橘さん ブレイド相手でも似たようなもんだった
33 20/06/07(日)16:14:45 No.697220397
>>いつからくらいだろう >>大量にフォームチェンジ出まくったの >オーズあたりかなあ >wはまだクウガよりちょっと多いくらいだった まさかー
34 20/06/07(日)16:14:46 No.697220404
序盤は伊坂の独擅場だな
35 20/06/07(日)16:14:52 No.697220440
強敵との戦いを乗り越えて一歩ずつ強くなるライダーたちを楽しんでくれたら嬉しいな
36 20/06/07(日)16:15:10 No.697220529
オラッ!熱いたい焼きの型をくらえ!
37 20/06/07(日)16:15:38 No.697220681
クウガは基本4フォームだし Wは3*3だから覚えきれないほどあるって感じじゃないんだよね
38 20/06/07(日)16:15:41 No.697220695
>オラッ!熱いたい焼きの型をくらえ! ギャグシーンだけど上級アンデッドに一撃喰らわせてるんだよな…
39 20/06/07(日)16:15:51 No.697220751
今だったらギャレンキングフォームとか出てるよね
40 20/06/07(日)16:16:56 No.697221074
オーズはコンボではなくフォーム数なら129種だっけ
41 20/06/07(日)16:16:58 No.697221081
カリスの戦闘シーンのかっこよさは割と序盤の方に寄ってると思う 始さんとしてのかっこよさは中盤以降もあるんだけど
42 20/06/07(日)16:17:15 No.697221152
俺のキングフォームを見ろ…
43 20/06/07(日)16:17:15 No.697221160
上級がそいつもこいつもいいキャラしてるから中盤はそこも見処かな
44 20/06/07(日)16:17:26 No.697221208
終わってから見るとレンゲル関係半分で決着つけたほうがいいんじゃねえかな…って思う 4人で協力して戦うところもっと見たかった!
45 20/06/07(日)16:17:55 No.697221343
>つか1話から壊滅の危機って構成馬鹿だろ 壊滅の危機っていうか壊滅してる…
46 20/06/07(日)16:17:56 No.697221349
結構重要ポジションぽい雰囲気を漂わせてるアンデッドもだいたいは早々に封印される
47 20/06/07(日)16:18:49 No.697221636
>俺のキングフォームを見ろ… カテゴリーキングと融合してるのは事実なので…
48 20/06/07(日)16:19:31 No.697221857
クウガが地味にフォーム多いんだよなライジングで倍になるから
49 20/06/07(日)16:19:58 No.697221982
>>俺のキングフォームを見ろ… >カテゴリーキングと融合してるのは事実なので… ケンジャキのはおかしいしな…
50 20/06/07(日)16:20:15 No.697222073
今だったら放送終了後のVシネとかでギャレンとかレンゲルのキングフォームやったりして
51 20/06/07(日)16:20:42 No.697222182
そういえばまともなキングフォームって作中出てない…?
52 20/06/07(日)16:20:50 No.697222216
>>つか1話から壊滅の危機って構成馬鹿だろ >壊滅の危機っていうか壊滅してる… BOARDのロケに使った建物が1話分しか借りれなかったらしい
53 20/06/07(日)16:20:55 No.697222241
>>つか1話から壊滅の危機って構成馬鹿だろ >壊滅の危機っていうか壊滅してる… 職業ライダーっておもしろい設定が全く活かされなかったのが残念
54 20/06/07(日)16:20:55 No.697222242
>終わってから見るとレンゲル関係半分で決着つけたほうがいいんじゃねえかな…って思う >4人で協力して戦うところもっと見たかった! モロボシダンと戦うときの同時変身とか4カードみたいな絡みもっと見たいよね 悪役期間長いから広瀬パパに捕まってマジギレする睦月みたいなのも見られたけど
55 20/06/07(日)16:20:59 No.697222254
バイクにもカードラウズする部分があるからか結構バイクは使うほう バイクアタックもする
56 20/06/07(日)16:21:13 No.697222308
>>オラッ!熱いたい焼きの型をくらえ! >ギャグシーンだけど上級アンデッドに一撃喰らわせてるんだよな… (ギャグ回で新フォームお披露目する橘さん)
57 20/06/07(日)16:21:29 No.697222385
>終わってから見るとレンゲル関係半分で決着つけたほうがいいんじゃねえかな…って思う >4人で協力して戦うところもっと見たかった! それだと戦隊でいいじゃんって意見も分かるからなんとも
58 20/06/07(日)16:22:09 No.697222546
個人的には最初の数話はマジでキツくて伊坂が出てきた辺りから楽しんで見られるようになった
59 20/06/07(日)16:22:19 No.697222584
また知ってる名シーンやってる…
60 20/06/07(日)16:22:27 No.697222623
序盤もそこまで話が悪いとは思わんな ただ女どものヒスがうぜえ
61 20/06/07(日)16:23:12 No.697222818
例えカードが一枚も無くても!お前を封印できるはずだ!!
62 20/06/07(日)16:23:39 No.697222943
ワイカリがどういう仕組みなのかよくわからん ただラウズするだけなら鎌田の格好になるんじゃ?
63 20/06/07(日)16:24:04 No.697223036
虎太郎が聖人すぎる… 恐怖を抱くから人間って素晴らしいんだって考え方良いよね
64 20/06/07(日)16:24:11 No.697223062
何だかんだでローカストキックも好きだ
65 20/06/07(日)16:24:17 No.697223085
>序盤もそこまで話が悪いとは思わんな >ただ女どものヒスがうぜえ 序盤ヒスってるの女どころじゃすまないよ!
66 20/06/07(日)16:24:20 No.697223094
みんなイライラしてるけどなんか理由もわかるというか
67 20/06/07(日)16:24:36 No.697223166
序盤といってもヤバいのは最初の1クールだけで14話から急に面白くなるからな…
68 20/06/07(日)16:25:00 No.697223270
>ワイカリがどういう仕組みなのかよくわからん >ただラウズするだけなら鎌田の格好になるんじゃ? なんか13枚のカードが合体して新しいカードになった!キングじゃないからヨシ!
69 20/06/07(日)16:25:01 No.697223272
>>>つか1話から壊滅の危機って構成馬鹿だろ >>壊滅の危機っていうか壊滅してる… >BOARDのロケに使った建物が1話分しか借りれなかったらしい 瞬瞬必生…
70 20/06/07(日)16:25:07 No.697223298
レンゲルのカードに魅せられてる描写があったから4人目になるのかと思ったらそんなことはなかった虎太郎
71 20/06/07(日)16:25:24 No.697223382
>BOARDのロケに使った建物が1話分しか借りれなかったらしい 世知辛いのじゃ~…
72 20/06/07(日)16:25:28 No.697223400
>ワイカリがどういう仕組みなのかよくわからん >ただラウズするだけなら鎌田の格好になるんじゃ? KEVOLUTIONで13体合体してる
73 20/06/07(日)16:25:47 No.697223478
フォームチェンジはこんな案配でいいと思うよ… 対して活躍しないフォームあるより
74 20/06/07(日)16:26:02 No.697223548
初めて見たときは3話くらいでギブアップしたけど数年前デスマンで一挙放送してた時に見たら楽しめたな…
75 20/06/07(日)16:26:15 No.697223612
あと剣崎の過去が重い…闇Pクラスじゃない?
76 20/06/07(日)16:26:50 No.697223765
垂れ目ライダーなのでスレ画見るだけで笑いそうになる それはそれとして終盤熱い
77 20/06/07(日)16:26:51 No.697223774
>>>つか1話から壊滅の危機って構成馬鹿だろ >>壊滅の危機っていうか壊滅してる… >BOARDのロケに使った建物が1話分しか借りれなかったらしい 借りれなかったんだっけ?BOARDのシーン撮るたびに長野まで行くの!?無理無理! みたいになったって俺はどっかで聞いた
78 20/06/07(日)16:27:43 No.697224005
みんな辛味噌好きだけど 俺は敵裸体!がかかるほうがテンション上がって好きなんだ
79 20/06/07(日)16:28:02 No.697224091
ハートとカマキリくっつけてカリスがあんなに格好いいのずるい
80 20/06/07(日)16:28:24 No.697224173
>あと剣崎の過去が重い…闇Pクラスじゃない? 家族が目の前で死んだのでみんなを救えるようにライダーになりました 勤め先壊滅!パラレルの未来はゴミ収集!
81 20/06/07(日)16:28:37 No.697224230
>フォームチェンジはこんな案配でいいと思うよ… >対して活躍しないフォームあるより そこはもうWで味しめちゃったからもう戻らんと思う…
82 20/06/07(日)16:28:38 No.697224232
小錦LOVEも結構すき
83 20/06/07(日)16:28:43 No.697224249
>垂れ目ライダーなのでスレ画見るだけで笑いそうになる >それはそれとして終盤熱い まぁ1号もRXもタレ目っちゃタレ目だからな…
84 20/06/07(日)16:28:58 No.697224308
>みんな辛味噌好きだけど >俺は敵裸体!がかかるほうがテンション上がって好きなんだ ロイヤルストレートフラッシュとかフォーカードとか印象的な場面で流れるから刷り込まれるよね…
85 20/06/07(日)16:29:05 No.697224341
>俺は敵裸体!がかかるほうがテンション上がって好きなんだ エヴォリューションキング
86 20/06/07(日)16:29:20 No.697224416
カリスの殴った勢いでそのまま回転して後ろ回し蹴りが好き
87 20/06/07(日)16:29:22 No.697224421
ムッコロ歌上手いよね
88 20/06/07(日)16:29:32 No.697224472
好きだけど、能力的に強そうなのに、演出的に使われないカード、組み合わせが多過ぎないブレイド?
89 20/06/07(日)16:29:33 No.697224482
キャストにもネタにされてた辛味噌
90 20/06/07(日)16:30:02 No.697224602
小説はどういう扱いなんだろうか あれはあれでめっちゃ好きなんだけど
91 20/06/07(日)16:30:07 No.697224633
>あと剣崎の過去が重い…闇Pクラスじゃない? 今にして思えばオーズの映司とは違うタイプのサバイバーズギルトだったのでは
92 20/06/07(日)16:30:24 No.697224708
>好きだけど、能力的に強そうなのに、演出的に使われないカード、組み合わせが多過ぎないブレイド? ブレイドだけかな…?
93 20/06/07(日)16:30:24 No.697224710
>そういえばまともなキングフォームって作中出てない…? 一番まともなキングフォームが上城睦月キングフォームの時点でうん…
94 20/06/07(日)16:30:42 No.697224786
アバンとAパート序盤で敵倒してその回戦闘なしとか今見るとすごいな
95 20/06/07(日)16:30:50 No.697224817
カードとコンボの演出は2019年版がほんとに進化を感じた
96 20/06/07(日)16:30:55 No.697224840
シャッフルって一発逆転ありそうだよな…
97 20/06/07(日)16:30:57 No.697224857
>ロイヤルストレートフラッシュとかフォーカードとか印象的な場面で流れるから刷り込まれるよね… 歌ってるのは始さんでいいんだっけ?
98 20/06/07(日)16:31:01 No.697224873
飛び込んでいく 嵐の中(橋から飛び降りながら返信する橘さん
99 20/06/07(日)16:31:29 No.697225022
>好きだけど、能力的に強そうなのに、演出的に使われないカード、組み合わせが多過ぎないブレイド? カードの仕組みを理解してる人間が現場に一人もいなかったとか…
100 20/06/07(日)16:31:33 No.697225054
>小説はどういう扱いなんだろうか >あれはあれでめっちゃ好きなんだけど ぼくのかんがえたディストピアに仮面ライダーがやってきたぞ! くらいの認識
101 20/06/07(日)16:31:34 No.697225058
>>そういえばまともなキングフォームって作中出てない…? >一番まともなキングフォームが上城睦月キングフォームの時点でうん… 本来はキングのカードだけ使うんだっけ?
102 20/06/07(日)16:31:45 No.697225117
皆を守ることにしか力を使わないって言う剣崎いいよねよくない 自分のこともちゃんと守れ
103 20/06/07(日)16:31:58 No.697225195
>歌ってるのは始さんでいいんだっけ? 敵裸体はムッコロ辛味噌はダディ
104 20/06/07(日)16:32:08 No.697225249
>みんなイライラしてるけどなんか理由もわかるというか 同僚かなり死んでるし家追い出されたらなあ 序盤から戦う理由はっきりしてたりジョーカーの伏線はったり中々楽しい でもレンゲル覚醒は遅すぎた
105 20/06/07(日)16:32:11 No.697225261
後日談としてはたそがれが完璧過ぎるんだ
106 20/06/07(日)16:32:32 No.697225364
もちろんカードを有効に使えればもっと優位に立てる状況もあったかもしれないが 闘争心と素のパワーで押して最後のダメ押しに技を叩き込むだけでも十分だった
107 20/06/07(日)16:32:40 No.697225419
やはりそういうことか!
108 20/06/07(日)16:33:00 No.697225524
>カードの仕組みを理解してる人間が現場に一人もいなかったとか… 作中の話なのか撮影現場の話なのか… ジャックフォームの銃の先っちょも現場で「これでどう戦えばいいんだ!」ってなってたってぶっちゃけられてたよね
109 20/06/07(日)16:33:02 No.697225530
自分の体で実験してたら結果的に長生きしちゃった橘さんはなんなの?
110 20/06/07(日)16:33:21 No.697225622
>デスマン妙に詳しいコメントが多くて助かるよね エビオルフェノクの人がいい人で敬太郎と由香がデキた時にキャーキャー言ってたなんて知らそん…
111 20/06/07(日)16:33:29 No.697225661
叔母の居候にちゃんと声かける牛乳は偉いな…
112 20/06/07(日)16:33:46 No.697225744
冷静な状態で共闘する剣崎と橘さんめちゃくちゃ強かったよね
113 20/06/07(日)16:33:56 No.697225789
俺のキングフォームを見ろ!って流れいいけどやっぱ新フォームないと寂しい
114 20/06/07(日)16:34:04 No.697225829
ライオンビートいいよね…
115 20/06/07(日)16:34:25 No.697225933
一番分かり合えないはずの始と一番初めに和解してるの好き
116 20/06/07(日)16:34:26 No.697225938
ブレイドが剣を地面に突き立てて必殺技やるの、最初ちょっと笑っちゃうんだけど 杖と考えればわからんでもないんだよな
117 20/06/07(日)16:34:37 No.697225993
剣はなんか後日談エピソードが複数出ててそれが正しいのかわからん
118 20/06/07(日)16:34:45 No.697226020
見ろ!スリップストリームだ!
119 20/06/07(日)16:34:45 No.697226022
序盤は今年ライダーやるはずじゃなかったのにやっぱりやるかってなって急いで作ってたんだっけ?
120 20/06/07(日)16:35:01 No.697226088
>今にして思えばオーズの映司とは違うタイプのサバイバーズギルトだったのでは オエージは大人になってからああいう経験したから達観と諦観が混ざってる感じ 剣崎は子供の頃に両親無くしつつ失意に塗れたのでヒーローにしかなれない人生を決めた
121 20/06/07(日)16:35:16 No.697226176
エクストリームショットどっかで拾ってほしかったな…
122 20/06/07(日)16:35:31 No.697226246
>序盤は今年ライダーやるはずじゃなかったのにやっぱりやるかってなって急いで作ってたんだっけ? OPはかなり急遽作ったのであの謎ティッシュダンスになったんだっけね
123 20/06/07(日)16:35:32 No.697226256
キレてる演技ってたまになんかきつく感じる時あるよね 個人的にケンジャキは大丈夫だったけど永夢のキレ演技はキツかった
124 20/06/07(日)16:35:36 No.697226272
>序盤は今年ライダーやるはずじゃなかったのにやっぱりやるかってなって急いで作ってたんだっけ? 一期は毎年そんな感じだよ
125 20/06/07(日)16:35:47 No.697226336
>剣はなんか後日談エピソードが複数出ててそれが正しいのかわからん いろんな未来があるくらいの認識でいいと思う
126 20/06/07(日)16:36:01 No.697226406
>序盤といってもヤバいのは最初の1クールだけで14話から急に面白くなるからな… 最初の1クール丸まるヤバいのは致命的だろ…
127 20/06/07(日)16:36:18 No.697226496
放送前は「仮面ライダーなのに会社員!」って話題になってたよね まだ社畜って言葉もなかったかな? 1話で壊滅して笑ったけど
128 20/06/07(日)16:36:42 No.697226614
>>序盤といってもヤバいのは最初の1クールだけで14話から急に面白くなるからな… >最初の1クール丸まるヤバいのは致命的だろ… 3クール終わってもやばいライダーがあるらしい
129 20/06/07(日)16:36:58 No.697226687
いや序盤もムカデと戦う辺りから面白くない…?
130 20/06/07(日)16:37:17 No.697226781
1クール目くらいまでは惰性で観てくれない?
131 20/06/07(日)16:37:18 No.697226793
だから!俺が皆を守るって決めたんだ!! いいよね
132 20/06/07(日)16:37:18 No.697226794
會川が剣の小説書けるぞ!って言ってるから(そんでもって無視された) そのうち講談社かどっかの気が向いたら出るかもって希望がある
133 20/06/07(日)16:37:22 No.697226815
伊坂倒したあたりから面白くなるから見て!って勧めてた
134 20/06/07(日)16:37:26 No.697226842
改めて見ると橘さんの迷走ぶりはあらゆるライダーをブッ千切っている クソコテとかそんなんじゃないけどひたすらに面倒くさい
135 20/06/07(日)16:37:31 No.697226867
まるでやばいとは思ってなかったけどな、まぁ序盤はブレイドとギャレンが弱く見えたのはあったかも
136 20/06/07(日)16:37:42 No.697226907
>キレてる演技ってたまになんかきつく感じる時あるよね >個人的にケンジャキは大丈夫だったけど永夢のキレ演技はキツかった エムはちょっと地が出ちゃってるからね
137 20/06/07(日)16:38:16 No.697227070
物語のタネ割れた前提で見ると序盤の井坂は本当にすごく良い立ち回りしてるな 橘さんの逆鱗に触れなければ…
138 20/06/07(日)16:38:20 No.697227087
どにかくド派手な龍騎、スタイリッシュなファイズからCGがすごくショボくなったな…って思った
139 20/06/07(日)16:38:22 No.697227098
>見ろ!スリップストリームだ! なんか当然のように出てきた単語に困惑しかなかった
140 20/06/07(日)16:38:42 No.697227185
顔を発光させるという謎のテコ入れ
141 20/06/07(日)16:38:47 No.697227201
上手く言えないが永夢はああたぶん役者さんエムのほうが素なんだなってのはなんか感じた
142 20/06/07(日)16:39:35 No.697227419
3枚コンボから必殺技の演出が強化されたんだけど映画は逆に簡素にしてスピード感高めてたのがすごいよかった
143 20/06/07(日)16:39:47 No.697227467
>どにかくド派手な龍騎、スタイリッシュなファイズからCGがすごくショボくなったな…って思った 変身シーンで毎回動いてるのはスゲェ!とは思ったよ…
144 20/06/07(日)16:39:51 No.697227489
なんだよ!ヒロシサンだって父親がアンデッドの封印といたの黙ってたくせ…に… のところのキレてだけどやべ…言っちまった…って剣崎の顔の演技すごいうまいと思った
145 20/06/07(日)16:40:14 No.697227658
>顔を発光させるという謎のテコ入れ テレマガのオマケにこれが付いてきて剣を観てなかった幼稚園児の俺はなにこれ…と思った 後から本編見てもなんで光るの…と思った
146 20/06/07(日)16:40:29 No.697227731
>どにかくド派手な龍騎、スタイリッシュなファイズからCGがすごくショボくなったな…って思った マッハとかアクセルの翌年とは思えないほどアレだけど畳の合成はすごい
147 20/06/07(日)16:40:30 No.697227737
>上手く言えないが永夢はああたぶん役者さんエムのほうが素なんだなってのはなんか感じた 実際そうだったな…
148 20/06/07(日)16:40:55 No.697227877
>なんだよ!ヒロシサンだって父親がアンデッドの封印といたの黙ってたくせ…に… >のところのキレてだけどやべ…言っちまった…って剣崎の顔の演技すごいうまいと思った パパのエピソードも後半までひっぱっただけあってお辛い話だったな…
149 20/06/07(日)16:42:05 No.697228197
>マッハとかアクセルの翌年とは思えないほどアレだけど畳の合成はすごい 後にライダーの名前に採用されてるせいで一瞬ややこしかった
150 20/06/07(日)16:42:13 No.697228237
2週目だと序盤も普通に見れたしむしろ後の伏線とかいっぱいあってそれ見つけたり楽しめたな 初見の頃は情報量多すぎて置いてけぼり食らってた
151 20/06/07(日)16:42:29 No.697228319
>なんだよ!ヒロシサンだって父親がアンデッドの封印といたの黙ってたくせ…に… >のところのキレてだけどやべ…言っちまった…って剣崎の顔の演技すごいうまいと思った なんか皆TVドラマより舞台向きよね
152 20/06/07(日)16:42:42 No.697228393
どっちかっていうとカッコいいCGよりアクションをどう生かすかを考えながら 合成をどうするかに拘った一年だったように思う
153 20/06/07(日)16:42:46 No.697228425
みんながジャックフォーム呼ばわりする最近の客演時の剣のマスクが 本当にジャックフォームばりの黄ばみでダメだった
154 20/06/07(日)16:43:08 No.697228535
>2週目だと序盤も普通に見れたしむしろ後の伏線とかいっぱいあってそれ見つけたり楽しめたな >初見の頃は情報量多すぎて置いてけぼり食らってた パスワードに出てくる「DOUBLE JOKER」いいよね…
155 20/06/07(日)16:43:23 No.697228603
後付けなのかもしらんけど伊坂が誰よりも早くバトルファイトの不備に気付いて対策練ってた事になったのすごくいいよね…
156 20/06/07(日)16:44:01 No.697228776
ピーコックの見た目いいよね ていうかこいつ序盤で出てきていい強さの敵じゃねえ!
157 20/06/07(日)16:44:31 No.697228922
剣響鬼カブトの三年間は何すればいいのかいろいろ探ってる感じする
158 20/06/07(日)16:45:18 No.697229124
リモートで嶋さん解放してれば丸く収まったのにな
159 20/06/07(日)16:45:20 No.697229135
>後付けなのかもしらんけど伊坂が誰よりも早くバトルファイトの不備に気付いて対策練ってた事になったのすごくいいよね… このバトルファイトは人間の手で利用されているので自分も人間のテクノロジーを拝借して適当に封印させまくります! 何あの橘さんのキレっぷり怖…
160 20/06/07(日)16:45:23 No.697229150
強敵倒す為には上位三人倒さないといけないシステムは結構不便だと思う キングフォームとか理事長いなかったらあんま使い所ないだろうし
161 20/06/07(日)16:45:28 No.697229168
>どにかくド派手な龍騎、スタイリッシュなファイズからCGがすごくショボくなったな…って思った 今見比べると555と剣はCG技術自体そんな大差ないと思うよ でも剣は見せ方下手な場面多かった
162 20/06/07(日)16:45:38 No.697229222
闇ムッキーが唐突に七並べ始めて色々解説してくれるの好き
163 20/06/07(日)16:46:05 No.697229364
タネ丸見えのトリックブレイドいいよね……
164 20/06/07(日)16:46:28 No.697229493
>ピーコックの見た目いいよね >ていうかこいつ序盤で出てきていい強さの敵じゃねえ! フュージョンジャック使うと戦績悪いのは融合したはずのピーコックが邪魔してる説で笑ったわ
165 20/06/07(日)16:46:42 No.697229569
剣はディケイド並に急遽企画立ち上がったって聞いてよくまあ中盤入る頃には安定してなんやかんや上手く着地できたなぁって 序盤数話は本当にヤバさを感じるけど
166 20/06/07(日)16:46:56 No.697229636
ケータイで連絡を取ろうとしたらちょうどトンネル内で繋がらないパターンが何度かあった気がする
167 20/06/07(日)16:47:35 No.697229831
ゾウさんくらいまで伊坂より強そうなやつ出てこないからな…
168 20/06/07(日)16:47:53 No.697229921
上級アンデッドたちはライダーがアンデッドではないただの人間種の一人だからと 甘く見ていたのではなかろうか、実際は融合するだけあって化け物ぞろいだったのだが
169 20/06/07(日)16:48:42 No.697230178
マスクが割れる
170 20/06/07(日)16:48:58 No.697230255
>ケータイで連絡を取ろうとしたらちょうどトンネル内で繋がらないパターンが何度かあった気がする 現実でもケータイにまだ伸ばすアンテナがあったころだな
171 20/06/07(日)16:49:27 No.697230383
下級は上級に操られるから下克上できないシステムちょっとおかしくない?
172 20/06/07(日)16:49:53 No.697230516
トライアル出てきてからの何こいつ怖…?感いいよね
173 20/06/07(日)16:50:09 No.697230601
>下級は上級に操られるから下克上できないシステムちょっとおかしくない? 運良く生き残ればジョーカーが上位を封印してくれるタイミングがあるんだと思う
174 20/06/07(日)16:50:15 No.697230626
>マスクが割れる 中盤でケンジャキのマスク割れてて驚いたけどそのあと普通に直ってたのにも驚いた
175 20/06/07(日)16:50:37 No.697230742
>トライアル出てきてからの何こいつ怖…?感いいよね Q.何こいつ A.広瀬さんの父親のクローン
176 20/06/07(日)16:51:01 No.697230894
>下級は上級に操られるから下克上できないシステムちょっとおかしくない? そんな事言ったらAとKなんてトップクラスの強さの癖に同種族のインチキ出来レースじみてるよね…
177 20/06/07(日)16:51:10 No.697230942
3枚コンボが出始める頃から面白くなる
178 20/06/07(日)16:51:44 No.697231130
今週ってもずく風呂位だっけ冗談でもずくって言ってたら本当にそうだったのはビックリした
179 20/06/07(日)16:52:12 No.697231285
ジャックフォームが中の人にまでそんなに強くないんですよね…って言われるのに耐えられない
180 20/06/07(日)16:52:17 No.697231313
後から考えるとちょっと甲殻類が多いバトルファイト
181 20/06/07(日)16:52:55 No.697231503
>後から考えるとかなり鳥類が多いバトルファイト
182 20/06/07(日)16:53:34 No.697231707
アンギョン和田!
183 20/06/07(日)16:53:46 No.697231754
>リモートで嶋さん解放してれば丸く収まったのにな 多分ジョーカーと残ったら劇場版みたいに本能剥き出しで襲ってくると思う