20/06/07(日)14:36:27 幕内弁... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)14:36:27 No.697189575
幕内弁当って美味しくない!よね!?
1 20/06/07(日)14:38:49 No.697190299
幕ノ内は歌舞伎を見ながら途中でつまむものなので
2 20/06/07(日)14:39:19 No.697190463
ギリギリ識別できるかどうかの不確定名アイドルのようなもの(4)
3 20/06/07(日)14:40:50 No.697190915
だいぶ文字読みやすくなったな
4 20/06/07(日)14:41:36 No.697191149
お上品に分けられたマッチョの腹筋みたいなご飯が幕ノ内のしるし
5 20/06/07(日)14:42:22 No.697191396
なんだそのアメリカのピカチュウ
6 20/06/07(日)14:43:02 No.697191618
>幕ノ内は歌舞伎を見ながら途中でつまむものなので なので何なのよ…?
7 20/06/07(日)14:43:38 No.697191812
メシですかのとこの顔よ
8 20/06/07(日)14:44:50 No.697192167
歌舞伎食ってる時に見るのは歌舞伎揚げだろう
9 20/06/07(日)14:45:14 No.697192278
>歌舞伎食ってる時に見るのは歌舞伎揚げだろう ボリボリうるさくない?
10 20/06/07(日)14:45:36 No.697192386
じゃあぼんち見てるときに食うのはぼんち揚げかよ
11 20/06/07(日)14:47:11 No.697192890
テンションあがらない弁当第二位だな 一位は巻き寿司、いなり寿司的なやつ
12 20/06/07(日)14:47:16 No.697192915
>歌舞伎食ってる時に見るのは歌舞伎揚げだろう カニバリズム…
13 20/06/07(日)14:47:22 No.697192948
>ボリボリうるさくない? 音を立てて食べるなんてお下品ですわよ
14 20/06/07(日)14:47:23 No.697192958
店によるとしか言えんだろう
15 20/06/07(日)14:48:29 No.697193290
>一位は巻き寿司、いなり寿司的なやつ 助六は腹減ってるときだと食べやすくて悪くはないよ…
16 20/06/07(日)14:48:46 No.697193376
幕間に食うからうるさくても大丈夫
17 20/06/07(日)14:49:36 No.697193633
他のも選べるならまず選ばないとは思う
18 20/06/07(日)14:49:39 No.697193662
>音を立てて食べるなんてお下品ですわよ お茶に浸して柔らかくするのがマナーですわよねえ
19 20/06/07(日)14:49:57 No.697193752
ボコはカマボコ?
20 20/06/07(日)14:50:14 No.697193831
助六は汁物のお供としては最高だから…
21 20/06/07(日)14:50:47 No.697194011
のり弁がうれしいな
22 20/06/07(日)14:50:57 No.697194051
いなり寿司とちらし寿司を馬鹿にするやつは
23 20/06/07(日)14:50:58 No.697194058
幕ノ内弁当好きだけど基本お高いので機会は少ない
24 20/06/07(日)14:51:34 No.697194249
おかずがいろいろ入っててめちゃめちゃテンション上がるけどな…
25 20/06/07(日)14:53:18 No.697194787
>おかずがいろいろ入っててめちゃめちゃテンション上がるけどな… どれも美味しいならいいけどどれも微妙だと
26 20/06/07(日)14:53:31 No.697194858
見た目の印象より硬いおかずはテンション下がる 煮物の人参噛んだらボリっていったり
27 20/06/07(日)14:55:37 No.697195527
多少は健康に良さそうと自分を騙せるぞ
28 20/06/07(日)14:56:27 No.697195811
そこそこレベルのときにそこそこより美味しくないおかずが多いイメージがある
29 20/06/07(日)14:56:28 No.697195820
幕の内は弁当というかおつまみセットというか
30 20/06/07(日)14:58:11 No.697196412
酒飲んでから価値がわかった
31 20/06/07(日)14:58:19 No.697196466
歌舞伎見に来る団体客とかは仕出し屋に鯛の姿煮とか頼むよ
32 20/06/07(日)14:58:53 No.697196652
唐揚げ弁当みたいなそれだけ弁当より良いけどまあ人それぞれだろう…
33 20/06/07(日)14:59:20 No.697196784
シウマイ弁当は大体ハズレが無いイメージ
34 20/06/07(日)14:59:32 No.697196856
大人になったらそうでも無いけど子供じゃまずテンション上がらないどころか残しても仕方無いかな…
35 20/06/07(日)14:59:34 No.697196869
ご飯少なくしてくれたら…
36 20/06/07(日)15:00:13 No.697197093
>唐揚げ弁当みたいなそれだけ弁当より良いけどまあ人それぞれだろう… この歳の子供あたりだと唐揚げ弁当のほうが喜ぶような気はする
37 20/06/07(日)15:00:33 No.697197207
弁当のご飯ってなんかおかずに対して多いなって感想
38 20/06/07(日)15:00:34 No.697197211
崎陽軒の弁当はあんなにうまいんだから企業努力が足りない
39 20/06/07(日)15:00:40 No.697197244
>シウマイ弁当は大体ハズレが無いイメージ そもそも崎陽軒のしか思い浮かばん
40 20/06/07(日)15:00:47 No.697197284
色んなのがちょっとずつ入ってるからいいんじゃないか
41 20/06/07(日)15:01:15 No.697197445
色々食べたい年寄向けだと思う あっさりしたおかず多くてありがたい…
42 20/06/07(日)15:01:26 No.697197506
ピラフ弁当とかそういうのでも良いな
43 20/06/07(日)15:02:09 No.697197747
ドルコックりあむのアレンジ幕の内 一体どうなってしまうんです?
44 20/06/07(日)15:02:12 No.697197766
だがカツだとおもった揚げ物がカボチャのコロッケだったときの衝撃たるや・・・・・・
45 20/06/07(日)15:02:25 No.697197826
崎陽軒の横濱ピラフ一度食べてみたいんだ
46 20/06/07(日)15:02:53 No.697197964
男性はメインのおかず一品の弁当を好む傾向にある からあげとかとんかつとか鮭とか
47 20/06/07(日)15:03:07 No.697198040
そうでもないよ
48 20/06/07(日)15:03:29 No.697198146
むしろ弁当に拘るのは男性の方だぞ
49 20/06/07(日)15:03:45 No.697198236
一般的なものだけに作ってるところでかなり差が出る
50 20/06/07(日)15:03:49 No.697198260
守護がでけぇな
51 20/06/07(日)15:04:01 No.697198322
そりゃ歌舞伎だからな
52 20/06/07(日)15:04:16 No.697198395
>むしろ弁当に拘るのは男性の方だぞ どうしても食べるのは男が多いしなあ…
53 20/06/07(日)15:04:21 No.697198422
イヨーーーーーーー
54 20/06/07(日)15:04:44 No.697198550
適当言うなよ水虫になれ
55 20/06/07(日)15:05:22 No.697198747
>歌舞伎見に来る団体客とかは仕出し屋に鯛の姿煮とか頼むよ 今時そんなのねーよ
56 20/06/07(日)15:05:27 No.697198768
守護は大きいほど良い
57 20/06/07(日)15:05:37 No.697198836
オードブルみたいにたくさん入ってるのはそんなにだけどそれでもきんぴらと卵焼きと青野菜くらい欲しい
58 20/06/07(日)15:06:07 No.697198987
駅弁なんか食べる時は迷ったら幕の内弁当にしちゃう
59 20/06/07(日)15:06:14 No.697199021
私は野菜炒めと卵が欲しいですよ
60 20/06/07(日)15:06:14 No.697199025
しば漬けときんぴらが入ってるとちょっと嬉しい
61 20/06/07(日)15:06:25 No.697199077
>ドルコックりあむのアレンジ幕の内 >一体どうなってしまうんです? 刻んだおかずとすり潰したシュウマイで作ったハンバーグ カマボコと玉子焼きとご飯で作ったチャーハン ほぐした魚と下に敷かれてたキャベツレタスを混ぜて作ったマヨサラダ
62 20/06/07(日)15:07:34 No.697199426
幕の内弁当はまだ良いけど助六出たらちょっと悲しい
63 20/06/07(日)15:08:00 No.697199563
ああそっかドカコックのパロディなのか
64 20/06/07(日)15:09:47 No.697200141
でもドガコックと違って重機で殺し合う寸前だったりリンチの現場だったりじゃないし…
65 20/06/07(日)15:10:04 ID:1JNd9F/A 1JNd9F/A No.697200254
>刻んだおかずとすり潰したシュウマイで作ったハンバーグ >カマボコと玉子焼きとご飯で作ったチャーハン >ほぐした魚と下に敷かれてたキャベツレタスを混ぜて作ったマヨサラダ ようするに火が通ってないからまずく感じてただけなのでは…?
66 20/06/07(日)15:10:33 No.697200415
ドカコックにそこまでの修羅場あるの!?
67 20/06/07(日)15:10:37 No.697200438
アレンジするのか もっと不穏な引きに見えた
68 20/06/07(日)15:10:50 No.697200498
>>刻んだおかずとすり潰したシュウマイで作ったハンバーグ >>カマボコと玉子焼きとご飯で作ったチャーハン >>ほぐした魚と下に敷かれてたキャベツレタスを混ぜて作ったマヨサラダ >ようするに火が通ってないからまずく感じてただけなのでは…? 冷めた弁当はマズイからな…
69 20/06/07(日)15:11:42 No.697200815
>アレンジするのか >もっと不穏な引きに見えた 俺もこのまま顔面にシューッ!するのかと…
70 20/06/07(日)15:11:51 No.697200870
幕の内とか冷めても食べられるようにしてあるんじゃないの
71 20/06/07(日)15:12:08 No.697200953
見てきたらしっかり調理風景でドカ作業を思い起こすシーン(のパロディ)も入れてた
72 20/06/07(日)15:12:16 No.697200994
>>ドルコックりあむのアレンジ幕の内 >>一体どうなってしまうんです? >刻んだおかずとすり潰したシュウマイで作ったハンバーグ >カマボコと玉子焼きとご飯で作ったチャーハン >ほぐした魚と下に敷かれてたキャベツレタスを混ぜて作ったマヨサラダ 不味そう
73 20/06/07(日)15:12:22 No.697201023
>冷めた弁当はマズイからな… 弁当は冷めてこそだろ!
74 20/06/07(日)15:13:29 No.697201387
ドカコックはうるせぇ!どけ!で転落死寸前を助けてメシにするか…的なパターンが多くて比較的平和 ドカせんの方は暴徒と化した教師はがいじめにしてやべー塗料で目潰そうとしたりはよくやる
75 20/06/07(日)15:14:45 No.697201818
冷めても美味いのは重要だが当然暖かい方が美味い
76 20/06/07(日)15:15:09 No.697201952
手パンで錬成すんのかと
77 20/06/07(日)15:15:44 No.697202114
美味しいやつなら美味しいんだろうけど 幕の内の具材ってちゃんと作らないと美味しくならないんだよな 肉料理とかはどんな店でも美味しかったりするから
78 20/06/07(日)15:16:20 No.697202304
幕の内も助六も歌舞伎由来だというのに好きじゃないなんてKOUSHIROUさんが悲しんでるイヨォー!1!!11546
79 20/06/07(日)15:16:22 No.697202312
そういや中国では冷めた飯はマジありえないみたいで 学校でも職場でも必ず弁当温めるマシーンがあるとか
80 20/06/07(日)15:18:54 No.697203037
助六と蕎麦のセットじゃなくて蕎麦で助六寿司作ってるとこ美味しかったなぁ 具がカプレーゼみたいな感じですごいすっきり食えた
81 20/06/07(日)15:19:57 No.697203386
>そういや中国では冷めた飯はマジありえないみたいで >学校でも職場でも必ず弁当温めるマシーンがあるとか デリバリーが四角い紙パックで持ってくるチャーハンとかじゃないんだ
82 20/06/07(日)15:20:15 No.697203473
酒で流し込むのかと思ったらアレンジか アイドルっぽいな
83 20/06/07(日)15:21:02 No.697203721
>デリバリーが四角い紙パックで持ってくるチャーハンとかじゃないんだ お母さんが温かいお弁当を温かいうちに持ってくるのが当たり前 無理ならやむなく電子レンジだそうな
84 20/06/07(日)15:22:47 No.697204268
向こうのお母さんは大変だな
85 20/06/07(日)15:23:13 No.697204393
ここのりあむCV城島茂っぽいんだよなァ
86 20/06/07(日)15:24:05 No.697204681
スーパー歌舞伎見に行ったときに食べた幕の内弁当はそれは上品なやつだった
87 20/06/07(日)15:26:49 No.697205541
四角紙箱デリバリーはアメリカン中華のイメージ
88 20/06/07(日)15:28:38 No.697206068
>そもそも崎陽軒のしか思い浮かばん JRが新横浜などで売ってるやつ食べてみて欲しい は?ってなるから
89 20/06/07(日)15:29:13 No.697206250
>スーパー歌舞伎見に行ったときに食べた幕の内弁当はそれは上品なやつだった スーパー幕ノ内弁当だったのか 上品(よそいきの女子サイズ)の意味ではなく
90 20/06/07(日)15:30:37 No.697206657
そこそこ年いってるならまぁ半ば無になりつつ食べれるけど小さい子たちのテンション下がるのは仕方あるまい…