ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/07(日)14:12:55 No.697182258
全部 同じじゃ ないですか
1 20/06/07(日)14:13:29 No.697182458
店はどうやって売るんだろ
2 20/06/07(日)14:14:17 No.697182743
こうやって見比べると上段と下段が違うのは分かる 上2枚は見比べてもよく分からん
3 20/06/07(日)14:14:38 No.697182863
テフェリーがたくさん入っているんだ!
4 20/06/07(日)14:14:46 No.697182904
ちがいますよーっ
5 20/06/07(日)14:17:02 No.697183655
並べると微妙に違うのはわかるけどこんな微妙な絵違いを4枚も入れる意味はわからない
6 20/06/07(日)14:18:04 No.697183988
かわいいねーちゃんでやらなかっただけ良心的
7 20/06/07(日)14:18:35 No.697184151
まあ番号が違うからなんとかなるけど番号なかった時代だったらキツイ
8 20/06/07(日)14:18:44 No.697184202
コレクターですら困惑するレベルなのでは…?
9 20/06/07(日)14:18:55 No.697184286
コレクターはこんなのでも集めるのかな
10 20/06/07(日)14:18:59 No.697184315
リリアナも3種類か4種類なかったっけ
11 20/06/07(日)14:19:00 No.697184320
イラスト違いが儲かるのはわかったのでどこまで手を抜けるかの実験
12 20/06/07(日)14:19:03 No.697184336
別にこのハゲは値段に差ついたりしなさそうだしまあ...
13 20/06/07(日)14:21:12 No.697184996
露天鉱床の絵違いを思い出す
14 20/06/07(日)14:21:32 No.697185092
コレクター「全部同じじゃないですか」
15 20/06/07(日)14:22:16 No.697185332
昔だってヒムの絵違いとかあったけど それでどうこうなったわけじゃないし マジでなんの意味があるんだ
16 20/06/07(日)14:23:12 No.697185642
絵が違うならいいんだ こんなエフェクト間違い探しにされるのは困るんだ
17 20/06/07(日)14:23:35 No.697185752
相対的に他の神話レアを当てにくくなってパックが売れるとか?
18 20/06/07(日)14:23:44 No.697185797
ヒムの絵違いはそれぞれ完全別だったじゃん狼のとか目に見えて人気だったし
19 20/06/07(日)14:24:15 No.697185950
かろうじて左下が紫なのしかわからん…
20 20/06/07(日)14:24:26 No.697186007
4種もイラスト違いがありますぞー! ことごとく収集してくだされー!!
21 20/06/07(日)14:24:28 No.697186017
銀枠にあったやつだってもっと違いが分かりやすかった気がするぞ
22 20/06/07(日)14:24:52 No.697186144
テフェリーも怪獣にしろ
23 20/06/07(日)14:25:10 No.697186232
さすがに馬鹿にするなと言いたい
24 20/06/07(日)14:25:46 No.697186421
エフェクトに派手な違いを付けるか逆に地味にして背景の四季見やすくするかどっちかにしろよ
25 20/06/07(日)14:26:10 No.697186536
正気じゃねェ…
26 20/06/07(日)14:26:16 No.697186569
全然絵が違うならわかるけどこんなの何の意味があるのかな
27 20/06/07(日)14:26:27 No.697186618
どうしてアンシリーズのおふざけを黒枠でやってるんですか?
28 20/06/07(日)14:26:55 No.697186741
ミシュラの工廠みたいな雰囲気あるのならいいけどさ…
29 20/06/07(日)14:26:56 No.697186748
>テフェリーも怪獣にしろ フレイバーネーム ウィル・スミス
30 20/06/07(日)14:27:23 No.697186896
こういう商法やるにしてももっと変えた方が良いのでは…?
31 20/06/07(日)14:27:27 No.697186907
イラスト違いって見てわかりやすい変化があるから好まれるものなのでは…?
32 20/06/07(日)14:27:35 No.697186936
https://twitter.com/mtgjp/status/1268918912533463041 さらに拡張アート版もあるぞ…
33 20/06/07(日)14:27:45 No.697186979
アリーナのスタイルだとエフェクトがグニャグニャ動くようになってて 紙でもアリーナで実装予定のアニメーションを再現してみました!とかそういうのじゃないかなあ
34 20/06/07(日)14:28:12 No.697187120
後ろに羽見えるしウェザーライト号の時間違いなの?
35 20/06/07(日)14:28:14 No.697187129
>https://twitter.com/mtgjp/status/1268918912533463041 >さらに拡張アート版もあるぞ… 絵違いならこのくらい変えてくれってなる
36 20/06/07(日)14:28:16 No.697187141
>さらに拡張アート版もあるぞ… これなら許すよ… 画像はわからん…
37 20/06/07(日)14:28:36 No.697187225
性能も盛ってくれ
38 20/06/07(日)14:28:45 No.697187273
>全然絵が違うならわかるけどこんなの何の意味があるのかな 時間操作してることを表現できる
39 20/06/07(日)14:29:00 No.697187367
最近WoC社頭おかしくなってきた?
40 20/06/07(日)14:29:10 No.697187420
これで時間操作を表してるとか頭おかしいと思う
41 20/06/07(日)14:29:19 No.697187470
>最近WoC社頭おかしくなってきた? 口を慎め
42 20/06/07(日)14:29:19 No.697187473
>性能も盛ってくれ 十分すぎるくらいじゃない?
43 20/06/07(日)14:29:47 No.697187615
これが発表された時本当に違いがわからなくて貼る画像間違えたのかと思ってた
44 20/06/07(日)14:29:59 No.697187688
マローがはしゃいでるのでヨシ!
45 20/06/07(日)14:30:03 No.697187708
>>最近WoC社頭おかしくなってきた? >口を慎め そうだぞ最近じゃない
46 20/06/07(日)14:30:19 No.697187793
違いがわかりにくい絵違いは有り難みがないというか…
47 20/06/07(日)14:31:46 No.697188201
テフェリー格付けチェックとかに出てきそうな差だな
48 20/06/07(日)14:32:09 No.697188311
>テフェリー格付けチェックとかに出てきそうな差だな フェイズインする価値無し
49 20/06/07(日)14:32:15 No.697188344
新しいPW白なんだ でもまあ厚切り死んだしな…
50 20/06/07(日)14:32:33 No.697188446
特殊印刷で角度変える度に波紋が動くじゃ駄目だったのですか?
51 20/06/07(日)14:32:58 No.697188562
プレイヤーからのヘイトの高いテフェリーの種類を増やす事でヘイトが分散される
52 20/06/07(日)14:33:13 No.697188635
黒人だからですか?
53 20/06/07(日)14:33:28 No.697188693
マジでなんでこんなことしたんだろう…
54 20/06/07(日)14:33:56 No.697188832
全部別カード扱いにすれば需要が高まるのでは?
55 20/06/07(日)14:34:02 No.697188861
昔もヒムとか絵違い対応とかあったけどさぁ それってめっちゃ昔の話じゃん
56 20/06/07(日)14:34:17 No.697188943
これならチャンドラみたいに普通にレアリティ毎に出せよ
57 20/06/07(日)14:34:27 No.697188987
マジック・ザ・ギャザリングのファンは無限にお金を持っている
58 20/06/07(日)14:34:57 No.697189132
試み自体は否定しないけどもっと違いを分かりやすくしろ
59 20/06/07(日)14:34:58 No.697189140
なんか左上の常在型能力の文章だけちょっと文字の間隔ちがくない? 「テフェリーの忠誠度能力を、」のあとに左上だけ隙間が無い まあ本当にどうでもいいけど…
60 20/06/07(日)14:35:10 No.697189204
>これならチャンドラみたいに普通にレアリティ毎に出せよ 出るのでは?
61 20/06/07(日)14:35:18 No.697189239
オクで買ったら紫以外はトラブル起きそう
62 20/06/07(日)14:35:22 No.697189266
別に好きにすればいいけどこれで儲かる!と思ってるなら頭沸いてるかな
63 20/06/07(日)14:35:52 No.697189403
時間操作ならせめて背景変えるとかしようよ
64 20/06/07(日)14:36:12 No.697189501
何気にちゃんと目が光ってる
65 20/06/07(日)14:36:34 No.697189604
そもそもテフェリーってアートだけでも人気あるようなカードだったっけ...
66 20/06/07(日)14:37:07 No.697189774
>そもそもテフェリーってアートだけでも人気あるようなカードだったっけ... キャラクターとしての人気なら結構ある方じゃね?
67 20/06/07(日)14:37:39 No.697189914
1行目が微妙に違うのは分かったけど レス見るまでイラスト違いは気づかなかった
68 20/06/07(日)14:38:16 No.697190107
手抜き
69 20/06/07(日)14:38:18 No.697190118
この4種類を集めるためにパック買いまくるテフェキチが世界中に何人いるんだろうか…
70 20/06/07(日)14:38:26 No.697190170
ほんとは紋章の部分ビカビカにしようと思ったけどそれだとハゲが見えなくなるってやめたのかな
71 20/06/07(日)14:39:09 No.697190405
もっと春夏秋冬にするとかやりようあったろうにパラパラ漫画の4カットだけ抜き取られてもな…
72 20/06/07(日)14:39:20 No.697190467
高額カードの再録でもない限りこんな微妙すぎる差分絵で喜べるはずもなく…
73 20/06/07(日)14:39:24 No.697190493
とても謎めいた命令的なカードを収録しやがったのか!と思ったのにつまんね
74 20/06/07(日)14:39:54 No.697190639
神経衰弱に向いてる
75 20/06/07(日)14:39:59 No.697190665
この4枚でも値段に差とか出るのかな… 個人的には左下が好きだけど
76 20/06/07(日)14:40:07 No.697190699
どうせ変えるんなら全種類揃えたくなるような絵違いにしようよ…
77 20/06/07(日)14:40:46 No.697190896
イラスト違いが馬鹿売れする事が日本のあれで分かったから一杯イラスト違い入れようぜ!
78 20/06/07(日)14:40:50 No.697190913
むしろもっと思い切ってカットシート一枚分の121枚差分とかにして欲しい
79 20/06/07(日)14:41:01 No.697190970
全部フォイルで揃えるのめんどくさそう
80 20/06/07(日)14:41:49 No.697191214
エロゲーの差分CG以下と言われてて笑った
81 20/06/07(日)14:41:50 No.697191219
フォイルだったらキラキラ加工で見え方変わる1種だけでいいんじゃねぇかな…
82 20/06/07(日)14:42:09 No.697191321
灯争の日本イラストとかイコリアのゴジラで味占めたのはわかるが イラスト違いを入れれば客は喜んでパック買うんだ!と本気で思ってるならちょっと頭に脳蛆沸いてる
83 20/06/07(日)14:42:21 No.697191387
>イラスト違いが馬鹿売れする事が日本のあれで分かったから一杯イラスト違い入れようぜ! どうしてそれで出来上がるのが間違い探しなんだよ!
84 20/06/07(日)14:42:42 No.697191508
ミシュラランドとかヒムみたいにちゃんと種類違いにすれば人気出るのに
85 20/06/07(日)14:42:58 No.697191600
黒人のおっさんの絵違い(絵違いじゃない)なんて売れるわけねーだろ!
86 20/06/07(日)14:43:20 No.697191711
意図は分からんがプレイヤーが損するわけじゃないしどうでも良い事だろう
87 20/06/07(日)14:43:27 No.697191754
>イラスト違いを入れれば客は喜んでパック買うんだ!と本気で思ってるならちょっと頭に脳蛆沸いてる ちゃんとしたイラスト違いなら実際買う人増えそうな気はする これをイラスト違いに含めるな
88 20/06/07(日)14:43:33 No.697191790
>エロゲーの差分CG以下と言われてて笑った 差分1000枚!!とか謳うタイプのCG集
89 20/06/07(日)14:43:55 No.697191897
>灯争の日本イラストとかイコリアのゴジラで味占めたのはわかるが >イラスト違いを入れれば客は喜んでパック買うんだ!と本気で思ってるならちょっと頭に脳蛆沸いてる やり方の問題だと思うよ 灯争のイラストレーター書き下ろしもイコリアのゴジラは凄く魅力的だけど今回のテフェリーに関しては魅力的じゃないそれだけだよ
90 20/06/07(日)14:43:56 No.697191902
公式がお出しするキチガイ四連ハゲ
91 20/06/07(日)14:43:58 No.697191919
こうコロナとかで本当は発注するはずだった別イラストが出来なかったからこうして微妙な色違いを…
92 20/06/07(日)14:44:13 No.697191984
1パックから4枚全部出たら耐えられない
93 20/06/07(日)14:44:26 No.697192063
灯争を買いまくったプレイヤーが悪いみたいなところがあると思う
94 20/06/07(日)14:44:26 No.697192065
確かにジャパニーズはイラスト違い好きそうなイメージだけどさぁ!
95 20/06/07(日)14:44:43 No.697192134
下請けにコストカットしつつ種類を増やせと迫ったら出てきたようなカード
96 20/06/07(日)14:45:05 No.697192232
番号が異なるのが悪質すぎる…
97 20/06/07(日)14:45:05 No.697192236
>灯争を買いまくったプレイヤーが悪いみたいなところがあると思う ああいうのは買うんだ こういうのは買わない
98 20/06/07(日)14:45:22 No.697192311
>《時の支配者、テフェリー》は『基本セット2021』の顔となるプレインズウォーカーだから、彼の精神を込められる要素がもう1つ欲しかった。このセットに関わるチームがテフェリーのさまざまな力を開発する中で、シニア・アート・ディレクターのシンシア・シェパード/Cynthia Sheppardはこのセットのアート発注を取り仕切っていた。そこで彼女は考えた。テフェリーは時間操作の達人だ。彼のために複数のアートを用意すれば、彼が時間操作をしていることを表現できるのではないか、と。 誰かこのバカを止めろ!
99 20/06/07(日)14:45:35 No.697192384
盛大に売れ残れと思うけど他のラインナップのせいで売れるんだろうな…
100 20/06/07(日)14:45:42 No.697192409
イラスト違いやるんだったら土地を基本土地一種につき三十種類くらい絵柄用意してくれ
101 20/06/07(日)14:45:43 No.697192413
ショーケース枠とかみんな好きじゃん
102 20/06/07(日)14:46:16 No.697192592
>誰かこのバカを止めろ! 本当に信じられん莫迦だヨ!!
103 20/06/07(日)14:46:21 No.697192618
なんだろう 急遽決まったけどイラスト用意する時間がなかったのかな
104 20/06/07(日)14:46:31 No.697192665
>彼のために複数のアートを用意すれば、彼が時間操作をしていることを表現できるのではないか、と。 やばい言ってることが全く理解できない
105 20/06/07(日)14:46:43 No.697192738
時を操る表現すらよく分からないのがダメダメ過ぎる… もっと派手に背景変えろよ!
106 20/06/07(日)14:46:51 No.697192780
少ない手間でより売れるならそれでいいんじゃないの
107 20/06/07(日)14:46:58 No.697192812
このカードをいっぱい集めるじゃん? でホッチキスで止める パラパラーッとやると彼が時間操作をしていることを表現できるのではないか、と
108 20/06/07(日)14:46:59 No.697192825
>誰かこのバカを止めろ! 発想自体は間違ってないと思う その発想で出来上がるのがこれなのがおかしい
109 20/06/07(日)14:47:04 No.697192858
完成後に依頼額そのまま差分作れ見たいな指示出してそうなレベル
110 20/06/07(日)14:47:29 No.697192987
全然再現できていない…
111 20/06/07(日)14:47:42 No.697193036
複数のアートで時間操作を表すのは普通にクールだと思うよ 問題は出来上がってきたのがあれで時間操作してるように見えないことだ
112 20/06/07(日)14:47:48 No.697193063
教示者が神話になった原因のひとつ
113 20/06/07(日)14:47:56 No.697193111
別に批判するようなこともないけど何の影響もありませんでしたってだけかなぁ
114 20/06/07(日)14:47:58 No.697193131
せめてこう背景でザルファーが消えていくとかさ…
115 20/06/07(日)14:48:20 No.697193247
>複数のアートで時間操作を表すのは普通にクールだと思うよ >問題は出来上がってきたのがあれで時間操作してるように見えないことだ こういうこと後から言いそう~!
116 20/06/07(日)14:48:31 No.697193299
どうせこんなコピペ差分するくらいならさ 4種類なんてケチ臭い事しないで印刷される全てのテフェリーは紋様が全部微妙に違って 君の当てたテフェリーは世界で1枚だけの君のオリジナルテフェリーだ!とかやればまだ試みとしては面白かったのに
117 20/06/07(日)14:48:46 No.697193373
海外でも何言ってんだこいつ扱いされてるから駄目だった
118 20/06/07(日)14:48:54 No.697193410
正直昼夜とか太陽の位置とかでも表現できたと思うんですけお…
119 20/06/07(日)14:49:03 No.697193458
>複数のアートで時間操作を表すのは普通にクールだと思うよ >問題は出来上がってきたのがあれで時間操作してるように見えないことだ でも時間操作って生まれてから一度も見た事ないよ 時間操作らしいモーションってなんだ…?
120 20/06/07(日)14:49:10 No.697193499
何がなんでも稼ぎたいという意志を感じる
121 20/06/07(日)14:49:25 No.697193570
>時間操作らしいモーションってなんだ…? 背景の色が反転する!
122 20/06/07(日)14:49:26 No.697193576
>どうせこんなコピペ差分するくらいならさ >4種類なんてケチ臭い事しないで印刷される全てのテフェリーは紋様が全部微妙に違って >君の当てたテフェリーは世界で1枚だけの君のオリジナルテフェリーだ!とかやればまだ試みとしては面白かったのに このハゲでウィクロスみたいな事されて嬉しいか?
123 20/06/07(日)14:49:37 No.697193648
変わってるのがエフェクトの色だけで時間操作を再現したって言われても無理がある
124 20/06/07(日)14:49:38 No.697193652
この4枚から時間操作を読み取れなくない?
125 20/06/07(日)14:49:41 No.697193670
マジできっちりした絵違い4種あった場合はそれはそれでなんか言われるとはお思う
126 20/06/07(日)14:49:47 No.697193700
いややりたい事はわかるよ 時間遷移の表現として季節が変わるとか物体が朽ちていくみたいなのは珍しくないし ただその変化がわかりづらすぎるんだよ
127 20/06/07(日)14:49:52 No.697193725
>複数のアートで時間操作を表すのは普通にクールだと思うよ >問題は出来上がってきたのがあれで時間操作してるように見えないことだ これに比べたらとてつもなく遅いグールの絵違いは超クールだな
128 20/06/07(日)14:50:09 No.697193802
>このハゲでウィクロスみたいな事されて嬉しいか? ウィクロスそんなことしてるの!?すごいな…ヤソがハゲるわけだ…
129 20/06/07(日)14:50:18 No.697193841
過去の追加ターン呪文のオマージュとか色々あるだろう! エフェクトでも背景でもさぁ!
130 20/06/07(日)14:50:23 No.697193887
こんなコピペ差分なら4種類と言わず100種類くらい作ればまだネタとしても振り切ってたのにな
131 20/06/07(日)14:51:05 No.697194095
銀枠にあった同じ名前で効果違うやつをスタンにも導入したのかと思ったら別にそんなことなかった
132 20/06/07(日)14:51:14 No.697194142
背景を桜や紅葉にしたり昼夜変えたりしたら分かりやすいのに波紋変えられて時間操作表現してるんすよと言われてもな
133 20/06/07(日)14:51:25 No.697194195
mtgよく分かんないけどカードゲームでエクストラターンってだけでもうめちゃくちゃに強いイメージしか無いのにこれ2ターンも貰ってて良いの?
134 20/06/07(日)14:51:29 No.697194222
収録する全てのカードに4種の絵違いあったら良かったんじゃないか?
135 20/06/07(日)14:51:29 No.697194224
4種類用意するって決まった時点でイラストを大きく変えることはプランから消えてる気がするし >彼のために複数のアートを用意すれば、彼が時間操作をしていることを表現できるのではないか、と。 の時点でアウトな気がする
136 20/06/07(日)14:51:47 No.697194322
誤差レベルのエフェクト違いはマジでどうでもいいな
137 20/06/07(日)14:51:48 No.697194334
4種類だと思われている? 実際には64種類で全部集めるとパラパラ漫画になるんだ
138 20/06/07(日)14:51:51 No.697194351
俺が分からんだけで世の大半はこれで時間操作を感じるんだろう
139 20/06/07(日)14:51:55 No.697194370
でもWotCってこんな感じだよ
140 20/06/07(日)14:52:29 No.697194523
このエフェクト消して背景をカードごとに書き換えれば時間操作感出るんじゃない?
141 20/06/07(日)14:52:44 No.697194609
これも内部連携うまくできてなくて 絵が用意できてなくてエフェクト違いでごまかしたみたいなパターンかな
142 20/06/07(日)14:52:53 No.697194656
時間操作を見た事があるけど実際こんな感じだったよ
143 20/06/07(日)14:52:54 No.697194667
今回のカード仕様について何かご意見があったら、ぜひ@mturianのTwitterアカウントまで(英語で)知らせてくれ。
144 20/06/07(日)14:52:56 No.697194670
>mtgよく分かんないけどカードゲームでエクストラターンってだけでもうめちゃくちゃに強いイメージしか無いのにこれ2ターンも貰ってて良いの? コイツのエクストラターンはそこそこ手間かかるほうなので大丈夫
145 20/06/07(日)14:53:02 No.697194702
せめて背景で時代変化表現しろや
146 20/06/07(日)14:53:05 No.697194719
>mtgよく分かんないけどカードゲームでエクストラターンってだけでもうめちゃくちゃに強いイメージしか無いのにこれ2ターンも貰ってて良いの? 基本的に発動されるまでこのカードを場に維持されてる時点でほぼ負けのようなものなので…
147 20/06/07(日)14:53:08 No.697194732
>mtgよく分かんないけどカードゲームでエクストラターンってだけでもうめちゃくちゃに強いイメージしか無いのにこれ2ターンも貰ってて良いの? 発動までこれが生き残れるなら 相手側に問題があるかそもそも勝てる盤面だ
148 20/06/07(日)14:53:09 No.697194738
エフェクト変えるにしてももっと派手に変えろや!
149 20/06/07(日)14:53:26 No.697194831
軍団トークンの絵違いとかは面白いと思ったけどこんな微妙な差でお出しされてもなあ
150 20/06/07(日)14:53:36 No.697194890
気付かないだけで背景に変化あるのかと思ったけど別にないよねこれ
151 20/06/07(日)14:53:39 No.697194900
>mtgよく分かんないけどカードゲームでエクストラターンってだけでもうめちゃくちゃに強いイメージしか無いのにこれ2ターンも貰ってて良いの? -10がもう勝ってるわこれってときしかできない
152 20/06/07(日)14:53:41 No.697194911
>時間操作を見た事があるけど実際こんな感じだったよ マジか 時止めAVでもこんなエフェクト見たことなかったわ……
153 20/06/07(日)14:53:50 No.697194962
神話ハゲの間違い探しカードとか流石にキツいな…
154 20/06/07(日)14:53:57 No.697194993
-3がクソ弱い分奥義使う場面はわりとありそうだけどなこれ
155 20/06/07(日)14:54:05 No.697195037
>>時間操作を見た事があるけど実際こんな感じだったよ >マジか >時止めAVでもこんなエフェクト見たことなかったわ…… 9割は偽物だからな
156 20/06/07(日)14:54:10 No.697195069
>これに比べたらとてつもなく遅いグールの絵違いは超クールだな あいつはパンチするうちに季節が変わっててとてつもなく遅いのが一目瞭然だからな…
157 20/06/07(日)14:54:12 No.697195078
B'zのSPLASHみたいなことしやがって
158 20/06/07(日)14:54:26 No.697195154
>軍団トークンの絵違いとかは面白いと思ったけどこんな微妙な差でお出しされてもなあ 兵士トークンとかも次元や種族ごとの違いがあってああいうのは見てて楽しいよね スレ画はうn…
159 20/06/07(日)14:54:45 No.697195254
まあでも背景だけちょろっと変えて時間操作ですってお出しされても特に欲しいとは感じないと思う
160 20/06/07(日)14:54:52 No.697195305
左下だけ紫色が強いけどどうせなら4種類ともハッキリと色変えるとかどうしてもできなかったの? 逆にどうしてもそうすることが出来なかった理由があるならむしろその理由を知りたいんだが
161 20/06/07(日)14:55:15 No.697195403
リリアナの拡張アートまたマッチョになってる...
162 20/06/07(日)14:55:23 No.697195446
>-3がクソ弱い分奥義使う場面はわりとありそうだけどなこれ -3は自分で使う分にはちょっと使いにくいけど相手に使われる分にはクソウザい能力だと思う
163 20/06/07(日)14:55:26 No.697195458
>これに比べたらとてつもなく遅いグールの絵違いは超クールだな グールだけにな いやなんで大幅にアイデアが劣化してるのですか
164 20/06/07(日)14:55:40 No.697195542
mtgのプレイヤーならこれで時間操作を表現していると理解できるはずだ
165 20/06/07(日)14:55:42 No.697195554
テフェリーが時間を止めてエッチしてる差分にすればいいってわけか
166 20/06/07(日)14:56:15 No.697195732
これ海外では文句出てないの?
167 20/06/07(日)14:56:22 No.697195781
イラスト違いで時間操作を表現…背景を春夏秋冬にでもするか?と想像してみたが なんかのほほんとした雰囲気になっちまう…
168 20/06/07(日)14:56:23 No.697195788
露店鉱床より酷くないですか
169 20/06/07(日)14:56:25 No.697195804
いっそのことアンシリーズの奴みたいに同名カードで効果変えりゃよかったのにな あれって絵違いかつ効果違いはなかったんだっけ?
170 20/06/07(日)14:56:38 No.697195878
>今回のカード仕様について何かご意見があったら、ぜひ@mturianのTwitterアカウントまで(英語で)知らせてくれ。 Cynthia Sheppard is bad
171 20/06/07(日)14:56:55 No.697195972
後ろに美女がいる絵にして九相図みたいに 徐々に朽ちてくやつにしたらいいのに
172 20/06/07(日)14:57:07 No.697196041
カラバリは売れる…!
173 20/06/07(日)14:57:08 No.697196045
このハゲ人気あるの?
174 20/06/07(日)14:57:37 No.697196209
あまりにも虚無な仕様としか思えないんだが あれか?時間なんて全て虚無なんだとかそういうメッセージが込められてるのか?
175 20/06/07(日)14:57:52 No.697196306
>イラスト違いで時間操作を表現…背景を春夏秋冬にでもするか?と想像してみたが >なんかのほほんとした雰囲気になっちまう… 夏に麦わら帽子被ってるテフェリー想像しちゃって駄目だった
176 20/06/07(日)14:58:11 No.697196416
>気付かないだけで背景に変化あるのかと思ったけど別にないよねこれ エフェクトかかってる場所はちょっと変化してると思う 逆に言うとそれだけだからぱっと見じゃ本当にわからない
177 20/06/07(日)14:58:22 No.697196495
ここ数年はうざさの化身として働いてるから 今回はイラスト方面で攻めてきた
178 20/06/07(日)14:58:38 No.697196576
表現の適切さはともかく特にバリエが欲しくはならないかな…
179 20/06/07(日)14:58:39 No.697196584
Cynthia Sheppardって荘厳な大天使とか描いてた人か あんなに繊細な絵を描いていた人がどうして……
180 20/06/07(日)14:58:57 No.697196668
>夏に麦わら帽子被ってるテフェリー想像しちゃって駄目だった 麦わらグラサンアロハ片手にヤシの実ジュースぐらいまでやってくれたら欲しくなってた
181 20/06/07(日)14:59:12 No.697196746
たぶん テフェリー 魔法陣A 魔法陣B 魔法陣C 魔法陣D みたいなレイヤー分けしてる
182 20/06/07(日)14:59:34 No.697196862
>麦わらグラサンアロハ片手にヤシの実ジュースぐらいまでやってくれたら欲しくなってた 背景で娘が泳いでそうだ
183 20/06/07(日)14:59:34 No.697196866
>Cynthia Sheppardって荘厳な大天使とか描いてた人か >あんなに繊細な絵を描いていた人がどうして…… こんなの絶対指定があってのことだろうし…
184 20/06/07(日)15:00:28 No.697197187
イラストレーターはやれって言われた事やってるだけだから悪くないと思うよ… これを企画した人と通した人がおかしいだけだと思うよ…
185 20/06/07(日)15:00:36 No.697197223
時を止めている間にハンモックで昼寝しているテフェリー
186 20/06/07(日)15:00:57 No.697197338
ごちゃごちゃうるせえなフェイズ・アウトするぞ
187 20/06/07(日)15:01:30 No.697197542
ここだと知名度ないだけで 海外だとエフェクトマニアがいるのかもしれんし…
188 20/06/07(日)15:02:06 No.697197728
イラストレーターがテフェリーのアート提出する時に4種類候補用意したからどれか選んでねってやつを全部使われたとかだったら笑う
189 20/06/07(日)15:02:53 No.697197960
今度は絵違い叩きか
190 20/06/07(日)15:02:55 No.697197970
流石にイラストレーターも指定なしで エフェクト4種違いなんて出さんだろ
191 20/06/07(日)15:03:46 No.697198242
>今度は絵違い叩きか おっそうだな
192 20/06/07(日)15:04:18 No.697198404
これ封入確率的にもテフェリー四倍とかになるのかな…
193 20/06/07(日)15:04:36 No.697198506
>これ封入確率的にもテフェリー四倍とかになるのかな… 普通にそう言うことしそう
194 20/06/07(日)15:04:42 No.697198539
>これ封入確率的にもテフェリー四倍とかになるのかな… ならないと思うよ…
195 20/06/07(日)15:05:37 No.697198833
叩くっつーか意図がよくわからないんだよな…
196 20/06/07(日)15:06:23 No.697199067
誰も絵違い自体は批判してないんやなw
197 20/06/07(日)15:06:44 No.697199159
mtgってプレイヤーのことわかってるねって言いたくなるような販売戦略したことある?
198 20/06/07(日)15:07:03 No.697199258
つーかこれアリーナのアニメーションを適当に静止画にしてるだけだよな
199 20/06/07(日)15:07:08 No.697199291
拘るタイプの人かわいそうになるんだけどかなりのコレクター殺しだよねこの仕様
200 20/06/07(日)15:07:20 No.697199349
絵が違わないからなんで…ってなってるんだと思うが
201 20/06/07(日)15:07:24 No.697199371
>mtgってプレイヤーのことわかってるねって言いたくなるような販売戦略したことある? タイムシフト!
202 20/06/07(日)15:08:01 No.697199569
紙はコレクター狙い撃ちで売ったほうがいいって事でしょ
203 20/06/07(日)15:08:12 No.697199628
WotC社内に黒人ハゲフェチがおる
204 20/06/07(日)15:08:33 No.697199734
統率者で懐かしキャラやチョイ役をカード化しよう!はいい線いってると思う
205 20/06/07(日)15:08:59 No.697199870
もう無いけどデュエルデッキは安くて満足度高いのが多かった
206 20/06/07(日)15:09:33 No.697200077
>統率者で懐かしキャラやチョイ役をカード化しよう!はいい線いってると思う おおかがちマジで許さんからな…
207 20/06/07(日)15:10:50 No.697200499
>おおかがちマジで許さんからな… ストーリー的に破壊不能を失ってるのはわかる 復讐をテーマにしたのもクールだ ただカードパワーが圧倒的に足りなかった……