虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ジャク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)10:40:54 No.697128569

ジャクソンが迷ってるので厳しい人たちを連れて来た

1 20/06/07(日)10:42:05 No.697128853

邪悪は違うだろ!

2 20/06/07(日)10:42:42 No.697128974

いない方がいいやついるな…

3 20/06/07(日)10:43:05 No.697129049

邪悪と仏はセットにしてくれ

4 20/06/07(日)10:44:34 No.697129445

なーんか香取隊の動きが悪いですね 周りが強すぎてビビッて迷走してるんじゃないですか?あははは!

5 20/06/07(日)10:48:50 No.697130599

(持たざる者がどこまでいけるか楽しみだな)

6 20/06/07(日)10:49:45 No.697130881

風間さんしかアドバイスしてくれなさそう

7 20/06/07(日)10:50:32 No.697131076

華さん夏なのに手袋して暑くないすか?

8 20/06/07(日)10:51:04 No.697131266

慎重に行く作戦?相手チームに毒を盛るとか…

9 20/06/07(日)10:51:04 No.697131269

ニノはちゃんと頭下げてお願いすればアドバイスしてくれるよきっと すげー言い方キツそうだけど…

10 20/06/07(日)10:52:11 No.697131554

若村さんMAP見るの好きなんすね!

11 20/06/07(日)10:52:46 No.697131711

邪悪ばっかり喋るのやめろ

12 20/06/07(日)10:52:48 No.697131722

このメガネは戦術をかじれてもない雑魚だ

13 20/06/07(日)10:54:00 No.697131979

ジャクソンって誰か師匠いたっけ

14 20/06/07(日)10:54:25 No.697132065

>ジャクソンって誰か師匠いたっけ 犬飼ってないの

15 20/06/07(日)10:54:43 No.697132133

>邪悪ばっかり喋るのやめろ 「」では風間さんやニノのエミュは難しいから… だからこうして邪悪をエミュる

16 20/06/07(日)10:54:58 No.697132186

犬飼ってないの弟子だから一応つながりはあるんだよな

17 20/06/07(日)10:55:11 No.697132246

>>ジャクソンって誰か師匠いたっけ >犬飼ってないの その繋がりでニノに戦術教えてもらうのとか面白そうですね

18 20/06/07(日)10:55:35 No.697132331

隊員としての役目を果たせという事だ

19 20/06/07(日)10:55:42 No.697132353

犬飼の弟子と考えるとちゃんと頼めば助言くらいはしてくれそうだなニノ…

20 20/06/07(日)10:55:58 No.697132411

>犬飼ってないの ナイスキルの人か… 指揮はともかくサポートのことなら相談できそうなんだけど

21 20/06/07(日)10:56:27 No.697132526

ガンナーの子弟ってサポートの立ち回りでも教えるんだろうか

22 20/06/07(日)10:56:54 No.697132624

あれが犬飼の弟子か…

23 20/06/07(日)10:57:17 No.697132761

エースのサポート役ガンナーとして最高クラスだから師事する相手としてぴったりのはずなんだよな犬飼ってない

24 20/06/07(日)10:57:27 No.697132800

ニノは隊員の弟子は割と気に掛ける描写あるしな あんたら嫌いって言われるけど

25 20/06/07(日)10:57:45 No.697132866

香取隊がオールラウンダーに転向? ランク戦で鋼さんと戦ってアタッカーでやってく自信なくしちゃったんすかねー

26 20/06/07(日)10:59:51 No.697133267

そろそろ今ちゃんの拳骨が欲しいぞ邪悪

27 20/06/07(日)11:00:00 No.697133299

ぬるい指揮しやがって…

28 20/06/07(日)11:00:59 No.697133473

ジャクソンの指揮を上げるために一番いい師匠は誰か

29 20/06/07(日)11:01:29 No.697133571

>ジャクソンの指揮を上げるために一番いい師匠は誰か 嵐山?

30 20/06/07(日)11:02:55 No.697133828

ニノって弟子いるのかな

31 20/06/07(日)11:03:46 No.697133976

>あんたら嫌いって言われるけど 焼肉派とお好み派の対立は根深いのだ

32 20/06/07(日)11:04:35 No.697134131

>ジャクソンの指揮を上げるために一番いい師匠は誰か 若村ァ!! !?

33 20/06/07(日)11:04:56 No.697134197

>ジャクソンの指揮を上げるために一番いい師匠は誰か 水上

34 20/06/07(日)11:05:11 No.697134257

>ジャクソンの指揮を上げるために一番いい師匠は誰か ジャクソンの指揮あげても仕方ないだろう とっきー辻ちゃん出水辺りのサポート要員に弟子入りしよう

35 20/06/07(日)11:06:13 No.697134450

一番大事なのはカトリーヌとの相互理解じゃねえかな…

36 20/06/07(日)11:07:20 No.697134661

役割的には割と真面目に犬飼ってないが最適解って感じはあるんだが あいつの立ち回りって性格って持って生まれた物も含めてっぽいからなぁ

37 20/06/07(日)11:07:26 No.697134679

エースが強いのわかっててサポーターや指揮やろうってなるのは偉いけど性格的に向いてなさそう

38 20/06/07(日)11:09:24 No.697135044

ミュラーがサークルクラッシュするくらい仲良くなるといいよ

39 20/06/07(日)11:10:59 No.697135370

まずまともに作戦会議できたのかとそこで勝ち筋を提示できたのか気になる 指揮力云々より事前準備もコミュニケーションも足りてない感

40 20/06/07(日)11:11:31 No.697135459

サポート無理!って開き直って両手ショットガンとか派手なことやってカトリーヌ動きやすくする方がいいかもしれない

41 20/06/07(日)11:11:55 No.697135530

結局初期スタイルのカトリーヌが突っ込んでジャクソンミュラーが援護する形がベストになるやつ

42 20/06/07(日)11:12:43 No.697135679

考えてみるとサポート役ってエースアタッカー目指すより求められる物が多くて大変なんじゃ…

43 20/06/07(日)11:13:08 No.697135745

>結局初期スタイルのカトリーヌが突っ込んでジャクソンミュラーが援護する形がベストになるやつ とにかく目立ちつつ生き残ることに主眼を置く運用が悪くない気がする

44 20/06/07(日)11:13:50 No.697135881

うまくなってないねメガネくん コソ練してる?

45 20/06/07(日)11:13:54 No.697135894

>一番大事なのはカトリーヌとの相互理解じゃねえかな… カトリーヌが考えなしで動いてるで終わるより 何でこの時そう動いたのかって反省会をしっかりやるのが良いよね カトリーヌも話してないだけで一応本人なりに考えて動いてたっぽいし

46 20/06/07(日)11:14:08 No.697135949

>サポート無理!って開き直って両手ショットガンとか派手なことやってカトリーヌ動きやすくする方がいいかもしれない 若村ァ!シャキッとしろや!

47 20/06/07(日)11:14:29 No.697136020

でも邪悪もジャクソンよりは動けてる気がする…

48 20/06/07(日)11:14:41 No.697136052

スナイパーが合同練習してるみたいにガンナーとかも合同練習してたりする?

49 20/06/07(日)11:15:01 No.697136109

>サポート無理!って開き直って両手ショットガンとか派手なことやってカトリーヌ動きやすくする方がいいかもしれない メテオラグラスホッパーカメレオンあたり持ってゲリラ撹乱戦法 オッサムとは違う意味でクソウザい

50 20/06/07(日)11:16:04 No.697136306

>でも邪悪もジャクソンよりは動けてる気がする… 目的意識がハッキリしてるしそのための案も出せる 戦闘中は邪悪なうっかりはしてないしな

51 20/06/07(日)11:16:13 No.697136333

ミーティングがっつりやるための隊内の空気づくりから始めないとダメじゃないかな…

52 20/06/07(日)11:17:17 No.697136542

そもそもジャクソンの主張が本当に正しいのかって事も検証されるべき事柄よね

53 20/06/07(日)11:18:34 No.697136789

というかサポートができない前提で話進んでるけど普通にスランプに入る今までは出来てたんじゃねぇの? いくらカトリーヌが強いとは言ってもそれだけで上位行けるほど甘い面子じゃないでしょ

54 20/06/07(日)11:19:36 No.697137004

それに対戦前は普通にカトリーヌを他二人がサポートするタイプのチームって評価だったし

55 20/06/07(日)11:20:12 No.697137143

>とにかく目立ちつつ生き残ることに主眼を置く運用が悪くない気がする つまり…ダブルレイガスト!

56 20/06/07(日)11:20:23 No.697137175

ジャクソンに必要なのはカトリンへの指示じゃなく 俺たちを計算に入れろって言うことなんだけどね

57 20/06/07(日)11:21:31 No.697137407

>>とにかく目立ちつつ生き残ることに主眼を置く運用が悪くない気がする >つまり…ダブルレイガスト! 2人ダブルレイガストでクロススラスター投げで距離を取りつつ火力を集中させられる!強い!

58 20/06/07(日)11:21:39 No.697137430

別にサポートができないわけじゃないと思うよ 上位相手にはそのサポートだけじゃ通じなかったってだけだろうし

59 20/06/07(日)11:22:05 No.697137504

指示ができない=カトリーヌがどう動くのがいいかわかってない サポートしてたのは確かだろうがしっかり考えてできてたわけじゃなくたまたま噛み合ってたんじゃねえかなって

60 20/06/07(日)11:22:20 No.697137559

エースが強けりゃいいなら鈴鳴は上位いけてるはずだからな 香取隊が上位に行けてたってことはその時は噛み合ってたはずなんだが

61 20/06/07(日)11:22:56 No.697137674

コミュニケーションが足りない チームとしての責務を果たせ

62 20/06/07(日)11:23:23 No.697137754

個人個人の能力の問題じゃなくてチームの問題だよね

63 20/06/07(日)11:23:27 No.697137764

お互いをよく知らないと正しいサポートなんてできるわけがないんだよな

64 20/06/07(日)11:23:51 No.697137852

…焼肉に行くぞ

65 20/06/07(日)11:24:07 No.697137907

勝ちパがなんであるか掴めてないし きついよね

66 20/06/07(日)11:24:08 No.697137916

それこそ全員で焼き肉食べに行くくらいのことはした方がいい

67 20/06/07(日)11:25:01 No.697138078

>…焼肉に行くぞ 実際美味いもの食いつつ腹割って話すのは解決策としてありだ 犬飼ってない繋がりでニノ奢ってくれ

68 20/06/07(日)11:25:23 No.697138140

どっちかというとミューラーなんだよな改善必要なの カトリンがスパイダーで派手に動いてる間にステルス暗殺できるようになれば

69 20/06/07(日)11:25:30 No.697138157

敵を知り己を知れって基本がまず出来ていない 自分達の勝ち筋を理解してれば敵がああ動くならじゃあこう動くかってスルッと出てくるもんだし

70 20/06/07(日)11:26:02 No.697138274

>お互いをよく知らないと正しいサポートなんてできるわけがないんだよな よく今まで成り立ってたな…

71 20/06/07(日)11:26:31 No.697138357

今回のジャクソンに指揮やらせたもその辺を自覚させるためなんだろうな いやカトリンがわかってやってたかはともかくメタ的には

72 20/06/07(日)11:27:44 No.697138583

ガンナーのジャクソンと幻踊のミューラーはスパイダー無視して攻撃できるから 修とは違ってカトリンが積極的に敵陣に差し込んでスパイダー張りまくって男2人は引き撃ちしとば強そうじゃない?

73 20/06/07(日)11:28:02 No.697138638

ダブルはともかくレイガスト+ライフルのガンダムスタイルがいい気がする

74 20/06/07(日)11:28:12 No.697138674

がんばれジャクソンか

75 20/06/07(日)11:28:32 No.697138750

「」はレイガスト好きすぎる...

76 20/06/07(日)11:28:39 No.697138764

>>お互いをよく知らないと正しいサポートなんてできるわけがないんだよな >よく今まで成り立ってたな… こういう会社ある

77 20/06/07(日)11:28:43 No.697138773

>よく今まで成り立ってたな… 成り立ってないんだがカトリーヌが強すぎて勝ててしまったのが逆に悪かった感ある

78 20/06/07(日)11:29:13 No.697138853

ミューラーと華さんもどこか一歩引いた他人事って感じで見てるから 二人ももうちょい踏み込んで話し合えるようになるともっといい

79 20/06/07(日)11:29:47 No.697138960

もしかしたらスパイダー以外にも何か用意してた可能性はあるんだよな ただ多分それでも他の隊に比べると事前準備不足

80 20/06/07(日)11:30:23 No.697139074

>>お互いをよく知らないと正しいサポートなんてできるわけがないんだよな >よく今まで成り立ってたな… どんな弱小チームでもそこに撃てるチカ子入れればB級中位くらいまでは楽に上がれるだろう 駒でゴリ押しが通じる期間もあるのよな

81 20/06/07(日)11:30:33 No.697139099

援護と撹乱と点取り屋兼囮のエースでカトリーヌの調子が良ければ攻撃偏重だけど強いはずなんだよ香取隊 アレに見えてるのはオッサムにはめ殺しされたのとそのあと変わろうともがいてるカトリーヌとジャクソンが噛み合って無いだけで あと変わった後のビジョンが見えてこないだけで

82 20/06/07(日)11:31:35 No.697139254

>援護と撹乱と点取り屋兼囮のエース 香取の役割多くない?

83 20/06/07(日)11:31:36 No.697139259

>成り立ってないんだがカトリーヌが強すぎて勝ててしまったのが逆に悪かった感ある いろんなトリガーに手を出してそこそこ扱えちゃうのもそうだし 「基本がおろそかでもある程度までは上手くいく」くらいに要領が良いせいである程度以上になったときに行き詰まる感じ 基本に立ち返ればまだまだ伸びるよね

84 20/06/07(日)11:31:44 No.697139276

前のやり方だとカトリーヌの調子悪い時どうするかってのはある

85 20/06/07(日)11:31:55 No.697139311

>どんな弱小チームでもそこに撃てるチカ子入れればB級中位くらいまでは楽に上がれるだろう >駒でゴリ押しが通じる期間もあるのよな B級下位とかなら久我一人で勝てるわけだし、カトリーヌと一応補佐する二人となれば結構いけるよね

86 20/06/07(日)11:32:51 No.697139478

ニノにアドバイスを求めて焼き肉行けと言われた時のジャクソンの顔は見たい

87 20/06/07(日)11:33:30 No.697139605

>香取の役割多くない? 何でもハイスタンダードなのが売りだからな… あとB級上位のエースはインチキばっかりだからこのぐらいは出来ないと

88 20/06/07(日)11:34:20 No.697139766

>援護と撹乱と点取り屋兼囮のエース ハイキューかな

89 20/06/07(日)11:34:22 No.697139771

>よく今まで成り立ってたな… 良くも悪くも躊躇わず動くカトリーヌに引っ張られる形でサポートしてたんだろうと思う

90 20/06/07(日)11:34:36 No.697139821

>前のやり方だとカトリーヌの調子悪い時どうするかってのはある その辺のパターンとかプランも事前に考えておかなきゃいけない部分だよな

91 20/06/07(日)11:34:37 No.697139823

>ニノにアドバイスを求めて焼き肉行けと言われた時のジャクソンの顔は見たい 実際部隊内でコミュニケーション取るのは大事だから焼肉行くのは正しいんだよな…

92 20/06/07(日)11:35:15 No.697139943

那須さんなんて隊長でシューターでオーダーでポイントゲッターだぞ

93 20/06/07(日)11:35:50 No.697140050

>実際部隊内でコミュニケーション取るのは大事だから焼肉行くのは正しいんだよな… 香取隊で一番足りてない部分のがコミュニケーションだからな…

94 20/06/07(日)11:35:51 No.697140051

ハマれば最前線で動けるカトリーヌがいる以上勝ち筋はそこだよね…

95 20/06/07(日)11:36:31 No.697140182

華さんのオペ能力的に新しいメンバー入れれる余裕もないだろうし 今のメンバーでなんとかやっていくしかないんだろうし頑張れジャクソン

↑Top