20/06/07(日)10:34:47 アイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)10:34:47 No.697126910
アイスグレイモンなんてパチモンはいないんだよ!
1 20/06/07(日)10:39:35 No.697128221
グレイモンがサイボーグ手術に耐えられなくて腐った青と同じ色しているお前はなんなの…?
2 20/06/07(日)10:40:55 No.697128570
何この偽物
3 20/06/07(日)10:41:31 No.697128730
ゾンビグレイモン春菜
4 20/06/07(日)10:42:36 No.697128954
>何このパチモン
5 20/06/07(日)10:43:43 No.697129195
アイスグレイモンは寒冷地に適応して首を温めたけどお前は?
6 20/06/07(日)10:43:52 No.697129240
何この雑なスレ画グレイモンの色変えただけじゃん アイスグレイモンのこと見習った方がいいよ
7 20/06/07(日)10:44:32 No.697129436
>何この偽物 青黒い体色を持つウィルス種のグレイモン。凶暴性が増し、まさに野生のグレイモンと呼べるが、けっして一匹オオカミではなく、仲間とチームプレイできるほど賢い。必殺技は、口からはき出す超高熱火炎「メガフレイム」。
8 20/06/07(日)10:46:36 No.697130035
日和ってんじゃねえかこの悪そうな方…
9 20/06/07(日)10:46:38 No.697130046
ウィルスメタグレと同じ体色だけど腐ってないという紛らわしさ
10 20/06/07(日)10:46:54 No.697130112
>けっして一匹オオカミではなく、仲間とチームプレイできるほど賢い。 だっさ
11 20/06/07(日)10:47:39 No.697130312
こちとらゲームにも引っ張りだこな公式デジモンだぞ!!
12 20/06/07(日)10:47:51 No.697130372
黒アグモンも最近はスレ画でなくダークティラノ通るルート選んでるよね
13 20/06/07(日)10:50:36 No.697131118
腐るっていう設定を生かすならコイツはワクチンのメタルグレイモンには絶対進化できない…?
14 20/06/07(日)10:52:30 No.697131628
>まさに野生のグレイモンと呼べる 野生じゃないグレイモンの方が多いのか
15 20/06/07(日)10:52:31 No.697131636
>腐るっていう設定を生かすならコイツはワクチンのメタルグレイモンには絶対進化できない…? カードとかでもこいつ出た後はわざわざ進化条件にグレイモン(ワクチン)みたいなの書くやついたりしたな…
16 20/06/07(日)10:54:35 No.697132100
>>まさに野生のグレイモンと呼べる >野生じゃないグレイモンの方が多いのか パートナーがいないとほとんどこの青のグレイモンになるってことか…?
17 20/06/07(日)10:55:27 No.697132304
橙グレは野生にしては大人しい草食みたいなやつで野生らしくないとかかもしれない >だっさ
18 20/06/07(日)10:56:03 No.697132434
su3954491.jpg ◎ワクチン種からは進化できない
19 20/06/07(日)10:58:07 No.697132941
スカル→黒に進化するのが確約されてるなら認めてやってもいい
20 20/06/07(日)10:58:25 No.697133008
ありあまるパワー!
21 20/06/07(日)11:00:35 No.697133397
>スカル→黒に進化するのが確約されてるなら認めてやってもいい 一応幾つかの作品だとスカルグレイモンからBウォーグレイモンになれる ただその場合グレイモン青は居なくてスカルの進化前をダークティラノが担当している
22 20/06/07(日)11:00:38 No.697133409
改造に耐えられず変色したメタルグレイモン(青)と同じ色という謎
23 20/06/07(日)11:01:19 No.697133539
デジモンの進化は作品ごとにめちゃくちゃだからな…
24 20/06/07(日)11:02:34 No.697133765
>改造に耐えられず変色したメタルグレイモン(青)と同じ色という謎 オレンジが青に変色したのと元から青い体色なのは謎ではないんじゃ
25 20/06/07(日)11:02:41 No.697133789
腐ったメタルグレイモンは太ももとかの模様がなくなってるから染色方式が違うんだろう
26 20/06/07(日)11:03:21 No.697133902
su3954505.jpg su3954506.jpg
27 20/06/07(日)11:03:23 No.697133908
肌の色の違いだけでこんなに扱い変わるとかちょっと残念すよ…
28 20/06/07(日)11:03:27 No.697133917
ユキアグモン事件から知ったけどコンパチ多いんだなデジモンって
29 20/06/07(日)11:05:30 No.697134314
アニメの青いやつとは違うんです?
30 20/06/07(日)11:05:34 No.697134339
>腐ったメタルグレイモンは太ももとかの模様がなくなってるから染色方式が違うんだろう 通常のも口周りの模様なくなったりしてるし… 改造されててもベースデザインが進化前まんまのやつはほとんどいない
31 20/06/07(日)11:06:11 No.697134442
デジタル生命体だから色変えるだけで新しいのになれるんだ
32 20/06/07(日)11:06:37 No.697134525
トイアグモン系は見分けられる自信ない
33 20/06/07(日)11:07:00 No.697134602
ベタモンモドキとか
34 20/06/07(日)11:07:06 No.697134623
まさか2020年にもなってデジモンの雑な色違いブームが起きるとは
35 20/06/07(日)11:07:30 No.697134686
>アニメの青いやつとは違うんです? クロウォのは体型からして全然違うし… su3954513.jpg
36 20/06/07(日)11:07:33 No.697134693
>トイアグモン系は見分けられる自信ない ノーマル、黒、クリアの3種だけじゃなかったの…?
37 20/06/07(日)11:07:54 No.697134759
>腐ったメタルグレイモンは太ももとかの模様がなくなってるから染色方式が違うんだろう 分かりづらいけどアニメに出て来たメタルグレイモン青は青い模様のあった所が黒い模様に変更されている
38 20/06/07(日)11:07:55 No.697134766
スレ画は青色活かしてエアロブイドラモン辺りにも進化して欲しい
39 20/06/07(日)11:08:35 No.697134883
グレイモンの歴史 su3954517.jpg
40 20/06/07(日)11:08:58 No.697134968
だいたい各媒体で好き勝手して基本扱いのがないから適当よ適当
41 20/06/07(日)11:09:04 No.697134982
ユキアグモンブームに影響されてリアライズ再開しようかなと考えるオレはチョロいよ…
42 20/06/07(日)11:09:54 No.697135138
>グレイモンの歴史 >su3954517.jpg これだけあってスカルグレイモン系統の派生が0なあたり暗黒進化はダメだな
43 20/06/07(日)11:09:55 No.697135143
>グレイモンの歴史 >su3954517.jpg クロウォ版のオレンジとか死産確定でかわいそう
44 20/06/07(日)11:10:04 No.697135169
ブリッツグレイモンは進化前が青メタルなのに進化後に赤くなるのは改造の影響なのかな
45 20/06/07(日)11:10:15 No.697135205
意外と亜種がいなかったピヨモン
46 20/06/07(日)11:10:18 No.697135218
>ユキアグモン事件から知ったけどコンパチ多いんだなデジモンって でも数えても100体ぐらいしかいなくて全デジモンの1割程度だし 大量にいるジバニャンとかドラクエのスライムのコンパチに比べれば全然
47 20/06/07(日)11:10:23 No.697135240
ライズグレイモン以降はカッコイけどジオってなんですか
48 20/06/07(日)11:10:27 No.697135257
グレイモンの究極体おすぎ
49 20/06/07(日)11:10:39 No.697135295
>ブリッツグレイモンは進化前が青メタルなのに進化後に赤くなるのは改造の影響なのかな 装甲は赤いが肌は黒いぞ!
50 20/06/07(日)11:10:44 No.697135309
トイアグモン(黒)が明らかに透明なパーツで構成されてるのにクリアアグモン(黒)じゃないのは何でなの
51 20/06/07(日)11:10:45 No.697135310
>グレイモンの歴史 >su3954517.jpg 並べ方時系列でもないし世代順でもないのかよ
52 20/06/07(日)11:10:46 No.697135315
スカルグレイモンはなんも派生ないな
53 20/06/07(日)11:10:56 No.697135357
>これだけあってスカルグレイモン系統の派生が0なあたり暗黒進化はダメだな オーガモンとタイタモンの武器がスカルグレイモンの骨だから…タイタモンがスカルグレイモンの派生ってことにならんかな…
54 20/06/07(日)11:11:07 No.697135382
スカルグレイモンのようにフォローしてもらえない青いメタルグレイモンに悲しき過去…
55 20/06/07(日)11:11:25 No.697135441
スカルウォーグレイモンとかラストスカルグレイモンとか作ろう!!
56 20/06/07(日)11:11:38 No.697135481
>ライズグレイモン以降はカッコイけどジオってなんですか ジオ(大地)ライズ(登って)シャイン(輝く)
57 20/06/07(日)11:11:48 No.697135508
>クロウォ版のオレンジとか死産確定でかわいそう ゲームのクロスローダーにしか存在してない水増しだから元から死んでるよ 画像のオレンジのはコラだ
58 20/06/07(日)11:11:54 No.697135525
青メタルグレイモンはデジモンワールドのパッケにでかでかと載ってたのにね
59 20/06/07(日)11:12:00 No.697135552
クロスウォーズメタルグレイモンの頭の鎧って進撃の巨人でも似たようなのを見たけどあれって元ネタあるの?
60 20/06/07(日)11:12:24 No.697135636
PSのゲームのおかげで紫のメタルグレイモンの方が馴染み深い
61 20/06/07(日)11:12:28 No.697135642
>クロスウォーズメタルグレイモンの頭の鎧って進撃の巨人でも似たようなのを見たけどあれって元ネタあるの? ガイガンじゃないのか
62 20/06/07(日)11:13:25 No.697135799
>クロスウォーズメタルグレイモンの頭の鎧って進撃の巨人でも似たようなのを見たけどあれって元ネタあるの? ゾイドのオメガレックスとかもあんなんだし尖った頭に鎧被せてメカっぽいバイザーアイにしたってだけでは
63 20/06/07(日)11:13:35 No.697135827
ユキアグモンは無理にグレイモン系にならずにシードラモン辺りになって欲しい
64 20/06/07(日)11:13:38 No.697135837
スカルグレイモンより削り出した武器!って全然プレミア感ないよね
65 20/06/07(日)11:13:50 No.697135882
>PSのゲームのおかげで紫のメタルグレイモンの方が馴染み深い 紫…?
66 20/06/07(日)11:13:59 No.697135917
コロモンから進化させて青グレイモン経由して ケラモン系に退化させたりできるから 要る子だと思うんだ
67 20/06/07(日)11:14:21 No.697135992
ブリッツグレイモンとかガイオウモンとかもいるからな…
68 20/06/07(日)11:14:51 No.697136082
オーガモンの武器もスカルグレイモンの骨でスカルグレイモンってオーガモンにまけてるの?って思っちゃう…
69 20/06/07(日)11:15:15 No.697136153
>>PSのゲームのおかげで紫のメタルグレイモンの方が馴染み深い >紫…? 初出のキーホルダーのイラストとかデジモンワールドだと青というよりは紫に見えるからじゃない?
70 20/06/07(日)11:15:21 No.697136175
>ユキアグモンブームに影響されてリアライズ再開しようかなと考えるオレはチョロいよ… でもリアライズのユキアグモンこれだぞ? su3954527.jpg
71 20/06/07(日)11:15:27 No.697136192
他の条件満たした上で勝率だけ満たせなかった場合進化する亜種は亜種というよりただの劣化だよね
72 20/06/07(日)11:15:40 No.697136237
>ユキアグモンブームに影響されてリアライズ再開しようかなと考えるオレはチョロいよ… switchでサイスルハカメモ買ってしまいましたよ私は 進化させたらシスター服の二丁拳銃持った女の子になって困惑していますよ私は
73 20/06/07(日)11:15:42 No.697136245
スカルグレイモンなんてオーガモンにボコられる程度の力しかないから…
74 20/06/07(日)11:15:49 No.697136263
>でもリアライズのユキアグモンこれだぞ? リアライズだし
75 20/06/07(日)11:16:05 No.697136310
>>ユキアグモンブームに影響されてリアライズ再開しようかなと考えるオレはチョロいよ… >でもリアライズのユキアグモンこれだぞ? 別にユキアグモン目当てで再開するわけじゃないんじゃない…?
76 20/06/07(日)11:16:22 No.697136378
>>ユキアグモンブームに影響されてリアライズ再開しようかなと考えるオレはチョロいよ… >でもリアライズのユキアグモンこれだぞ? >su3954527.jpg 進化の袋小路でダメだった
77 20/06/07(日)11:16:31 No.697136403
白いグレイモンとか絶対かっこいいのになんでいないんだろ
78 20/06/07(日)11:17:10 No.697136522
>白いグレイモンとか絶対かっこいいのになんでいないんだろ ユキアグモンなんかに進化先なんて作る必要ないからな
79 20/06/07(日)11:17:31 No.697136592
なにが冷静だよ冷静だったらユキアグモンなんかに進化しねえんだよ
80 20/06/07(日)11:17:42 No.697136632
デジモンって未だに公式すらデジモンの総数数えることも不可能な感じなの?
81 20/06/07(日)11:17:53 No.697136660
>他の条件満たした上で勝率だけ満たせなかった場合進化する亜種は亜種というよりただの劣化だよね ディーアークでの亜種進化はそんな感じで少し切なくなった
82 20/06/07(日)11:18:04 No.697136687
ティラノモンもラストティラノモンで救われたしトリケラモンにも究極体をですね…
83 20/06/07(日)11:18:31 No.697136776
白いグレイモンとかかっこいいわけないだろ
84 20/06/07(日)11:18:32 No.697136781
>デジモンって未だに公式すらデジモンの総数数えることも不可能な感じなの? 一応把握はしてる ゲームのプロデューサーも1000体出したいとは言ってる
85 20/06/07(日)11:19:09 No.697136914
>白いグレイモンとか絶対かっこいいのになんでいないんだろ アニメで主役にすることが決まってたからなのかデジモンワールドにグレイモンとメタルグレイモンの亜種いないんだよね 後はベースのオレンジがワクチンだからワクチン種になったので体色白!ってのができないところが大きそう
86 20/06/07(日)11:19:13 No.697136929
リアライズのimgチームは多分もう人いないと元いた人が伝えておく
87 20/06/07(日)11:19:23 No.697136969
>デジモンって未だに公式すらデジモンの総数数えることも不可能な感じなの? 公式イラストあるのは流石に把握してんじゃないの ヘラクルカブテリモンXは紛失してるっぽいけど
88 20/06/07(日)11:20:17 No.697137159
>ティラノモンもラストティラノモンで救われたしトリケラモンにも究極体をですね… ハカメモでディノレクスモンかスピノモンのどっちかは出て欲しかった
89 20/06/07(日)11:20:52 No.697137270
これ数にいれていいのか?って奴がちらほらいたりするのがな
90 20/06/07(日)11:21:47 No.697137454
>デジモンって未だに公式すらデジモンの総数数えることも不可能な感じなの? どこからどこまでがデジモンなのかを決定できる人がいないし・・
91 20/06/07(日)11:21:48 No.697137459
>これ数にいれていいのか?って奴がちらほらいたりするのがな デジアド:でサウンドバードモンが再登場すると聞いてめちゃくちゃ驚いた
92 20/06/07(日)11:21:56 No.697137475
>ゲームのプロデューサーも1000体出したいとは言ってる そんなにはいらないかなって思う
93 20/06/07(日)11:21:57 No.697137478
>後はベースのオレンジがワクチンだからワクチン種になったので体色白!ってのができないところが大きそう データ種のアグモンは出せないのだろうか…
94 20/06/07(日)11:21:59 No.697137490
>これ数にいれていいのか?って奴がちらほらいたりするのがな あー アグモン博士とかテリアモン助手とか
95 20/06/07(日)11:22:36 No.697137608
>データ種のアグモンは出せないのだろうか… 色違いならフリー種でもいいしな ガードロモン金みたいに
96 20/06/07(日)11:22:39 No.697137621
imgはニセアグモン博士だらけだからむやみに真にウケるのは危険だぞ!
97 20/06/07(日)11:23:18 No.697137742
>>これ数にいれていいのか?って奴がちらほらいたりするのがな >あー >アグモン博士とかテリアモン助手とか あれは図鑑にも個別で載ってるし公式キャラ且つ元とは別カウントだよ
98 20/06/07(日)11:23:34 No.697137786
ラストティラノモンは好き
99 20/06/07(日)11:24:04 No.697137898
https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=jewelbeemon&tab=nameTab&name=3 今月図鑑追加されたデジモンがこんな古参なので 図鑑総数はアテにならん
100 20/06/07(日)11:24:04 No.697137900
千体目指せるくらいいるのにアイスグレイモンの一匹もいないのは陰謀では? 公式はユキアグモンアンチ
101 20/06/07(日)11:24:48 No.697138039
もっと生態系をきちんと整えたデジモンの世界が見たい
102 20/06/07(日)11:25:23 No.697138139
俺の考えたデジモン混ぜても嘘のクオリティ次第では半年くらいはバレなさそう
103 20/06/07(日)11:25:32 No.697138165
データ種になった亜種とか色々作れるもんな…
104 20/06/07(日)11:25:41 No.697138193
>今月図鑑追加されたデジモンがこんな古参なので >図鑑総数はアテにならん そりゃ全部まだ載ってない未完成の図鑑だし
105 20/06/07(日)11:25:45 No.697138210
>もっと生態系をきちんと整えたデジモンの世界が見たい デジタルモンスターだし…いろんな進化ができるから…
106 20/06/07(日)11:26:15 No.697138315
テクスチャの色変えただけのデジモン
107 20/06/07(日)11:26:18 No.697138320
初代ギアとか色々カオスだったしね
108 20/06/07(日)11:26:29 No.697138349
>もっと生態系をきちんと整えたデジモンの世界が見たい ゲームに期待するしか無いけど近年の方向性そんなんじゃないから当分は無理だろう
109 20/06/07(日)11:26:33 No.697138362
>もっと生態系をきちんと整えたデジモンの世界が見たい 手間過ぎてx抗体云々で色々滅んだ世界が用意される ――違いますか?
110 20/06/07(日)11:26:37 No.697138371
○○モードは別カウントするべきか否かわからない
111 20/06/07(日)11:27:33 No.697138542
デジモンって生命体は生命体だけどデジタルだから生態系とか系譜って非連続になりがちって事で納得してる
112 20/06/07(日)11:27:37 No.697138558
その図鑑初っ端から雑な名前のアイギオテュースモンの派生がいっぱい載っててダメだった 古参なのに自分が知らないだけかと思ったら死んだアプリの遺物でさらにダメだった
113 20/06/07(日)11:27:59 No.697138629
>データ種になった亜種とか色々作れるもんな… グラウモン橙とかな!
114 20/06/07(日)11:27:59 No.697138630
アルカディモンやアルゴモンみたいな 名前そのまんまで進化するの好きよ
115 20/06/07(日)11:28:13 No.697138681
元の生態系すら把握しきれてないのにX抗体なんてお出ししてくるからもう何がなんだか
116 20/06/07(日)11:28:15 No.697138688
クロスウォーズだと世代がないからなぁ
117 20/06/07(日)11:28:27 No.697138728
>デジモンって生命体は生命体だけどデジタルだから生態系とか系譜って非連続になりがちって事で納得してる 過去ログも編集できるみたいなの デジタルでいいよね
118 20/06/07(日)11:29:03 No.697138820
>元の生態系すら把握しきれてないのにX抗体なんてお出ししてくるからもう何がなんだか X抗体はこれ読めばバッチリよ! https://digimon.net/x-evo/
119 20/06/07(日)11:30:23 No.697139069
>デジモンって生命体は生命体だけどデジタルだから生態系とか系譜って非連続になりがちって事で納得してる メタルエンパイア連中がほぼ人の手加わってるしな
120 20/06/07(日)11:30:24 No.697139075
X抗体とかの設定はしっかりしてるけどゲームとかに反映されないからなあ
121 20/06/07(日)11:30:33 No.697139101
>X抗体はこれ読めばバッチリよ! >https://digimon.net/x-evo/ 読みにくいしつまらない!
122 20/06/07(日)11:31:00 No.697139166
ユキアグモンブームのおかげで終盤で積んじゃってたハカメモ再開することが出来ました 話めっちゃ忘れてるわ…
123 20/06/07(日)11:31:19 No.697139215
>その図鑑初っ端から雑な名前のアイギオテュースモンの派生がいっぱい載っててダメだった >古参なのに自分が知らないだけかと思ったら死んだアプリの遺物でさらにダメだった こいつらは背景世界をきちんと設定ごと書いてむしろ偉い奴らなんだぞ
124 20/06/07(日)11:31:28 No.697139242
設定詳しい人が頑張ってもクソ長い小説とかになるんじゃねえかな…
125 20/06/07(日)11:31:35 No.697139256
今にして思えばファイル島フォルダ大陸って… フォルダの時点で大陸ならサーバーやらネット自体はどういう扱いすればいいんだ
126 20/06/07(日)11:31:52 No.697139299
メディーバルデュークモンや魔女型デジモンのいる異世界の話はなんか掘り下げあった?
127 20/06/07(日)11:32:03 No.697139333
>フォルダの時点で大陸ならサーバーやらネット自体はどういう扱いすればいいんだ サーバ大陸もネットの海もある
128 20/06/07(日)11:32:50 No.697139475
>こいつらは背景世界をきちんと設定ごと書いてむしろ偉い奴らなんだぞ 短い奴はほんと図鑑のテキスト短いもんな
129 20/06/07(日)11:32:56 No.697139493
>メディーバルデュークモンや魔女型デジモンのいる異世界の話はなんか掘り下げあった? 関係者が1体増えたよ かっこいいけど名前がダサいやつ