20/06/07(日)10:23:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)10:23:40 No.697124306
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/07(日)10:25:08 No.697124661
お金持ちの家のカルピスとお冷でカルピスが2敗飲めるってわけだ
2 20/06/07(日)10:25:26 No.697124729
抹茶ミルク>緑茶とカルピス
3 20/06/07(日)10:25:48 No.697124799
希釈割合が低い
4 20/06/07(日)10:26:06 No.697124859
抹茶は高いからな…
5 20/06/07(日)10:26:37 No.697124962
抹茶ミルクください
6 20/06/07(日)10:28:17 No.697125290
お金持ちの家の緑茶って砂糖が入ってるってことかな
7 20/06/07(日)10:28:31 No.697125353
ただのカルピスだろうけどお金持ちってつくだけで飲んでみたくなるな…
8 20/06/07(日)10:30:14 No.697125690
余程の貧乏な家庭以外のカルピスの濃さは金持ちだろうが一般家庭だろうが同じだよ! 濃すぎると美味しくないよ!!
9 20/06/07(日)10:30:40 No.697125817
お金持ちの家でもカルピスは同じ割合じゃないの
10 20/06/07(日)10:31:16 No.697126000
あれじゃないの ミルクで作るやつ 一般家庭は水で割るでしょ
11 20/06/07(日)10:31:21 No.697126019
フカヒレ入り緑茶とかキャビア入りカルピスかもしれない
12 20/06/07(日)10:31:36 No.697126070
>あれじゃないの >ミルクで作るやつ >一般家庭は水で割るでしょ うち金持ちだったのか…
13 20/06/07(日)10:31:45 No.697126113
上にミント乗ってたりしそう
14 20/06/07(日)10:31:57 No.697126157
1:3ぐらいがベストだよね
15 20/06/07(日)10:32:22 No.697126244
>ミルクで作るやつ これ飲み続けてると太る太った
16 20/06/07(日)10:32:38 No.697126294
原液おいしいキャプー
17 20/06/07(日)10:33:24 No.697126502
昭和の貧乏だとジュースをさらに水割りとかあったのだ
18 20/06/07(日)10:34:12 No.697126721
田中んちのカルピス 250
19 20/06/07(日)10:34:15 No.697126727
あんまり濃いとなんか口の中に残る
20 20/06/07(日)10:34:46 No.697126898
昭和の原液から作る派はカルピスウォーターが出た時薄くてビビったのだ
21 20/06/07(日)10:35:06 No.697127000
今日友だち来てるからええやんオカン! あかん!カルピスは5ミリ!
22 20/06/07(日)10:35:13 No.697127039
>あんまり濃いとなんか口の中に残る カルたん…
23 20/06/07(日)10:35:14 No.697127047
貧乏人の紅茶
24 20/06/07(日)10:35:15 No.697127054
>お金持ちの家のカルピスとお冷でカルピスが2敗飲めるってわけだ 「」君ちは生活の知恵凄いな
25 20/06/07(日)10:36:03 No.697127315
>余程の貧乏な家庭以外のカルピスの濃さは金持ちだろうが一般家庭だろうが同じだよ! >濃すぎると美味しくないよ!! !まで何個もつけてネタ画像でそういうレスする奴ってなんか気持ち悪いな
26 20/06/07(日)10:36:04 No.697127326
カルピスとヨーグルトなどを混ぜたラッシー
27 20/06/07(日)10:37:23 No.697127661
ウィスキーを少し入れると味がすごい濃くなる
28 20/06/07(日)10:38:28 No.697127931
su3954477.jpg
29 20/06/07(日)10:40:35 No.697128485
>田中んちのカルピス 250 金取ったら泥棒のレベル
30 20/06/07(日)10:41:43 No.697128774
コップの向こう側が見えるカルピスだ…
31 20/06/07(日)10:42:04 No.697128847
>su3954477.jpg ぬう…カルピス擬人化…
32 20/06/07(日)10:42:10 No.697128866
初めてバヤリース飲んだときは母親が「こんな甘いもの飲んでたら頭バカになる」って言って水で薄めたの飲まされたな
33 20/06/07(日)10:42:35 No.697128952
水割りジュースはゴクゴク行きたいときはそうしてるなー
34 20/06/07(日)10:43:31 No.697129160
うちのおかんは緑茶にだけは無駄にこだわるので たぶんお金持ちの家の緑茶だったと思う コップに一杯も飲んだら気持ち悪くなるくらい濃い
35 20/06/07(日)10:45:16 No.697129641
>貧乏人の紅茶 リプトンを家族全員で1袋
36 20/06/07(日)10:47:21 No.697130259
金持ちの緑茶って茶葉が高級なんじゃないの…?
37 20/06/07(日)10:48:04 No.697130421
>2敗 薄める度に敗北感に襲われるのか…
38 20/06/07(日)10:48:13 No.697130459
お金持ちのおじさんのカルピス
39 20/06/07(日)10:48:41 No.697130558
緑茶は謎だな 濃いのか甘いのかミルク入りなのか高級なのか
40 20/06/07(日)10:50:08 No.697130963
たいして金なんか持ってない家だけど玉露に茎茶を混ぜたやつだった 一人暮らし始めてから高さを思い知った
41 20/06/07(日)10:50:20 No.697131014
値段を見ると他の飲み物もお金持ちのってつけてもいい感じがする
42 20/06/07(日)10:51:12 No.697131306
玉露のエスプレッソならオリジナルで作らせた感があるしお金持ちの緑茶っぽいかもしれない
43 20/06/07(日)11:02:01 No.697133665
400円あれば原液1本買ってもおつりがくるから原液がでるのでは?
44 20/06/07(日)11:03:20 No.697133898
メイドの母乳か執事の精液が入ってるんだろう
45 20/06/07(日)11:05:47 No.697134384
>メイドの母乳か執事の精液が入ってるんだろう 気持ち悪い
46 20/06/07(日)11:08:56 No.697134962
フグオくんちのカルピス