20/06/07(日)10:12:01 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)10:12:01 No.697121913
ゲーム屋行ってびっくりしたんだけど なんだこのよくばりセットは…
1 20/06/07(日)10:13:11 No.697122130
余りもん合わせたみたいなセット
2 20/06/07(日)10:13:38 No.697122209
とっくにPCで来てたリマスターのセットだよ
3 20/06/07(日)10:13:54 No.697122268
PS3ワゴンお得パック
4 20/06/07(日)10:14:42 No.697122424
10年前くらいのゲームだけど 今やっても古臭さそんな感じないな サクサク動くし
5 20/06/07(日)10:15:55 No.697122674
>とっくにPCで来てたリマスターのセットだよ 知らんわ
6 20/06/07(日)10:16:21 No.697122757
出来いいよね
7 20/06/07(日)10:17:03 No.697122892
プラチナ東京スタジオ作るよとかこれ出すよとかの発表あと1個残ってるままこのご時世になっちゃったんだけど何かわりと気になってる
8 20/06/07(日)10:17:07 No.697122908
未だに国産TPSじゃ最高峰
9 20/06/07(日)10:17:27 No.697122977
ベヨ2はなんで入ってないのという人の相手をするのはもう疲れたよ
10 20/06/07(日)10:17:51 No.697123066
ベヨネッタとか続編でないのにPS4で買う人多いのか
11 20/06/07(日)10:18:02 No.697123109
右は本当に面白いんだけどクソな要素もあるのは否定できないのがつらい
12 20/06/07(日)10:18:43 No.697123253
ところでベヨ2のことなんだけど…
13 20/06/07(日)10:18:44 No.697123257
ベヨ3は出る気配ないし…
14 20/06/07(日)10:18:58 No.697123303
別に2やらなくてもこれ1本で完成されてるからな
15 20/06/07(日)10:19:25 No.697123396
バイナリードメインも移植してよ
16 20/06/07(日)10:19:32 No.697123426
>未だに国産TPSじゃ最高峰 これの説明として国産カバーアクションTPSが雨後のタケノコだった時代について話さないといけないのがな… Steamのレビュー欄はしたり顔でその辺触れてないのばっかだし
17 20/06/07(日)10:19:33 No.697123432
2は髪短いから嫌いだわ
18 20/06/07(日)10:20:28 No.697123631
左プレイ中だ コンティニューしないとクリア出来ない…
19 20/06/07(日)10:20:44 No.697123687
2は面白くないから正直1だけでいい 3は多分出ないだろうし
20 20/06/07(日)10:20:59 No.697123732
>雨後のタケノコ どゆこと?
21 20/06/07(日)10:21:31 No.697123824
>これの説明として国産カバーアクションTPSが雨後のタケノコだった時代について話さないといけないのがな… こういうやつが一番恥ずかしいっす
22 20/06/07(日)10:21:33 No.697123838
>Steamのレビュー欄はしたり顔でその辺触れてないのばっかだし PC版出たのってPS版出ただいぶ後だしそれを前提にPC版のレビューしろってのは違うのでは…
23 20/06/07(日)10:21:42 No.697123872
最後らへんの変なSTG面以外は面白いよ
24 20/06/07(日)10:22:02 No.697123955
2の方がメタスコアもOpenCriticも評価高いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
25 20/06/07(日)10:22:24 No.697124018
地球UFOキャッチャーで初めてこの2つがセガの子だって知った
26 20/06/07(日)10:22:35 No.697124069
>2は面白くないから正直1だけでいい >3は多分出ないだろうし 酸っぱいぶどうきたな…
27 20/06/07(日)10:22:46 No.697124106
いや2の方が面白いし快適になってるだろ 髪短くなったの許せないってならわかるけど
28 20/06/07(日)10:23:03 No.697124158
2はアドベンチャーパート長いのがな…
29 20/06/07(日)10:23:17 No.697124223
国産カバーアクションTPSってあんまりピンと来ないんだけどそんなにたくさんあったっけ
30 20/06/07(日)10:23:34 No.697124288
俺は1のほうが楽しかったよ
31 20/06/07(日)10:23:45 No.697124317
>2の方がメタスコアもOpenCriticも評価高いんだ 1は一番最初の作品だから いろんな人がやってるけど 2はファンばっかりやるから自然と評価は高くなるし参考にはならない
32 20/06/07(日)10:24:24 No.697124475
>国産カバーアクションTPSってあんまりピンと来ないんだけどそんなにたくさんあったっけ ロスプラとか?
33 20/06/07(日)10:24:34 No.697124525
>国産カバーアクションTPSってあんまりピンと来ないんだけどそんなにたくさんあったっけ スレ画バイナリドメインクォンタムセオリー 延期に延期を重ねた末のハゲドラム あとどっちつかずのまま6まで行っちゃったバイオ
34 20/06/07(日)10:24:54 No.697124602
うるせぇババアの話はもういいヴァンキッシュの話だけしろ
35 20/06/07(日)10:24:58 No.697124628
まあぶっちゃけ1も2もやること大して変わらんから 相当なファンでもない限り1やれば十分
36 20/06/07(日)10:25:07 No.697124654
国産のFPSTPSで本当によく出来てると思ったのってスプラトゥーンくらいしか思いつかない
37 20/06/07(日)10:25:14 No.697124682
右は武器のレベルアップの仕様とか格闘あてると即オーバーヒートとか文句言いたい所はたくさんある それを差し引いてもブーストで弾幕をかいくぐりながらスローモーションで相手を撃ち抜いていったり投げたグレネードを撃ち抜いて爆発させたりってめっちゃかっこいい動きができる楽しさが上回るんだ
38 20/06/07(日)10:25:21 No.697124711
セガは今すぐヴァンキッシュ2の企画動かすべき
39 20/06/07(日)10:25:40 No.697124779
個人的には1のほうが好きだけどなんというか神谷特有の味が濃すぎるから万人受けはしないと思う デビルメイクライは1も楽しいけど今やるなら1と3の中庸になってる4か5が当たり障りなくていいよみたいになるのと一緒で
40 20/06/07(日)10:25:44 No.697124789
>1は一番最初の作品だから いろんな人がやってるけど > 2はファンばっかりやるから自然と評価は高くなるし参考にはならない OpenCriticだと2の方がレビュアー多いんだが…
41 20/06/07(日)10:25:55 No.697124815
タバコ投げるのに意味があったのを最近知った俺だ
42 20/06/07(日)10:25:55 No.697124816
ババァンキッシュ...
43 20/06/07(日)10:25:58 No.697124822
>うるせぇババアの話はもういいヴァンキッシュの話だけしろ だったらVANQUISHのスレ画だけで立て直せよ
44 20/06/07(日)10:26:00 No.697124831
>国産のFPSTPSで本当によく出来てると思ったのってスプラトゥーンくらいしか思いつかない あれはあれで武器バランス悪いからなぁ…
45 20/06/07(日)10:26:23 No.697124915
なんで単品でパッケージにしてくれないんですかね
46 20/06/07(日)10:26:27 No.697124924
>タバコ投げるのに意味があったのを最近知った俺だ 火種になるんだっけ…
47 20/06/07(日)10:26:28 No.697124926
ベヨ2は任天堂が許可してくれたら他のハードでも出せるってプラチナのハゲがヒで言ってた
48 20/06/07(日)10:26:30 No.697124933
1はステージクリア時の評価システムがアンバランスだったりだいぶ粗削りな感じあるよ
49 20/06/07(日)10:26:32 No.697124940
>国産のFPSTPSで本当によく出来てると思ったのってスプラトゥーンくらいしか思いつかない 単に知らないだけな気がする
50 20/06/07(日)10:27:10 No.697125071
>ベヨ2は任天堂が許可してくれたら他のハードでも出せるってプラチナのハゲがヒで言ってた 101が許可もらえたからってそれは流石にワガママすぎないか…?
51 20/06/07(日)10:27:18 No.697125094
>ベヨ2は任天堂が許可してくれたら他のハードでも出せるってプラチナのハゲがヒで言ってた まあ許可してくれればの話だ W101が異例すぎる
52 20/06/07(日)10:27:20 No.697125097
>1はステージクリア時の評価システムがアンバランスだったりだいぶ粗削りな感じあるよ プラチナ取るのにTASみたいな動きしなきゃいけないステージあるよね ハゲゲーの悪癖だと思う
53 20/06/07(日)10:27:26 No.697125122
>火種になるんだっけ… カバー状態で投げて敵の注意を引いたりできる 他にも活用法あるのかは知らない
54 20/06/07(日)10:27:31 No.697125147
1のほうが衝撃度は凄かったな なぜババアってのも含めて
55 20/06/07(日)10:28:07 No.697125259
>ベヨ2は任天堂が許可してくれたら他のハードでも出せるってプラチナのハゲがヒで言ってた とっとと許可出せばいいのに
56 20/06/07(日)10:28:22 No.697125321
ヴァンキッシュは上手い人の動画みると自分と同じ操作キャラとは思えない でも格闘オーバーヒートだけはマジなんとかならなかったのか
57 20/06/07(日)10:28:30 No.697125351
>タバコ投げるのに意味があったのを最近知った俺だ 高難易度だとあれで注意を引くのが必須テクニックだとかなんとか
58 20/06/07(日)10:28:35 No.697125367
>とっとと許可出せばいいのに なぜそんな損にしかならんことを…?
59 20/06/07(日)10:28:54 No.697125433
5が当たり障りないとか絶対やってねえだろお前感 まあ年齢的にしゃーなしか…
60 20/06/07(日)10:29:03 No.697125466
左は割と類似ゲームあるんだけど右は全然ないんだよな…
61 20/06/07(日)10:29:21 No.697125511
正直2は蛇足感あってやらなかったから移植とかいいよ それよりヴァンキッシュの方をなんとかしろ
62 20/06/07(日)10:29:29 No.697125547
>でも格闘オーバーヒートだけはマジなんとかならなかったのか ハゲが反省してなかったっけかこれ まあ一作目からなんでもかんでも成功するのもな…
63 20/06/07(日)10:29:34 No.697125557
グレネード投げてサマソして空中スローモで撃ち抜いて起爆!とかかっこいいよね
64 20/06/07(日)10:29:38 No.697125567
右は当時どうしてマルチないの?って叩かれてたね プレイしたらスローモード駆使するアクションだから無くて当然だわってなった
65 20/06/07(日)10:30:10 No.697125673
ババアが開脚スタイリッシュアクションする右がやりたい
66 20/06/07(日)10:30:26 No.697125739
ベヨは面白いと感じたがヴァンキッシュはちょっと…って感じだった 余計GoWとか他所の洋TPS触れてるとそう感じる
67 20/06/07(日)10:30:27 No.697125742
>正直2は蛇足感あってやらなかったから移植とかいいよ やってないのに作品否定しちゃうのかよ…
68 20/06/07(日)10:30:34 No.697125773
まず三上がもうプラチナにいないし サイコブレイク2ではディレクターから退いてるし
69 20/06/07(日)10:30:44 No.697125834
出した体験版がハードモードだった気がする
70 20/06/07(日)10:30:46 No.697125852
2は蛇足どころかこれほど理想的な2はないレベルだろ!?
71 20/06/07(日)10:30:51 No.697125889
この頃のオフゲーはオフゲーってだけで不当に叩かれてたように思う
72 20/06/07(日)10:30:59 No.697125936
>出した体験版がハードモードだった気がする ハゲはこういう事する
73 20/06/07(日)10:31:03 No.697125950
>まず三上がもうプラチナにいないし マジか
74 20/06/07(日)10:31:11 No.697125981
>正直2は蛇足感あってやらなかったから移植とかいいよ これ 無理やり作った感があったわ ベヨなんかよりセガははよバンキッシュ2製作しろ
75 20/06/07(日)10:31:56 No.697126155
>マジか ちなみにマッドワールドのDとかもタンゴに移ったんで 一種の世代交代みたいなものかもね
76 20/06/07(日)10:31:59 No.697126163
右はむしろオフゲーだから良かったって感じだな
77 20/06/07(日)10:32:10 No.697126199
2への叩きがふわふわしている…
78 20/06/07(日)10:32:21 No.697126241
>5が当たり障りないとか絶対やってねえだろお前感 >まあ年齢的にしゃーなしか… 新しいだけあって遊びやすくはあるよ 探索短めなのとかシリーズ未体験者にいいと思う
79 20/06/07(日)10:32:36 No.697126284
2はセガに捨てられたのを任天堂が拾った形だから捨てたセガを恨めとしか
80 20/06/07(日)10:32:38 No.697126292
>5が当たり障りないとか絶対やってねえだろお前感 >まあ年齢的にしゃーなしか… 障りがあるとこちょっと言ってみて 4から高難度コンボ想定しない場合のダンテの火力問題の改善と操作量よりホールド重視のVのテコ入れとか無視してコンボが云々とか言い出したら笑ってあげるから
81 20/06/07(日)10:32:38 No.697126293
でもオーバーヒートでプシューってなるの自体はかっこいいんだよね ラッシュからとどめのフィニッシュブロー→プシューとか溜めに溜めた渾身の裏拳→プシューとか演出としてはすごいよかった
82 20/06/07(日)10:33:13 No.697126451
イージーでゲームしてストーリーでしか作品の評価出来ない「」か…
83 20/06/07(日)10:33:27 No.697126511
瀕死になると自動でスロー発動するのがかえって邪魔だったよね
84 20/06/07(日)10:33:28 No.697126517
>2はセガに捨てられたのを任天堂が拾った形だから捨てたセガを恨めとしか 零シリーズのファンもそう思います
85 20/06/07(日)10:33:45 No.697126588
格闘はオーバーヒートゲージみたいのが溜まりきるまでは自由に使えるとか そんな感じがよかったのかな 流石に一回で即オーバーヒートは辛い
86 20/06/07(日)10:34:03 No.697126677
>瀕死になると自動でスロー発動するのがかえって邪魔だったよね 言っても昔はそういうゲーム結構あったからな 続編で洗練されてくもんだわ基本的な諭しで
87 20/06/07(日)10:34:07 No.697126697
劣化版買わされるPSユーザーかわいそ
88 20/06/07(日)10:34:27 No.697126779
もしも3出たら買う?
89 20/06/07(日)10:34:35 No.697126843
>瀕死になると自動でスロー発動するのがかえって邪魔だったよね 邪魔なんだけど何とかカバーに入りたいっていうロールプレイ的には好きなんだよなあれ…
90 20/06/07(日)10:34:43 No.697126884
プラチナゲームスはスタイリッシュゲー作らせたらすごい
91 20/06/07(日)10:34:50 No.697126933
>>1はステージクリア時の評価システムがアンバランスだったりだいぶ粗削りな感じあるよ >プラチナ取るのにTASみたいな動きしなきゃいけないステージあるよね >ハゲゲーの悪癖だと思う 一部ボスステージなんかはノー被弾でクリアタイムだけだと評価足りないからダラダラ銃弾撃ち込んでコンボ稼ぎしたりな ちゃんとテストプレイしたのかこれって部分が割とある
92 20/06/07(日)10:35:05 No.697126990
>もしも3出たら買う? 買うよ
93 20/06/07(日)10:35:12 No.697127031
サムは科学者なのになんであんなスーツ着て戦場に…
94 20/06/07(日)10:35:31 No.697127130
>劣化版買わされるPSユーザーかわいそ PS4版の方がフレームレート安定してるから ベヨ劣化はスイッチ版の方やで
95 20/06/07(日)10:35:54 No.697127259
>もしも3出たら買う? 買う
96 20/06/07(日)10:36:32 No.697127465
評価算定がキツすぎるのは昔からの悪癖感確かにあるな
97 20/06/07(日)10:36:32 No.697127467
アクション要素を高めるとブーストで距離を詰めたり離したりが強すぎない?
98 20/06/07(日)10:36:35 No.697127480
>なぜそんな損にしかならんことを…? PCに出たらよりたくさんな人ができるし 売上アップできたらシリーズ存続的には大きいなんじゃない?
99 20/06/07(日)10:36:48 No.697127535
2飛ばしてヴァンキッシュ3を?!
100 20/06/07(日)10:36:51 No.697127548
>もしも3出たら買う? ベヨもういいや やることが同じすぎる
101 20/06/07(日)10:37:14 No.697127629
>もしも3出たら買う? 絶対に買う マジでずっと待ってる なんで続報ないの…
102 20/06/07(日)10:37:16 No.697127636
>PCに出たらよりたくさんな人ができるし >売上アップできたらシリーズ存続的には大きいなんじゃない? 言い直そう なぜそんなプラットフォーマーとして損にしかならんことを?
103 20/06/07(日)10:37:26 No.697127679
ベヨカートはどう?
104 20/06/07(日)10:37:39 No.697127751
su3954475.jpg 北米版のパケが格好いいので日本もこれで出してほしかった
105 20/06/07(日)10:37:41 No.697127766
ベヨネッタ1と2を一本にしたやつを出せよ
106 20/06/07(日)10:37:44 No.697127779
それよりニーアをもっと作って欲しい
107 20/06/07(日)10:37:53 No.697127807
>ベヨカートはどう? 口うるさい信者「」がいないし需要なさそう
108 20/06/07(日)10:37:58 No.697127825
ゼノブレとかベヨとかFEとか他機種にも出してほしいよな
109 20/06/07(日)10:38:15 No.697127899
ベヨ1クリアしたらスイッチ買おうと思ってる うれしい策略だ…
110 20/06/07(日)10:38:19 No.697127909
つまらん流れにする天才だな
111 20/06/07(日)10:38:33 No.697127954
>それよりニーアをもっと作って欲しい ゴミみたいなゲーム下手くそでも楽しめるあれこそ当たり障りないIPだとは思うわ
112 20/06/07(日)10:38:38 No.697127974
アストラルチェインが100万超えたし プラチナはあの見た目でSwitchでもやっていける売上あげてるのは普通に安心する
113 20/06/07(日)10:38:43 No.697128024
>ベヨネッタ1と2を一本にしたやつを出せよ もうあるじゃん 任天堂ハード以外で?無茶言うな
114 20/06/07(日)10:39:02 No.697128103
まあ色んなところに見捨てられそうになったの拾ってくれた花札屋には恩義があるからそうもいかんだろう
115 20/06/07(日)10:39:04 No.697128107
>ベヨネッタ1と2を一本にしたやつを出せよ これ 中途半端に1だけ出すとか嫌がらせかよ
116 20/06/07(日)10:39:05 No.697128110
ゲームしか出来ないしゲームもフレームレートや画質低いのしか遊べないコンシュマのくせに限定ゲーが沢山あるから本体買わされるの理不尽すぎる
117 20/06/07(日)10:39:10 No.697128125
ベヨ楽しかったけど1でお腹いっぱいになったなぁ クセ強いほうだし
118 20/06/07(日)10:39:21 No.697128163
割りとマジでベヨネッタのシューティングステージとバイクステージ要素は無くして欲しい…長いよ 2にもそういうステージあるの?
119 20/06/07(日)10:39:45 No.697128259
2にもあるけど比較的短くなってる
120 20/06/07(日)10:39:48 No.697128278
>それよりニーアをもっと作って欲しい アプリで新作作ってるみたいな話だったがプラチナではなかったな まあプラチナにアプリは向いてなさそうだし当然の流れかもしれんが
121 20/06/07(日)10:39:52 No.697128303
>もうあるじゃん あったのか…
122 20/06/07(日)10:39:53 No.697128314
>まあ色んなところに見捨てられそうになったの拾ってくれた花札屋には恩義があるからそうもいかんだろう でも神谷は任天堂が許可してくれるなら今すぐ他機種に出したいって言ってるんだよなァ
123 20/06/07(日)10:40:09 No.697128378
というかプラチナの新規IPってまた開発中なんだよな 当たり障りない続編とかじゃなくて
124 20/06/07(日)10:40:11 No.697128391
>2にもそういうステージあるの? しっかりあるので安心して欲しい もちろんステージ評価もあるぞ
125 20/06/07(日)10:40:22 No.697128434
>2にもそういうステージあるの? はい
126 20/06/07(日)10:40:37 No.697128495
スケイルなんとか…
127 20/06/07(日)10:40:49 No.697128541
>割りとマジでベヨネッタのシューティングステージとバイクステージ要素は無くして欲しい…長いよ >2にもそういうステージあるの? 2もあるけど1ほど長くはない
128 20/06/07(日)10:40:49 No.697128542
>>まあ色んなところに見捨てられそうになったの拾ってくれた花札屋には恩義があるからそうもいかんだろう >でも神谷は任天堂が許可してくれるなら今すぐ他機種に出したいって言ってるんだよなァ そこは公私の別ってやつでしょ…
129 20/06/07(日)10:40:53 No.697128555
>でも神谷は任天堂が許可してくれるなら今すぐ他機種に出したいって言ってるんだよなァ なるほど完璧な作戦っスねーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~~
130 20/06/07(日)10:40:56 No.697128574
1と2綺麗に繋がってるからセットでやって欲しいとは思う
131 20/06/07(日)10:41:00 No.697128594
これ1万本も売れずに大爆死したんよな
132 20/06/07(日)10:41:03 No.697128612
>スケイルなんとか… ハゲを攻撃する材料で一番の打点になる徒花来たな…
133 20/06/07(日)10:41:17 No.697128671
ベヨといい零といいハードごと買う程じゃないけど好きなゲームを狙い撃ちされてる俺
134 20/06/07(日)10:41:18 No.697128675
>中途半端に1だけ出すとか嫌がらせかよ いきなりシリーズ途中の3から出されるよりマシだろ 聞いてんのかファルコムというか日本一
135 20/06/07(日)10:41:20 No.697128683
ゲームハード宗教的な話はmayでやってくれ
136 20/06/07(日)10:41:23 No.697128695
>でも神谷は任天堂が許可してくれるなら今すぐ他機種に出したいって言ってるんだよなァ それは結局神谷が稲葉に首輪つけられてないと社会人としてはダメすぎるって事じゃねえの? つーかスケイルバウンドもコカした癖に本当あのハゲは…
137 20/06/07(日)10:41:31 No.697128729
バイオハザードとかでもそうだけど何故乗り物ステージを入れるんだろうね 固定砲台プレイをやりたいわけじゃないんだよね
138 20/06/07(日)10:41:33 No.697128739
爆死ってワード久々に見た
139 20/06/07(日)10:41:59 No.697128833
>ベヨといい零といいハードごと買う程じゃないけど好きなゲームを狙い撃ちされてる俺 Switchならもう買っちゃえよ
140 20/06/07(日)10:42:00 No.697128838
あるVtuber企業を贔屓して配信許可を出して混乱を起こしたりゲーム移植させなかったり 最近の任天堂はおかしい
141 20/06/07(日)10:42:05 No.697128852
>でも神谷は任天堂が許可してくれるなら今すぐ他機種に出したいって言ってるんだよなァ まあそりゃ作ってる側としちゃ複数プラットフォームに出したいのが本音でしょ
142 20/06/07(日)10:42:20 No.697128891
あのハゲは何でも噛み付くからな
143 20/06/07(日)10:42:24 No.697128910
>バイオハザードとかでもそうだけど何故乗り物ステージを入れるんだろうね アクションアドベンチャーとして早期から舵切ってたのは確かにあるんだけど ハゲが手掛けたゲームでシューゲー出るのは性癖に近いぞあれ 昔からずっと慣例としてやってるレベル
144 20/06/07(日)10:42:28 No.697128926
乗り物ステージは評価に関係なく2回目からはスキップできるとかにしてくれ…
145 20/06/07(日)10:42:35 No.697128950
神谷ゲーのSTGはDMC1とかベヨ1レベルだといやそういう中途半端なのはいいんで…ってなっちゃうけど ニーアはそこそこしっかりSTGしてたから許せた
146 20/06/07(日)10:42:59 No.697129028
>あるVtuber企業を贔屓して配信許可を出して混乱を起こしたりゲーム移植させなかったり >最近の任天堂はおかしい おかしいのは任天堂かな?
147 20/06/07(日)10:43:06 No.697129054
STGが不評? 了解次回作でも入れます
148 20/06/07(日)10:43:09 No.697129066
QTEは廃れてくれて良かった
149 20/06/07(日)10:43:20 No.697129106
プラチナの本採用試験に忍者くんの練度要求されそうだしなあの会社ちょっと頭おかしい…
150 20/06/07(日)10:43:22 No.697129115
書き込みをした人によって削除されました
151 20/06/07(日)10:43:23 No.697129124
ニーアのシューティングのほうが個人的には嫌だったな…
152 20/06/07(日)10:43:46 No.697129207
>STGが不評? >了解次回作でも入れます メガネみたいなもんなんだろうな…
153 20/06/07(日)10:43:52 No.697129238
>あるVtuber企業を贔屓して配信許可を出して混乱を起こしたりゲーム移植させなかったり 前者は企業配信に対して無断で配信すんなと言ってるだけだし 後者は自パブのソフトをプラットフォーム独占にしたりしてるだけだから 至極まっとうなのでは?
154 20/06/07(日)10:43:53 No.697129244
>STGが不評? >了解次回作でも入れます 何故…
155 20/06/07(日)10:44:14 No.697129351
>ニーアのシューティングのほうが個人的には嫌だったな… 苦手な人はオートでクリア出来るから優しい設計
156 20/06/07(日)10:44:41 No.697129473
>ニーアのシューティングのほうが個人的には嫌だったな… 強攻撃ボタンと入れ替えるのはアクションとしてダメだろ…とは思った 9Sのキャラ描写としてはいいんだけどそっちを優先するんだ感
157 20/06/07(日)10:44:56 No.697129552
>>ベヨといい零といいハードごと買う程じゃないけど好きなゲームを狙い撃ちされてる俺 >Switchならもう買っちゃえよ そういえばスイッチに零出ないの?携帯機にピッタリと思うが
158 20/06/07(日)10:44:58 No.697129559
ベヨなんかよりとっととにニーアの続編作れ
159 20/06/07(日)10:45:07 No.697129606
サイゲマネーで作ってたリリンクブン投げて自社に注力したはずなんだが最近あんまり動きが無いな 元々開発早い方じゃないけどさ
160 20/06/07(日)10:45:10 No.697129614
バイクはまだいいけどシューティングは回数多いのが...
161 20/06/07(日)10:45:31 No.697129698
ニーアオートマタみたいなぷちオープンワールドめっちゃ好き
162 20/06/07(日)10:46:00 No.697129822
今何作ってんのプラチナ
163 20/06/07(日)10:46:01 No.697129833
>そういえばスイッチに零出ないの?携帯機にピッタリと思うが そっちはメーカー全く違うのでどうなってるんだろうか
164 20/06/07(日)10:46:19 No.697129949
>サイゲマネーで作ってたリリンクブン投げて自社に注力したはずなんだが最近あんまり動きが無いな スケバン頓挫してリリンク提携終了してゴタゴタ建て直してやっと進捗5割くらいの新規が一品ある
165 20/06/07(日)10:46:43 No.697130063
つってもまあテレワークである程度計画ブッ死んだだろうけどな…
166 20/06/07(日)10:47:20 No.697130250
ぶっちゃけニーアのアクションはベヨを簡単にしすぎた感じでちょっとしょぼい
167 20/06/07(日)10:47:42 No.697130324
>今何作ってんのプラチナ プロジェクトG.Gという謎のタイトルが…
168 20/06/07(日)10:47:44 No.697130330
プラチナは仕事抱えすぎて常時忙しいって聞くな
169 20/06/07(日)10:47:48 No.697130349
>今何作ってんのプラチナ ベヨ3 バビロンズフォール プロジェクトGG くらい?
170 20/06/07(日)10:47:51 No.697130369
STGステージ作るのは良いんだがそれに評価つけたりスキップ出来なかったりするのはやめろって話だし…
171 20/06/07(日)10:47:52 No.697130377
リリンクってどうなったんだ? 結構前に声優がテストプレイしてた気がするが
172 20/06/07(日)10:48:13 No.697130460
ギルティギア?
173 20/06/07(日)10:48:24 No.697130495
既に延期済みの名前を忘れられてるバビロンズフォールは今年発売のつもりだったろうけど コロナでどうなっただろうな ベヨ3も発表から2年半か
174 20/06/07(日)10:48:27 No.697130506
なんで右は2がでねーんだよ…ふざけんなよSEGA…
175 20/06/07(日)10:48:55 No.697130620
そして誰も触れないマックスアナーキー
176 20/06/07(日)10:49:28 No.697130809
>リリンクってどうなったんだ? >結構前に声優がテストプレイしてた気がするが サイゲで作るって言ってたけどフェードアウトしてるな
177 20/06/07(日)10:49:31 No.697130822
>なんで右は2がでねーんだよ…ふざけんなよSEGA… SEGAはね...何十年間いろんなことふざけってない?
178 20/06/07(日)10:49:33 No.697130834
ニーアのシューティングはハッキングはそこまで気にならなかったけど戦闘機パートが2Dでショボい...
179 20/06/07(日)10:49:40 No.697130862
マックスアナーキーはプレイヤーが体験版で燃え尽きてしまった感がある…
180 20/06/07(日)10:49:44 No.697130875
>至極まっとうなのでは? これで任天堂がどうたら言うのはクソ馬鹿かハゲぐらいだよね…
181 20/06/07(日)10:49:49 No.697130892
だってセガだよ?
182 20/06/07(日)10:49:58 No.697130930
ReLinkは遊べるキャラゲーになるかなって期待してただけに惜しいな 自社開発に切り替えないならタムソフトとかバンナムが後釜に座るのかな…後者ならまあ悪くないけど
183 20/06/07(日)10:50:07 No.697130959
他のプロジェクトが遅れたり延期したりする中でアストラルチェインはしっかり仕上げてきた だから任天堂は嫌われるって酷い絵面だ
184 20/06/07(日)10:50:44 No.697131175
>ぶっちゃけニーアのアクションはベヨを簡単にしすぎた感じでちょっとしょぼい キャッチーなビジュアルと尻の2B居なかったらニーアはそんな売れてなかっただろうなとは思う 純正アクションゲーとしてはババアの方が面白い
185 20/06/07(日)10:50:59 No.697131239
>他のプロジェクトが遅れたり延期したりする中でアストラルチェインはしっかり仕上げてきた >だから任天堂は嫌われるって酷い絵面だ ここで任天堂を恨むのはマジで理不尽だよな… ただSwitch買えばいいだけの話なのに
186 20/06/07(日)10:51:06 No.697131278
>アストラルチェイン これは全く興味引かれなかったなぁ 絵も古いし
187 20/06/07(日)10:51:18 No.697131342
もしかしてババアをニーアにすればもっと売れるんじゃ
188 20/06/07(日)10:51:33 No.697131397
>マックスアナーキーはプレイヤーが体験版で燃え尽きてしまった感がある… 特に引っかかる部分もなく普通に遊べたのが逆に良くなかった気がする 俺満足しちゃったもんあれで…
189 20/06/07(日)10:51:53 No.697131468
ニーアじゃねえ2Bだけどまあ通じるだろう…
190 20/06/07(日)10:52:02 No.697131508
Switchでベヨ1やったけどアクションに慣れた頃にはもう終盤だった
191 20/06/07(日)10:52:02 No.697131509
ていうかニーアはRPGだし
192 20/06/07(日)10:52:13 No.697131560
>ニーアオートマタみたいなぷちオープンワールドめっちゃ好き >他のプロジェクトが遅れたり延期したりする中でアストラルチェインはしっかり仕上げてきた それアスチェに注力しすぎて他のが頓挫しただけだろ
193 20/06/07(日)10:52:36 No.697131660
>これは全く興味引かれなかったなぁ >絵も古いし >酸っぱいぶどうきたな…
194 20/06/07(日)10:52:53 No.697131738
>もしかしてババアをニーアにすればもっと売れるんじゃ 逆に2BがBBAになったニーアやってみたい
195 20/06/07(日)10:52:54 No.697131740
ニーアは男だぞ!
196 20/06/07(日)10:52:58 No.697131755
ベヨ自体つまんねーからどうでもいいけどベヨ2が独占なの本当に嬉しそうに話すな
197 20/06/07(日)10:53:12 No.697131832
マックスは時期がわりーよ時期が 何売ってもあの時期は売れねぇよ
198 20/06/07(日)10:53:13 No.697131840
えっ!少年ニーア君にスタイリッシュババアアクションを!?
199 20/06/07(日)10:53:22 No.697131873
>これは全く興味引かれなかったなぁ >絵も古いし 日本人ウケしなかったから全然売れんかったな
200 20/06/07(日)10:53:48 No.697131949
>えっ!少年ニーア君にスタイリッシュババアアクションを!? 見たい!
201 20/06/07(日)10:54:00 No.697131978
>ベヨ自体つまんねーからどうでもいいけどベヨ2が独占なの本当に嬉しそうに話すな こんな完成されたすっぱい葡萄ものかなかない
202 20/06/07(日)10:54:13 No.697132009
>ベヨ自体つまんねーからどうでもいいけどベヨ2が独占なの本当に嬉しそうに話すな 言われてみれば確かに…
203 20/06/07(日)10:54:48 No.697132152
>ベヨ自体つまんねーからどうでもいいけどベヨ2が独占なの本当に嬉しそうに話すな ほんこれ
204 20/06/07(日)10:54:57 No.697132183
アストラルチェインはなんかデザインがダサい
205 20/06/07(日)10:55:01 No.697132198
>ベヨ自体つまんねーからどうでもいいけどベヨ2が独占なの本当に嬉しそうに話すな 僕は馬鹿なハゲですってアピール上手すぎる
206 20/06/07(日)10:55:08 No.697132232
これを嬉しそうにと言う感情はお気の毒だわ…
207 20/06/07(日)10:55:09 No.697132235
興味ないのにわざわざスレ開いてレスしたんです? しかも任天堂関係ないスレ画で
208 20/06/07(日)10:55:09 No.697132237
いつもはあのソフト欲しいってばっか言ってる立場だからな…
209 20/06/07(日)10:55:36 No.697132333
アストラルチェインはデザインでだいぶ損してるよな…
210 20/06/07(日)10:55:41 No.697132350
>日本人ウケしなかったから全然売れんかったな 決算で100万超えたじゃないですかー まぁその後から叩きが激しくなったけど
211 20/06/07(日)10:56:05 No.697132442
こんな古典的なハゲスレ見たのいつ以来だろう
212 20/06/07(日)10:56:10 No.697132459
>日本人ウケしなかったから全然売れんかったな 日本だとわずか16万本だし世界でもわずか108万本だわー
213 20/06/07(日)10:56:21 No.697132499
>アストラルチェインはデザインでだいぶ損してるよな… おうそうだなタイバニもヒットしなかったしな
214 20/06/07(日)10:56:23 No.697132509
しかしこういうのを見ると本当にハゲは馬鹿だなって…
215 20/06/07(日)10:56:24 No.697132510
>>日本人ウケしなかったから全然売れんかったな >決算で100万超えたじゃないですかー 日本で売れてないってことの反論にはなってなくないそれ
216 20/06/07(日)10:56:25 No.697132521
はっきり言ってハードがどうのとか当たり障りないゲームの話より更にどうでもいいからなマジで
217 20/06/07(日)10:56:36 No.697132560
>アストラルチェインはデザインでだいぶ損してるよな… 国内は古いキャラデザであんまり売れなかったけど海外で売れたからいいんじゃない?
218 20/06/07(日)10:56:41 No.697132576
スケイルバウンドはまだ作らないの?
219 20/06/07(日)10:56:44 No.697132588
スレカスが管理しないから露骨なの湧いてきたやんけ
220 20/06/07(日)10:56:46 No.697132597
面白いゲームのスレかと思ったらなんかピリピリしてるしクソゲーなんだろうな
221 20/06/07(日)10:56:47 No.697132600
>100万超えたじゃないですかー そん だけ
222 20/06/07(日)10:57:04 No.697132671
>しかしこういうのを見ると本当にハゲは馬鹿だなって… あいつ一応スケバン鬱からかなり反省してるからな…… そう追い打ちをかけるな…
223 20/06/07(日)10:57:06 No.697132680
>>日本人ウケしなかったから全然売れんかったな >日本だとわずか16万本だし世界でもわずか108万本だわー めちゃくちゃ売れてるじゃねえか
224 20/06/07(日)10:57:12 No.697132722
世界で100万ってかなり普通じゃ…
225 20/06/07(日)10:57:12 No.697132727
>日本だとわずか16万本だし そんな売れてないやろ
226 20/06/07(日)10:57:18 No.697132764
>そん >だけ プラチナは喜んでたよ?
227 20/06/07(日)10:57:25 No.697132794
プラチナのアクションは全部一緒だからどれか1本持ってりゃいいよ
228 20/06/07(日)10:57:29 No.697132803
>>アストラルチェインはデザインでだいぶ損してるよな… >国内は古いキャラデザであんまり売れなかったけど海外で売れたからいいんじゃない? 今は国内16万本も売れねえです・・・
229 20/06/07(日)10:57:39 No.697132843
プラチナはスマホゲーも難産か
230 20/06/07(日)10:57:41 No.697132851
天下の任天堂で世界100万はかなり少ない気がする
231 20/06/07(日)10:57:43 No.697132859
>そんな売れてないやろ だからまあ家庭用ゲームがバカスカ売れる時代のままのおじちゃんなんだよね わかるよ
232 20/06/07(日)10:58:25 No.697133007
まあハード周りで言うことあるとしたらベヨ1のPS3版もうちょっと最適化がんばれたんじゃないのってくらいだな 今は本体側がハイスペック版出してカバーする時代だけどそういうのなかった当時の高難度アクションで30fps固定はキツいよ…
233 20/06/07(日)10:58:27 No.697133016
100万ってどんくらいすごい? 軌跡レベル?
234 20/06/07(日)10:58:29 No.697133021
>天下の任天堂で世界100万はかなり少ない気がする 相手を見て勝手にラインを決めるな
235 20/06/07(日)10:58:34 No.697133041
プラチナのTFゲー面白そうだからこっちでも出して欲しい TFのゲーム全然日本には入ってこねえ
236 20/06/07(日)10:58:49 No.697133082
>>日本だとわずか16万本だし >そんな売れてないやろ 仁王2とかカカロットの日本販売より少し上ぐらいだな
237 20/06/07(日)10:59:24 No.697133183
30もありゃ十分だと思うけどな 俺PS4Slimしか持ってないけどSEKIROハマったし
238 20/06/07(日)10:59:59 No.697133292
十分は無いかな…かなりの妥協点
239 20/06/07(日)11:00:15 No.697133338
>そんな売れてないやろ 決算資料で発表されてるのに難癖つける辺りが最高にハゲ
240 20/06/07(日)11:00:40 No.697133412
>30もありゃ十分だと思うけどな >俺PS4Slimしか持ってないけどSEKIROハマったし いや60は欲しいよ ッーンとか他のヌルヌル動くゲームやった後だとちょっとつらいし
241 20/06/07(日)11:01:18 No.697133536
好きなゲームの続編が持ってない機種で出たらまあ嫌だよな ベヨ2はスプラの為にWiiU持ってたから買ったけど
242 20/06/07(日)11:01:35 No.697133585
まぁコンシューマーの30fpsは次世代機でも解消されるか微妙だしね
243 20/06/07(日)11:01:37 No.697133598
ここで言うのもアレだが名倉の完全版が日本で出なかったのは悲しい 英語版に日本語ローカライズ入ってるけどさ
244 20/06/07(日)11:01:41 No.697133610
リマスターで101初めて見たけどアストラルチェインとやりたいことの根底が同じっぽいのね
245 20/06/07(日)11:01:59 No.697133657
ベヨ3と真・女神転生VのためにSwitch買ったけどどっちも未だに出ない…
246 20/06/07(日)11:02:37 No.697133776
雰囲気のいいゲームはヌルヌルだと違和感が凄い
247 20/06/07(日)11:02:41 No.697133790
ブラボまでのフロムゲーは60FPS安定だったからセキロでカクカクしてて気になってな
248 20/06/07(日)11:03:05 No.697133851
>プラチナのTFゲー面白そうだからこっちでも出して欲しい devastationが知らない間にSteamでも配信終わってて困った…
249 20/06/07(日)11:03:29 No.697133919
>まぁコンシューマーの30fpsは次世代機でも解消されるか微妙だしね 結局PVで見栄え良くするためにfps削るからな… というか単純に負荷2倍だから実機で達成するの大変なんだけどさ
250 20/06/07(日)11:03:31 No.697133925
>好きなゲームの続編が持ってない機種で出たらまあ嫌だよな >ベヨ2はスプラの為にWiiU持ってたから買ったけど そんなもんかしら ゼノシリーズも任天堂行ったけどそんなに酷評は聞かん
251 20/06/07(日)11:04:05 No.697134035
>いや60は欲しいよ >ッーンとか他のヌルヌル動くゲームやった後だとちょっとつらいし そんないるかな… ヌルヌルすぎて動きが軽く見えちゃうから世界観に合わなくて60もなくていいやってなる
252 20/06/07(日)11:04:09 No.697134047
>ゼノシリーズも任天堂行ったけどそんなに酷評は聞かん サーガ時代のやらかしが大きすぎてシリーズファンはもう動じなくなってると思う
253 20/06/07(日)11:04:10 No.697134052
ベヨ2は出来がどうのこうのよりショートボブに髪形を変えたのが何で…だった
254 20/06/07(日)11:04:20 No.697134086
>雰囲気のいいゲームはヌルヌルだと違和感が凄い 一方でFPSやTPSは240fpsから360fpsでも腕前に差が出るっていうデータあるのね
255 20/06/07(日)11:05:06 No.697134235
名倉は割と日本市場に遠慮して出さなかった感はある カプコン側が続編作りたいって言ってるインタビューも日本では流れてないし
256 20/06/07(日)11:05:10 No.697134252
>ブラボまでのフロムゲーは60FPS安定だったからセキロでカクカクしてて気になってな ブラボはプロでも60fpsにならんし そもそも内部の処理フレームが30固定だぞあれ 外人がハックして検証してる https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-bloodborne-60fps-hack-tested-the-complete-story
257 20/06/07(日)11:05:19 No.697134283
>ベヨ2は出来がどうのこうのよりショートボブに髪形を変えたのが何で…だった 俺ショートの方がよりババアっぽくて好きだわ
258 20/06/07(日)11:05:23 No.697134300
>>雰囲気のいいゲームはヌルヌルだと違和感が凄い >一方でFPSやTPSは240fpsから360fpsでも腕前に差が出るっていうデータあるのね 対人ゲーはそりゃそうでしょ
259 20/06/07(日)11:06:13 No.697134451
名倉もうちょっと日の目見ていいよね 日本のDが横やり入れてから良くなったし
260 20/06/07(日)11:06:17 No.697134468
60でできるならそれでいいけど別に30でも特に困らないな
261 20/06/07(日)11:06:18 No.697134469
>ヌルヌルすぎて動きが軽く見えちゃうから世界観に合わなくて60もなくていいやってなる アクションを見るって意味だと60で動きのメリハリがなくなるの結構多いよね 概ねリミテッドアニメーションに慣れ過ぎてたせいだろうけど
262 20/06/07(日)11:06:33 No.697134511
ババアから眼鏡外してもっと若くして露出増やそう
263 20/06/07(日)11:06:33 No.697134512
>ブラボまでのフロムゲーは60FPS安定だったからセキロでカクカクしてて気になってな デモンズだけでダクソは30だったろ
264 20/06/07(日)11:06:45 No.697134549
>名倉もうちょっと日の目見ていいよね >日本のDが横やり入れてから良くなったし 伊津野は尻拭いばっかやってんなって…
265 20/06/07(日)11:07:00 No.697134598
>ベヨ2は出来がどうのこうのよりショートボブに髪形を変えたのが何で…だった 髪の毛が媒体なのに短いのかよ!だった
266 20/06/07(日)11:07:03 No.697134609
>名倉もうちょっと日の目見ていいよね >日本のDが横やり入れてから良くなったし いらねーよ
267 20/06/07(日)11:07:08 No.697134631
2のキャラデザのババア実は好き
268 20/06/07(日)11:07:37 No.697134703
>devastationが知らない間にSteamでも配信終わってて困った… タートルズは1年ぐらいで終了したから買い損ねるのはわかるが TFは2年半ぐらい売ってたじゃん…
269 20/06/07(日)11:08:12 No.697134810
>いらねーよ いや普通に欲しいわ俺も
270 20/06/07(日)11:08:15 No.697134819
>名倉もうちょっと日の目見ていいよね >日本のDが横やり入れてから良くなったし 横やりっつーかあの当時のニンジャセオリーってまだエンスレイブドとなんとかブレードしか作った事ないような駆け出しだったしな… 対してカプコンはアクションゲームのベテランだし
271 20/06/07(日)11:08:36 No.697134889
名倉は海外スタジオって大味なアクションゲームしか作れねぇのか?って当時思った
272 20/06/07(日)11:08:39 No.697134900
名倉は色々惜しいけどモーションはいいよ!って言われてたけど結局モーションは本家DMCスタッフが監修入れて改善したって後年のインタビューで判明したのが切ない
273 20/06/07(日)11:08:45 No.697134919
いやダクソは上限解放MOD使ってやった後付「」じゃねえの?
274 20/06/07(日)11:08:51 No.697134943
>>名倉もうちょっと日の目見ていいよね >>日本のDが横やり入れてから良くなったし >伊津野は尻拭いばっかやってんなって… あっちはあっちで続編やりたいとは最近言ってたな 同時にマイクロソフトさん次第とも
275 20/06/07(日)11:08:51 No.697134944
>伊津野は尻拭いばっかやってんなって… あのブログ見てどうしてこういう感想になるんだろう…