虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連邦に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/07(日)10:01:20 No.697119904

    連邦に相当する勢力が大型MA作ったり火力偏重主義って斬新な気がする

    1 20/06/07(日)10:02:11 No.697120076

    次回予告で主人公みたいだったザムザザー

    2 20/06/07(日)10:02:44 No.697120165

    主人公勢から悪役になったからねえ でも小型MA主体だったし背景の説得力はあると思う

    3 20/06/07(日)10:05:06 No.697120585

    数で勝るし資源あるだろうからトンデモ兵器作ってみた説得力としては充分あるか

    4 20/06/07(日)10:05:10 No.697120597

    遠距離攻撃には滅法強いけど懐に入られるとすぐやられるってのはデストロイまで共通

    5 20/06/07(日)10:07:03 No.697120942

    宇宙人は逆にMSに拘り過ぎみたいな話があったな

    6 20/06/07(日)10:07:41 No.697121080

    なんでこんな猫顔にしたんだ

    7 20/06/07(日)10:09:23 No.697121429

    デストロイをエースに守らせれば良いんだけど連合はエースパイロットがね…

    8 20/06/07(日)10:14:49 No.697122466

    いたのはもう大西洋から抜けちゃってたりするもんな

    9 20/06/07(日)10:15:59 No.697122684

    主人公機の脚を破壊するのは中々の活躍

    10 20/06/07(日)10:19:13 No.697123347

    最終的にオーブと共闘する

    11 20/06/07(日)10:21:06 No.697123755

    これを量産してくるからたまらない

    12 20/06/07(日)10:23:10 No.697124189

    >宇宙人は逆にMSに拘り過ぎみたいな話があったな MSは有能なコーディネーターが作ったものでMAは愚鈍なナチュラルが作った前時代の物だからザフトはなんでもMSにさせたがる

    13 20/06/07(日)10:23:56 No.697124349

    ザムザザー!って顔してる

    14 20/06/07(日)10:24:37 No.697124536

    ザムザザーとゲルズゲーって名前は忘れそうにない

    15 20/06/07(日)10:25:23 No.697124721

    連合はMAを主体としていたからザフトの真似をして作ったカトンボみたいなMSが嫌って背景もあるからね

    16 20/06/07(日)10:25:29 No.697124747

    ザムザザー!ゲルズゲー!!ユークリッド!!! 本来はユークリッドが正当なMAの系譜名なんだけどどうもノリが違う

    17 20/06/07(日)10:26:00 No.697124830

    >遠距離攻撃には滅法強いけど懐に入られるとすぐやられるってのはデストロイまで共通 まあその懐に入ることができるエースって上澄み中の上澄みだからそういうパイロットがいないと地獄みたいな戦場に

    18 20/06/07(日)10:27:53 No.697125216

    連邦も可変MAとか作りまくる時期があったからな

    19 20/06/07(日)10:27:58 No.697125232

    ザフトだからそーゆーバケモンもたまーにいるのは前提にしとかねばならぬ だからエクステンデッド作るね…

    20 20/06/07(日)10:28:10 No.697125269

    ストライクダガーが大量に余ってるから再利用しようぜで出来たゲルズゲーもいいよね

    21 20/06/07(日)10:29:57 No.697125621

    アーマー乗りってのがなんか前時代の飛行機乗りみたいなニュアンスがあって好き

    22 20/06/07(日)10:32:35 No.697126281

    ザムザザー500tデストロイ400tとかでめちゃくちゃでかいけどバカスカ沈んでる戦艦に比べれば圧倒的に費用対効果あるか

    23 20/06/07(日)10:33:52 No.697126621

    艦は死ぬ人数のケタが違うからね…

    24 20/06/07(日)10:35:52 No.697127250

    弾ばらまいて制圧してくるうえ近接も強いグフが天敵な気がする

    25 20/06/07(日)10:42:10 No.697128868

    いくらMAが強くても随伴のMSが頼りないからな…

    26 20/06/07(日)10:42:55 No.697129017

    >ザムザザー!ゲルズゲー!!ユークリッド!!! >本来はユークリッドが正当なMAの系譜名なんだけどどうもノリが違う 連合特有のリアリスト思考が見えるユークリッド

    27 20/06/07(日)10:44:16 No.697129368

    >いくらMAが強くても随伴のMSが頼りないからな… 寧ろ本来は随伴MSなんて要らない性能のはずなんだよな… 一部のエースMSが狂ってる

    28 20/06/07(日)10:45:48 No.697129766

    普通接近する前に火力で沈むはずだし…

    29 20/06/07(日)10:47:20 No.697130252

    洋上艦隊戦んで味方を守る盾としての運用がメインなんじゃないの

    30 20/06/07(日)10:49:18 No.697130740

    ザフトガンダムがやたら武装もりもりだったりインパルスが本来なら1機でアビスガイアカオスの仕事もしようとしたりと逆にザフトはMS至上主義なんだよね

    31 20/06/07(日)10:52:31 No.697131639

    正直人型兵器よりよっぽど扱いやすいんじゃないだろうか 作中じゃいろいろご都合主義でやられやくの雑魚みたいな扱いだったけど

    32 20/06/07(日)10:53:28 No.697131894

    まあ種死とかだと平気で40機だの30機だの撃墜しました!無傷で百機無力化しました!とかやるからな 無双系のゲームじゃねえんだぞ

    33 20/06/07(日)10:54:27 No.697132072

    正直一般兵の命がここまで軽い世界もあんまりないよね… つっても連合は本腰入れてなかったんだっけ?

    34 20/06/07(日)10:55:52 No.697132387

    でもこれ一つ動かすのに専用パイロット三人必要よ 砲撃来るぞ、防御姿勢をとる機体傾ける、リフレクター張るぞ見たいな感じで

    35 20/06/07(日)10:56:45 No.697132590

    未曾有の大災害が三年ちょいで起こってるのに戦争どころじゃないし どっかのバカが新型機三十機持ってってパイロットごと全滅させたりするし

    36 20/06/07(日)10:57:59 No.697132902

    数字周りはちょっとどんぶり勘定過ぎるのが いや死人に鞭うつつもりは無いけどさ

    37 20/06/07(日)10:58:52 No.697133092

    >でもこれ一つ動かすのに専用パイロット三人必要よ >砲撃来るぞ、防御姿勢をとる機体傾ける、リフレクター張るぞ見たいな感じで それを1人でやるMS勝負だとコーディに部があるからな 一対一より三位一体対三だ

    38 20/06/07(日)11:00:44 No.697133425

    >正直人型兵器よりよっぽど扱いやすいんじゃないだろうか >作中じゃいろいろご都合主義でやられやくの雑魚みたいな扱いだったけど いつものガンダムでも割とよくあるよねこれ非人形のほうが強くない?って

    39 20/06/07(日)11:00:53 No.697133457

    >正直一般兵の命がここまで軽い世界もあんまりないよね… >つっても連合は本腰入れてなかったんだっけ? ロドニア研究所にしたって職員母呼ばわりさせて安定させたりNT研究所より非道な気がする…