虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)09:21:04 ぬーん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)09:21:04 No.697111666

ぬーん

1 20/06/07(日)09:26:38 No.697112794

バーン

2 20/06/07(日)09:26:53 No.697112860

ケーン

3 20/06/07(日)09:26:59 No.697112879

目立つところで休んでるのは珍しい

4 20/06/07(日)09:28:31 No.697113186

ぼんやりしておる

5 20/06/07(日)09:28:40 No.697113223

こりゃまるい

6 20/06/07(日)09:29:35 No.697113393

うちの近所の雉も人間を舐め腐ってるよ

7 20/06/07(日)09:29:46 No.697113429

鳴かずとも撃たれる

8 20/06/07(日)09:30:42 No.697113596

人が脅威でない地域の雉は生態系の上の方に居たりするしな…

9 20/06/07(日)09:31:39 No.697113803

自転車乗ってたらキジが茂みから飛び出してきてびっくりしてこけたことがある めっちゃ足速いなやつら

10 20/06/07(日)09:31:41 No.697113809

轢きそうになるからおとなしく横断歩道使ってくれ…

11 20/06/07(日)09:32:15 No.697113904

メスのキジもいいよね… 優しい色をしている

12 20/06/07(日)09:32:23 No.697113935

>自転車乗ってたらキジが茂みから飛び出してきてびっくりしてこけたことがある >めっちゃ足速いなやつら 飛ばずに逃げるの何かすっごいムカつくな

13 20/06/07(日)09:33:28 No.697114134

触りたい背中をしている

14 <a href="mailto:ハクセキレイ">20/06/07(日)09:33:37</a> [ハクセキレイ] No.697114160

>飛ばずに逃げるの何かすっごいムカつくな テケテケテケテケテケテケテケテケ

15 20/06/07(日)09:33:54 No.697114207

うまいのかね

16 20/06/07(日)09:34:13 No.697114269

飛ぶより走るからな

17 20/06/07(日)09:40:05 No.697115505

なまじデカイから飛ぶための助走が長いのと単純に飛ぶのが遅い

18 20/06/07(日)09:42:33 No.697116043

やっぱり地べたより椅子の方が快適なのか

19 20/06/07(日)09:42:58 No.697116123

なでたい

20 20/06/07(日)09:44:06 No.697116365

もふもふしてそうな質感だ…

21 20/06/07(日)09:46:22 No.697116824

動きと声がクソコテ感あってどうもね…

22 20/06/07(日)09:46:39 No.697116883

>>飛ばずに逃げるの何かすっごいムカつくな >テケテケテケテケテケテケテケテケ 可愛い 職場の使わなくなった車両を占拠して安住の地にされた 可愛い

23 20/06/07(日)09:52:58 No.697118175

食べてみたい

24 20/06/07(日)09:53:03 No.697118190

地味なメスはたまに見るけどオスは見かけない

25 20/06/07(日)09:53:33 No.697118256

雉キャッツ!

26 20/06/07(日)09:54:05 No.697118376

>うまいのかね 国鳥に指定して保護しなければ絶滅してたんじゃないかってくらい食われてる

27 <a href="mailto:キジ撫でたい">20/06/07(日)09:54:43</a> [キジ撫でたい] No.697118526

キジ撫でたい

28 20/06/07(日)09:55:23 No.697118693

取るのが楽で美味いとかよく生き残れたな

29 20/06/07(日)09:56:04 No.697118884

たまに山奥の小学校の窓に突撃して死んでる

30 20/06/07(日)09:56:17 No.697118923

撃たれて食べられる癖に人間がいる山のが住みやすいから数が多いんだよな

31 20/06/07(日)09:57:13 No.697119111

食いでがあって捕りやすいのもありそうだけど ハト食う習慣ないよね何故か

32 20/06/07(日)09:58:41 No.697119429

赤いやつを見ると蹴りを喰らわせずにいられない クソコテバスター体質

33 20/06/07(日)09:59:17 No.697119530

>たまに山奥の小学校の窓に突撃して死んでる 馬鹿なのでは…?

34 20/06/07(日)09:59:23 No.697119550

ちゃんと食用に育てたハトは美味しいらしいけど そこらにいるやつは肉が臭くてまずいらしい

35 20/06/07(日)10:01:05 No.697119865

八ヶ岳山麓の道路の真ん中にいてカラスかと思ったらキジだった

36 20/06/07(日)10:01:16 No.697119889

>ケーン ホロッ

37 20/06/07(日)10:02:54 No.697120198

近くに住み着いたのか本当にうるさい…

38 20/06/07(日)10:03:31 No.697120319

近所にいっぱいいる 軽い地震でも一斉に鳴くからわかりやすい

39 20/06/07(日)10:06:32 No.697120840

>メスのキジもいいよね… >優しい色をしている メスキジが…舐めていると捕まえるぞ…

40 20/06/07(日)10:06:45 No.697120882

実は住んでいるというより狩猟のために毎年大量放鳥されている 次の年までには小型肉食獣や猛禽に食べられてほとんど居なくなる

41 20/06/07(日)10:06:59 No.697120928

市街地に無数に居るドバトはあんまり旨くないらしいが具体的にどう旨くないのかは解らない 臭いのか?

42 20/06/07(日)10:07:20 No.697121009

高岡で電車乗ったときに見た轢かれそうになりながらドタバタと線路渡っていったキジの姿が忘れられない

43 20/06/07(日)10:08:11 No.697121199

毎年来てたつがいを見なくなって数年経つ かなしい

44 20/06/07(日)10:09:22 No.697121427

近所ではカラス以上の頻度で見かける

45 20/06/07(日)10:10:28 No.697121616

会社の空き地が繁殖地になってるな かわいい

46 20/06/07(日)10:11:22 No.697121790

>実は住んでいるというより狩猟のために毎年大量放鳥されている >次の年までには小型肉食獣や猛禽に食べられてほとんど居なくなる 鶏みたいに飼った方がいいのでは? 放鳥しないとダメなの?

47 20/06/07(日)10:12:07 No.697121933

河川敷を元気に走り回ってたけどこの間増水して河川敷が水没してから見なくなった

48 20/06/07(日)10:12:36 No.697122026

ひょこひょこ逃げるのがかわいいんだよね

49 20/06/07(日)10:12:48 No.697122066

>鶏みたいに飼った方がいいのでは? >放鳥しないとダメなの? 食いたいというより撃ちたいらしいから…

50 20/06/07(日)10:15:15 No.697122553

こいつってなんか堂々としてるよね

51 20/06/07(日)10:15:21 No.697122573

>実は住んでいるというより狩猟のために毎年大量放鳥されている >次の年までには小型肉食獣や猛禽に食べられてほとんど居なくなる どんくさバード!

52 20/06/07(日)10:15:42 No.697122634

孔雀みたいに大きいのかと思ったら想像より小さくてかわいい

↑Top