虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)09:19:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)09:19:42 No.697111370

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/07(日)09:23:08 No.697112062

この機体このあと連邦に回収されてF90Ⅱになったんだっけ?

2 20/06/07(日)09:23:11 No.697112071

ここまで壊れてF90-2に改修出来たのが凄い

3 20/06/07(日)09:24:06 No.697112270

>ここまで壊れてF90-2に改修出来たのが凄い 狙撃中に機能停止したりする呪われた機体だけどね

4 20/06/07(日)09:26:17 No.697112708

>オールズモビルに強奪されたF90の2号機は大幅な改修(火星独立ジオン軍仕様)を施されており、また1号機との戦闘で両足や胸部、頭部をはじめ機体の60%を欠損し大破する >サナリィに回収され改めて機体状況を検分され、ジェネレータを含む動力部や制御コンピュータは無傷であることから、2号機の再生計画が立案される >主な改装点としては、完全に失われていた両足のフレームを新開発のものに刷新、新型の頭部には構造上のバグを指摘されたニューロ・コンピュータからバイオコンピューターに換装、ジェネレーターもより効率のよいタイプにあらためられる >このため、本機は "F90Dash" とも呼ばれ、F91への叩き台であるともいわれる >また、火星独立ジオン軍による改装の際に失われたミッションパックシステムも再導入され、F90のものをそのまま使用できる。塗装もロールアウト・カラーに近いものに戻されている もう一から機体作った方が楽なんじゃねぇかな…

↑Top