20/06/07(日)07:10:41 今使っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)07:10:41 No.697095495
今使ってる好きなマウス貼る
1 20/06/07(日)07:11:22 ID:FZu1G0WM FZu1G0WM No.697095550
これいいよね…発想がバカすぎて好き
2 20/06/07(日)07:12:34 No.697095649
これ好き 予備にもう2.3台買っておきたかった
3 20/06/07(日)07:20:13 No.697096197
なにこれ
4 20/06/07(日)07:20:19 No.697096206
出したり閉まったりするの?
5 20/06/07(日)07:22:57 No.697096410
携帯歯ブラシかなんかかと
6 20/06/07(日)07:23:02 ID:tNoLfP92 tNoLfP92 No.697096417
スレッドを立てた人によって削除されました 情報小出しスレ
7 20/06/07(日)07:25:00 No.697096569
小出しも何も商品名書いてあるじゃん…
8 20/06/07(日)07:25:22 No.697096600
https://www.amazon.co.jp/dp/B073527J73/ これやで
9 20/06/07(日)07:25:32 ID:FZu1G0WM FZu1G0WM No.697096617
ただこれ充電がmicroBなのがね…
10 20/06/07(日)07:25:53 ID:FZu1G0WM FZu1G0WM No.697096642
スレッドを立てた人によって削除されました >やで
11 20/06/07(日)07:26:09 No.697096667
小出しってバカじゃねーの マウスって言って画像に商品名乗ってるんだから検索すりゃ一発で出てくるじゃねーか!
12 20/06/07(日)07:26:21 No.697096687
>>やで だめなの!?
13 20/06/07(日)07:26:28 ID:tNoLfP92 tNoLfP92 No.697096693
スレッドを立てた人によって削除されました スレ虫が自演で伸ばし始めたな
14 20/06/07(日)07:26:56 ID:FZu1G0WM FZu1G0WM No.697096729
関西弁はマジレス以外許されないんやなw悲劇やなw
15 20/06/07(日)07:27:07 No.697096744
このマウスに情報を小出ししている要素を感じ取ったのだろう テクニカルなローターとでも思ったのだろうか・・・
16 20/06/07(日)07:27:26 No.697096765
マウスに粘着する人はじめて見た
17 20/06/07(日)07:28:07 No.697096825
これ普段使いするには小さくない?
18 20/06/07(日)07:28:25 No.697096842
情報小出しスレとか言っちゃう人の考えは良く分からんな
19 20/06/07(日)07:28:32 No.697096849
日曜の朝からマウス粘着とか面白すぎるからやめて欲しい
20 20/06/07(日)07:29:54 No.697096960
>マウス粘着 ネコかな…
21 20/06/07(日)07:31:20 No.697097082
「」とジェリー
22 20/06/07(日)07:31:26 No.697097092
画像のマウスに殺された「」なんだろう
23 20/06/07(日)07:32:47 No.697097188
便利そうだけど見た目がイケてない…
24 20/06/07(日)07:34:39 No.697097339
まあアイデア商品みたいな所はある
25 20/06/07(日)07:38:36 No.697097659
6000円が1700円になってるけどこれお値打ちなの?
26 20/06/07(日)07:39:22 No.697097733
普段使いというか surface使ってて「出先でマウス操作もするかもなぁ」って時のために一緒に鞄に入れておくもの
27 20/06/07(日)07:40:08 No.697097811
マウスというかエレコム製品に親を殺された「」はそこそこ見る
28 20/06/07(日)07:41:01 ID:FZu1G0WM FZu1G0WM No.697097888
>6000円が1700円になってるけどこれお値打ちなの? 実際に触ってみて合うかどうか試すほうがいいよ 個人的には他の小型マウスのほうがよかった
29 20/06/07(日)07:43:12 No.697098107
>マウスというかエレコム製品に親を殺された「」はそこそこ見る ふと手元のマウスをみたらDigioだった
30 20/06/07(日)07:43:15 No.697098110
imgにはガラス窓つきの鍋の蓋粘着から尼粘着まで幅広いキチガイがいるからな…
31 20/06/07(日)07:43:35 No.697098135
>実際に触ってみて合うかどうか試すほうがいいよ >個人的には他の小型マウスのほうがよかった ふむん まあ今小型マウスなんて色んなとこが出してるだろうしね とりあえず1つポチってみるのもありか
32 20/06/07(日)07:44:26 No.697098214
利便性が上回るとは思う
33 20/06/07(日)07:45:03 No.697098273
>imgにはガラス窓つきの鍋の蓋粘着から尼粘着まで幅広いキチガイがいるからな… そんな…レミパンも…?
34 20/06/07(日)07:45:23 No.697098307
発売当初から使ってるけど使い難くてなぁ… 結局トラックパッドとかに頼ることになってしまってる
35 20/06/07(日)07:48:29 No.697098595
持ち運び用のマウスとして完成度が高過ぎる
36 20/06/07(日)07:49:49 No.697098710
マウスはマイクロソフトのお高いやつをもう10年以上も使ってる
37 20/06/07(日)07:50:31 No.697098786
>持ち運び用のマウスとして完成度が高過ぎる 収納状態だとボタンとかの可動部が露出しないから適当に鞄に放り込んでも安心なのよね
38 20/06/07(日)07:50:43 No.697098812
ノーパソならマウスいらない
39 20/06/07(日)07:50:47 No.697098819
クリップがアホっぽくて好き
40 20/06/07(日)07:51:25 No.697098884
手にフィットするタイプじゃないから違和感すごいよねこれ クリックの感触は悪くないんだが
41 20/06/07(日)07:54:55 No.697099237
>ノーパソならマウスいらない え?真ん中のあれで頑張るの?
42 20/06/07(日)07:56:04 No.697099342
Macのパッドは優秀だから…
43 20/06/07(日)08:05:02 No.697100262
この子いいよね愛用してる あとはサイドボタンがついてくれれば完璧だった
44 20/06/07(日)08:05:27 No.697100299
マジックキーボードはマウスいらないけどWin機は結構困ることあるからな…
45 20/06/07(日)08:06:16 No.697100386
書き込みをした人によって削除されました
46 20/06/07(日)08:07:41 No.697100539
思ったよりは普通に使えるやつ
47 20/06/07(日)08:08:21 No.697100593
紹介画像の途中で赤ちゃん出てきたから中華かなって思ってメーカー見たらエレコムだった
48 20/06/07(日)08:08:39 No.697100625
>マジックキーボードはマウスいらないけどWin機は結構困ることあるからな… じゃあWin使うな… MacかLinuxで
49 20/06/07(日)08:08:51 No.697100642
テレワーク需要でマウス、スピーカー、キーボードあたりの低価格層の定番みたいのは品薄だよね
50 20/06/07(日)08:09:56 No.697100751
ちょっとアイデア商品みたいなの見ると 鬼の首取ったかのように否定を浴びせる人何なんだろう
51 20/06/07(日)08:11:28 No.697100910
噂になってる9円マウスとかどうだろう
52 20/06/07(日)08:12:04 No.697100981
こういうコンセプトのゲーミングマウス出ないかな 俺は買わないけど
53 20/06/07(日)08:12:37 No.697101038
へーすごいなと思って見てたらクリップ機能でダメだった
54 20/06/07(日)08:14:32 No.697101262
いかにもエレコム感がする製品だ
55 20/06/07(日)08:15:16 No.697101344
>ちょっとアイデア商品みたいなの見ると >鬼の首取ったかのように否定を浴びせる人何なんだろう 今あちこちでシャクレてるのが暴れてるからそれだと思う みんなも気をつけて欲しい
56 20/06/07(日)08:17:47 No.697101654
大抵のことはタッチパッドでどうにかできても中クリックやドラッグは厳しい それがWindows
57 20/06/07(日)08:18:46 No.697101760
ワイヤレスが主流になって尻尾がなくなるとなんでマウスって呼ばれるかわからなくなっていくのかな
58 20/06/07(日)08:19:18 No.697101814
>ちょっとアイデア商品みたいなの見ると >鬼の首取ったかのように否定を浴びせる人何なんだろう ただの荒らしだから気にしなくていいよ
59 20/06/07(日)08:21:26 No.697102061
>ちょっとアイデア商品みたいなの見ると >鬼の首取ったかのように否定を浴びせる人何なんだろう 神奈川に住んでると心が荒むんだろう
60 20/06/07(日)08:26:49 No.697102683
マウス形態にしてもかなり小型なのに特に使用感に不便さとかないからえらい あでもホイールがちょっと強いな…マインクラフトする時ホイール1コロでインベントリ2列分一気に動く
61 20/06/07(日)08:29:48 No.697103028
スレ画マウスでマイクラは無茶では
62 20/06/07(日)08:30:52 No.697103173
好きすぎて家用と仕事用に三台買ったマウス
63 20/06/07(日)08:31:08 No.697103211
カタ乳首に取り付けるおもちゃ
64 20/06/07(日)08:31:17 No.697103232
クリップにソールと適度な傾斜付いてるのが天才的
65 20/06/07(日)08:31:25 No.697103248
小型だと普通の楕円形のやつよりこういう四角いやつのほうが使いやすいかもしれない クリップは別にいらない
66 20/06/07(日)08:32:28 No.697103379
>クリップにソールと適度な傾斜付いてるのが天才的 普段から机の回りのもの握っては 「あーこれがマウスだったらな~」とか考えてたんだろうか
67 20/06/07(日)08:32:31 No.697103386
後ろの蓋は使わずに本体のみで底にカグスベール貼って使ってるわ
68 20/06/07(日)08:36:37 No.697103946
こういう卓上掃除機ある
69 20/06/07(日)08:42:14 No.697104791
>スレ画マウスでマイクラは無茶では 無茶というか無理だね
70 20/06/07(日)08:44:58 No.697105233
カタピアッサー
71 20/06/07(日)08:48:29 No.697105752
usbcの新型がほしい
72 20/06/07(日)08:52:00 No.697106316
クリップ部分が少し割れているが まだ出先では重宝してる