虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見てこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/07(日)06:18:04 No.697091694

    見てこのフライパン 全然くっつかない

    1 20/06/07(日)06:19:02 No.697091760

    ベチャ

    2 20/06/07(日)06:19:16 No.697091776

    ね?

    3 20/06/07(日)06:20:47 No.697091879

    誰も

    4 20/06/07(日)06:21:20 No.697091907

    う…うん…

    5 20/06/07(日)06:22:02 No.697091966

    このプライパン浅すぎる 油敷くのが怖い

    6 20/06/07(日)06:22:46 No.697092021

    ゴミでは?

    7 20/06/07(日)06:23:26 No.697092075

    アジア方面の薄いパンに向いてそう

    8 20/06/07(日)06:26:26 No.697092281

    >このプライパン浅すぎる >油敷くのが怖い 油敷くなよ!

    9 20/06/07(日)06:27:25 No.697092347

    >油敷くのが怖い 全然くっつかないから油いらんて事なんだろう

    10 20/06/07(日)06:28:51 No.697092431

    油はうま味なのに…

    11 20/06/07(日)06:30:21 No.697092536

    油は後で飲めばいい

    12 20/06/07(日)06:30:48 No.697092562

    誰もお前を愛さない

    13 20/06/07(日)06:31:09 No.697092586

    フチないと炒め物には向かなそう…

    14 20/06/07(日)06:31:27 No.697092605

    目玉焼きとハムくらいしか焼けなくない?

    15 20/06/07(日)06:35:55 No.697092906

    肉とか油出るものはサイドからこぼれそうでいやだな

    16 20/06/07(日)06:36:38 No.697092957

    フライパンじゃなくてクレープパンだなこれ

    17 20/06/07(日)06:37:00 No.697092986

    どうです?見て下さいこの周りの油汚れ!

    18 20/06/07(日)06:37:49 No.697093034

    これ液体調味料どう使うの…

    19 20/06/07(日)06:39:13 No.697093127

    汁気のあるもの使えないなこれだと たまご専用?

    20 20/06/07(日)06:39:55 No.697093181

    野菜炒め作ったら横から汁気が溢れそう

    21 20/06/07(日)06:40:47 No.697093243

    ガレットとかクレープ焼きやすいよ フライパンとは似てるようで別物だから

    22 20/06/07(日)06:42:01 No.697093324

    この加工のフライパン作ってくれない?

    23 20/06/07(日)06:44:47 No.697093536

    >この加工のフライパン作ってくれない? いいフライパンって大抵こんな感じにならない?

    24 20/06/07(日)06:46:43 No.697093685

    クレープパンなので炒めものは対象外なのだ

    25 20/06/07(日)06:49:00 No.697093838

    >いいフライパンって大抵こんな感じにならない? 買いたてはこんな感じよね しかしフライパンは消耗品…

    26 20/06/07(日)06:52:20 No.697094084

    >しかしフライパンは消耗品… 長持ちさせる方法はあってもいつかは駄目になるからね… そこそこのを買い換えるのがいいよね

    27 20/06/07(日)06:53:49 No.697094203

    フライパンはイオンのやっすいやつを頻繁に買い換えるスタイルに落ち着いた

    28 20/06/07(日)06:53:57 No.697094209

    su3954230.jpg 作ろう! スケソウ焼!!

    29 20/06/07(日)07:00:17 No.697094721

    >作ろう! >スケソウ焼!! 普通においしそう

    30 20/06/07(日)07:01:00 No.697094781

    小麦粉使ってるしクレープとそう変わらんやつ

    31 20/06/07(日)07:02:04 No.697094861

    >このプライパン浅すぎる >油敷くのが怖い 油いらないよね?でこんなに浅いんじゃないの

    32 20/06/07(日)07:03:23 No.697094946

    >作ろう! >スケソウ焼!! 鱈でも焼いてんのかと思ったら

    33 20/06/07(日)07:07:38 No.697095269

    あの…目玉焼き…

    34 20/06/07(日)07:17:37 No.697096021

    >作ろう! >スケソウ焼!! 1晩置くのと焼くときに結構油使うことになるのが廃れた原因だったんだろうな…

    35 20/06/07(日)07:21:46 No.697096312

    カタキャッツ

    36 20/06/07(日)07:22:50 No.697096399

    >油いらないよね?でこんなに浅いんじゃないの 揚げ焼きとかできないし…

    37 20/06/07(日)07:27:27 No.697096770

    ああクレープとか取りやすいように縁低くなってるのか

    38 20/06/07(日)07:31:28 No.697097096

    家の傾きが分かりそう

    39 20/06/07(日)07:31:58 No.697097130

    へぇぇくっつかないじゃんよ! と普通に感心してたのに最後で吹かせるのやめて

    40 20/06/07(日)07:37:01 No.697097526

    使ってるフライパン古くて油引いても目玉焼きくっつくんだけどどうしたらいいの

    41 20/06/07(日)07:37:05 No.697097534

    >揚げ焼きとかできないし… 用途でフライパン使い分けなよ

    42 20/06/07(日)07:39:12 No.697097712

    >使ってるフライパン古くて油引いても目玉焼きくっつくんだけどどうしたらいいの なぜ買い換えないんだ…形見かなにかなのか 古いのは焼く以外の事に使おう!

    43 20/06/07(日)07:39:46 No.697097773

    >あの…目玉焼き… くっつきませんでした!

    44 20/06/07(日)07:40:26 No.697097837

    あまりにくっつかなすぎてコントロールが乱れてしまったのだ…

    45 20/06/07(日)07:40:41 No.697097851

    自分で育てる鉄のフライパンならともかく テフロンのは使い捨てにするもんだよ

    46 20/06/07(日)07:42:04 No.697097996

    ホットケーキとか焼くのには凄い良さげな感じ?

    47 20/06/07(日)07:42:22 No.697098027

    汚れない 汚れた

    48 20/06/07(日)07:42:45 No.697098066

    >古いのは焼く以外の事に使おう! 武器とか?

    49 20/06/07(日)07:42:50 No.697098072

    お好み焼きもひっくり返しやすそうだね

    50 20/06/07(日)07:44:44 No.697098244

    こういうくっつかないフライパン欲しいんだけどティファール一択なのかね 脂質減らしたい

    51 20/06/07(日)07:45:32 No.697098325

    5000円くらいのティファールが長く保っていいよ

    52 20/06/07(日)07:46:05 No.697098374

    >武器とか? 防具にも使えるぞ 後は煮物や揚げ物とかにも

    53 20/06/07(日)07:47:03 No.697098461

    フライパンは武器 ロロナのアトリエやったから分かる

    54 20/06/07(日)07:47:57 No.697098546

    >こういうくっつかないフライパン欲しいんだけどティファール一択なのかね >脂質減らしたい 3千円ぐらいで買ったティファール良いよ どれぐらい持つかはまだわからないけど

    55 20/06/07(日)07:53:57 No.697099132

    最近ティファールのグラングループレミアというフライパンを買ったぞ俺 前回は国内メーカー品が半年でコーティングが完全に剥がれたので今回はどこまでもつか見ものだぞ俺

    56 20/06/07(日)07:57:06 No.697099460

    >こういうくっつかないフライパン欲しいんだけどティファール一択なのかね フッ素コートされてるやつなら大概くっつかないからいくらでも選択肢はあるのよ 大体値段の違いがフライパンとしての使い勝手自体とコーティングがどれくらい持つのかに直結してるだけだし あとどれくらいが弱火中火強火なのかしっかり覚えて中火以下で運用するように意識しないとティファールでも長持ちしない

    57 20/06/07(日)07:57:17 No.697099476

    >1晩置くのと焼くときに結構油使うことになるのが廃れた原因だったんだろうな… 発酵させるのは必要だし…

    58 20/06/07(日)08:01:14 No.697099839

    コーティングは間違った運用するとサクサクと剥がれるぞ 説明書読めよな!

    59 20/06/07(日)08:02:26 No.697099971

    なるほどありがとう…フッ素コートも含めて探してみる

    60 20/06/07(日)08:03:44 No.697100129

    フッ素だのダイヤモンドだの謳い文句は色々あるけど結局ただのコーティングだから 強火と急激な温度変化と金属や先の尖った調理器具は厳禁だ ここらに気をつければ安物でもかなり長持ちするよ

    61 20/06/07(日)08:03:52 No.697100140

    >1晩置くのと焼くときに結構油使うことになるのが廃れた原因だったんだろうな… 当時は冷蔵庫持ってる人少ないしね

    62 20/06/07(日)08:03:58 No.697100155

    シリコン製の調理器具を使う 強火に当てない 空焼きしない 熱が冷めてから優しく洗う 大事なんやな