虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)05:32:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)05:32:23 No.697088916

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/07(日)05:44:58 No.697089728

こんなやり取り見せられて私が作りましょうって何考えてんだ 飲む側もプレッシャーかかるわ

2 20/06/07(日)05:46:29 No.697089819

客の前でやらないで

3 20/06/07(日)05:47:16 No.697089874

客の気分を殺した…

4 20/06/07(日)05:47:47 No.697089900

間違いなく味なんかわからない

5 20/06/07(日)05:48:39 No.697089949

(他の店行こ…)

6 20/06/07(日)05:50:54 No.697090083

見損なったよ上田和男…

7 20/06/07(日)05:54:09 No.697090255

お前の教授は完璧ではない 弟子を殺した

8 20/06/07(日)05:54:57 No.697090300

そういうのは後にしてくれないかな!?

9 20/06/07(日)05:56:59 No.697090412

アームロック

10 20/06/07(日)05:58:37 No.697090510

>飲む側もプレッシャーかかるわ パーフェクトおじさんは飲む側にもプレッシャーかけること望んでるから それで完璧なものをお出しして文句を言わせないスタイル

11 20/06/07(日)06:02:02 No.697090705

嫌な店だな

12 20/06/07(日)06:02:22 No.697090725

これでいて破門にした弟子が開業したら真っ先にお祝い送ってくるからな

13 20/06/07(日)06:02:50 No.697090759

こんなんでも「」にやたらファンの多いパーフェクトおじさん

14 20/06/07(日)06:03:16 No.697090782

氷と混ぜるやつってぶつけたらダメなん?

15 20/06/07(日)06:03:34 No.697090803

いびってるだけのやな人じゃないし…

16 20/06/07(日)06:04:15 No.697090854

新人バーテンダーにやたら優しいパーフェクトおじさん

17 20/06/07(日)06:05:25 No.697090923

ラーメンハゲみたいな立ち位置のキャラだからな

18 20/06/07(日)06:05:27 No.697090924

>これでいて破門にした弟子が開業したら真っ先にお祝い送ってくるからな 人によるだろうがあんまり嬉しくないな…

19 20/06/07(日)06:05:59 No.697090958

>いびってるだけのやな人じゃないし… それじゃここだけ見てどうこう言ってる子がバカみたいじゃないですか

20 20/06/07(日)06:06:22 No.697090973

>>いびってるだけのやな人じゃないし… >それじゃここだけ見てどうこう言ってる子がバカみたいじゃないですか 怒らないで聞いてくださいね バカじゃないですか

21 20/06/07(日)06:07:21 No.697091035

パーフェクトおじさんとバリスタおじさんの差は歴然

22 20/06/07(日)06:07:50 No.697091064

>パーフェクトおじさんとバリスタおじさんの差は歴然 あんなのと比べるのもおこがましい

23 20/06/07(日)06:08:21 No.697091097

バリスタおじさんは純粋に嫌がらせ目的で来てるし…

24 20/06/07(日)06:08:22 No.697091098

bartenderいいよね…

25 20/06/07(日)06:09:43 No.697091183

和三盆かな?で外すのと多少時間が経っても美味しいままのカクテルで叩き潰すパーフェクトおじさん好き

26 20/06/07(日)06:10:19 No.697091221

>これでいて破門にした弟子が開業したら真っ先にお祝い送ってくるからな 嫌だなそれ

27 20/06/07(日)06:11:08 No.697091255

>>パーフェクトおじさんとバリスタおじさんの差は歴然 >あんなのと比べるのもおこがましい コモンナイトとオルランドゥくらい差があるからな実際…

28 20/06/07(日)06:11:10 No.697091258

客の批評が怖いから一切の妥協を許さずに努力し続けるパーフェクトおじさん

29 20/06/07(日)06:13:42 No.697091411

この店はこれがウリだからいいんだよ こういうパフォーマンスだよ

30 20/06/07(日)06:14:08 No.697091438

タイプの違う強バーテンダーが犇めく銀座

31 20/06/07(日)06:15:41 No.697091536

>この店はこれがウリだからいいんだよ >こういうパフォーマンスだよ お酒を楽しみながら「出ました!ミスターパーフェクトの破門!!」 みたいな見方すればいいのか…

32 20/06/07(日)06:17:32 No.697091655

まぁそれならそれで楽しそうだな…

33 20/06/07(日)06:18:18 No.697091712

破門ダービーとかあるんだ

34 20/06/07(日)06:19:08 No.697091764

粛々と最高の完璧なカクテルを楽しんで頂くバー

35 20/06/07(日)06:19:41 No.697091796

>嫌だなそれ パーフェクトおじさんはこの世界で名実ともに日本一のバーテンダーだからパーフェクトおじさんのお墨付きの店になったというのは大きいことなんだ

36 20/06/07(日)06:19:50 No.697091809

>この店はこれがウリだからいいんだよ >こういうパフォーマンスだよ つまり翌日行ったら破門されたはずの人が何食わぬ顔で働いてるんです?

37 20/06/07(日)06:21:32 No.697091921

>>この店はこれがウリだからいいんだよ >>こういうパフォーマンスだよ >つまり翌日行ったら破門されたはずの人が何食わぬ顔で働いてるんです? いいえ ガチ破門されて野良バーテンダーしたあと再起して知り合いの伝で自分の店持つまで一悶着ありました

38 20/06/07(日)06:21:49 No.697091949

シチュエーションとしてはパーフェクトおじさんの授賞式だから そんな時に未熟なカクテルは出せんという話でもあるし あとたぶん破門云々は聞こえない声量じゃないかな…

39 20/06/07(日)06:22:01 No.697091964

トイレ掃除からやり直しとかその辺で…

40 20/06/07(日)06:22:07 No.697091980

>つまり翌日行ったら破門されたはずの人が何食わぬ顔で働いてるんです? しっかり破門した 新しい店の顔となるカクテル一緒に考えた

41 20/06/07(日)06:22:37 No.697092008

毎日閉店セールの店みたいだな

42 20/06/07(日)06:23:11 No.697092048

破門されたのに認められて独立したような印象与えていいのか

43 20/06/07(日)06:23:14 No.697092052

店持ってから再登場めっちゃ遅かったなこの人

44 20/06/07(日)06:23:29 No.697092083

痛みは破門で和らげる

45 20/06/07(日)06:23:41 No.697092103

このおじさんが凄い凄くないじゃなくこの場面を目撃してそのままお酒を飲みたくない

46 20/06/07(日)06:23:46 No.697092110

>この店はこれがウリだからいいんだよ >こういうパフォーマンスだよ マクマホンじゃん

47 20/06/07(日)06:24:26 No.697092152

五年大きなミスはしなかったからずっと破門されてなかったんだしまぁ人情もちゃんとあるんですよ でも気が緩んで甘さが出たからホイ破門した

48 20/06/07(日)06:24:47 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697092178

客側もそれを望んでるからそういう客に向けてやってるだけ もちろん破門なんてしないし5年も一緒にやってるので普段から仲良し

49 20/06/07(日)06:24:52 No.697092185

>このおじさんが凄い凄くないじゃなくこの場面を目撃してそのままお酒を飲みたくない 飲むことになったヒロインもしっかり喧嘩売る

50 20/06/07(日)06:25:32 No.697092231

>客側もそれを望んでるからそういう客に向けてやってるだけ >もちろん破門なんてしないし5年も一緒にやってるので普段から仲良し imgでレスして何年だ?

51 20/06/07(日)06:26:08 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697092267

人を雇うって金かかるのにね 5年分の経費がっつり無駄にしちゃって経営者としては最低だよ

52 20/06/07(日)06:26:15 No.697092270

ファーストだ

53 20/06/07(日)06:26:50 No.697092307

>imgでレスして何年だ? 5年だとimgだと新参扱いされそう…

54 20/06/07(日)06:27:37 No.697092357

>5年だとimgだと新参扱いされそう… お前のレスはパーフェクトではない スレの流れを殺した

55 20/06/07(日)06:28:31 No.697092407

謝罪の仕方も思いっきりミスってたしな…

56 20/06/07(日)06:29:20 No.697092477

>人を雇うって金かかるのにね >5年分の経費がっつり無駄にしちゃって経営者としては最低だよ いいなこれ説得力があって 経営者として成功した経験があればの話だけど

57 20/06/07(日)06:31:11 No.697092588

>5年だとimgだと新参扱いされそう… バカ者がぁ! 朝方6時にimgでそんな寝言を言ってる「」は日本中で貴様ひとりだ!

58 20/06/07(日)06:31:14 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697092595

削除依頼によって隔離されました >経営者として成功した経験があればの話だけど 俺は2店舗しか経営できてないし成功とは言えないかも知れんが まぁ相手はフィクションだし俺もフィクションの視点って事でそこはなんとか

59 20/06/07(日)06:32:21 No.697092669

遠回しに独立させたかったとかでなく破門はガチ?

60 20/06/07(日)06:32:34 No.697092683

ガチ

61 20/06/07(日)06:32:37 No.697092686

5年でこんなレスとはな お前は破門だ

62 20/06/07(日)06:33:00 No.697092710

氷をグラスにぶつけちゃった的な感じ?

63 20/06/07(日)06:33:11 No.697092723

漫画はいくらフィクション振りかざしてもまるで事実みたいに扱われるよな

64 20/06/07(日)06:33:49 No.697092772

破門はガチ ただ主人公のおかげで思ったより頑張る気があったから手助けした

65 20/06/07(日)06:34:28 No.697092814

>俺は2店舗しか経営できてないし成功とは言えないかも知れんが >まぁ相手はフィクションだし俺もフィクションの視点って事でそこはなんとか 1ページだけ読んでキャラの経営に対する姿勢に苦言を呈する視点てなに?

66 20/06/07(日)06:35:17 No.697092866

自分の店のカウンターは任せられないけど独立するなら祝うってのは矛盾はしてないな一応

67 20/06/07(日)06:35:22 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697092878

>1ページだけ読んでキャラの経営に対する姿勢に苦言を呈する視点てなに? まぁまぁフィクションなんだしそんなにムキになんなって

68 20/06/07(日)06:36:21 No.697092935

>氷をグラスにぶつけちゃった的な感じ? マドラーで氷を叩いちゃった

69 20/06/07(日)06:36:42 No.697092960

>imgでレスして何年だ? じゅ 15年ですが…

70 20/06/07(日)06:36:44 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697092963

批判に食ってかかるほど好きなキャラでもないでしょ?

71 20/06/07(日)06:36:44 No.697092964

>氷をグラスにぶつけちゃった的な感じ? そうではあるけど実はそこより問題なことがある 先にネタバレするけど失敗したのにそのまま続けたことに怒ってる すぐ作り直したのなら別にこんなことにならなかったみたいな話をこの後やる

72 20/06/07(日)06:37:29 No.697093015

読んでないやつが1Pだけであれこれ言ういつものスレ

73 20/06/07(日)06:37:40 No.697093023

>人を雇うって金かかるのにね >5年分の経費がっつり無駄にしちゃって経営者としては最低だよ 経営者として最高の「」きたな...

74 20/06/07(日)06:37:44 No.697093027

>ただ主人公のおかげで思ったより頑張る気があったから手助けした そのやる気で5年間上達しなかったなら破門されてもまぁ…

75 20/06/07(日)06:37:50 No.697093036

3日一度は破門されてるんだ…

76 20/06/07(日)06:37:52 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697093038

10年人前で天ぷら揚げさせない天ぷら職人みたいなもんだな

77 20/06/07(日)06:37:56 No.697093041

>じゅ >15年ですが… 十五年でこんなレスとは… おまえはアク禁だ

78 20/06/07(日)06:38:39 No.697093090

>>経営者として成功した経験があればの話だけど >俺は2店舗しか経営できてないし成功とは言えないかも知れんが >まぁ相手はフィクションだし俺もフィクションの視点って事でそこはなんとか みじめすぎる

79 20/06/07(日)06:38:46 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697093099

>経営者として最高の「」きたな... 0か100の人だ!これが来たなら話は終わりだな

80 20/06/07(日)06:39:15 No.697093130

よし解散!

81 20/06/07(日)06:39:30 No.697093149

出た自称経営者

82 20/06/07(日)06:39:32 No.697093152

味変わるの?それが分かる客なの?

83 20/06/07(日)06:40:39 No.697093230

>出た自称経営者 自称経営者はフィクションの経営者 パーフェクトおじさんもフィクションの経営者 そこになんの違いもない

84 20/06/07(日)06:41:02 No.697093266

>味変わるの?それが分かる客なの? 水分がどうたらこうたら 客は一応わかるみたい

85 20/06/07(日)06:41:04 No.697093272

漫画は真実

86 20/06/07(日)06:41:09 No.697093283

すごくふんわりした経営のプロきたな...

87 20/06/07(日)06:41:21 No.697093291

>先にネタバレするけど失敗したのにそのまま続けたことに怒ってる >すぐ作り直したのなら別にこんなことにならなかったみたいな話をこの後やる なるほどなあ

88 20/06/07(日)06:41:24 No.697093293

>>氷をグラスにぶつけちゃった的な感じ? >マドラーで氷を叩いちゃった しかも後々になって遠回しに説明されればこのお酒がとても飲めたもんじゃない状態なのは本人が理解できてた なのに半ばルーチンワークとして客にお出ししようとしたから破門された

89 20/06/07(日)06:41:44 No.697093305

>味変わるの?それが分かる客なの? どうせ味わかんねー客だからこれでいいだろってそんな五番町飯店みたいな店も嫌だな…

90 20/06/07(日)06:42:35 No.697093362

>すごくふんわりした経営のプロきたな... このレスは漫画同様フィクションです

91 20/06/07(日)06:42:44 No.697093373

面白い漫画だから読もう!バーテンダー! 俺も5年くらい前にここで知って揃えた

92 20/06/07(日)06:44:14 No.697093498

5年かけて大した事教えられなかったんだな…

93 20/06/07(日)06:44:30 No.697093515

漫画でプロ論語る子供部屋おじさんとそれにマウント取ろうとする自称経営者おじさんが平日の朝からバトルするのがimgなんだよね

94 20/06/07(日)06:45:05 No.697093558

>漫画でプロ論語る子供部屋おじさんとそれにマウント取ろうとする自称経営者おじさんが平日の朝からバトルするのがimgなんだよね まぁ全部フィクションなので

95 20/06/07(日)06:45:05 No.697093560

バリスタおじさんとたまに一緒にされるのが可哀想なおじさん

96 20/06/07(日)06:45:08 No.697093565

本人が完璧でも指導者として完璧じゃないとかまあ良くある話だし

97 20/06/07(日)06:46:02 No.697093639

漫画DE真実

98 20/06/07(日)06:46:02 No.697093642

imgに何年もいて1ページで語ることの愚かさを覚えられなかった「」が言うと説得力ある

99 20/06/07(日)06:46:22 No.697093658

経営者ってのはアレだろ 人間離れした金銭感覚や判断力 獣のように殺気を感じ、怖ろしく弁が立つ 労働者の殺気を感じ動きを読み心を潰して鋭く動く 税務署や労基署をたやすく避け 相手を騙し血を貪るんだろ?

100 20/06/07(日)06:46:23 No.697093660

まずこの世界でバーテンダーの横の繋がりとかの事前知識ないと説明難しいから語るならまず読んで欲しい漫画

101 20/06/07(日)06:46:46 No.697093693

バリスタおじさんもあの切り取られたページで曲解されてるよね

102 20/06/07(日)06:46:54 No.697093704

本当に破門されたって言うのは1ページ以外の情報じゃん

103 20/06/07(日)06:47:12 No.697093719

昔これに似たようなことラーメン屋でやられたの思い出した・・・

104 20/06/07(日)06:47:31 No.697093739

>>味変わるの?それが分かる客なの? >どうせ味わかんねー客だからこれでいいだろってそんな五番町飯店みたいな店も嫌だな… そんなテンション高いバーは嫌だ

105 20/06/07(日)06:47:48 No.697093754

>昔これに似たようなことラーメン屋でやられたの思い出した・・・ 破門になったのか…

106 20/06/07(日)06:47:49 No.697093756

>5年かけて大した事教えられなかったんだな… このマンガだと完全に見て覚えろの世界なので…

107 20/06/07(日)06:48:04 No.697093769

>本当に破門されたって言うのは1ページ以外の情報じゃん 破門の言葉ははっきり出てる! まぁ良い漫画だから一度読んでみて欲しい

108 20/06/07(日)06:48:18 No.697093789

一応ぐぐったらあらすじ書いてた人いたんでこんな感じよ http://kumashiro89.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

109 20/06/07(日)06:49:13 No.697093854

>>昔これに似たようなことラーメン屋でやられたの思い出した・・・ >破門になったのか… 自分は客のほうだ 客の前でもの凄い叱るので食べる気が一気になくなった

110 20/06/07(日)06:49:15 No.697093858

経営者をものすごく高く見積もってるおじちゃんは多いが 全国で500万人近い経営者がいる これは20人ないし30人に一人が経営者であるということになる

111 20/06/07(日)06:49:44 No.697093890

というかこんなポカやらかすなら普段からだいぶヤバそうなんだけどそこはスルーなんだ

112 20/06/07(日)06:50:22 No.697093940

>というかこんなポカやらかすなら普段からだいぶヤバそうなんだけどそこはスルーなんだ あんま従業員把握してなかったんだろう…

113 20/06/07(日)06:51:11 No.697093994

現実の普通の店はこれで作り直すの?

114 20/06/07(日)06:51:37 No.697094025

>>>昔これに似たようなことラーメン屋でやられたの思い出した・・・ >>破門になったのか… >自分は客のほうだ >客の前でもの凄い叱るので食べる気が一気になくなった 警官がコンビニ寄ったり消防士が水飲むことにケチつけてそう ありとあらゆることを不謹慎認定してそう

115 20/06/07(日)06:52:29 No.697094098

>警官がコンビニ寄ったり消防士が水飲むことにケチつけてそう >ありとあらゆることを不謹慎認定してそう お前は破門だ

116 20/06/07(日)06:54:09 No.697094229

>客の前でもの凄い叱るので食べる気が一気になくなった そういうことを言うのなら店主にアームロックのひとつでもかけてから言え

117 20/06/07(日)06:54:13 No.697094233

社会経験少ないと経営者ってだけですごい人だと思いがちだよな

118 20/06/07(日)06:54:17 No.697094236

>警官がコンビニ寄ったり消防士が水飲むことにケチつけてそう >ありとあらゆることを不謹慎認定してそう ?

119 20/06/07(日)06:54:33 No.697094253

客の前で○○するなんてあり得ない!という主張をする人の○○に入る語句は際限なく拡大していくよね

120 20/06/07(日)06:54:39 No.697094261

>そういうことを言うのなら店主にアームロックのひとつでもかけてから言え アームロックどころかジャーマンしてやったが?

121 20/06/07(日)06:54:55 No.697094287

なんで5年面倒みてたんだって感じの切り捨て方

122 20/06/07(日)06:55:09 No.697094300

>そういうことを言うのなら店主にアームロックのひとつでもかけてから言え そう思うとゴローちゃんって凄いな・・・

123 20/06/07(日)06:55:30 No.697094326

>客の前で○○するなんてあり得ない!という主張をする人の○○に入る語句は際限なく拡大していくよね 大便までならセーフだよな

124 20/06/07(日)06:55:56 No.697094363

>警官がコンビニ寄ったり消防士が水飲むことにケチつけてそう >ありとあらゆることを不謹慎認定してそう 何言ってるの…怖い…

125 20/06/07(日)06:56:20 No.697094396

パーフェクトおじさんのところとはいえバーテンダーの修行で5年ってどうなんだろうな パーフェクトおじさんのところで雇ってもらえるようになるまでの下積み期間もあるだろうし いい加減独立してもいい年になってんじゃないかこの人

126 20/06/07(日)06:56:20 No.697094397

客の前でムーンウォークするなんてあり得ない!

127 20/06/07(日)06:56:22 No.697094400

>年収少ないと社会経験少ないと経営者ってだけですごい人だと思いがちだよなと言って自分を慰めがちだよな

128 20/06/07(日)06:57:05 No.697094459

>客の前で○○するなんてあり得ない!という主張をする人の○○に入る語句は際限なく拡大していくよね ということにしたい?

129 20/06/07(日)06:57:24 No.697094487

>警官がコンビニ寄ったり消防士が水飲むことにケチつけてそう >ありとあらゆることを不謹慎認定してそう 病院行け 頭のだぞ

130 20/06/07(日)06:57:25 No.697094488

>そう思うとゴローちゃんって凄いな・・・ アームロックかける奴は珍しいけど 客足は遠のく気がする

131 20/06/07(日)06:57:47 No.697094521

>>年収少ないと社会経験少ないと経営者ってだけですごい人だと思いがちだよなと言って自分を慰めがちだよな 何が言いたいか全くわかんね!

132 20/06/07(日)06:58:05 No.697094545

>>年収少ないと社会経験少ないと経営者ってだけですごい人だと思いがちだよなと言って自分を慰めがちだよな ナイトナイト

133 20/06/07(日)06:58:56 No.697094611

引用改変してまで言いたかったことはナイト&ナイトか

134 20/06/07(日)06:59:30 No.697094662

客の前で指導するのが不快って心理はよくわからないけど、推測するに従業員への指導は自身の利害の範囲外にある行為だから自身への奉仕でない行為を行われるのが不快ってことなのか

135 20/06/07(日)07:00:39 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697094749

>客の前で指導するのが不快って心理はよくわからないけど、推測するに従業員への指導は自身の利害の範囲外にある行為だから自身への奉仕でない行為を行われるのが不快ってことなのか 指導ならまだしも解雇通告や怒声はちょっと生々しいかな…

136 20/06/07(日)07:00:53 No.697094767

その推測外れてるんじゃね

137 20/06/07(日)07:00:54 No.697094770

これ目の前でやられたら酒不味くなると思わんか

138 20/06/07(日)07:01:10 No.697094793

>客の前で指導するのが不快って心理はよくわからないけど、推測するに従業員への指導は自身の利害の範囲外にある行為だから自身への奉仕でない行為を行われるのが不快ってことなのか もっと単純に怒声や罵声は自分に無関係であっても聞く人にストレスを与えるぞ

139 20/06/07(日)07:01:21 No.697094808

造語症まで現れてヒートアップし続けていく これがimg

140 20/06/07(日)07:02:11 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697094868

>造語症まで現れてヒートアップし続けていく >これがimg 造語症って言葉安易に使いすぎな感じがとても必死でいいと思う

141 20/06/07(日)07:02:42 No.697094897

>その推測外れてるんじゃね ごめん罵声が不快ってことなのね別に誰も指導が不快とは書いてなかった...文章を読む訓練しないとと反省した

142 20/06/07(日)07:02:53 No.697094914

>これ目の前でやられたら酒不味くなると思わんか 俺は読んでないから客に聞こえてるかどうか知らないなぁ

143 20/06/07(日)07:03:55 No.697094987

経営者イコール年収が高いって考えがまず子供っぽい…

144 20/06/07(日)07:05:06 No.697095075

他人が怒鳴られてて不快になる人って共感の感性ある優しい人なんだろうけど大変そうだな

145 20/06/07(日)07:05:57 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697095135

>他人が怒鳴られてて不快になる人って共感の感性ある優しい人なんだろうけど大変そうだな いろんな人が来るのがサービス業なんだし色んな人に合わせなきゃいけないのは当然だよ

146 20/06/07(日)07:07:03 No.697095222

>これ目の前でやられたら酒不味くなると思わんか この感性がわからない やられた側に共感するってことなのか

147 20/06/07(日)07:07:30 No.697095260

>他人が怒鳴られてて不快になる人って共感の感性ある優しい人なんだろうけど大変そうだな 共感性のない人って目の前で怒鳴られてもメシ不味くならんの?

148 20/06/07(日)07:08:06 No.697095306

褒める時は人前で 叱る時は呼び出して1人で

149 20/06/07(日)07:08:15 No.697095313

>共感性のない人って目の前で怒鳴られてもメシ不味くならんの? 隣から他人のウンコ音が聞こえてきてもメシ食えるんだろう

150 20/06/07(日)07:09:21 No.697095403

共感性のない人間って生きやすそうだな 尊敬はするけど真似できないわ

151 20/06/07(日)07:09:33 No.697095413

>>他人が怒鳴られてて不快になる人って共感の感性ある優しい人なんだろうけど大変そうだな >共感性のない人って目の前で怒鳴られてもメシ不味くならんの? ならないからこういう書き込みしてるので...まあ確かに理解はできるけど 誉められると酒がうまくなるって人のためにキャバレーがあるんだろうし

152 20/06/07(日)07:10:01 No.697095441

客(うっわー俺の頼んだ酒が原因でクビになってるよ…) このおじさんが後でどんだけこのバイトに手を貸そうが客は知らないし

153 20/06/07(日)07:10:10 No.697095453

ああ共感性がないからしょっちゅう荒らしてるわけか

154 20/06/07(日)07:10:28 No.697095476

>隣から他人のウンコ音が聞こえてきてもメシ食えるんだろう 便所飯ってこういう事態ありそうだから大変だろうな・・・

155 20/06/07(日)07:11:05 No.697095527

>警官がコンビニ寄ったり消防士が水飲むことにケチつけてそう >ありとあらゆることを不謹慎認定してそう 一人のキチガイの力で擁護側が頭おかしい雰囲気になった……凄い!

156 20/06/07(日)07:11:07 No.697095532

>ならないからこういう書き込みしてるので...まあ確かに理解はできるけど >誉められると酒がうまくなるって人のためにキャバレーがあるんだろうし いやそういう話じゃないよ 共感性がないとかじゃなくて単にアスペなんじゃない?

157 20/06/07(日)07:11:09 No.697095535

>この感性がわからない 「」やってる理由が良く判る

158 20/06/07(日)07:11:45 No.697095586

>誉められると酒がうまくなるって人のためにキャバレーがあるんだろうし これ全く関係なくない?

159 20/06/07(日)07:12:07 No.697095613

共感性のない人間がこんな馴れ合い掲示板に棲みつくって不思議だな 「」の生態研究者なのか

160 20/06/07(日)07:12:08 No.697095616

さすがに罵声と排泄音は意味的にというか質的に違わない?そもそも排泄音聞きながら飲食する可能性は相当に低いと思うけど

161 20/06/07(日)07:12:15 No.697095623

もうめんどくさいから割って読んでこよ…

162 20/06/07(日)07:12:22 No.697095632

サリーがリンゴ移し替えた方の籠を探しそう

163 20/06/07(日)07:12:23 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697095634

俺は弱いから嫌だなって思う気持ちは生まれちゃうし それと同時に愚痴としてこういうところで出しちゃう 君は強いねえらいねかっこいいね

164 20/06/07(日)07:12:37 No.697095653

>さすがに罵声と排泄音は意味的にというか質的に違わない?そもそも排泄音聞きながら飲食する可能性は相当に低いと思うけど 同レベル

165 20/06/07(日)07:12:51 No.697095671

>もうめんどくさいから割って読んでこよ… 買えよ!

166 20/06/07(日)07:13:22 No.697095716

>引用改変してまで言いたかったことはナイト&ナイトか カクテルの名前でありそう

167 20/06/07(日)07:13:45 No.697095739

>共感性のない人間って生きやすそうだな >尊敬はするけど真似できないわ どう見ても尊敬してなさそうだがこれが共感性か…

168 20/06/07(日)07:13:57 No.697095751

>>誉められると酒がうまくなるって人のためにキャバレーがあるんだろうし >これ全く関係なくない? そうか 確かに他者への共感で味の感じ方が変わるのと、自分の機嫌で変わるのはまったく無関係だね ほんと伝え方が下手で申し訳ない

169 20/06/07(日)07:14:09 No.697095765

お前の罵声と排泄音は同じ

170 20/06/07(日)07:14:38 No.697095800

100人いたら1人はアスペなんだ そういう人間もいるってだけの話 説得や説明しようとしてる「」いるけど無駄だと思うよ? そもそもそういうのが理解できない病気だから

171 20/06/07(日)07:16:39 No.697095950

ほんとごめん 自分としては質問してるつもりだったけど、こんなに皆の機嫌を損ねるとは思わなかった もはや謝っても逆に煽ってる、荒らしてると思われそうだけど、ほんとにごめん

172 20/06/07(日)07:16:55 No.697095975

マドラーで氷叩くのってなんでダメなの?

173 20/06/07(日)07:17:23 No.697096004

>ほんとごめん >自分としては質問してるつもりだったけど、こんなに皆の機嫌を損ねるとは思わなかった >もはや謝っても逆に煽ってる、荒らしてると思われそうだけど、ほんとにごめん いかに共感性が無い人間がここを荒らしてるかがよくわかる

174 20/06/07(日)07:18:15 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697096065

>ほんとごめん >自分としては質問してるつもりだったけど、こんなに皆の機嫌を損ねるとは思わなかった >もはや謝っても逆に煽ってる、荒らしてると思われそうだけど、ほんとにごめん 病気なんだからしかないよ みんな怒ってないから安心して

175 20/06/07(日)07:18:34 No.697096088

>共感性のない人間がこんな馴れ合い掲示板に棲みつくって不思議だな >「」の生態研究者なのか ひたすら煽りまくってる自分を見て何か思うことないの クソみたいなレスポンチの場でもあるって証明になってるぞ

176 20/06/07(日)07:18:48 No.697096098

今後も君はimgを荒らしていく

177 20/06/07(日)07:18:57 No.697096104

>マドラーで氷叩くのってなんでダメなの? 水が想定以上にカクテルに溶け出すから味がぼやけたり美味しくなくなったりする

178 20/06/07(日)07:19:30 No.697096143

>病気なんだからしかないよ >みんな怒ってないから安心して しかないよ?

179 20/06/07(日)07:19:38 No.697096156

早く病気が治るといいね

180 20/06/07(日)07:19:38 No.697096159

リアルでもこの調子なら生きづらそうだね

181 20/06/07(日)07:20:15 No.697096199

氷の欠片が早く溶けてカクテルの短い賞味期限が更に短くなる

182 20/06/07(日)07:20:21 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697096209

>しかないよ? ごめんタイポミス 訂正:しかたないよ

183 20/06/07(日)07:21:16 No.697096271

なんかすごいことになってんな いつもの飯漫画連投荒らしだろどうせ

184 20/06/07(日)07:21:47 No.697096313

>自分としては質問してるつもりだったけど、こんなに皆の機嫌を損ねるとは思わなかった いい皮肉だぜ

185 20/06/07(日)07:21:56 No.697096322

ブラインドテストやってもわからなさそう

186 20/06/07(日)07:23:03 No.697096418

みんな機嫌がどうこうって発想が出るほどお前みたいにこのスレに入れ込んでないから安心しろ

187 20/06/07(日)07:23:06 No.697096421

その点美食倶楽部は凄いよ 親子喧嘩してる横で美味い最高って言えるメンタルだもん

188 20/06/07(日)07:26:03 No.697096658

自分がこの女性客だとして、これくらいのやり取りならこのオジサンは冷徹なプロなんだな、くらいに好意的寄りな見方もできる...と思う この若いバーテンが可哀想とか、酒飲んでるのに目の前で無粋なこと言われたくないとか、客の前でいさかいをやるのはプロ意識がないとか、色んな感じ方があるのわかった 共感の有り無しなんて妙な二元論で皆の神経を逆撫でするようなことをしてごめんなさい

189 20/06/07(日)07:26:21 No.697096689

>その点美食倶楽部は凄いよ >親子喧嘩してる横で美味い最高って言えるメンタルだもん そいつらはパーフェクトおじさんと同じ人種だろう

190 20/06/07(日)07:26:30 No.697096694

つかこの妥協を許さぬスタイルでよく5年保ったな…

191 20/06/07(日)07:26:58 No.697096731

言っとくが俺ぁパーーフェクトだぜ

192 20/06/07(日)07:27:08 No.697096746

パーフェクトおじさんのところで5年も修行してるのに 氷だめにするのはともかく氷だめにした瞬間に失敗したの気が付けないのは5年何やってたんだお前感があるよね

193 20/06/07(日)07:27:30 No.697096773

>共感の有り無しなんて妙な二元論で皆の神経を逆撫でするようなことをしてごめんなさい みんなクソみたいな煽りあいしたいだけだから謝る必要はない

194 20/06/07(日)07:27:46 No.697096796

惰性が出て来たんだろう

195 20/06/07(日)07:28:42 No.697096864

お前の1レス目はパーフェクトではない スレを殺した

196 20/06/07(日)07:28:50 No.697096872

>氷だめにするのはともかく氷だめにした瞬間に失敗したの気が付けないのは5年何やってたんだお前感があるよね 5年で何も教えられなかった ただただ給料払ってただけだったパーおじにも問題あるな

197 20/06/07(日)07:29:04 No.697096889

マドラー使わずともまぜまぜしてくれるコップがあればいいのに

198 20/06/07(日)07:29:21 No.697096912

てかこれ通常営業の場じゃないんだけどな…

199 20/06/07(日)07:30:52 No.697097037

>つかこの妥協を許さぬスタイルでよく5年保ったな… 謝罪する気持ち忘れてるかどうかはその現場見ないとわからんだろうししょうがない

200 20/06/07(日)07:31:57 No.697097129

>てかこれ通常営業の場じゃないんだけどな… 腕試しの場かなんかだっけ 思い出してきた

201 20/06/07(日)07:33:06 No.697097216

客も一般人じゃねえ

202 20/06/07(日)07:34:12 No.697097306

このページ思い出して飲み屋でストローやマドラーで 氷に当てずに混ぜ混ぜ試みて一生無理だこれってなる

203 20/06/07(日)07:35:23 No.697097397

氷に当てないとどういう効果が起こるの?

204 20/06/07(日)07:35:44 No.697097429

>このページ思い出して飲み屋でストローやマドラーで >氷に当てずに混ぜ混ぜ試みて一生無理だこれってなる それ見た上司からお前はクビだって言われるんだな

205 20/06/07(日)07:36:19 No.697097471

コーヒーの漫画にもこんなのいたよね あっちはべらべら能書き垂れる割に腕が伴ってなかった気がするが

206 20/06/07(日)07:36:54 No.697097514

決められた回数分キチッとマドラーで混ぜて出てくるカクテルは冷たさとか味とかが完璧な調和に近付いてる パーフェクトおじさんはそれが限りなくパーフェクトだからパーフェクトおじさん

207 20/06/07(日)07:37:03 No.697097530

酒のために禅寺で修行するおじさん

208 20/06/07(日)07:37:04 No.697097532

ミスターパーフェクトは確か怖いから完璧を求めてるんだっけ

209 20/06/07(日)07:37:05 No.697097535

>コーヒーの漫画にもこんなのいたよね >あっちはべらべら能書き垂れる割に腕が伴ってなかった気がするが それがバリスタおじさん

210 20/06/07(日)07:37:11 No.697097542

常連ならこの光景も見慣れてるのかな… もしふらっと入った店で目の前でこんなやりとりされたら自分が悪いわけじゃないくても申し訳なさと罪悪感でしばらく引きずる自信ある

211 20/06/07(日)07:37:32 No.697097575

>それ見た上司からお前はクビだって言われるんだな そんな察しが良くておもろい上司いたら楽しそうだな…

212 20/06/07(日)07:39:03 No.697097703

若いバーテンダーが陥りがちなエゴイズムだ

213 20/06/07(日)07:39:07 No.697097706

>それがバリスタおじさん いやそっちじゃなくてスレ画とか志々雄でコラ作られた方じゃないかな

214 20/06/07(日)07:39:34 No.697097756

あーそっちか

215 20/06/07(日)07:39:59 No.697097790

実際これで味変わるのかな

216 20/06/07(日)07:40:16 No.697097822

>常連ならこの光景も見慣れてるのかな… >もしふらっと入った店で目の前でこんなやりとりされたら自分が悪いわけじゃないくても申し訳なさと罪悪感でしばらく引きずる自信ある お店じゃなくてパーフェクトおじさんが受賞かなんかした時の特設バーとかだったはず

217 20/06/07(日)07:42:06 No.697097999

関係者が集う席って破門伝えても何の問題もない場では…?

218 20/06/07(日)07:42:16 No.697098015

>実際これで味変わるのかな 一般人にはわからない差だと思うけど この場にいるのは同業者とかばかりだからわかったかもね

219 20/06/07(日)07:43:00 No.697098087

この客も超ホテル王の孫だからな

220 20/06/07(日)07:47:16 No.697098488

普通に名作で面白いので気になった「」は貼られたページだけじゃなくてちゃんと読んで欲しい

221 20/06/07(日)07:50:00 No.697098730

>ID:84NsiFIY 日曜日朝からよくそんな頭悪いレス連投できるな…

222 20/06/07(日)07:50:24 No.697098770

>関係者が集う席って破門伝えても何の問題もない場では…? 正直そういう場面でも破門するのは裏でやってほしい

223 20/06/07(日)07:50:42 No.697098807

書き込みをした人によって削除されました

224 20/06/07(日)07:50:58 No.697098840

>普通に名作で面白いので気になった「」は貼られたページだけじゃなくてちゃんと読んで欲しい でもさすがに割るのはちょっと気が引けるので無料とかやらんかな

225 20/06/07(日)07:51:45 No.697098921

>ID:84NsiFIY >造語症って言葉安易に使いすぎな感じがとても必死でいいと思う >ID:84NsiFIY >病気なんだからしかないよ >みんな怒ってないから安心して うーんこの見事なブーメランレス

226 20/06/07(日)07:52:23 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697098975

頑張ってdel入れたんだな えらいぞ

227 20/06/07(日)07:52:44 No.697099009

正直朝だから出ないよなと思ってた さすがに口悪すぎると無理か

228 20/06/07(日)07:53:44 ID:84NsiFIY 84NsiFIY No.697099107

他のスレで急に出たからちょっとびっくりした

229 20/06/07(日)07:54:05 No.697099149

ジャンプラかなんかで三話くらい読めなかったかな

230 20/06/07(日)07:56:37 No.697099401

よーやるわ

231 20/06/07(日)07:57:07 No.697099463

ニチアサ始まるぞおじさん

232 20/06/07(日)07:57:56 No.697099539

>>関係者が集う席って破門伝えても何の問題もない場では…? >正直そういう場面でも破門するのは裏でやってほしい それはただのワガママじゃん

233 20/06/07(日)07:57:59 No.697099543

買って読むとかせめて満喫で読むとかの選択肢はないんだ…

234 20/06/07(日)07:58:59 No.697099643

本当に貼ったページだけで臆面もなく語っちゃう人っているんだ… 冗談の類だと思ってた

235 20/06/07(日)08:02:15 No.697099954

長年ずっと思ってるけど1ページでどうのこうのよく言うわ

↑Top