無茶すんな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/07(日)05:06:52 No.697087378
無茶すんな
1 20/06/07(日)05:07:56 No.697087438
関係ねぇ 塩舐めてぇ
2 20/06/07(日)05:09:07 No.697087505
岩塩、おいしいィ~。 崖登りてぇよォ!
3 20/06/07(日)05:10:35 No.697087591
こいつらの足の先どうなってんの
4 20/06/07(日)05:12:53 No.697087733
エクストリーム塩なめ
5 20/06/07(日)05:13:53 No.697087790
この傾斜はさすがにコラでしょ
6 20/06/07(日)05:14:58 No.697087850
鷹たちはコイツらを突っついて落下死させた後で美味しくいただくという
7 20/06/07(日)05:18:19 No.697088022
海の存在を教えてあげたい
8 20/06/07(日)05:18:36 No.697088048
これでも下山するより安全という
9 20/06/07(日)05:19:32 No.697088114
コラじゃないんだなこれが
10 20/06/07(日)05:20:13 No.697088162
どうやって復帰するの
11 20/06/07(日)05:21:51 No.697088270
こいつら落ちたりしないの
12 20/06/07(日)05:22:13 No.697088291
まぁ「」間には分からないか… この領域の話は…
13 20/06/07(日)05:22:35 No.697088304
ときどき滑落してしぬんだけどまあ塩なめなくてもそのうちしぬから…
14 20/06/07(日)05:22:35 No.697088305
https://m.youtube.com/watch?v=4Ke_YyPBWS8 めっちゃ垂直!
15 20/06/07(日)05:23:29 No.697088357
岩塩あげりゅ
16 20/06/07(日)05:24:11 No.697088395
塩の取引で大儲け出来そう
17 20/06/07(日)05:24:55 No.697088430
su3954187.jpg
18 20/06/07(日)05:29:17 No.697088692
壁オナの会
19 20/06/07(日)05:35:57 No.697089150
岩舐めキャッツ!
20 20/06/07(日)05:39:35 No.697089387
>岩舐めキャッツ! キャッツ・・・?
21 20/06/07(日)05:40:04 No.697089418
捕食者が来ないし 仮に来てもすぐ気付ける環境だから安心して来るってこと?
22 20/06/07(日)05:44:14 No.697089686
>キャッツ・・・? 岩舐めキャッツ!
23 20/06/07(日)05:46:32 No.697089828
>https://m.youtube.com/watch?v=4Ke_YyPBWS8 >めっちゃ垂直! ちゃんと降りれるんだ…
24 20/06/07(日)05:46:48 No.697089848
シカですらこんなに健康に命賭けてるのに「」ときたら
25 20/06/07(日)05:50:27 No.697090051
悪魔呼ばわりも納得
26 20/06/07(日)05:52:33 No.697090173
アホなのでは?
27 20/06/07(日)05:53:22 No.697090217
塩なめたいさん
28 20/06/07(日)05:56:12 No.697090373
マックのポテトあげたら喜びそう
29 20/06/07(日)05:56:26 No.697090386
岩塩キマった目してんな
30 20/06/07(日)05:57:10 No.697090422
こう絶妙に登れる壁が丁度良くあったもんだな
31 20/06/07(日)05:58:07 No.697090483
塩あげても崖登ると聞いた
32 20/06/07(日)05:59:37 No.697090563
健康のためなら死んでもいい
33 20/06/07(日)05:59:51 No.697090574
滑落死の緊張感が最高のスパイスになる
34 20/06/07(日)06:00:34 No.697090616
化物
35 20/06/07(日)06:01:01 No.697090639
90°回転させた写真じゃないの?
36 20/06/07(日)06:03:25 No.697090796
>塩あげても崖登ると聞いた どうして・・・
37 20/06/07(日)06:04:55 No.697090893
>シカですらこんなに健康に命賭けてるのに「」ときたら ヤギですメー
38 20/06/07(日)06:05:08 No.697090906
ヤギの蹄は凄いからな…
39 20/06/07(日)06:06:36 No.697090989
どんな小さい凹凸でもがっしり掴めるすごい脚
40 20/06/07(日)06:07:23 No.697091037
>>塩あげても崖登ると聞いた >どうして・・・ 日中歩き回って汗かいたあとに飲んむビールと休みの日にゴロゴロしながら飲むビールどっちが旨い?つまりはそういうことだ
41 20/06/07(日)06:09:10 No.697091153
塩舐めなきゃ確実にそのうち死ぬ 舐めに行っても降りるときにかなりの可能性で死ぬ
42 20/06/07(日)06:09:44 No.697091184
>どうして・・・ そこに崖があるから…
43 20/06/07(日)06:12:16 No.697091327
見晴らしいいし敵いないの確認できるし安心するーってノリでどんどん登っちゃうんだろうな しかしヒリ来る
44 20/06/07(日)06:12:46 No.697091358
死のうは一定…
45 20/06/07(日)06:16:17 No.697091573
他の動物って塩どうしてんの
46 20/06/07(日)06:16:28 No.697091586
狂っているのか
47 20/06/07(日)06:16:56 No.697091617
>他の動物って塩どうしてんの 猫とかは他の猫舐めたりしてるよね
48 20/06/07(日)06:18:16 No.697091706
>猫とかは他の猫舐めたりしてるよね 永久機関じゃん
49 20/06/07(日)06:18:50 No.697091749
石投げて落として食おうぜ
50 20/06/07(日)06:19:00 No.697091758
こういうのってたぶん昔突然一匹が頭おかしいことやり始めて周りまで真似してこうなった みたいな感じよね
51 20/06/07(日)06:19:28 No.697091786
こいつらに死の概念を与えたい
52 20/06/07(日)06:19:35 No.697091791
>>猫とかは他の猫舐めたりしてるよね >永久機関じゃん これが生物濃縮…
53 20/06/07(日)06:20:50 No.697091882
単純に高い所が大好きな生き物になってしまったんだ なので木とかにも良くのぼる
54 20/06/07(日)06:24:30 No.697092158
鉄分とるために鉄道の線路舐めに来てちょくちょく轢き殺されてるのはどこだったっけか?
55 20/06/07(日)06:26:30 No.697092284
>なので木とかにも良くのぼる やはりヤギは木から生える…! 絵を残しておこう
56 20/06/07(日)06:27:42 No.697092361
線路鉄分補給問題はシカだ あっちは舐める用の鉄ゾーンを別の場所に用意することで事なきを得た
57 20/06/07(日)06:33:31 No.697092750
塩を舐める為に断崖絶壁を昇るヤギ の 血を舐める為に断崖絶壁を昇るチュパカブラ の サンプルを採取する為に断崖絶壁を昇る米軍
58 20/06/07(日)06:34:42 No.697092829
こっちの絶壁はあーまいぞぉ
59 20/06/07(日)06:36:15 No.697092927
塩舐めたい たまには浮気したい でもやっぱり塩舐めたい
60 20/06/07(日)06:36:47 No.697092967
元々平地にある岩塩舐めてたけど造山運動でそこが隆起して山地化して絶壁になった説を推奨いたします
61 20/06/07(日)06:37:59 No.697093046
ダムの壁も登って塩舐めてたまに落ちてなかったか
62 20/06/07(日)06:45:40 No.697093613
まあ猛禽類に突っつかれて死ぬんだが…
63 20/06/07(日)06:53:11 No.697094157
塩と高所どっちも堪能出来てお得!
64 20/06/07(日)06:53:56 No.697094208
>ダムの壁も登って塩舐めてたまに落ちてなかったか これでは su3954187.jpg
65 20/06/07(日)06:55:56 No.697094364
鹿も塩欲しがる 融雪剤を保管してた倉庫が壊れて食べつくされた事例があるらしい
66 20/06/07(日)06:59:42 No.697094680
牛も飼料としてレンガみたいな塩ブロック与えてるな
67 20/06/07(日)07:06:04 No.697095145
>>ダムの壁も登って塩舐めてたまに落ちてなかったか >これでは >su3954187.jpg やっぱりやめとこうってならないの凄い
68 20/06/07(日)07:07:22 No.697095250
草食動物は食物からカリウムはやたら入ってくるのにナトリウムがほぼ入ってこない がんがんナトリウムが排出されてナトリウム不足が起きる 肉食動物は肉食ってればナトリウムも哲も摂れるので塩や鉄舐める必要は基本的にない
69 20/06/07(日)07:08:42 No.697095343
やっぱ肉だね
70 20/06/07(日)07:09:08 No.697095388
これやってる時に猛禽類が来てちょっかいかけると寝ちゃうみたい
71 20/06/07(日)07:10:03 No.697095445
シュメール・インダス・エジプト文明の昔から牛が塩を欲しがることは知られていたけど どうやって気づいたんだろうね
72 20/06/07(日)07:31:26 No.697097093
どうやって降りるんだ
73 20/06/07(日)07:32:30 No.697097167
なんでこんなに舐めたいんだ 俺のちんぽなめろ
74 20/06/07(日)07:33:06 No.697097217
ぺろぺろ
75 20/06/07(日)07:44:50 No.697098253
ええ…
76 20/06/07(日)07:47:04 No.697098463
どれくらいの頻度なんだろ まさか毎日こんな事やってんのか