虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/07(日)02:16:37 これ売... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/07(日)02:16:37 No.697067883

これ売れたらバエルとキマリスヴィダール出ないかな…

1 20/06/07(日)02:18:37 No.697068293

バエルあたりは確定してるようなもんだと思う…

2 20/06/07(日)02:19:30 No.697068459

アンケートの商品化希望にアスタロトがないのにウヴァルがあったあたりも怪しい

3 20/06/07(日)02:24:07 No.697069302

活躍しなかったのがおしい

4 20/06/07(日)02:24:43 No.697069419

>活躍しなかったのがおしい でも扱いはいい方なんだ

5 20/06/07(日)02:26:16 No.697069722

あんまり何度も活躍して「何者なんだー!」ってなるとタキシード仮面みたいになるかな!

6 20/06/07(日)02:28:03 No.697070047

それでも一回くらいはあのリロード式レイピア剣で鉄華団と戦ってくれると思うじゃん!

7 20/06/07(日)02:28:39 No.697070183

腰部分以外ほんとかっこいい

8 20/06/07(日)02:30:41 No.697070567

>あんまり何度も活躍して「何者なんだー!」ってなるとタキシード仮面みたいになるかな! 正体隠したまま1回しか戦わねえのもちょっと勿体無いって!

9 20/06/07(日)02:31:29 No.697070706

戦闘回数は少ないけどめちゃくちゃ活躍したじゃん!

10 20/06/07(日)02:31:36 No.697070724

せっかく念入りに正体隠してるんだしもうちょっと前線立ってもよかったんじゃないかなって思いはある

11 20/06/07(日)02:32:00 No.697070784

戦闘シーンより整備シーンのほうが多いからな…

12 20/06/07(日)02:32:36 No.697070896

特にポカすることもなかったので不満がもうちょっとこいつが動くとこ見たい!で済んでるんだからめちゃくちゃ扱いいいよ

13 20/06/07(日)02:32:38 No.697070904

マクギリスとは対戦したら正体バレると思う

14 20/06/07(日)02:32:41 No.697070908

活躍シーンが少ないのは残念だけどあの倉庫での大暴れは好きだよ

15 20/06/07(日)02:33:01 No.697070967

改めて見ると2丁拳銃小さすぎない? 頭部バルカンみたいなもの?

16 20/06/07(日)02:33:21 No.697071020

活躍はしてるけど出番が少ないって奴では

17 20/06/07(日)02:33:33 No.697071057

見た目は好き

18 20/06/07(日)02:33:38 No.697071074

ヴィダール悪役メカみたいでカッコイイよね su3954093.jpg

19 20/06/07(日)02:35:10 No.697071346

>腰部分以外ほんとかっこいい スタンダードなかっこよさな分フレーム部分が浮いたように感じる人もいるのか?

20 20/06/07(日)02:36:18 No.697071509

雑魚いびりとバエル登場回しか記憶にねえ

21 20/06/07(日)02:36:31 No.697071538

>ヴィダール悪役メカみたいでカッコイイよね >su3954093.jpg 戦争引き起こしたりテロ自作自演する悪役の手先だしなヴィダール

22 20/06/07(日)02:36:32 No.697071541

なんか仰々しい見た目と扱いの割には活躍した感がないやつ アニメのガンダムフレーム自体そんなのばっかりだけど

23 20/06/07(日)02:36:38 No.697071561

かっこいいけど動かしにくそう

24 20/06/07(日)02:36:55 No.697071613

見た目は本当に良いなこいつ…

25 20/06/07(日)02:37:16 No.697071667

>雑魚いびりとバエル登場回しか記憶にねえ ほぼ全部じゃねえか

26 20/06/07(日)02:37:55 No.697071773

色変えたらかなり印象変わりそうなんだよな それやるならガンプラの方でってなるけど

27 20/06/07(日)02:37:58 No.697071783

ツノ取ると実写映画版のスタスクに似てるんだよこの顔

28 20/06/07(日)02:38:20 No.697071854

もっとちゃんと戦闘して欲しかった

29 20/06/07(日)02:39:15 No.697072007

ちゃんと戦闘はした

30 20/06/07(日)02:39:27 No.697072039

ルプスレクスのミカにあいつヤバいって言わせるぐらい強いのほんとすごいんだけどな

31 20/06/07(日)02:39:48 No.697072078

戦闘は少ないし作画がいまいちなとこもあるけどこいつは作画悪いの当たってないのでちゃんとしてるんだ

32 20/06/07(日)02:40:37 No.697072214

小競り合いだけじゃなくて強敵とボロボロになるまで戦って欲しかったよ

33 20/06/07(日)02:41:08 No.697072281

バエルが封印されてるコロニーで初遭遇だっけか

34 20/06/07(日)02:41:35 No.697072358

結構バルバトスに似てる気がする

35 20/06/07(日)02:41:47 No.697072393

su3954099.jpg 変遷

36 20/06/07(日)02:42:11 No.697072452

>結構バルバトスに似てる気がする 全然違うと思うよ!

37 20/06/07(日)02:43:47 No.697072707

トルーパー形態は格好いいけど仕舞ってるとバックパックが虫の腹みたいで残念

38 20/06/07(日)02:43:51 No.697072718

11月は色々厳しいので見送りじゃ…バエルキマールは絶対買いたい

39 20/06/07(日)02:45:12 No.697072937

あの終盤でさらにパワーアップしてするのがびびった

40 20/06/07(日)02:45:51 No.697073034

折角の偽装MSなんだしもう少し暗躍する活躍がほしかった

41 20/06/07(日)02:46:21 No.697073129

プラモ含めて胸部分のパーツがどれも違うんだよな… こいつが一番好みだわ

42 20/06/07(日)02:47:00 No.697073230

二期はメカ作監に逃げられたみたいだからそこはうn…

43 20/06/07(日)02:47:34 No.697073319

早くMGで出ないかな

44 20/06/07(日)02:47:55 No.697073391

膝バーニア以外は好き

45 20/06/07(日)02:48:06 No.697073420

いや一期もビックリするほど戦闘少なかったけど…

46 20/06/07(日)02:48:48 No.697073535

このあかさまにハンターエッジぶん回すのに吹かすぜって感じのバーニアいいじゃん…

47 20/06/07(日)02:48:55 No.697073556

ぶっちゃけ戦闘少ないのそんなに気にする事かなって思ってる

48 20/06/07(日)02:49:25 No.697073629

>ぶっちゃけ戦闘少ないのそんなに気にする事かなって思ってる とにかくロボ見たい人は気にするだろう

49 20/06/07(日)02:49:46 No.697073688

>ぶっちゃけ戦闘少ないのそんなに気にする事かなって思ってる 毎週戦闘してたダイバーズとか割とロボがふにゃっとしてた印象だったので少な目の戦闘にリソース割くのもありかなぁと思った

50 20/06/07(日)02:50:05 No.697073743

3スタは半年しかスパンが無いタイミングだとマジでびっくりするほどメイン級のスタッフが抜ける 逆に数年間を空けるとスタッフがそのまま残ってくれてる

51 20/06/07(日)02:51:47 No.697074043

>ぶっちゃけ戦闘少ないのそんなに気にする事かなって思ってる ロボットアニメだぞ!?

52 20/06/07(日)02:52:09 No.697074103

キマリスであることを隠すためのヴィダールとはいえガッツリデザインも武器も変わるとは 使い捨てレイピアよりも足ナイフの方がよく使われてるんだよなそういや

53 20/06/07(日)02:52:17 No.697074126

20回の戦闘のうち2回も出てるんだぞ

54 20/06/07(日)02:52:22 No.697074140

>>ぶっちゃけ戦闘少ないのそんなに気にする事かなって思ってる >とにかくロボ見たい人は気にするだろう 見たい人はいるんだろうけど個人的には戦闘たくさんあっても特に記憶に残らない回とかあるから別になぁって思ってるから…いやまあ記憶に残ってないの種死の海の時くらいだけど

55 20/06/07(日)02:52:31 No.697074169

>二期はメカ作監に逃げられたみたいだからそこはうn… 作監でも逃げるとかあるのか

56 20/06/07(日)02:52:40 No.697074189

本編見ると抜けなくなる女性キャラみたいなMS

57 20/06/07(日)02:53:52 No.697074370

>本編見ると抜けなくなる女性キャラみたいなMS こいつは女の子に例えるとエロシーン少ないサブキャラとかぐらいで済むから…

58 20/06/07(日)02:53:55 No.697074380

このモードだとバエルと戦ってないんだっけ…

59 20/06/07(日)02:53:55 No.697074384

>3スタは半年しかスパンが無いタイミングだとマジでびっくりするほどメイン級のスタッフが抜ける >逆に数年間を空けるとスタッフがそのまま残ってくれてる 鉄血とダイバーズより前の半年スパンと言えばファイターズでそこから00まで遡るか よくよく思えばメチャクチャ作ってるな3スタ…

60 20/06/07(日)02:54:31 No.697074465

少なくともガンダムの名前がついていなかったら鉄血は見なかったよ こっちはガンダムが活躍する場面を期待して見るんだから

61 20/06/07(日)02:55:01 No.697074536

>膝バーニア以外は好き 踵落としで好きになった

62 20/06/07(日)02:55:45 No.697074623

>このモードだとバエルと戦ってないんだっけ… そういえばどうやってバエル奪われたんだっけ?確かガエリオが勝っていた覚えはあるけども

63 20/06/07(日)02:55:49 No.697074634

>ぶっちゃけ戦闘少ないのそんなに気にする事かなって思ってる 割と致命的 特にガンダムでは

64 20/06/07(日)02:56:56 No.697074777

でも活躍してないバーザムは飛ぶように売れたんでしょ?

65 20/06/07(日)02:57:13 No.697074817

キマリスもトルーパーもヴィダールもキマリスヴィダールもそれぞれ戦闘回数少ないよね 平均二回あるかぐらいのイメージ

66 20/06/07(日)02:57:13 No.697074818

まあいくら戦闘少なくて販促出て無くないって言われようがいいんだよプラモ売れたんだからで黙らせるから…

67 20/06/07(日)02:57:17 No.697074836

>でも活躍してないTR-6は飛ぶように売れたんでしょ?

68 20/06/07(日)02:57:32 No.697074881

>でも活躍してないバーザムは飛ぶように売れたんでしょ? やっぱかっこよくアレンジされたのが大きいよなあ

69 20/06/07(日)02:57:46 No.697074918

ヒューマンドラマ主体で戦闘控えめな0080より戦闘シーンに全てを注いだ0083のほうが売れたのが世間のガンダムに求める要素の答えだ

70 20/06/07(日)02:57:46 No.697074920

ビルドシリーズで出てきそうな予感がする

71 20/06/07(日)02:57:58 No.697074943

>でも活躍してないウィンダムは飛ぶように売れたんでしょ?

72 20/06/07(日)02:58:05 No.697074953

スピードはこいつが最速のイメージあるけど実際は最終形態の方が速いんだろうな

73 20/06/07(日)02:58:28 No.697075008

>スピードはこいつが最速のイメージあるけど実際は最終形態の方が速いんだろうな いっぱいブースターついてる死ね

74 20/06/07(日)02:58:30 No.697075010

>そういえばどうやってバエル奪われたんだっけ?確かガエリオが勝っていた覚えはあるけども ガエリオが寸前まで来たけどなんかマッキー止めないでむしろ乗れって言ってた 理由はバエルを乗ったマッキーを倒す事で自分の正しさを証明する?とかだっけ?

75 20/06/07(日)02:58:49 No.697075055

>作監でも逃げるとかあるのか BF1期のメインアニメーターはBFトライ前の時点で1スタに引っ越したし 00の頃から居た古株作画監督の1人とその配下の何人かは鉄血1期でPと喧嘩してボンズに移籍したよ

76 20/06/07(日)02:58:56 No.697075073

どうしてそんなひどいこと言うの…

77 20/06/07(日)02:59:01 No.697075082

>>スピードはこいつが最速のイメージあるけど実際は最終形態の方が速いんだろうな >いっぱいブースターついてる死ね マッキーのレス

78 20/06/07(日)02:59:32 No.697075158

>>>スピードはこいつが最速のイメージあるけど実際は最終形態の方が速いんだろうな >>いっぱいブースターついてる死ね >マッキーのレス マッキーはそんな事言わないから石動のレス

79 20/06/07(日)03:00:00 No.697075216

殺してしまうかもしれない…!!

80 20/06/07(日)03:00:04 No.697075231

>スピードはこいつが最速のイメージあるけど実際は最終形態の方が速いんだろうな スピードと小回りのバランスがZとZZみたいな感じだと勝手にイメージしてる

81 20/06/07(日)03:00:13 No.697075256

シューデザMSのガンプラもずいぶん増えたけど完成品は地味に貴重だよね

82 20/06/07(日)03:00:14 No.697075262

>>でも活躍してないウィンダムは飛ぶように売れたんでしょ? 敵量産機なんてやられるのが仕事だし…

83 20/06/07(日)03:00:17 No.697075273

>>そういえばどうやってバエル奪われたんだっけ?確かガエリオが勝っていた覚えはあるけども >ガエリオが寸前まで来たけどなんかマッキー止めないでむしろ乗れって言ってた >理由はバエルを乗ったマッキーを倒す事で自分の正しさを証明する?とかだっけ? バエル宮殿のところでマクギリスころころしとけば万事解決だけどガリガリ君がそんな事出来る男でもなく

84 20/06/07(日)03:00:54 No.697075363

>>>でも活躍してないウィンダムは飛ぶように売れたんでしょ? >敵量産機なんてやられるのが仕事だし… つまりバーザムも仕事してるって事じゃん!

85 20/06/07(日)03:00:56 No.697075364

ウィンダムはなんか好きに遊べるから…意外とこういう量産機少ないのよね

86 20/06/07(日)03:01:11 No.697075395

>作監でも逃げるとかあるのか 明言されてないからせいぜい黒よりのグレーってぐらいだけど 一期はメカデザインの線が多くて現場の負担がでかかったから二期の機体は線減らしてくれって作監が陳情したら断られて じゃあ抜けますってなって監督が抜けるなら俺も抜けますって他のスタッフもいくらか抜けたみたい

87 20/06/07(日)03:01:15 No.697075405

>作監でも逃げるとかあるのか 余りに上層部がひどいと途中で抜ける場合もある Arc-Vも初代からずっと参加してたスタッフ(作監や脚本家)やメインキャラデザが途中で抜けちゃったから…

88 20/06/07(日)03:01:28 No.697075433

リーオー辺りからようやく量産機が売れることに気付いたから…

89 20/06/07(日)03:01:48 No.697075487

忍者感あるよねヴィダール

90 20/06/07(日)03:02:47 No.697075635

商品化したって売れない量産機も有ることをデスアーミーが証明したばかりだし 結局は劇中の活躍より見た目の良さよ

91 20/06/07(日)03:03:32 No.697075726

バーザムは見た目良くしてるからな…

92 20/06/07(日)03:03:40 No.697075744

>バエル宮殿のところでマクギリスころころしとけば万事解決だけどガリガリ君がそんな事出来る男でもなく それいったらモンターク仮面だって非情にコックピットをめったざしにしてれば二期もぶっち切りだったはずだし…

93 20/06/07(日)03:03:45 No.697075758

カルタとアインは利用されて殺されたし自分も半身不随になったから部下の死体を使ってでも復讐したいけどまず見極めから入るし結局力を追い求めるのに利用されてたから復讐するけど最後には許してしまうかもしれないそんな男

94 20/06/07(日)03:03:50 No.697075773

>一期はメカデザインの線が多くて現場の負担がでかかったから二期の機体は線減らしてくれって作監が陳情したら断られて >じゃあ抜けますってなって監督が抜けるなら俺も抜けますって他のスタッフもいくらか抜けたみたい それのソースはなんなの?

95 20/06/07(日)03:05:00 No.697075935

リーオーとかウィンダムは量産機だけどデスアーミーはボスに連れられて湧いてくるAI雑魚メカだからちょっと枠が違う気も…

96 20/06/07(日)03:05:10 No.697075963

もちろんデザインありきなんだけど名戦闘回なんかがあると急に売れたりするよね

97 20/06/07(日)03:05:13 No.697075975

肉おじ的にもあそこでマッキーだけ殺すより全面戦争でシンパども皆殺しの方がうま味あったしね…

98 20/06/07(日)03:05:33 No.697076026

半壊したヴィダールとか見たかったなあ

99 20/06/07(日)03:05:34 No.697076028

雑魚メカに違いはないよ

100 20/06/07(日)03:06:14 No.697076125

>もちろんデザインありきなんだけど名戦闘回なんかがあると急に売れたりするよね それは放送当時に限られるのでは

101 20/06/07(日)03:06:15 No.697076127

スピナロディ出してやくめ

102 20/06/07(日)03:06:22 No.697076149

>もちろんデザインありきなんだけど名戦闘回なんかがあると急に売れたりするよね ピンクの百錬と四代目流星号は放送日にランキング載ったね…

103 20/06/07(日)03:06:24 No.697076158

>もちろんデザインありきなんだけど名戦闘回なんかがあると急に売れたりするよね あと強パイロットが乗ってたりするとなおよし

104 20/06/07(日)03:06:30 No.697076170

色こんなに明るかったっけ

105 20/06/07(日)03:06:42 No.697076203

デスアーミーはオリジナルでなんか作りづらいからな…いやグレイズとかも大概やりづらいんだけどさ

106 20/06/07(日)03:06:58 No.697076255

>>一期はメカデザインの線が多くて現場の負担がでかかったから二期の機体は線減らしてくれって作監が陳情したら断られて >>じゃあ抜けますってなって監督が抜けるなら俺も抜けますって他のスタッフもいくらか抜けたみたい >それのソースはなんなの? 抜けた作監のヒじゃなかったっけ?

107 20/06/07(日)03:07:12 No.697076290

グレイズアイン はやく やくめ

108 20/06/07(日)03:07:42 No.697076354

デスアーミーはどうやっても元から自分用にアレンジかけられない設定してるし丸っこいから…

109 20/06/07(日)03:07:51 No.697076386

鉄血の裏事情は嘘ついた人のせいでどれが本当かもうわかんないや

110 20/06/07(日)03:07:53 No.697076389

マッキー専用グレイズに悲しき過去…

111 20/06/07(日)03:08:01 No.697076417

ゲームが出て活躍が盛られた2代目流星号がバカ売れするんですね

112 20/06/07(日)03:08:29 No.697076468

>デスアーミーはどうやっても元から自分用にアレンジかけられない設定してるし丸っこいから… ここがな…とくに丸みがあるのは他に混ぜにくく他を混ぜにくい…

113 20/06/07(日)03:09:21 No.697076594

>ゲームが出て活躍が盛られた2代目流星号がバカ売れするんですね 本編で頭部からコックピット上に掛けて粉砕されてるけど1期と2期の間の外伝に出れるかな…

114 20/06/07(日)03:09:28 No.697076612

>デスアーミーはオリジナルでなんか作りづらいからな…いやグレイズとかも大概やりづらいんだけどさ 中にパイロットいるかいないかは大きいよ

115 20/06/07(日)03:10:14 No.697076726

>>デスアーミーはオリジナルでなんか作りづらいからな…いやグレイズとかも大概やりづらいんだけどさ >中にパイロットいるかいないかは大きいよ まあいるっちゃいるが…

116 20/06/07(日)03:10:35 No.697076775

>まあいるっちゃいるが… ゾンビじゃねえか!

117 20/06/07(日)03:10:35 No.697076777

>マッキー専用グレイズに悲しき過去… 石動機として見れば…って合わせても2回かよ!

118 20/06/07(日)03:11:10 No.697076850

>>まあいるっちゃいるが… >ゾンビじゃねえか! こいつ死んでるじゃねーか!

119 20/06/07(日)03:11:15 No.697076863

>su3954099.jpg >変遷 初期がダサ過ぎる...

120 20/06/07(日)03:11:33 No.697076898

>まあいるっちゃいるが… フォリア…

121 20/06/07(日)03:11:44 No.697076916

>>マッキー専用グレイズに悲しき過去… >石動機として見れば…って合わせても2回かよ! ガエリオ専用機みたいな…

122 20/06/07(日)03:12:12 No.697076977

肩のフライングディスク出すの好きよ

123 20/06/07(日)03:12:12 No.697076978

キマリスヴィダールの活躍もどんな感じだったかなーと見てみたら槍のダインスレイヴ使ってないのか

124 20/06/07(日)03:12:27 No.697077015

鉄血のほとんどの機体が仕様違いとかで出番そんなもんだからその突っ込みが不毛な気はする

125 20/06/07(日)03:12:54 No.697077068

>>まあいるっちゃいるが… >フォリア… お前専用BGMもらってるのに…

126 20/06/07(日)03:12:58 No.697077078

初期マリス好きだけどな騎士っぽくて 手裏剣発射装置はアレだけど

127 20/06/07(日)03:13:24 No.697077122

>キマリスヴィダールの活躍もどんな感じだったかなーと見てみたら槍のダインスレイヴ使ってないのか ついてる武装ちゃんと使わないのなんてガンダムでなくてもあるあるだからね…

128 20/06/07(日)03:13:53 No.697077179

>手裏剣発射装置はアレだけど ご先祖様が残したパーツに文句をつけてはいけない

129 20/06/07(日)03:14:07 No.697077210

>初期がダサ過ぎる... 着膨れしてるよねキマリス どんどん削げ落ちていった

130 20/06/07(日)03:14:08 No.697077211

>本編で頭部からコックピット上に掛けて粉砕されてるけど1期と2期の間の外伝に出れるかな… 合併してGになったしウルズハントの方には鉄華団出ないんじゃないかなと思ってる

131 20/06/07(日)03:14:30 No.697077254

>>キマリスヴィダールの活躍もどんな感じだったかなーと見てみたら槍のダインスレイヴ使ってないのか >ついてる武装ちゃんと使わないのなんてガンダムでなくてもあるあるだからね… まあかっこいいギミックだから見たかったよ

132 20/06/07(日)03:15:27 No.697077363

全部の勝負ダインスレイヴで勝っても興ざめだしって所を理解したうえでやらなかったとは思う あとガリガリ君は主人公補正でそういう卑怯なことしないと思う

133 20/06/07(日)03:15:41 No.697077396

実際作中で猛威を振るったダインスレイヴ積んでるのに未使用は凄え勿体無い気がする

134 20/06/07(日)03:15:42 No.697077398

>まあかっこいいギミックだから見たかったよ わかる…プラモ見てマジかよ!ってなったから余計…

135 20/06/07(日)03:15:47 No.697077410

足分割といい足ナイフといいニードリルといい足フェチだなガエリオ

136 20/06/07(日)03:15:49 No.697077418

ガリガリ機は地味に剣付いてる率高いな

137 20/06/07(日)03:16:27 No.697077506

>あとガリガリ君は主人公補正でそういう卑怯なことしないと思う 二期のガリガリくん本当主人公基質になったよなぁ

138 20/06/07(日)03:16:46 No.697077542

クロスレイズだと戦闘アニメの出来の良さもあるけどキマリスヴィダールのダインスレイヴはかなりカッコよく仕上がってたな あと漫画版だとバエルの件砕いたのがダインスレイヴだったか

139 20/06/07(日)03:17:46 No.697077656

いくら他作品だって全部出してません!とか言われようが見たいもんは見たいからな こういうときゲームっていいよね

140 20/06/07(日)03:17:57 No.697077680

>足分割といい足ナイフといいニードリルといい足フェチだなガエリオ アインだよこの脚癖悪さは

141 20/06/07(日)03:17:58 No.697077682

>あと漫画版だとバエルの件砕いたのがダインスレイヴだったか 流石バエルソード汚いダインスレイヴが無ければ破れなかったか…

142 20/06/07(日)03:18:44 No.697077768

1/100まで出しておいてあの見せ場のなさはなんだったんだろうねシュバルベグレイズ グリムゲルデはまだマシだったといえあいつも大概だったし

143 20/06/07(日)03:18:59 No.697077790

くらえバエルランス!メタル出るときにはつくのかバエルランス!

144 20/06/07(日)03:19:50 No.697077874

デザインは一番好きなグレイズなんだけどなあシュバルベ

145 20/06/07(日)03:20:02 No.697077906

シュバルベはアインが乗ってたときのワイヤーが印象的だけど立体化殺しな武装だから困る

146 20/06/07(日)03:20:02 No.697077907

抜けたのケンオーだっけ

147 20/06/07(日)03:20:59 No.697078002

>1/100まで出しておいてあの見せ場のなさはなんだったんだろうねシュバルベグレイズ >グリムゲルデはまだマシだったといえあいつも大概だったし 商品展開ことごとく外してるから現場と連携出来てなかった感はあるね 年末の大型商品も輸送機とMAだったし…

148 20/06/07(日)03:22:11 No.697078146

シュバルべはネクストエッジでも早々に出てたな

149 20/06/07(日)03:22:41 No.697078201

書き込みをした人によって削除されました

150 20/06/07(日)03:23:29 No.697078284

グレイズと共通部分多いしグレイズ出ると大体シュバルベも出てたイメージ

151 20/06/07(日)03:23:33 No.697078291

テレビ顔じゃないからだいぶ別物感あるシュバルベ

152 20/06/07(日)03:24:54 No.697078454

>年末の大型商品も輸送機とMAだったし… クタンは結局合体してたっけ?

153 20/06/07(日)03:25:07 No.697078491

シュヴァルベグレイズは出番がほとんどないマッキー機一般販売されてもなあって… 実際はアインが乗り継いだガエリオ機の方が活躍してたのが何とも

154 20/06/07(日)03:25:23 No.697078525

ランス持ったシュバルベ好き

155 20/06/07(日)03:25:24 No.697078531

>テレビ顔じゃないからだいぶ別物感あるシュバルベ モノアイも開かないしな

156 20/06/07(日)03:25:37 No.697078561

>>年末の大型商品も輸送機とMAだったし… >クタンは結局合体してたっけ? 流星号と

157 20/06/07(日)03:26:05 No.697078607

グレイズじゃなくてもテレビ顔多いからな

158 20/06/07(日)03:26:09 No.697078613

>クタンは結局合体してたっけ? プラモオリジナルギミックです

159 20/06/07(日)03:27:08 No.697078729

>>年末の大型商品も輸送機とMAだったし… >クタンは結局合体してたっけ? 流星号が戦闘で使ってたけど輸送モードの先から顔出してるだけで合体モードは結局プラモオリジナル

160 20/06/07(日)03:27:46 No.697078812

そもそも横から出てるアーム足についてるからなあの形態…

161 20/06/07(日)03:28:54 No.697078936

結果的にシュバルべだけ異質なイケメン面

162 20/06/07(日)03:29:38 No.697078999

>シュバルべはネクストエッジでも早々に出てたな あれも造形自体はシャープでかっこよかったんだけど鉄血の展開自体がすぐ終わっちゃって残念だったな…

163 20/06/07(日)03:29:46 No.697079014

グリムゲルテはお前目そこなのか…ってなったもん 口っぽくも見えるけど

↑Top